• ベストアンサー

HDDの容量について

先日、160GのSerial-ATAのHDDを購入しました。型番は6V160E0です。 PCに接続したところ、PC上の認識が150GBとなっていました。10GB少ないのですがこれは良くあることなのでしょうか?前に120GBのHDDを購入したところ5GB少ないことはありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zazalook
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.2

私も初めはおかしいと思っていたんですが、それが当たり前のようですね。 正確には、「1GBは2の10乗で1024MB」となるらしいく、それで表記との誤差が生じるようです。 詳しくは参考URLを参照してみて下さい。

参考URL:
http://www.wanichan.com/beginner/pc/win18.htm

その他の回答 (4)

  • aizak
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.5

HDDは160,000,000,000バイトであるからです コンピュータでは1Kを1024バイトで表します 以下1Mを1024K   1Gを1024M となります ですので実際には 160,000,000,000 ÷ 1024 ÷ 1024 ÷ 1024 となり150GBほどとなります 

satotu-a
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

noname#17171
noname#17171
回答No.4

良くあるというか最早「当たり前のこと」となりつつあります。 要は「単位換算が違う」ってことです。 HDDのカタログ上の容量は「1K(M/Gも)=1000」で計算していて、 PCの認識は「1K(M/Gも)=1024」で計算しています。 これにより、 カタログ上の160GB=160×1000×1000×1000=160000000000BはPCの認識上では160000000000B÷1024÷1024÷1024→約150GB となります。

satotu-a
質問者

お礼

なるほど~、解決しました。ありがとうございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

それで正常です。 HDDの容量は1K=1000で表現されますが、WINDOWS上では1K=1024で表示されます。 160,000,000,000/1024/1024/1024=149GB です。

satotu-a
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました。

  • wx310k_
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.1

よくある事です。 ハードディスクの容量は1Kバイトを1000バイトとしているからです。 1024の3乗と1000の3乗を計算してみてください。

satotu-a
質問者

お礼

そうだったんですか、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDの容量が320Gなのに298Gしか認識しない

    先日中古の2.5インチSerial ATA 320G HDD内蔵の外付けを購入しました。 内臓のHDD本体にも320Gと表示されているのに、PCに繋いで管理ツール内のコンピューターの管理で確認すると、ボリューム(G:)拡張パーテーション・論理ドライブ298.08GB NTFSとして認識されていました。 320GBあるHDDがどうして20GBも少ない容量で認識されているのか理解できません。 試しにHDDを再フォーマットしてみたり最適化をしたりしましたが、猿並みの私の知識では これ以上の容量に改善できませんでした。 これって20GB分の不良セクタがあると言うことなのでしょうか? 以前、友だちが不良セクタの診断ソフトでHDDを診断していたような気がします。 このようなソフトはフリーソフトで手にはいるものなのでしょうか? それとも不明な20GBは別の原因によるものなのでしょうか? ちなみに私はPC猿並みの知能しかありませんので、簡単なご説明でアドバイスのほど お願いいたします。

  • HDDを増設したら起動しない

    Serial ATA80G(OS用) Serial ATA200G(録画用) 2個接続してるのですが、Serial ATAはもう接続できないのでUltra ATA100 を接続したところ起動しなくなりました。BIOSの画面を見てみると、認識はしてるようです。ジャンパスイッチをマスタ/スレイブ切り替えてもおなじでした。増設したHDDを切り離すと起動するのですが・・・。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

  • WindowsXP SP1以前のインストールCDのHDD容量制限について

    2002年に購入した自作デスクトップPCのブートHDDのいくつかファイルが壊れ、そろそろHDDがヤバそうなので、PCを買いたいところですが、USB3.0とSerialATA3.0まで待ちたいので、買い替えは1年以上と考えています。 現在の構成は マザーボード:Asus P4GE-V チップセット:845GE HDDプライマリ:IBM 120MB HDDセカンダリ:IBM 180MB ただ、現状、どうにかしようと思ったので、現状のUltra ATAの部分に ATA-Serial変換のボードをかまし、将来のPCに使用できるであろう Serial ATAのHDDをつけようかと思っていたのですが、よくよく店員に 聞いてみたら、WindowsXPのSP1前のディスクならば、137GB以下に しか認識しないとか、それもNGかなとマザーやOSを変え替えなければやっぱり、新しいUltra ATA HDDを買うしかないですかね。 何か名案があれば、是非、教えて下さい。 以上、よろしくお願い致します。

  • 交換HDDについて教えてください

    Win7の中古ノートPCを購入しましたが、HDDの容量が40GBと少ないため、HDDの容量を増やしたく検討しています。 購入したノートPCの基本スペック表には、 CPU : Core2 Duo T7250 2GHz HDD : Serial ATA/150 5400rpm 40GB とありますが、 1. これを、 Serial ATA/300 5400rpm 500GB 9.5mm に変更(交換)しても動作は可能なのでしょうか? 2. Serial ATA/150 でないとだめでしょうか? ATA/600 でも可能でしょうか? 3. 7200rpm でも可能でしょうか? 4. キャッシュ 8Mでも 16M でも可能でしょうか? PC初心者です、教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • HDDの容量が小さく認識される

    先日Samsung HA250JCというHDDを購入したのですが、PCに取り付けたところ、250GBあるはずのドライブなのに約30Gしか認識しませんでした。 現在同じPC上に120GBのHDDも載せて正常に動いていますので、BIOS上の限界で30G以上認識しないというわけでもなさそうです。 WindowsXP環境ですが、何か原因として考えられることはないでしょうか?

  • HDD容量が少ない

    こんにちは。 先日ショップブランドパソコンを購入しましたが、HDD容量が欲しくなり、160Gから500Gに交換したのですが、容量が160Gと少なく認識させてしまいます。どうすれば500GBに認識してくれるのでしょうか? マザーボード:BIOSTAR製 NF61S Micro AM2 SE OS:XPホームエディション 交換前HDD:SATA2 160GB 交換後HDD:HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) よろしくお願いします。

  • HDD容量

    http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/0804/s8360/spec.html このPCを使ってますがこのPCのページを見るとHDD容量が標準80GB/最大160GB(5400rpmシリアル ATA/150、固定式)と書かれていますが http://www.amazon.co.jp/%E3%80%907200%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%80%91MARSHAL-2-5inch-7200rpm-250GB-MAL2250SA-T72/dp/B007ZL7V9A/ref=pd_sim_computers_3 これは入れることはできますか?高さや幅などもこれで大丈夫ですか? もし、対応しなかったり、もっと良さそうなものがあったら回転数:7200rpm容量:250GBぐらいのこのPCに対応するHDDを教えてください。お願いします。

  • HDDが認識しません!

    私は趣味で動画編集をしていてもう少しHDD容量増やそうと思い, 元が250GBに追加250GBを取り付けたところ全く認識しません。 メーカーでは私のPCは内臓HDDは500GBまではサポートしてるらしいのですが・・・どうしたもんでしょうか?一応マザーのSerial ATAポートを変えたりもしたのですが・・・どなたか助けてください!!

  • デスクトップPCの内蔵HDDの選び方

    500GBの内蔵HDDの購入を考えています. どんな点に注意して買えばいいかを 教えてほしいです. 所有しているPCの中を覗いたところ, SAMSUNG MODEL HD250HJ S-ATA2 250GB 7200rpm 平均シークタイム 8.9ms バッファ 8MB その他 NCQ対応 という内臓HDDが入ってました. 価格COM等で 3.5インチのHDDを探すと, Serial ATA Serial ATA II300 Serial ATA300 Serial ATA II Serial ATA150とかの規格があり, どれを買えばいいのか,使えるのか? ベストなのかがわかりません. あと, HDD中の ディスク枚数・シークタイム・キャッシュ,回転数とか, 言葉の意味と,どういうものが, 良いものなのか. わかりません. まとめると, どんなものが今のPCにとってベストな HDDなのかを教えてほしいです. 宜しくお願いします.

  • HDD増設について

    現在、内蔵HDDの増設を検討中なのですが、接続方法や制限などについて 分からない事があります。 (1)Serial ATAで接続するならば、ポートさえあれば容量の制限を  受ける事なく使用できるのでしょうか? (2)Serial ATAの下位規格(ATAやUltra ATAなど)で接続する場合、  私のPC環境(下記記載)で使用できますでしょうか?  また、使用できない場合、BIOSをUpdateすれば使えるように  なるのでしょうか?  それとも、他にも必要な作業がありますでしょうか? (3)Serial ATAの下位規格(ATAやUltra ATAなど)で接続する場合、  インターフェースカードを使えば容量の制限などなく使用できるのでしょうか? ■■PC環境■■ OS:Windows2000 SP4 CPU: AMD Athlon(TM)XP 2400 +2.0 GHz マザーボード: ASUS A7V8X       BIOS Version 1009 電源 : LION MODEL NO: DR-B350 ATX V.2.03 +12V TOTAL OUTPUT 350W HDD: seagate      MODEL ST380021A 80GB 一応自分でも調べてみたところ、上記の対策を行えばクリアできるのでは ないかと思うのですが、いまいち確信がないもので… どうぞ宜しくお願い致します。