• ベストアンサー

ウメの木

 ウメの木を増やす(?)方法を知りたいです。  樹齢はもう約40年と、かなり古い木です。母の実家の木で、移植をするのはもう難しいと植木屋さんに言われたらしいです。  挿し木にした方がいいのか、それとも実生で増やした方がいいのか。どちらが確率としては成功する可能性が高いですか?  ちなみにウメの品種は「思いのまま」です。正しい表記かどうかは分かりませんが…。  教えていただければ幸いです。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cap-a
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.1

梅の挿し木は不可能に近い樹種です。 実生では親木と同じものは望み薄です。 一般的に樹木の同一種を望む場合は接木と言う方法です。 梅の接木の適期は2月です。

violet-dream
質問者

お礼

挿し木に向かない植物もあるんですね。知りませんでした。 やはり遺伝とかで親木とは違ってしまうのでしょうか? 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
violet-dream
質問者

お礼

ありがとうございます! 接木について勉強して、実家の祖父母に教えようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 梅の木の移植はできますか?

    畑に樹齢20~30年くらいの梅の木が3本あります。近々宅地にする予定なのですが、その梅の花と実を楽しみにしていますので、何とか近くの場所に移植できないかと思っています。今の時期に成木を移植しても大丈夫でしょうか?教えてください。

  • 梅の木の種類

    庭に樹齢15年くらいの紅梅、白梅が合計3本あります。 毎年2~3cmの実が多くなりますが、梅干など食用に出来るのか 解らないもので、全部捨てております。 梅干など用の食用専用の梅の木というのがあるのでしょうか? もし私の梅の木になる梅でも梅干が作れるのであれば少しでも サイズを大きくしたいのですが、その場合間引きが必要と思わ れますが、いつ間引きを行えば良いのでしょうか? ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 実がなる梅の木について教えてください

    実がなる梅の木について教えてください 梅は枝を切ることで枝数が増え、花の数が増えるということで花が散ったらすぐに剪定しますが、実の成る梅の木は実が付いているので剪定できませんよね、こういう場合どうしたらいいのでしょうか? 私の家にある梅は豊後という品種の梅なのですが、同じ豊後を育てた経験があり詳しい方、栽培スケジュールをお教えください。 よろしくお願いします。

  • 梅の木の移植時期について教えて下さい。

    家にはわりと大きな高さ2Mぐらいの梅の木があります。 それを植え替えたいのですが、梅の木の移植時期はいつごろがいいのでしょうか? ネット等で調べると、12月から2月と書いておられる方がいましたが、今は蕾がついているので移植する時期でないように思い質問しました。 また、素人が植え替えるのに、植え替えのポイント等ありましたら教えて下さい。

  • 梅の木の種類をお教えください

    幼い頃に買ってもらった梅の木なのですが、 今年から自分で手入れをしなければならなくなりました。 品種もわからず、どう手入れしたものかと悩んでおります。 写真や特徴から品種、手入れの仕方がおわかりの方がいらっしゃれば、 どうぞお教えください。 枝の伸びが早く、花は毎年よく咲きますが、テレビで観る梅園の梅よりもだいぶ遅咲きです。 桜の開花と被る頃になることもままあります。 蕾は濃い紅色で咲くと薄紅色です。 実は丸く、梅酒用になるような大きさです。 よろしくお願いいたします。

  • 梅の苗木販売

    ひとつの木に紅・白の花を咲かせるといわれる「思いのまま」という品種の梅の苗木を販売しているところを探しています。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 梅の木について教えてください

    庭に、実の生る梅が植わっているのですが、毎年花のつきがよくなく実も2、3粒しか生ったことがありません。今年の春は特に花が少なく実も成りませんでした。そこで、自分なりに原因と対策を考えてみました。梅の植わっている場所は北側と南側に建物がなく北風が通り抜ける場所なので風除けのネットを被せたらどうか?と考えました。ですが、梅の木にネットを被せるという話はあまり聞いたことがないのでこの方法には疑問があります。お詳しい方のご意見をお聞きかせください。情報を付け加えますと、昨日、枝を確認したところ、芽は沢山ついていました。春にアブラムシが発生して、殺虫剤(スミチオン)は散布しましたが、葉が縮れてしまいました。梅の品種はわかりません、直径3cmくらいの大き目の実が生ります。 もうひとつ質問します、先ほど、芽は沢山ついていましたと書きましたが、なんらかの原因で花芽が作られなかった場合、今の時期にできている芽が葉芽という可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 梅の実を埋め方と梅の木の不人気さを教えて下さい。

    植物の勉強・ずぼら実験にでもなればと思っているのですが宜しくおねがします。 毎年結実しない説もネットで見かける一方、今年も梅の木に実がなっていて、食うのも面倒なので、これを地面に埋めて、生えてくるか、やってみようかと。水やりとかそういう管理を一切する気はありません。 (1)スーパーなどの果物を食べた後、種を遊びで埋めて成長中というブログもあります。そういう成功例で面白いの知っていたら教え下さい。 (2)(堅くて実にめんどくさいのですが)埋める前に果実を剥いて、種だけにした方がいいのでしょうか。どのくらい違う物なのでしょうか。自然界ではそんな手間などかけられていないはずです。よく芽が出るものだと思われませんか。 (3)一度、冬の寒さを、種に体験させた方がいいという話も聞きます。この時期に埋めるのとどう違うのでしょうか。地面の下に埋めてしまうと腐るのでしょうか。 (4)果実のなる木を庭木にするだけして、ほったらかしみたいな人は多いのでしょうか。家主はその実を眺めてさえいないような気もします。ずぼらの私でも、鳥じゃないけど実の存在を気にしだすと、どうにかしてやろうかと考えてしまいますが。 (5)私は庭木など面倒だから一本も要らないのですが、植えるなら梅だと思います。 花々の見られない冬の間に期待の芽を膨らませ、もう春かと春一番に上品な花が咲き、暑くなる前に結実収穫を終えられて、伸びた枝の大きな葉が夏の日差しをさえぎってくれる、マンガみたいに(竹の数百倍の速さで雑草よりも勢いよく)成長する落葉樹の梅の木は、庭木としても素晴らしく、趣味的にも実益的にも最高だと思うのですがふんだんに庭木のある住宅地でも梅の木を植えていない家がほとんどではないでしょうか。なぜですか。 経験豊富な皆さん、宜しくお願いします。

  • 毎年実家の梅の木に実がなり、私自身初挑戦で梅干を作りました。 特に梅の木の手入れをしているわけではなく、ほったらかしの木です(10年前まではジィさんが殺虫剤をかけていたようですが)。 とても大きな実で、初めてにしてはよくできたと思いましたが、食べると喉を通る時は焼けるようなしょっぱさでで、1つ食べるのに命がけ(?)状態です。表面は普通のしょっぱさですが、内側の部分がすごすぎ! 作り方はTV番組のテキストを見て一晩水につけ塩分18%で、本の通りに作ったつもりです。 どうしてこんな事になってしまったのか・・・。 元の梅がすごくしょっぱいのか?? 思い当たる方、教えて下さい。 また梅から出た水分(シソで赤くなってます)の利用法も教えて下さい。

  • 小田原の梅

    来週あたり平日に高齢の母と小田原の梅を見に行こうかと 計画中です。 公共の交通機関を使って行くには、どこあたりの梅が いいでしょうか。母はたくさんは歩けません。従って 坂道などがあると困ります。 お昼は持参して梅の木の下で食べたほうがいいでしょうか。 それともおすすめのお店がありますか。