• ベストアンサー

SOURCENEXT社製のウイルスセキュリティを導入後、インターネット接続が不安定になる

SOURCENEXT社製のウイルスセキュリティソフトを導入後、インターネット接続が不安定になり、しばしば接続が切断されたり、Explorerがエラーになったりします。最新版の導入を行なっても解決しません。PC購入時についていた1年間無償の他のウイルスセキュリティソフトでは、問題は発生しませんでした。 また同じ無線ルータで接続している、他のウイルスセキュリティソフトを導入しているPCでは発生していません。 インターネット、PCの環境は以下の通りです。 ヤフーADSL接続で無線ルータで飛ばし、3台のPCで使っています。Windowsのバージョンは、XPです。 問題発生のPCは、IBM製のノートパソコンThink Pad で、ディスクの空き容量は22GB、メモリーは768MBです。無線LANボード内臓です。 問題が発生しないPCは、富士通製のデスクトップ型PCで、ディスクの空き容量は90GB、メモリーは768MBです。無線LANボード接続です。こちらのウイルスセキュリティソフトはMICRO TREND社製です。 一つ気になる点は、問題が発生するPCでは、Skypeを導入していることです。 誰かがログインした時に、何らかのタイミングでプロトコル上の齟齬が起こり、物理的ではなく、論理的な瞬断状態になるのではないかと疑っています。 同じ問題を経験され、解決された方がおられましたらご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.3

書いてある通りだったりして。以下引用 以下の環境ではお使いになれません。 RAID サーバー機(IIS、Apacheなどのサーバー化ソフトも含む) VPN回線 SkypeってVPNですよね。

参考URL:
http://sec.sourcenext.info/products/taiken.html
martine
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 VPNかどうか調べてみます(バーチャルといえども機能を考えるとPNである必要はある感じがしますね)。 ただ、Skypeとこのソフトウェアとの組み合わせは多い様に思うので、もっと表面化しても良いとも思っています。そうだとしたら、具体的に説明書に記述するよう、メーカーに連絡しておきます。 またタイミングを見て、skypeを外してテストをやってみようと思っています。

martine
質問者

補足

<質問者>こちらの説明書には、VPNは使用可能環境外という記述はないですが、それも確認してみます。

その他の回答 (2)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

ソースネクストのウイルスセキュリティは、使わない方がよいソフトですよ。 安いなりの性能しかないですから。 以前のウイルス対策ソフトを完全に削除してないのであれば、以前のウイルス対策ソフトを完全に削除して、 ソースネクストのウイルスセキュリティを入れ直してみてください。 それでも症状が出るのであればウイルスセキュリティの使用は諦めてください。 また、MICRO TREND社って会社はどこの会社ですか? トレンドマイクロ社(TrendMicro・ウイルスバスターの製造発売元)は存在しますが。

martine
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。以前のソフトを削除したはずですが確認してみます(導入時の説明にもありましたが)。 TREND MICROの誤りです。類似の他の会社の名前と混乱してしまいました。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

SOURCENEXT ウイルスセキュリティ だけで検索してもこんだけ評判悪いのですが どうして導入に至ったのでしょう?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3?from=&PT=&MT=%A3%D3%A3%CF%A3%D5%A3%D2%A3%C3%A3%C5%A3%CE%A3%C5%A3%D8%A3%D4+%A5%
martine
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。

martine
質問者

補足

コスト面と多数の理論ですね。特に後者の理由は、こういうソフトウェアでは、止むを得ないところでしょうか。流通が多いと、それに比例して問題がでるかもしれません。重要なのは、問題が発生した時の対応ですね。これは使ってみないとわからないですし、クレームをつける権利もないですから。対応が悪ければ、それなりのクレームは行なうつもりです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう