• 締切済み

仙台周辺の観光スポット☆

momotan1234の回答

回答No.6

こんにちは。 美味しいもの(甘いもの)情報なんですが、 仙台の西公園に源吾茶屋というお店があります。 有名人も沢山きているお店なんです。 ずんだ餅を食べるならこの店がオススメです。 http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tohoku/Miyagi/guide/0501/M0004000165.html おみやげとしてオススメなのは蔵王チーズ。 種類はいろいろありますが、 個人的にはクリーミースプレッド(バニラ)が好きです。 デパートの地下などで売っています。 私はさくら野http://www.sakurano.info/sendai/index.htm と、藤崎http://www.fujisaki.co.jp/で 買った事がありますが、改装したりしてるので 直接確認してみて下さい。 http://www.zao-cheese.or.jp/cheese/index.html お茶の井ヶ田・喜久水庵の喜久福もかなり美味しいです。 http://www.ocha-igeta.co.jp/products/sweets.html ずんだ茶寮のずんだプリンもオススメ。 http://www.sanzen.co.jp/home.html

kayococo
質問者

お礼

ずんだ餅、おいしそうですね♪お土産にも良さそうです。お土産の定番はやっぱり萩の月でしょうかね。みんなにリクエストされてます。でも、ずんだ餅も買って帰ろうと思います!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仙台のおすすめ観光スポットを教えてください。

    20代女性です☆ ゴールデンウィークに1泊で仙台旅行を考えています。 交通手段は、仙台駅まで新幹線で行きそのあとはレンタカーで観光スポットを回ろうと思っています。 今回の旅行では、「温泉のある宿に泊まること・牛タンを食べること・松島に行くこと・その他観光スポットをまわる」これが希望です。 温泉も秋保温泉とか・・・いろいろ調べたのですが、仙台駅から、また松島からの距離感がわからないので悩んでいます。 宿はどのへんに宿泊するのが良いでしょうか? また、効率良く回れそうな範囲のおすすめの観光スポットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仙台・松島周辺の観光地について教えてください

    来週、仙台に一泊、松島に一泊の旅行に行くのですがなんとなく仙台方面に決めたため今になって行き先に困っています。 今のところ青葉城址、牛タン、松島周遊船くらいしか思いつきません。 子供(女の子)がいて車で行きます。東京方面から仙台、仙台から松島に行く途中とかのスポットでも構いません。

  • 仙台周辺の観光について、おすすめを教えて下さい。

    仙台周辺の観光について、おすすめを教えて下さい。 時期は5月下旬の平日で2泊3日、出発地は大阪です。青葉城跡を始めとした仙台市内の観光地はバスの利用を考えています。また、松島へも行きたいと思っているのですが、遊覧船は塩釜と松島、どっちで乗船するのがいいのでしょうか?(塩釜でお鮨を食べてから遊覧船に乗るか、ランチを松島でとることにして松島で遊覧船に乗るか・・)他にも仙台を起点としておすすめの観光地があれば教えていただけると助かります。この時期、仙台からはさくらんぼ狩りとか無理ですよね・・・。それと、仙台でのおすすめグルメ情報もお待ちしています!(本当においしい牛タンってどこで食べられるか等)運転はしないので、移動は電車とバスのみです。よろしくお願いします。

  • 仙台旅行

    来週、友達と2泊3日で宮城旅行に行きます。 二日目は松島へ行くのですが、1日目と3日目の予定がまだ立てれていません。 どこか仙台やその周辺でお勧めスポット知りませんか?

  • 仙台で生牡蠣が食べられるお店教えて下さい。

    こんにちは。 ゴールデンウィークに仙台に行きます。 松島&仙台駅近くに2泊するのですが、 生牡蠣が食べられるお店があったら教えて下さい。 季節が終わっているので、どうかなー?とも思うのですが。 養殖でもイイし、または、仙台→松島間は車で移動なので その辺りでも結構です。 よろしくお願いします♪

  • 仙台のおすすめスポット(中高生向け)

    大阪から東北新幹線で仙台入りしますが、中高生向けでおすすめなスポットというと、どういうところがありますか? 松島、もいいですが、大人向けみたいで・・・

  • 2月の仙台周辺観光、オススメは??

    2月の末頃、友人と女2人で仙台に旅行に行こうと予定しています。 皆様のオススメを教えてください。 交通は、東京から電車を使用し、現地での移動も公共交通機関のみ(知らない場所でのレンタカーは怖いので・・・)です。 目的は、『温泉』と『おいしいもの』。 今のところ、秋保温泉か作並温泉にいこうかと計画しています。 2泊3日で行こうと思っています。 少し調べてみましたが、仙台市内は思っていたよりも観光スポットは多くない様子・・・ (初めて行くので、お城は行きたいと思っています) ガイドブックには、2泊3日で仙台市内観光と山寺とを組み合わせたコースが紹介されていましたが、今の時期、雪の影響とかどうなのでしょうか??やはり寒すぎますか? また、松島と仙台市内のみでは、2泊3日、もてあましてしまいますか? 宿泊と新幹線などの交通は別々に手配する予定なので、1泊目・2泊目の場所は離れてしまっても大丈夫です。(東京方面に戻ってきた場所で2泊目、など) オススメのルートや観光地、食事などありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 今月の仙台観光なんですが・・・

    今月仙台に旅行に行きます。 女(20代)一人です。 仙台までは新幹線で行くのですが、そこからは、レンタカーがいいのかそうしない方がいいのか迷っています。 列車やバスで移動は十分でしょうか? 秋保温泉、仙台駅周辺、松島が今のところ候補です。 美味しいものを食べて、ゆっくり観光ができれば十分です。(温泉も付くといいです。) 3~4泊予定です。 まったく行ったことがないので教えてください。

  • 仙台観光について教えてください。

    今度2泊3日で仙台に旅行にいきます。 予定は二日目のまる一日観光予定の中で松島遊覧観光のみ決定していて他は未定です。 おすすめの観光スポットがあれば教えてください。 あと、食事ですが牛タンが有名なのは重々承知していますが居酒屋タイプでの飲みが好きなので 地元の人でも好んで行くようなお店はありませんか。 旅行日程は平日でホテルは仙台駅前をとっています。 レンタカーを借りるのもありかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 賢島周辺の観光

    今度のゴールデンウィークに一泊二日で三重県の賢島に行くことになりました。 賢島周辺でお奨めの観光スポットや食事処等をご存じでしたらお教えください。 よろしくお願いします。