• ベストアンサー

潜入や潜伏系ゲーム

noname#43318の回答

  • ベストアンサー
noname#43318
noname#43318
回答No.6

まず潜入系と言うのはステルスゲームと言います これは主に洋ゲーが多いですが アメリカに広めたのはメタルギアと言っても過言ではないです 基本的に高難度です、この世界にはいりたいと言うのはうれしいですね ・まず人気があるのは「ヒットマンサイレントアサシン」です ベストがでてるので3000円以下で買えます 見つかってもターゲットさえ殺せばOKなので ステルスの中でも一番簡単な部類にはいるし、自由度も高いし ステルスゲーマーならまず入門としてオススメです ・「サイフォンフィルター」 PS1なので1500くらいで買えます 2も3も4もあるのですが日本では未発売です 当時メタルギアソリッド1と人気を二分してました 僕はサイフォンフィルター派でした スネークイーターのサルゲッチュで言ってた「ゲイブ」が主人公 ・「スプリンターセル」 ステルスゲーファンのために作られた、真のステルスゲーです 初心者お断りの高難度でシリーズ化もされてます 人気があるので中古でもまだ高いです こっちの主人公は「サム」ですね ・「ローグオプス」 1000円で買えるならこれです 楽しめるのは中級者以上、ほとんど人はクソゲーです 僕はとてもおもしろかったです ・「マークオブクリィ」 これも1000円で買えるでしょう 世界観がミリタリーでなく、ファンタジー?なので 銃がなく、剣や槍や弓なのが残念ですが 忍び寄って首の骨を折るなどができます 見た目に反してエグいです、でもおもしろいです ・「XIII(サーティーン大統領を殺した男)」 基本は銃を撃ちまくるFPSなのですが 半分くらいがステルス面になってます 主観視点なので難しいと言うよりわかりづらいです 音のでない、ナイフやボウガンで見張りを消していく爽快感は味わえます 人気がないので店によっては1000円台で買えるでしょう ・「ゴーストリコン」 これはステルスゲーではないのですが ゲーム性が静かなのでオススメします ルールが一発死で、ひたすら草むらに隠れほふく前進する言うゲーム性です 銃撃戦の時間より隠れている時間のほうが長いので FPSの腕も必要なく初心者向けです 難しいですがクイックセーブがあるので誰でもクリアできます ベスト版がでてるため2000円前後で買えます 以降シリーズはいまひとつなので 無印をオススメします 日本では僕も忍道戒がいいと思いますね 洋ゲーでは他にもゲッタウェイのように 一部の面のみステルゲーになると言うゲームが数多くあるので いろいろ遊びつくしてまだおなかいっぱいにならないようなら またご相談に乗ります 長文失礼しました それでは素晴らしきステルスライフを!。

theknack
質問者

お礼

こんなに丁寧に紹介していただいてありがとございます。色々参考にさせていただきますね!

関連するQ&A

  • 潜入ゲーム系

    メタルギアソリッドが好きです。 メタルギアの様なものはないかとゲーム屋に行ったらヒットマンという作品がありました。 他に面白そうな潜入系のゲームありましたら教えてください(´・ェ・`)

  • おすすめのアクションゲーム

    ゲームを買おうかと考えているのですが(PS2)、お勧めのアクションゲームを教えてください。(それは、敵を倒しながら進んでいくゲームです。) あと、中古ですがメタルギアソリッド2(SONS OF LIBERTY)とクロックタワー3というのはどんなゲームなのでしょうか?(どっちのほうがおすすめですか?) よろしくお願いします

  • こんなゲームを教えて下さい!

    こんなゲームを探しています♪(PS) ゲームにはあまり詳しくないので、過去ログ見ながら いろいろ探してはまったゲームは「バイオハザード」「パラサイトイブ2」「ディノクライシス2」などアドベンチャーしながら敵を倒していくもの! ちょっと「怖い」の大歓迎!「クロックタワー」系はクリアしました。 今後「メタルギアソリッド」を買おうと思っています。 そこで、こんな私におすすめゲームを教えて下さい! 苦手なのは「エコーナイト」のような感じの、 自分の目になって移動するゲーム・・・(?)船酔いした感じになるので苦手です。

  • ゲームキューブのソフトについて

    ゲームキューブは今まで子供っぽいということで 敬遠していましたが、昨日妻が欲しいというので 買ってきました。 マリオテニス面白いです(^^; そこでもっとGCについて調べようと思うのですが なかなか思うようにいきません。 今までのGCのソフトのレビューを載せているような サイトを紹介して頂けませんか? あと、PS2で「メタルギアソリッド サブスタンス」 が面白かったのですがGCの「メタルギアソリッド ツインスネーク」はどうでしょうか? ツインスネークのHPを見てみたのですがストーリー がサブスタンスと同じような違うような…(^^; 同じ?じゃないですよね? よろしくお願いします。

  • メタルギアソリッドみたいなゲームありませんか?

    私はゲームが大好きなのですが、彼はあまりゲームが好きではありません。 でも、メタルギアソリッドは、「面白い!」とハマってしまい朝までやるほどでした。 一緒にゲームをしたいので、メタルギアソリッドに似たゲームがあれば教えてください。また、彼が喜びそうなゲームがあれば教えてください。ちなみに、彼はRPGはあまり好きではなく、バイオハザードはむずかしすぎるそうです・・・。

  • 昔ハマッたゲームのタイトルを知りたい

    かなり前にハマッっていたゲームをもう一度やりたくて。 パソコンからある無料ゲームサイトに行ってオンラインでやっていました。 シューティングゲームですが、画面の真ん中に発射台があって周りから敵(虫みたいのだったりボールだったり)が発射台に向かって来るのをマウスを使って方向決めて打つのですが・・。発射する弾丸も敵に合わせて4種類ぐらいあるのから選んで使います。敵が発射台まで来てしまうとゲームオーバーになります。ステージをクリアすると段々難しくなるのですが20ステージぐらいあると思いました。 どのたか分かる方いますか?

  • ゲームの影響です

    ゲームの影響です メタルギアソリッドというゲームをやっていてCQCというものが気になりました 簡単な技などがありましたらURLなど貼ってください 護身術として身につけたいです(襲われることは今まで1度もなかったですが)

  • アーケードゲーム知りませんか?

    以前といっても12年くらい前ですが、アーケードゲームで、「オスカー」(実際にはローマ字で書いてあった)というものを知りませんか? ゲームの内容としては、100円を入れて、ロボットが、敵を倒していく、クリアーできたらまた次の手ごわい敵が、と、いうもので、ゲームを進めながら、ボーナスアイコンをとっていくと、装備や、強度、性能が、増していくというものです。 かなりはまっていたため、今でも家庭用ゲーム機とかにあれば、ぜひやってみたいと思っています。 どなたか、ご存知でしたらお教えください。

  • PCゲームを探しています。

    PCゲームを探しています。 アサシンクリードやスプリンターセル、ヒットマンのようなステルスキルがメインのゲームを探しています。 和洋問いません。(洋は英語のみですが・・・。) オススメのゲームがあれば教えてください。 ちなみに、上記のゲームはプレイ済みです。 また、メタルギアソリッドに興味があるのですが、メタルギアソリッドのPC版はありますか? よろしくお願いします。

  • メタルギアソリッド4 操作方法

    メタルギアソリッド4を始めたんですが、123と操作方法がまったく変わっておりまともにゲーム出来ません。 たとえば、右スティックで向きを変えながら進みつつ敵を眠らせて見つからないようにする等。