• ベストアンサー

宅録をはじめたいのですが・・・

最近,宅録をやってみたいなと思うのですが,さすがに高いソフトを買う気にはなりません。なにかフリーソフトでおすすめがありましたら,教えて下さい。 あと最低限必要な物等,何でもいいので教えてください。 ちなみに楽器はギターのみであとは全て打ち込みでやりたいなと思っています。 あとパソコンのOSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.1

Audioも扱いたいと言うことでしょうから, フリーで有名なのといえば,このあたりでしょうか. MSP http://www.frieve.com/musicstd/index.html 音源もVSTi対応のソフトがフリーで転がっていますので, お好みに応じて追加していけばいいと思います. ギターの音をPCに取り込むならば,オーディオインターフェースが必要です. 直で入力できるようにHi-Z端子を持っている奴がいいですね. 例えば,EDIROL UA-101とか http://www.roland.co.jp/DTMP/index.html 最近ではオーディオインターフェースの付属として DAWソフトや音源がついてくることも多いので, それから試してみるのも一つの手かも.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宅録について教えてください!

    宅録について教えてください! 宅録の際に何が必要ですか? ちなみにネット上で音源を共有してそれぞれがそれぞれのパートを録って曲を作ろうと思っています。 当方が最低必要な機能はギターのレコーディングとボーカルのレコーディングです! あとできればミキシングもしたいんですが、何が必要ですか?

  • 宅録について教えてください!

    宅録について教えてください! 宅録の際に何が必要ですか? ちなみにネット上で音源を共有してそれぞれがそれぞれのパートを録って曲を作ろうと思っています。 当方が最低必要な機能はギターのレコーディングとボーカルのレコーディングです! あとできればミキシングもしたいんですが、何が必要ですか?

  • 宅録についていいですか?

    MX8500マイクを持っているのですが、私はパソコンを使って宅録しようと思っています。 そこで質問なのですが・・・ (1)この他に最低限必要なものすべて教えて下さい(インターフェイスはどれがいいとか、コードはどれがいいとか・・・)お手数掛けますが、詳しくお願いします<(_ _)> ↑◆インターフェイスなくてもできるよ◆的な回答はいりません<(_ _)> (2)インターフェイスとパソコンは何で繋ぐのですか?((1)で答えて頂いた中のどれですか?) (3)録音に適したフリーソフトよければ教えてください。 何か勘違いしていたら、回答のついでにと言ってはなんですが・・・ 指摘をして下さって結構です<(_ _)> 今後の役に立てていきます。 回答よろしくお願いします。

  • 宅録におすすめのキーボードを教えてください

    これから宅録を始めようとしている者です。 楽器としてはまずキーボードを購入しようと考えているのですが、 どんなものを買えばよいのかわかりません。 皆様のおすすめのキーボードを教えて頂けませんか? 初心者なので、多くの機能は求めません。 必要最低限の機能があって、使い心地の良いものがよいです。 予算は特に決めていませんが、安価であればあるほど良いです。

  • 宅録について

    高校一年です 宅録をできるようにしようかと思っています 自分で思いつく中で、パソコン オーディオインターフェイス、キーボード ギターアンプ(2台目)、マイク、電子ドラムが必要だと思います ピアノできま せん、ギター、ベース少々 ドラムほぼできませんが創作活動、カバー等をしたいです 協力者が一人いるのですがピアノができます 1.他に必要なものは何かありますでしょうか? 2.パソコンはどのくらいの質の物を買うべきでしょうか? 3.これを揃えるとなるといくら必要でしょうか? 4.防音設備は施すべきでしょうか?(一軒家です) 5.進学、就職をするのですが二年だけ使うというのはもったいないでしょうか? ちなみに親もバンドをしているので その後の使い道はあるかと思います 回答お願い致します

  • ミキサーについて。 宅録したいんだけど・・・

    家で宅録したいと思うんですが。なにをどうしていいやら・・・。 ギター、ベース、電子ドラム、マイク、+α くらい録りたいんですが、コレをするにはミキサーやらソフトがいるんですよね?ソフトはフリーソフトのSoundEngine Freeとかで録れますか? ミキサーは何を買っていいか良くわかりません。ミキサーについて知識0なのでもしかしたら何かかんちがいしてるかもしれません。 予算は~13000円くらいです。

  • 宅録を始めたいのですが・・・

    自分は曲を作って録音(宅録)をしたいのですが、まず、始めるに当たって準備する物を教えてください。  所持品としてはギター、ベース、ギターとベースのアンプ各1台、ギター用のマルチエフェクターです。また、ドラムを打ち込みで考えております。 ボーカルを入れるのにマイクが必要ですが、スピーカーはいるのですか?  録音機械はリズムマシンやマルチトラックレコーダー(MTR)などがあると思うのですが、何が良いのですか? 何でも良いんで情報お願いします!!

  • ギターの宅録

    最近宅録に興味が出てきてライン録りに挑戦しようと思ったのですが なかなかいい音が作れず、悩んでいます。 今使っている機材は BOSS ME-50(マルチ) Marshall MG-15CD(アンプ) ZOOM H4n(レコーダー) で、ギター→レコーダー ギター→マルチ→レコーダー ギター→アンプ→レコーダー などと試してきたのですが、満足というか 「我慢できる」音が作ることができませんでした。 ここで、上の機材を持っている人に質問なのですが、 上の機材を使えばそれなりの音は作れるのでしょうか。 つまり自分の努力不足なのでしょうか... また、何かおすすめの機材はありますか? ちなみにパソコンを使わない録音の仕方でお願いします。

  • ギター宅録について困りまくってます~Soud enegineとKRISTAL~

    宅録というものに興味を持ちまして、今回質問させて頂きます。 私はギターをやっていまして、ヤングギターの完コピ大賞というものがあるのですが、あれに応募するためにCDを作ろうと思っています。 宅録は初めてで、いちをフリーソフトのSound EnegineとKRISTALというソフト、そしてオーディオインターフェースとなるV-AMP2というアンプシュミレーターは持っています。CDにする為のItunesも持っています。 このソフトを駆使して、CDの音源をそのまま使い、ギターの音だけを消してそこに私の弾くギターをつけて作りたいと思っています。 その場合、どうすればいいのでしょうか?できるだけ詳しく教えてください;;よろしくお願いします。

  • ZOOM G2.1uでパソコン宅録を

    やってみようと思い、色々準備しているのですが…本を読んだりして調べて「DAWソフトが必要?」「オーディオインターフェイスを準備しなきゃならない?」等は理解したつもりになってるのですが、自分が持ってる機材が何にあたって、何が不足なのかがわかりません(>_<) 現在の予定では『エレキギターのみ録音して、その他の楽器はMIDIで代用(ボーカルについては後日検討)』という構想を描いており、持ってる機材は、 ・ギター ・ZOOM G2.1u本体 ・Cubase LE(ZOOM G2.1uに付属してたソフトです) ・MIDIシーケンサーソフト です。アンプは持ってたのですが壊れました(^^;) 以上をふまえて教えていただきたいのは、 [1] 最低限の機材のみでPC宅録をしようと思ったとき、あと何が必要か [2] [1]で揃えた機材に何か一つ買い足して環境をグレードアップさせ  るには、何を買い足すべきか の2つです。よろしくお願いします!