• ベストアンサー

AVIファイルを編集しDVDに焼く

Canonのデジカメでとった動画をDVDファイルに焼きたいのです。 AVIファイルをSONYソフトのClick to DVDで複数つなげようとしたらファイル形式が対応していないようなので、いろいろ調べてDivxtoDVDで、変換しDVDシュリンクで焼けることまでは分かりました。でも、ビデオファイルと一緒に一まとめにして焼きたいのです。とするとMpeg1に変換かと思い、AVIUTや、TMPGEncで試みましたがファイルを読み込もうとすると、[対応していないファイルか対応するコーデックかプラグインが登録されていない」のようなコメントが出ます。初心者なので意味が分かりません。 このファイルはDVDに編集するのは無理なんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.2

普通にウィンドーズメディアプレーヤーでは見れるのですね。 私自身デジカメの動画を扱った事が無いので何とも言えませんが、motion jpegというコーデックが使われているのではないかと思います。 参考URLにやり方が書いてあるようですので、参考にして下さい。 古いキャノンのマニュアルを見るとquicktimeをインストールと言うのも出てきています(製品に付属のcd-romに入っているのではないかと思います)。

参考URL:
http://missinglink.systems.ne.jp/010.html
hirochin55
質問者

お礼

参考httpで、解決できました。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

>コーデックかプラグインが登録されていない >初心者なので意味が分かりません。 コーデックとは、音声や動画を再生するデコーダー、音声や動画を圧縮するエンコーダーの事を言います。 再生時のコーデックを「再生コーデック」とか「伸張コーデック」とか言います。録画録音時のコーデックを「録画コーデック」とか「圧縮コーデック」とか言います。 また、映像に関するものを再生と録画と両方合わせて「映像コーデック」と言い、音声に関するものを再生と録音と両方合わせて「音声コーデック」と言います。 例えば、DivXで使われている動画コーデックはMPEG-4ですし、DVDビデオで使われている動画コーデックはMPEG-2です。 動画を編集するには、編集元の読み込むファイルの再生/伸張コーデックと、編集済みの書き出しファイルの録画/圧縮コーデックが必要です。 つまり、Aのコーデックの動画を編集して、Bのコーデックの動画に保存するには「Aのコーデックをそれ用の再生コーデックで無圧縮にして、内部的に無圧縮状態で編集して、無圧縮のをBの圧縮コーデックで圧縮」と言う感じで、入り口の再生コーデックと、出口の録画コーデックが必要です。 ですので、DVDに焼くには「DVDビデオ形式で使われてる圧縮コーデックがあって、しかも、DVDビデオ形式のファイル構造に合わせた各種ファイルを作るソフトがある」と言う条件が必要です。 また、音声や映像の形式の事を「○○コーデック」と呼ぶ事もあれば、その形式を圧縮したり再生したりする為にインストールするシステムファイルの事も「○○コーデック」と呼ぶ事もあります。(素人が混乱するのは、この部分) 例えば、「DVDビデオのコーデックはMPEG-2です。」と言えば、形式の事を言っています。また「DVDビデオの再生にはMPEG-2コーデックが必要です。」と言えば、インストールすべきシステムファイルの事を言っています。これらがどっちの事を言っているかは、文脈から判断するしかありません。 そして、WindowsのAVIファイルと言うのは「どんなコーデックの音声でも映像でも、好きに入れられるファイル」で、AVIファイルの先頭に「映像のコーデックはコレ、音声のコーデックはコレ」と言う情報が入っています。 ですので「AVIファイルを○○に変換したい」と言っても「AVIファイルの中身のコーデックに合わせた、映像再生コーデック、音声再生コーデック」が無ければどうにも出来ません。 多分、自分なりに調べて「AVIファイルはDivx2DVDで変換します」と言うのを見付けたと思いますが、これは「AVIファイルの中の映像コーデックが何なのか調べ、それ用の再生コーデックのプラグインを用意しインストールして、Divx2DVDで変換します」と言う意味です。 この為、Windows用の再生コーデックプラグインが無ければ、再生する事も出来なければ、他の形式に変換する事も出来ません。 もし「Canonのデジカメでとった動画が、圧縮方法がキヤノン独自の物で、パソコン用の再生コーデックが一般に公表も提供もされてない場合」には、どうする事も出来ません。動画をパソコンに取り込んでも、デジカメの中身を間違って消した時に元に戻す為のバックアップにしか使えません。 運良く「Canonのデジカメでとった動画が、圧縮方法が一般的な物で、ちょっと探せば、それに対応した再生ソフトや再生コーデックが見付かる」と言う場合は、Canonのデジカメ動画のコーデックが何なのか調べ、「Canonのデジカメでとった動画」のコーデックを手に入れて下さい。 そして、その動画を未加工のままでパソコン上で再生出来るようにして下さい。「パソコン上で再生出来る」と言う事は、つまり「無圧縮に戻せる。無圧縮に戻せれば、編集してカットしたり、他の映像を繋いだり、他の圧縮コーデックに変換出来る」と言う意味になりますから。 なお「Canonのデジカメ」と言っても、機種や録画モードによって、動画のコーデックが違う可能性がありますので、コーデックを探す場合には、機種名やカメラの型番や録画モードを良く確かめてから探して下さい。

hirochin55
質問者

お礼

すごく難しいんですね。 がんばって勉強します。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • DVDに焼きたいAVIファイルが変です

    私の持ってるAVIファイルに、 オーディオコーデックがMPEG Layer-3 Decorderなのに対して、 ビデオコーデックがないファイルがあります。 ファイルのプロパティを表示すると、 オーディオ形式は「MPEG Layer-3」と出るのに ビデオ圧縮(形式)は表示されません。 このファイルをDivxToDVDやaviutl等でDVDに焼こうと 試みたのですがすべて失敗しました。 どうすればこのファイルを焼けるのでしょうか。

  • AVIファイルの動画編集・圧縮について

    AVIファイルをTMPGEnc Plus2.5というソフトでMpeg2に変換しDVDプレーヤーで再生できるようにがんばっていたのですが、AVIファイルのサイズが100MBを超えるものだと途中で止まってしまいます。 AVIファイルは普通に再生可能なのですが、エンコーダーの設定がいけないのでしょうか? 今のファイルのままmpeg2に変換できないでしょうか? AVIファイルを圧縮してファイルサイズを落として試してみたいのですが圧縮するにはどのようなソフトを使えばいいのか分からないので教えて欲しいのですが・・・。 みなさんよろしくお願いします。 参考にお聞きしたいのですが、AVIファイルをDVDにする場合TMPGEncとDVDAuthor1.6を使用しているのですがみなさんはどのような方法でおこなっているのでしょうか?

  • AVIからSVCD用のMpeg2ファイルをつくりたい

    AVIファイルをMPEG2に変換したいのです。 DivXtoDVDというフリーソフトがMpeg2にできると書いてあったのですが、変換したところ、 VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB などのファイルになってしまいました。 これってDVD用のファイル構成でしょうか。 やりたいことはSVCDを作るためのMPEG2ファイルにしたいのですが、フリーソフトでAVIもしくはISOデータをMPEG2に変換するものはあるでしょうか。 TMPGEncは、新品のPCにインストールしたにもかかわらず試用期間が終わっており、MPEG2のオプションを利用できませんでした。

  • aviを編集したいです。

    aviを編集したくてAviUtlをダウンロードしたんですが、「ファイルの読み込みに失敗しました。 このファイル形式には対応していないか 対応するコーデックやプラグインが登録されてない可能性があります。」と出て編集できません。 真空波動研では「AVI1.0 320x240 24Bti XviD MPEG4 29.97fps 19444f 672.62kb/s MPEG1-LayerIII 44.10kHz 64.00kb/s CBR JointStereo/MS [RIFF] 00:10:49(648.78sec) / 60.455.676Bytes」と出ました。 これは、XviD MPEG-4と言うコーディクが必要というところまでは教えてもらいわかったんですが、デバイスマネジャーのビデオCODECを見ると「XviD MPEG-4 Video Codec」というのは入っているのに編集できません。 困ってます。教えてください……。

  • aviファイルをDVD-Rに焼きたい

    四分程度のaviファイルをDVD-Rに焼きたいと思っています。 前はShrinkでISOに変換→Decrypterで書き込んだか、 Decrypterで変換してそのままDVD-Rに焼いたような気がします。 今回焼こうとしてもShrinkもDecrypterもファイルが見つかりませんか、 フォルダを開いてもからっぽでできませんでした。 SUPERCでMpeg-2に変換してからCopytoDVDやDecrypterで焼こうとしてもだめでした。 他のaviファイルで試してみても同じ結果でした。 前は焼けたのですがパソコンを変えてvistaになったからなのでしょうか? どうしたらいいでしょうか? フリーソフトで簡単にできるものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • aviファイルよりmpegファイルの方が容量が大きいってことありますか??

    DivXでCodecしたAVIファイルをもっと圧縮できるのかな? と思ってmpegファイルにしようとTMPGencソフトを使用して 変換しようとしたら、ファイルがとんでもなく大きく なってました。そういうことってあるんでしょうか? 何でもmpegの方がファイル容量が小さくなるというものでは ないんですか?? その辺がよく素人で分かっておりませんです。ハイ。 またDivXよりも圧縮率の高いCodecってあるのでしょうか? 以上、何卒、よろしくお教え願います。

  • AVIファイルをTMPEGで編集出来るソフト

    FLASH動画を「カハマルカの瞳 Ver.3.3」というソフトでAVIファイルとして取り込み、上手く再生までは出来ました。 20秒程度のファイルで230MB位のAVIファイルです。 長時間録画すると数メガのファイルになると思われますので 出来上がったファイルをある程度圧縮したいのです。 (ビットレート等はそれなりに落としています) このAVIファイルを「SUPER C」というフリーソフトでMPEGに変換しようと思ってますが、作成されたMPEGファイルが「TMPGEnc DVD Author 1.6」で編集出来るものにしたいのです。 TMPGEnc DVD Author で取り込める形式にするにはどの形式というか フォーマット(MPEG1、2、等)にすればよろしいのでしょうか? 無知な質問で恐縮です。m(_)m

  • aviutlでaviファイルを読み込めない

    aviutlでaviファイルを読み込めない 先日Craving Explorerで保存した動画をDVDに焼くための方法を一連として質問したのですが、 保存したファイルの一部にいらない部分があったのでその部分をカットしようと方法を検索していた結果、「aviutlが良いです」とあったのでaviutl.をダウンロードしたのですが実際それでaviを編集しようとしたら「読み込みができませんこのファイル形式に対応してないか、対応するコーデックやプラグインが登録されてない可能性があります」と出ます。 コーデックやプラグインというもの自体がさっぱりなのですが、それも調べていた結果「MMname」を使えばいいコーデックがわかりますとあったのでこちらもダウンロードしたのですが何度やっても「修復しますか?削除しますか?」みたいなのが出て一度もちゃんと開けません。 これ以外でそのコーデックやプラグインについて調べる&DLできるものはありませんか? カット等の編集をしてからaviをmpegにするつもりなのでavi分のコーデック等がわかれば十分なのですが・・・ 他の形式もしくはaviutl以外で動画のカット、結合ができるソフトがあれば教えてください><

  • aviファイルのエンコードについて

    aviファイルをmpeg2ファイルに変換する為に「TMPGEnc Plus」を使用してエンコードしています。 ただ、aviファイルの音声がAC-3の場合、音声が変換が出来ません。 調べたところ「TMPGEnc Plus」はAC-3に対応して無いとのことでした。 エンコード方法又は他のソフト等でaviファイルの音声がAC-3の場合でMPEG-2ファイルにエンコーダする事は可能なのでしょうか? すいませんが、お解りの方ぜひ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • aviutlでaviファイル(*)が読み込めません。

    aviutlでaviファイル(*)が読み込めません。 コーデックパックは何個かインストールしたはずなのですが、 「ファイルの読み込みに失敗しました。 このファイル形式には対応してないか 対応するコーデックやプラグインが 登録されていない可能性があります。」 と表示されてしまいます。 真空波動研でファイルの情報をチェックしたところ、 「720×480 MPEG2 43 29,97fps 9000,00kb/s Dolby AC-3 48,00kHz 2,0ch(2/0 L+R) CM 192,00kb/s ~」 上のように表示されたのですが、 どのコーデックをダウンロードすればよいのでしょうか? *このaviファイルはフォルダオプションで無理矢理mpgをaviに変換したものです

専門家に質問してみよう