• 締切済み

硬い髪質

私は昔から髪質が硬く、頭が爆発しております。 髪質を柔らかくする方法はございませんでしょうか?

みんなの回答

  • jaaasmin
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

頭が爆発~ということは、クセもあるのでしょうか? 髪質を変えるのは難しいと思います。ので、髪質が変わったように見せたらいかがでしょう。 ケラスターゼの洗い流さないオイルがいいですよ。タオルドライ後、ワンプッシュを手のひらで広げ、頭皮の付近以外になじませます。 添付のURLは検索して一番上にでてきただけのページなので、安いのを探してみてください。 私は美容室でずっと買っていました。(定価でした・・。) 愛用品です。おすすめです。

参考URL:
http://www.pandp.co.jp/search/item.asp?shopcd=02001&item=KERA-NU-SORE125
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪質が・・・

    髪質がすごくサラサラの19歳です。中でも頭の頂点の右側はとてもサラサラです。いつも寝癖ができてしまいます。というのも昔からそこをいじったり引っ張ったりしていたからだと思います。サラサラというかしっかり根付いているという感じがしないんです。どうすれば直るでしょうか?

  • 髪質について

    私は基本髪質はストレートで硬さも普通だと思います。 ただ昔から悩んでいるのがストレートな髪に混じってくるボコボコした髪です。触ると太かったり細かったりしてボコボコしていて、さらにくせがあります。自分がほぼストレートな髪なので、そのような髪が表面にあると、とても目だってしまいます。特に頭の真上の表面に多く生えています。抜いてみると根元がかなりしっかりしていて太いです。 この髪を直す方法はあるのでしょうか。 美容師さんは、抜くか切るか縮毛矯正か・・・と言ってました。

  • 髪質は変わらない?

    昔からの剛毛で、ものすごくではないけれど髪質は硬いです。それだから、クセがつくとこまるんです。なにかシャンプーなどで髪質をゆっくりでもいいのでやわらかくはできませんか?

  • 髪質の変化

    昔は癖毛でよく髪が外にハネていたりボサボサしていてくし通りが悪くもっさりしていて髪質が悪かったのですが、ここ2、3年で髪質が変わったような気がします。 直毛ストレートでサラサラしているんです。 ボリュームがなくなり細く柔らかい髪になり、全体的にシュッとまとまっています。 毛の量は多い方だと思います。 縮毛矯正はやっていませんし、シャンプーを変える前から髪質が既に変わっていました。 美容室も高級な所に変えたわけでもないです。 昔の髪質が本当の私の髪質なのか、それとも今の髪質が本当の私の髪質なのかわかりません。 どっちなんでしょうか。 ここまで髪質が変わるなんてことがあるんでしょうか。 今の髪質は綺麗だと言えるのでしょうか。

  • 髪質を柔らかくしたい

    私の髪の毛は、捻転毛と波状毛、直毛が混ざっていて、硬い髪質のためすごいボリュームがでてしまいます。 そこで髪質を少しでも柔らかくできれば・・と思いいろいろ調べていたのですが、なにやら2剤?が髪のボリュームを抑えてくれる、という情報を発見しました。 この2剤とは、カラー剤などの2剤と考えていいのでしょうか? また、2剤だけ頭につけて放置しておく、というプロセスで間違いないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 髪質

    髪質って変わらないのでしょうか?高校生の時から ちりちりのくせ毛になってしまって髪質も全然変わりません 小学校、中学校はさらさらのストレートだったのですすが、何か自然に髪質をかえる方法はないのでしょうか? どのシャンプー、リンス使っても今まで髪質は変わった事はありません。

  • 髪質

    小学校6年生の時は髪質はよく直毛だったのですが中学あ1年生からちょっとずつ髪質が変化していき、くせ毛までには行きませんが髪質が変わりました。今は中学2年生です。元の髪質に戻したいのですがそれは可能ですか? 可能ならばその方法を教えて頂きたいです。 本当に困っています。知っている方が居たらどうか教えてください。 お願いします。

  • 髪質

    自分はとても硬い髪質です・・・簡単に軟い髪質にする方法なんてないでしょうか??やっぱり何か薬品なんかを使わないといけないのでしょうか??シャンプーしてるときに泡で立ててみても数秒後には元に戻るぐらいの硬さです・・・どなたかいい方法ありましたらお教えください。ちなみにスポーツ刈りです。

  • 髪質のせいと思うのですが・・・・汗

    髪質のせいと思うのですが・・・・汗 いつも前髪が浮いている状態になっています・・・。 昔はちゃんと、ねていたのですが・・・ 坊主にして、そのあとからずっと浮きっぱなしです・・・ 髪の長さは、眉にかかるくらいです・・・ ワックスをつけても、時間がたつと、だんだん浮いてきます・・・ 髪質を変える方法とかってありますか?? 困ってます!!

  • 髪質って・・・

    はじめまして。ここには初投稿させてもらいます。 最近悩んでいることがあるんですけど・・・。 髪質ってどうやればよくなるのでしょうか? 近頃髪の毛がぼさぼさでつやがない気がします。 何か髪質の良くなる食材・方法などなどあったら教えて下さるとうれしいです。

IME変換が遅くなった原因は?
このQ&Aのポイント
  • IME変換が遅くなるNEC DA770の原因とは?
  • NEC DA770のIME変換が遅い理由を解説
  • フリーズするIME変換の解消方法は?
回答を見る