- ベストアンサー
実家(母親)との関係 長文ですみません。
4月に結婚を控えております33歳女性です。 実家から2駅のところに一人暮らしをしており、既に 彼とは昨年末より一緒に暮らしております。 悩んでいるのは私の実家との関係です。私の結婚について私の母はあまり良く思っておりません。彼のご両親は離れた所におりますが、私達の結婚を喜んでくれており、良い意味であまり干渉しない 方々です。私の母がこころよく思わない理由として 色々思い当たるのは次のようなものです。 彼は32歳で、現在契約社員で、今までにも何回か転職してる。バツイチである。大学を中退している等。 私は短大卒業後入社した会社にずっと勤めており初婚です。確かに多少頼りない彼ですが、きちんと働いてますし、ギャンブルするわけでもなく時間があるときは家事も手伝ってくれます。幸いにも私が勤めてる会社は既婚女性が働きやすい環境ですので共働き するつもりです。バツイチなので実は彼は結婚に向いていないのかとおも思いましたが、そうでもなく、 以前彼から聞いた理由(奥様の浪費による借金)が ウソではないなと感じました。 私の実家などに行った際、彼が母に挨拶をしても 無視をすることがあります。本当に子供っぽくて恥ずかしいし腹が立ちます。彼はなんとなく自分が反対されてる嫌われてると感じしており、彼を見ていて申し訳なくなります。母は私に対しても時折攻撃し、常識がないと批判します。父も弟も穏やかなタイプで母の天下のような感じです。へたに争いを大きくしたくないので距離を置くようにしてます。私も彼も将来的には彼の実家のある地域に戻る予定ですが、いまのところは転居するつもりがありません。また将来子供が出来た場合、共働きですと何かと実家に助けてもらう機会があるかと思います。そのあたりもあり、全く疎遠にするのも私自身したくないです。彼のこと以外であれば母は穏やかで良いひとです。だからこそ困っております。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私も同じくバツイチの相手と結婚し、特に母親からは歓迎されずにすごしていました。現在は和解(?)といいますか、母親も変わりました。 多分、ご質問者のお母様はとても一生懸命子育てをされたので、娘さん(ご質問者さま)の結婚相手に対するハードルが高いのでしょうね。私も当時は「なぜいい反応をしてくれないのか」と思いましたが、子供の幸せを願う親の気持ちなんだと思います。私は初婚でバツイチの夫と結婚しましたが、結婚して感じるのはバツイチだからと言って結婚に向かないというわけではなく、バツイチだからこそ家庭に愛着を持ってくれたり、もう二度と失敗しないように経験から色々と学んで接してくれていると思います。話がずれてしまいましたが、私の場合はどんなに相手がいい人か話しても、行動で示しても、頑として認めませんでした。 私も気の強い人間でして(笑)、そのたびに衝突したりしておりました。主人は私の母親に対して相当肩身の狭い思いをしていたことと思います。 私の場合なぜ母親が変わったかと申しますと、少し時間はかかりましたが、幸せな毎日を過ごしていることを何気なく伝えたこと、そして今まで育ててくれてありがとう、というねぎらいの気持ちをいつも持って接していたところ、ある日突然母親が泣きながら、「自分は仕事もやめて一生懸命子育てをしていたのに、バツイチの人と結婚して、自分は子育てに失敗したのかと思った。でも、親に感謝してくれる人間に育ったんだと思ったら、自分は間違ってなかったと思った」と正直な心のうちを話してくれました。私も、一時は母親の理想の結婚像をおしつけられること(バツイチ=悪)に怒っていましたが年長者の価値観を変えることは大変難しいというのが感想です。親子とはいえそれぞれ考える幸せの方向性は違う、ということを少しずつ示されていくことが大事なのではないでしょうか。決してそれはご両親を裏切ることではなく、ご両親からのあなたの精神的自立でもあると思います。長文になり失礼いたしました。お幸せをお祈りしております。
その他の回答 (6)
- 0556hayabusa
- ベストアンサー率32% (18/55)
おそらく今のあなたの現状は、「そうしたら母親に彼を理解してもらえるか?どうしたら結婚を許してもらえるか?」でいっぱいだと思います。 でもちょっと深呼吸してみません? 大切なのは、あなたの母親さんの思いでは無く、あなたと彼の未来では無いでしょうか。。 文中から察するに、とても優しい彼と見受けられますし、あなたも相手を思いやれる優しい方だと思います。 不安になる気持ちも解りますが、ここはひとつ時間をかけて話をするしか無いようです。 人の子の親なら、自分の子が幸せになるのを願うに違いありません。 幸いにも、お父さんと弟さんは容認されてる様なので、あなたが彼に抱いてる愛情をお母さんにも解ってもらえる様に味方になって援護して頂いて説得していくのもひとつの選択肢だと思います。 ただし、子供が生まれたら援助して欲しいなんて事は思っていても本人(お母さん)の前でクチに出さない方が得策です。 話がこじれかねません。
お礼
ちょっと深呼吸。たしかにそうですね。 私自身、結婚に向けての準備やらで少々お疲れモード なのも影響してるかもしれません、焦ってしまってる のかも。先にも書いたのですが、弟と電話で話す機会が あり、母のことを軽く話してみましたら、理解してくれました。私自身少し気持ちが楽になりました。 焦らずに時間をかけて母との関係をよくしていきたいと 思います。ありがとうございました。
- sayonara2006
- ベストアンサー率33% (2/6)
既婚20代女性です。 私にも娘がおります。 質問者様より年下かもしれませんが、回答させてください。 母になってから結婚に対して考え方が180度変わりました。 『守り』的な考えです。 娘には全ての事柄について『より良い』に越した事のない人生を送って欲しいと願っています。 結婚相手にもそうです。 ごへいがあるように聞こえるかもしれませんが、そこはたった一人の娘ですので、性格はもちろん学歴もお仕事も資産も。 何が良い、か基準はありませんがとにかく幸せになって欲しい、と言うより少しでも不幸になって欲しくないです。 お母様からしたら >現在契約社員で、今までにも何回か転職してる。バツイチである。大学を中退している等。 不安材料が揃っているのではないでしょうか? 上記に該当される方が人間的にどうすばらしくてもお母様には関係ないのです。 もちろん立派に生きられている方が殆どだというのはお母様も客観的には分かっていると思います。 ただ、自分の娘の結婚相手には嫌なんだと思います。 娘に対しては少しでも不安があれば『他にもたくさん男の人はいるでしょう』という考えになってしまうのではないでしょうか? ほんの少しの不安で娘が本当にそれのせいで哀しい思いをするのであれば親としては耐えられません。 結婚は夫婦で困難を乗り越えていくもので、時にはそれが絆になったりもします。 お母様もそうだったと思います。 ただ、やはり娘に対しては『乗り越えていく困難』もとても心配なのです。 親バカと言われればそれまでですが、そこまで思うのは親だからこそです。 お母様を常識がない、と攻めるのではなく今までの感謝の気持ちを伝え徐々に不安を解消させ安心させてあげてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 前にも書いたのですが、両親は若い頃苦労した経験があるので子供達には同じ思いはさせたくないと、一生懸命私や弟を育ててくれました。私ももう33歳で、社会人経験も 長く、一人暮らししてるのですが、母からしたらいつまでたっても大切な娘なのかもしれません。こんな歳まで独身でいたならば、そこまで待ったなりの高条件の男性を つれてこればよかったのにと言われたこともありました。 私はそれとは反対で、それなりの経験をしたからこそ、条件だけに執着するのは危険だと思うようになりました。確かに条件も大事なことですが、条件だけに執着して、結婚後苦労してる人も見てきました。全く苦労のない結婚生活を送れる人なんていないと、いてもごく一部だと私は思ってます。何かしらの苦労や障害はあるものだと。 人生プラスマイナスゼロだと思ってます。 母とは時間をかけて不安を解消していけるように頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
彼も優しそうな方でよかったですね。 子供として母親が結婚にノリノリになってくれないのはつらいですよね。 でもいつか分かってくれますよ。あなたが幸せに暮らしていれば、いい相手にめぐりあったと。
お礼
そうですよね、何より私自身が幸せであることを 見せていくしかないかなって思います。 アドバイスありがとうございました。
- popo3106
- ベストアンサー率23% (26/110)
こんにちは。 38歳既婚・子有り・女性です。 私の夫も「結婚の承諾」を得る際、「食べていけるのか?」などの暴言を受けたクチです。 妹の結婚相手などにはそういう「暴言」はなく、「熱烈歓迎」と言う感じでしたが・・・。 私のお相手は公務員で決して「食べていけるのか?」という相手ではありませんでした。 ですが、一部上場の会社員である父からすれば「頼りない」感じがしたのかもしれませんね。 ですが、配偶者に対する「暴言」を認めてはなりません。 彼にはあなたこそが最後の防波堤なのです。 あなたがお母様に組するなら、結婚を維持する必要性を彼は失います。 男性はプライドの生き物です。 「配偶者に否定された」と捉えかねません。 そうなってしまっては手遅れです。 実母の機嫌をとる前に、ご主人との絆が優先です。 「親子は一世・夫婦は二世」と言葉もあります。 既婚13年・子有り・女性です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ほんとに母の態度(挨拶しても無視)は子供っぽくて、 非常識だと思います。今日弟と電話で話す用事があったので、そのあたりを軽く話してみました。 私の実家は自営で、弟が跡を継いでおり、両親と弟と 3人で暮らしてます。お客からの電話応対でも時折ヒヤヒヤすることがあるようで、彼のこともまあなんとなく想像 できそうだと言ってました。弟いわく、大事な娘には苦労させたくない気持ちが少しエスカレートしてるんだと思うと。姉貴は旦那さんを大切にして二人幸せな姿を見せて いけばよいのでは?と言われました。popo3106さんの おっしゃるとおりですよね、しっかりしなくては。 彼との絆をより強くし、実家とは時間をかけてよく していきたいと思います。
- sorama
- ベストアンサー率5% (12/217)
スイマセン、no.1です。 最後の一行、一文字抜けました。 『根気よく説得するしかないのでしょうか?』…です。
- sorama
- ベストアンサー率5% (12/217)
もし私が、bunbun-maruさんの母親ならば… まず、反対します。 一番の理由は相手がバツイチ。 もしお互いに再婚同士なら、許します。 でも親と結婚するのでは、ありません。 根気よく説得するしかないでしょうか?
お礼
たしかにそうですよね。 私もバツイチの人と結婚するとは思ってもみませんでした。初婚の人がいいと昔は思ってましたので母の気持ちも わからなくはないです。時間をかけていくしかないですよね。アドバイスありがとうございました。
お礼
同じバツイチさんと結婚された方からのアドバイス凄く 参考になります。うちの父も母も裕福な家庭ではなかった ようで、習いたい事や大学進学など、したくてもできなかったことがあったようでした。自分の子供達にはそういう 思いをさせたくないと私も弟も大学までいかせてくれました。そういう気持ちがあるからこその反対なのかもしれません。私も昔はバツイチ=駄目人間みたいな誤った考えをもってました、でも彼と出会い変わりました。 幸せな姿を見せていくこと+親への感謝の気持ちを伝えることだとアドバイス頂き、なるほど!と思いました。 幸せな姿を見せていくことは私も思っていたのですが、 感謝の気持ちも日頃から伝えていくまでは思いつきませんでした。時間はかかるかもしれませんが諦めずがんばっていこうと思います。