• 締切済み

ウクレレコード表 セーハ(バレーコード)ありませんか?

表題のとおり、練習をしていますが セーハがすばやくわからないことが 多々ありますので、コード表のようなものがあれば 助かるなと思い、探してみましたが 見つかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば 教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
noname#79098
質問者

お礼

有難うございました。 バレーコードばかりのコード表は なかなか無いみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウクレレのバレーコード

    初めまして。最近、ウクレレを始めました。 ウクレレの教本の通りに練習を進めているのですが、ウクレレのバレーコードで止まってしまいました。 人差し指でセーハをして、薬指で一本の弦を押さえようとすると、人差し指が浮いてしまったりします。 練習が一番なのはわっているのですが、もしコツがあったら教えて下さい。人差し指は、腹でセーハするのですか?それとも指を倒すのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エレキギター、セーハコード

    楽譜のほうで、セーハコードがでてきたのですが、6弦全部押さえることに苦戦しています。なにかいい練習ほうがあれば教えてください。 道具とかはなにも使わず、素手でやるんですよね?このことも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • セーハ&コードチェンジ

    ギター歴1年です。 簡単なコードはできていますがセーハでつまづいています。 YUIちゃんの曲を弾けるようになりたいです。あとコードチェンジのとき音がきれてしまいます。 なにか大事なことなどあったら教えていただけると幸いです!!

  • 1~4弦のセーハについて

    1~4弦のセーハについて 自分はエレキギターを弾いているのですが、最近カッティングを主とした曲をコピーし始めた所 1~2弦を5フレット,3~4弦を7フレットで押さえるコードから (多分低音弦を省略したAsus4だと思います) 1~2弦を7フレット、3~4弦を9フレット (前のコードから1音分スライドさせただけですのでBsus4でしょうか) という進行が出てきました。ちなみに曲はT-SQUAREのControlです。 この際、1~4弦を人差し指でセーハして 3~4弦をそれぞれ薬指、小指で押さえるのが一般的かと思われるのですが 自分はこの押さえ方をすると 2弦に人差し指の第一関節のくぼみが入り込んでしまい綺麗にならなくなってしまいます。 5弦ルートのm7系のコード(Cm7だとかDm7)を押さえる時も同じ理由で 3弦が綺麗にならなくなってしまう時があるので 間接の位置を変える為に普通の人は1~5弦をセーハする所を 1~6弦をセーハする形をとっています。 その際はもちろん6弦を完全に押弦するのではなく、軽く触れさせておくだけにしています。 質問の最初で行った進行も、当初は1~6弦を人差し指でセーハしてやっていたのですが 見た目的にちょっとアレなのと、どうせなら自分も1~4弦だけを押さえて コードを弾きたいと思っている次第です。 何か良い方法はありますでしょうか。 短いですが1時間ほど1~4弦のセーハを練習していた所 単純にセーハだけなら割と綺麗に音がなってくれるんですが 薬指と小指も使い始めると2弦だけ音が出なくなってしまうという事が分かりました。 ギターを始めたての頃にやったFコードの練習みたく 人差し指に思いっきり力を込めて練習する日が来るとは思いもしませんでした。 弦のゲージは10~46です。 (ゲージ変更をすれば良いじゃん!という突っ込みは無しでお願いしたいです・・・) 手の大きさは小さい方です。 話がちょくちょく脱線してしまい申し訳ないのですが、大体このような感じです。 よろしくお願いします。

  • パワーコードとバレーコードについて

    パワーコードはRootに5度を足した音でバレーコードは人差し指でセーハなどしたコードのことを言って、パワーコードとバレーコードはまったく別のものですよね?以前、友達がパワーコードのことを人差し指でセーハして・・・とか言っていたので。

  • 左利き用のギターコード表があるサイトを教えて下さい。

    表題どおりです。 左用のギターコード表があるサイトを探しています。 ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • バレーコード

    ハイコードのDなどのバレーコードを押さえるとき、人差し指と薬指でセーハしているのですが、どうしても薬指が1弦に当たってしまい1弦の音がでません。 なにかコツなどがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • セーハで悩んでいます。

    セーハで悩んでいます。 ギターのセーハでFm7やBm7といったコードを押さえると、3,4弦の音が鳴りません。 僕の場合はFm7の場合だと4弦、Bm7だと3弦が第一関節と第二関節の間に入る形になります。 こうなるとどうあがいても音が鳴りません。指の位置をずらしても、代わりにそのエリアに入った弦が鳴らなくなるだけです。一般的に言われているように人指し指の側面を使い、親指は人指し指の裏側になるようにしています。もう何年も悩んで練習も沢山してますが、どうにも解決できる方法が見つかりません。FやBなんかの場合は中指~小指で押さえるので何の苦労もなく押さえられるのですが、、、、 第1関節と第2関節の間に硬いタコでもできてくれればなぁなんてことも考えてましたが、そんなに上手くタコが作れるわけもなく、途方にくれてます。 何か良い方法があったら是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ウクレレのコードが上手く押さえられません!

    最近、思いついたようにウクレレ(KW-II)を購入しました。 教則本を見ながら練習中を始めたところです。 電子チューナーで何とかチューニング出来るところまではたどり 着いたものの、コードが上手く押さえられなくて止まってしまい ました。 ググったりして調べてみたけど、どのサイトにもコード表しか 載ってなくて、押さえ方とかは書いてないっぽくて・・・。 何かコツとか、そーいうのあったら教えて欲しいんです。 あと、弦を押さえると当然ながら押さえていないときよりも音が 響かなくなりますよね?音が短く切れてしまうというか。 コード弾きとしては、これであってるのかどうかが不安です。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 立ってバレーコード

    大塚愛のユメクイをコピーしてますが…最初のアルペジオのところでセーハするAコード(Fと同フォーム)の1、2弦がなかなか鳴りません。座った場合はできるのですが立ってすると鳴りません。 これはどういうのが原因なんでしょうか?? それとどうゆう対処をすればいいでしょうか??