• ベストアンサー

郵便局の事故係から示談金の請求がきました

交通事故の示談についての質問です。 1年10ヶ月前に妻の母がバイクで郵便配達のバイクと接触事故を起こし、比率は母8:先方2ということになっていました。 母とは離れて暮らしている為、詳しい話は私も先日聞いたばかりなのですが、先方の年齢は50代後半で、事故により足に身体障害者12級の後遺症が残ったそうです。 保険は自賠責のみでした。 先方が郵便局の配達バイクだった為、郵便局の事故係が保険や示談の対応をすることになったらしいのですが、1年たっても連絡が無く、それからも母からは何度も状況確認の電話を入れたのですがすっと「確認中です」で引き伸ばされていたそうです。 また、その間に郵便局の事故係の担当者は2回変わったようです。 そんな中、1月に自賠責保険の保険会社から先方に344万円を支払った旨の手紙が届き、母はそれで全てが終わったと思っていたようです。 しかし、先週事故係から「示談の金額が78万円になったので今度の水曜日に詳しく話がしたい」と電話があったそうです。 母としては寝耳に水な話で、金額も大きい為大変驚いたようです。 明後日の水曜日には話を聞きに行かなければいけないのですが、交通事故の支払いとはこんなに時間がかかるものなのでしょうか? また金額はこんなものなのでしょうか? 先方の言い分が正しいのであれば当然支払わなければいけないお金だと思いますが、上記の状況でご判断できるご助言がありましたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

数字の根拠が不明なので、何も書きようがないのですが… いくら自賠責側から支払いの通知を受けたといっても、それで事故処理が終了したことにはなりません。最終的な示談書を交わしていないとすれば請求されること自体には問題がありません。 また後遺障害の認定等については補償による治療が終わった時点での認定となります。当然事故日からその時点まで日時を要することになります。#1にもあるように保険は2年有効ですが、損害賠償については3年間です。 相手側が後遺障害の認定を受けていることを考えると、治療費等で自賠責の補償枠を超えている可能性も考えられます。具体的な請求根拠がわからない時点で、何も書くことはできないですね。 まずは現状把握といったところです。不明な点は具体的に専門家と相談することです。もはや「一般的な話」をしている段階ではないでしょう。

tamron
質問者

お礼

ありがとうございます、母も詳しい金額の内訳はこれから聞くようです。 ますは話を聞いてから誠意を持って対応したいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

 『回答に対するお礼』の欄で「半年後に取り替えた歯8本」とありますが、これは今回の交通事故で受傷したのかどうかが問題ですね。もし今回の交通事故でのもんなら、これが後遺障害の第12級(自賠責保険の認定で224万円)分でしょう。そうであれば自賠責保険で後遺障害第12級(7歯以上に対し歯科補綴を加えたもの)で支払われているので上乗せ部分は話し合える可能性が残されているでしょう。

tamron
質問者

お礼

ありがとうございます。 後遺障害は足(ひざ)の間接のようです。 ご本人は普通に普通に歩いているようなので、私的には疑問が残るのですが、後遺障害に認定されていますので反論のしようがありません。 歯については後遺障害ではなく、違和感があった為付け替えたようです。 こちらも医師の診断書がありますので、反論はできないだろうと思っています。 まだ双方の合意書にはサインはしていないのですが、母は次に会うときに合意する方向のようです。

回答No.3

 お母様の事故の遭遇にお見舞い申し上げます、お母さんはお怪我は大丈夫だったのでしょうか。ご質問の内容から推察致しますと、ご疑問の話し合いまでの期間ですが相手の方が第12級の後遺障害に成った様なお怪我なら症状固定になる迄の治療期間だけでも一年位は掛かるでしょう。自賠責保険から来た支払通知の334万円は傷害部分の自賠責保険の限度額の120万円と後遺障害第12級の自賠責保険の限度額の224万円です。従って治癒するまでにこの金額以上に病院代・休業損害(有給分など)通院費・慰謝料などの金額で、相手の過失分の2割を引いた残りの分の請求金額と考えられます。相手の説明を良く聞いて自賠責保険の限度額を超えた分は任意ですので納得するまで話し合うことです。

tamron
質問者

お礼

ありがとうございます、先日お礼を記入したつもりが確定させていなかったようで返事が遅くなり申し訳ありません。 先日母が事故係から直接話を聞いてきました。 内容はakaginosusoさんの言われているとおり344万円の自賠責を越えた部分の請求でした。 金額は78万円でしたが、その中に事故から半年後に取り替えた歯8本×6万円=48万円が含まれており、事故とは関係ないのではないかということで質問をしているところです。 当然事故との因果関係があるなら全額支払に応じる予定です。 皆様丁寧なご返答ありがとうございました。

  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.1

>1年10ヶ月前  自賠責保険請求の被害者請求できる時効は2年ですので、被害者側である郵便局事故担当者は保険金額の確定を出来るぎりぎりまで時間をかけたということかと思います。後遺障害12等級といいますと自賠責保険金額は224万円で、労働能力喪失率14/100と、外見上もはっきりわかる程度の機能障害が足に残っていることでしょう。その不自由な足で当分の間なんとか働くことを考えますと344万円という金額は慰謝料を含め妥当な金額だと思えます。 >母はそれで全てが終わったと思っていた  残念ながら、「示談書」を締結しない限り、損害賠償はまだ終わっておりません。話し合いに応じませんと、話がこじれ民事裁判になる可能性もあります。  とりあえず自賠責が片づいただけで、今後、被害者はずっと後遺症に悩まされながら生きていくことになります。それに対し78万円という金額が高いかどうかは、わかりませんが、個人的には、こじれて今後数年間民事裁判で悩まされることもあることを思えば、高いとは思いません。

tamron
質問者

お礼

ありがとうございます、金額が大きかった為、先方の要求が不当なものではないかと勘ぐってしまっていました。 こちらが加害者ですので、話の内容をしっかりと聞き、誠意を持って対応したいと思います。

関連するQ&A

  • バイク同士の事故、示談とは

    先日、バイク同士で交通事故に遭いました。私が直進、相手が対向車線で右折してきたところを衝突したので、双方怪我を負い人身事故としました。(過失割合は私2:相手8だと考えております。) 私は自賠責保険のみだったので、自賠責保険の書類を相手方に郵送しましたが、相手のバイク修理代などの話はしておりません。 示談という言葉になれていないのでよくわからないのですが、 交通事故は示談をしなければ終わらないのでしょうか。 示談は、私は私側の過失の示談書、相手は相手側の過失の示談書が必要なのでしょうか? 示談をしなければ何か不都合があるのでしょうか?

  • 過失と示談書

    以前「バイク追突事故と示談」で質問させて頂いた者です。かいつまみますと、息子が理由のある急ブレーキの4輪車にバイクで追突しました。警察にも届け、人身事故扱いです。その後、後遺症もないようなので示談をはじめようと思います。先方は車の修理、当方はバイクの廃車と治療費です。ほとんどの方が、当方が10割との見解のようです。治療費は「第3者の行為による傷害届」をし健康保険を使っています。当方任意保険には入っていませんでした。 さて、示談書作成についてなのですが、各種HPにもある通り対物と対人があると思うのですが、対物に関しては交渉しなければなりませんが、もし対物で10割当方の過失を認めたとき、対人(息子の治療費)の方はどうなるのでしょうか?通常健康保険組合は、先方の自賠責に請求すると理解してますが、当方10割過失では、自賠責に請求できないのでしょうか? また、対人の示談書はどうなるのでしょうか? 被害者救済の自賠責なので、いくらかは請求できると思うのですが、そのような示談書(健康保険が自賠責に請求するといったような)は取り交わす必要ないのでしょうか?

  • 郵便局の配達事故について

    郵便物の配達事故?について質問です。 21日(火曜)に 荷物を郵便定形外で発送しました。 おおよそ翌々日には届く県です。 ですが未だに届いていない様です。 配達事故じゃないかと心配 しております。 1.宛先が間違っていた場合は、送り主の住所に自動的に届くのでしょうか? それとも 発送元の県 もしくは 到着県の郵便局で荷物保留になっていたりするのでしょうか? 2.配達不可能な荷物(宛先不明など)は ある一定の期間を過ぎたら郵便局側から処分されたりするのでしょうか??またその場合は期限などあるのでしょうか?? 回答お待ちしております。

  • 事故を起こしました。示談を自分で行うのですが、示談について教えてくださ

    事故を起こしました。示談を自分で行うのですが、示談について教えてください!!! 急ぎなのでどうかよろしくお願いします。 先日、事故を起こしてしまいました。 まず、事故の状況ですが、 こちらの不注意で相手方が停止中に後ろから追突、いわゆるオカマの事故です。 過失割合は誰がみても、0:10で私が悪いといった事故です。 相手方が首に違和感があるということなので、人身事故で処理してもらいました。 実際相手の方は、病院に行き3日間の診断書をもらったとのことです。 そして本題ですが、私は任意保険に入っていませんでした。 自賠責では対人のみの保障なので、相手方の通院費・治療費などを自賠責で支払おうと手続きをしている最中なのですが、 示談について分からないことが多々あります。 自賠責のみなので、示談は自分でしなければならないのですが、示談の際のポイントであるとか必ず聞かなければならないこと、明確にしておく点、注意すべきことなどありましたら教えていただきたいです。 また相手方と直接あってお話するべきですか? 事故を起こしたこと、任意保険に加入してなかったことなど反省すべきことだらけで……頭がゴチャゴチャです。。。 急ぎなのでどうかよろしくお願い致します!! 如何せん20代前半で、知識もあまりなく、見苦しい文章ではありますが、どうかみなさんご教授おねがいいたします。

  • 郵便局(下請け)との接触事故

    色々調べたのですが分からないので、詳しい方や同じような事故にあったことがある方がいましたら教えてください。 先日妻が「ゆうパック配達人」と接触事故を起こしました、郵便局員ではなく請負業者のようです。 状況は、妻がバックで車庫から出ようとした所に相手の車が進入してきて接触したようです。 ただ相手方の言い分が違っていて、自分は停車していて過失は0だと主張しています。 当方は保険屋に話しをしてもらっているのですが、相手は保険屋を出さず過失0を主張していて、話しが前に進まず困っています。 保険屋を出すように言ったら、保険に入っていないの一点張りで出しません。 私の想像では請負業者なら、なんらかの保険には加入していると思うのですがどうなのでしょうか? そして、このように請負業者が事故を起こした場合、郵便局はノータッチなのでしょうか? 読みにくい文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 交通事故の示談について

    交通事故の示談について教えてください。 原付バイクと乗用車の事故です。 原付バイクの運転者は大怪我をして入院中で、事故発生時の記憶がありません。   入院翌日に乗用車の運転手さんが来て、 「自分が加入している保険会社によると100%そちらに過失がある。 見積書を持ってくるので示談にしてくれ」 と言われました。 こちら側としては事故の状況もよくわからないのですが、 このまま先方の言うとおりに示談にしてよいものでしょうか? 事故の状況や過失割合について確認するにはどうすればよいでしょうか?

  • バイク追突事故と示談

    海外在住の者です。日本にいる大学生の息子が原付で、前の四輪車が脇のコンビニから突然道に出てきた車の為、急ブレーキをかけ、原付が追突した事故です。本人は救急車で病院に運ばれ、数回通院後大きなケガもなく不幸中の幸いです。四輪車の運転者は、無傷です。勿論人身事故で、警察にも届けてあります。以前の投稿を見ると、原付が四輪車の急ブレーキによって追突しても、通例は追突した原付がほぼ過失10割で悪いとなっております。息子は自賠責のみ、先方はまだわかりません。 息子の治療費が約8万ですが、健康保険を使う手続きをしております、健保担当者に確認すると、「健保を使ってもいいが、後で保険に請求する」ことになっているとか、その場合相手の自賠責と思いますが、息子が10割でも、相手の自賠責に請求可能なのでしょうか?それとも自賠責は過失は無関係なのでしょうか? 物損は四輪車の修理見積もりは6万、原付は14万(廃車です)、更に先方は、四輪車の見積もりに会社を休んだとかで、1日分を請求してきているようです。今後示談を行う必要がありますが、先方は任意保険に入っていても、事故内容、損得を考え、まずは使わないでしょうから、当事者間で過失の割合、保証の話をしなければならないのでしょう。このような事故の場合、見積り額及び1日分の保証が、示談の内容なのでしょうか? なにぶん経験もなく、お互いと面と向かって話が出来ないもので、宜しくお願い致します。

  • 自賠責の示談書作成について

    交通事故に遭い、相手は自賠責保険しか加入していませんでした。 自賠責から保障される治療費や慰謝料などの 金額をすでに加害者から振り込んでもらいました。 金額は加害者が、保険に請求するという事になります。 その為に示談書を作成する事になりました。 私は加害者に自賠責保険からでない分の、 追加治療費を加害者に支払ってもらう事を約束しました。 示談書の作成について加害者は、示談書は保険に提出する用なので 自賠責保険から出る金額のみを記入しろ、との事ですが、 加害者から別に頂く追加治療費については記載しなくても いいのでしょうか? 示談書にどのように記入すればいいか教えてください。

  • 郵便局から送られてきました・・・

    郵便局から「配達業務監査」というものが送られてきました。 「郵便物のお届け状況」として先方(差出人)の住所・氏名、小包番号等記入されており、 その郵便物について配達された時の状況や最近誤配があたかどうか、などを記載して返送を求めるものです。 このようなものが送られて来たのは初めてなので少々戸惑っているのですが、 送り主の依頼で送られてきたものなのでしょうか。 それとも無作為にアンケートをとっているだけなのでしょうか。 また、必ず返送しないといけないものなのでしょうか。 経験のある方、郵便局にお勤めの方など、ご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • 郵便局の配達時間

    郵便局の郵便配達のバイクは20時とか21時くらいまで配達したりしてますか?

専門家に質問してみよう