• 締切済み

パソコンの買い替え時期

noranukoの回答

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.5

PCの買い替えというのはほとんどやらないです。 これは使っているのが自作PCだからで、パーツの入れ替えで対応します。 大体1年~2年くらいでCPUやマザーといった基幹部分の入れかえを考えています。 ほかの部分は適宜更新や追加、という感じでしょうか。 後これに買い増しでノートPC(3年目)を持ってるんですが、 これは持ち運びようのサブ用途なので壊れるか性能的にまったくだめにならない限り買い換えないですね。

関連するQ&A

  • ノートパソコン買い替え時期について

    早めの回答お願い申し上げます。 パソコン(VAIO)使ってるのが5年ぐらい経ち、動きも悪くなってきたので買い替えを考えてます。 そこで迷っていますのが、今すぐこの夏に新品に買い替えるのか、とりあえず1年ぐらいもつような中古のパソコンで場をしのぎ1年後か半年後かわかりませんが近い将来に新品に買い替えをするか迷ってます。 パソコンも進化が早いのでニューモデルとか今後どうなるのかとか、来年になったら市場にニューモデルが出るのでその時に旧モデルが安くなり買い時とかあると思うんですが、そこのところどうなんでしょうか? 現行使ってるものはとりあえず替えないといけないレベルですので中古か新品を考えてます。 アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。 ちなみに買い替えはノートパソコンです。

  • パソコン

    現在ノートパソコンを使用しています。 新品で2年前購入、ビスタです。 前のものは4年で使用不可になりましたが、今度は出来るだけ 長く使用したいのですが秘訣を教えて下さい。 毎日3時間位使用しています。

  • パソコンの買い替えはどれくらいの期間で?

    最近、パソコンの調子が非常に悪く、DVDも見れないので新しいのに惹かれていますが、今のはまだ、4年ほどしか使用していません。 故障・機能面での問題などなど、買い替えの理由はいろいろあると思いますが、みなさんは、買い替えはどれくらいの期間でしますか? まだまだ使えるとわかっていても新しいものが欲しくなってつい買っちゃったなどの経験などありましたら教えてください。

  • パソコンの買い替え時期について

    パソコンの買い替え時期についてなんですが、現状のパソコンでも あと3~5年くらいは持ちそうなんですが、 中古で買った、NECで2003~4年式くらいなんですが、 でも色々とマシンスペックが、低いとなにかとつらいので、 買い替えも考えているのですが、 新しいOSも出るという噂ですし、現状vistaは不評で、わざわざxp 搭載で新品で販売している所もあるみたいですし、 Core2の新型も出てきてるみたいで、なにがなんだか… 正直いつが買い替え時期なのか、わからなくなってきてしまって いるのですが、 いつごろが買い替え時期だと思いますか? 次回はスペック重視で、購入したいのですが。 NECバリュスターSR (celreon3Ghz)(メモリ1G)です。 3Dはビデオチップだけなので、動くだけマシという感じです。

  • パソコンの購入時期は?

    現在、5,6年前のノート使用中で、かなりくたびれてきましたので、デスクトップに買い替えを考えている所ですが、購入時期って、皆さんどうお考えになりますか?例えば、もうちょっと待てば、いいやつが、安くなって出るとか、いま出ている、『春モデル』を夏ぐらいまで待てば、安くなるかも・・とか、まさに欲求と抑制の戦いみたいなもので、思案中です。何かいいご意見、ご経験などありましたら、お教えください。宜しくお願いします。

  • パソコンの買い替え時期について

    私はWindows XPのノート型パソコンを使用しています。中古で2年ほど前に購入しました。 これまでに何回かコンピューターを守るためにリカバリーをかけたりもしたのですが、起動するたびにパソコンから変な音がします。だんだんと音はひどくなってきています。ただし、今のところ変なのは音だけです。 買い換えたほうがいいということでしょうか? みなさんはどんなとき自分のパソコンを買い替えますか?

  • パソコンの寿命について。

    パソコンに詳しくない者です。 先日パソコンが壊れました。 HDDが原因なら交換で済むかなと思っていたのですが マザーボードが駄目になっていて修理業者の方に 「メーカー修理に出すより新品買ったほうが早いですよ」と言われ、 軽く考えていたのでショックです。 購入してから四年半でした。 パソコンの寿命は最近では3~5年と言われているようですが ハードな使い方はしていなく、実際HDDに問題はなく 中を開いて見た時に「きれいなもんですね」と言われました。 マザーボードが原因で故障として四年半は仕方ないものでしょうか? また使い方に問題があって寿命が短くなる事はありますか? パソコンは買い替えになりますが同じメーカーのものを 買うか迷っています。 価格が同程度ならメーカーによる差はほとんどないものでしょうか? またモニターは問題ないのでパソコン本体だけ買おうかと 思っていたのですがモニターも購入から5年経ちます。 お金をあまり掛けられないのですが一緒に新しく買って しまったほうがいいのでしょうか? しかし今まったく問題ないモニターが勿体無い気もしますし、 新しいモニターが一年で駄目になった話も聞きます。 換えて駄目になったのでは目もあてられませんし…。 こういうのはもう運としか言えないですか? 長々と書きましたがお願い致します。

  • パソコンの買換え時期について

    こんにちは。私は、今WindowsXPのhomeEdition2002のノートパソコン(NECのLL500/6)を使っています。使い始めて約4年になります。数ヶ月前から、パソコンの調子が本当に悪くなりはじめ、立ち上げが遅い、または、正常に立ち上がらず、固まってしまう、処理速度が遅い、マウスのみ動く、インターネットを付けてもすぐ止まってしまうなどの症状が出ています。近頃、知識がないなりに、少しでも良くなるようにパソコンの容量の空きを増やすために不要なソフトやファイルを削除したり、デフラグやクリーンアップを頑張っています。多少、ましになったように思えますが、パソコンに詳しい知人に相談したところ寿命ではないかと言われ不安に思っています。もうこのままだと完全に壊れてしまうのでしょうか。そして今、パソコンの買換え時期になるのでしょうか?自分では、今のパソコンが完全に壊れる前に買換えたほうが良いのかな?と思っています。もしくは、もう少し現状を続けてみるべきでしょうか?パソコンを買い換えたことのある方、アドバイスお願いします。ちなみに買い換える場合は、デスクトップの方が良いのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 原付買い替えの時期

     原動機付き自転車というのは、どれくらいの期間乗ったら買い替えの時期がくるのでしょうか。もちろん、個々の状態で違うのでしょうが、目安が分かりません。(車だと5回目の車検あたりかなー、とか思うのですが)  現在、新車で買ってから丸々8年の原チャに乗っているのですが、バッテリーを替えようか、それとも買い替えの頃合なのか計りかねています。最初の4年は毎日のように子供が通学に使用し、そのあとは私が譲り受けて、週に1回程度、買い物や通院に使用中です。エンジンがかかりにくい他には特に問題はありません。  どうぞよろしくお願いします。

  • パソコンを買い換える時について

    パソコンを買い換える時について パソコン初心者です。 パソコンを買い換える際、 新機の設定を旧機の状態に近づけるようにするには、 普通どのようにされるのでしょうか? 画像や動画やその他データなどは、 一度外付けハードディスクなどに保存して 移すことはできると思うのですが、今まで細々とインストール したりしてきたソフトはどうするのかが疑問です。 ついでにもう一つ質問します。 業務用で毎日使うパソコンでもなければ、 かなりの期間使うことができると思います。 しかし、みんなどんなタイミングで買い換えるのかなと思います。 ちなみに私は、数年前のDELL機を使っていますが、 CPU使用率が上がった時のファンの音に耐えられなくなってきたのが、 買い替えを検討し始めたきっかけです。 まだ急に買い替えが必要なわけでもないので、のんびり考えています。