• ベストアンサー

原付バイクのタイヤ交換

教えてください! 原付バイクのタイヤ交換って難しいでしょうか? チューブレスタイヤで空気注入部(バルブ)も交換したいのですが、方法を紹介しているホームページとかありませんか? 自転車のタイヤなら取替えをするのはお手の物なんですが・・。 専用工具とか必要なのでしょうか? バイク屋さんとか持っていくと前後で15000位かかりそうで・・ 原付バイク初心者です。教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここなどどうですか?

参考URL:
http://we.magma.jp/~sakoma/kaizou.htm
tanukineko7
質問者

お礼

早速の紹介ありがとうございます。 写真でよくわかり参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • RANDP
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.4

はじめまして 自転車と違う事は ビードを落とすのが大変。古いタイヤだと張付いていて更に大変! ビードが硬いのでリム上にめくるのが大変! ビードを落とすのにはビードブレーカーと言う工具を使うか バイクのサイドスタンドを、リムとタイヤの際の際に中てて バイクの重量と人の自重で落とす手立てもありますが リムにタイヤが張付いていると難しいかも・・・・ ビードブレーカーはアストロとかで売っていますが 下記URLにあるように知恵を使っていらっしゃる方も居ますね。 ビードを一度落としたら、ビードとリムの間にスプレータイプの タイヤワックスを噴いておくと後が非常に楽ですよ。 但し、ワックスが走行面に付くと滑って危険なので リムとビードの間にノズルを近づけて噴霧してください。 タイヤの接地面に付いてしまったら、ガソリンを付けた 布で拭きましょう。 ビードをリム上に捲り上げる時は、タイヤレバーを差し込んだ 反対側のタイヤに両足で載り、ビードをリムの深い部位へ追い込み レバーを「エイッ!」とテコりましょう、そこがめくれたら レバーを外さずにそのままで保持し、45度くらいずらした所を 同じようにテコりましょう。(テコる=梃子の原理の事っす・・・) 2ヶ所ビードがリム上に載ったら、後は怪我をしないように 手でエイッエイッっと外しましてゆきましょう。 これはチャリンコも同じようですのでご存知でしょうね。 組む時は、ビードにタップリワックスかクリームを塗って プリプリッっと入れて行くのですが、片側1周の最後は ちと硬いのでレバーで、外す時と同様にビードをリムの 深い所に追い込んでレバーでテコれば良いでしょう。 でエアーは・・・スタンドに行って入れてもらいましょう。 コンプレッサーのエアーでビードを上げる時は、バルブのムシは 抜いておき、両側全周のビードが完全に上がってからムシを入れてください、 何故かと言うと、ムシが入った状態でエアーを入れるとビードの 上がり難いからです。 注意です。コンプレッサーのエアー注入するとパンッパンッ!と 大きな音と共にビードが上がります、手を挟んでしまう恐れがあります その場合、最悪数ヶ月の間はHな事が出来なくなってしまいますので、 くれぐれもご注意ください。 それからバルブですが、ゴムタイプと金属ネジ固定タイプと ありますが、ゴムタイプは専用工具が無いと難しいので タイヤを外した時点で、リムをガススタに持って行って 「バルブ入れて下さい」と頼んでみてください。 ちなみに「1000円です」とか言うスタンドがでしたらボッタクリなので やめましょう。 金属ネジタイプはスパナ2本あれば簡単に取付できますが、締め過ぎると エア漏れするので締め加減に注意しましょう。 でわ怪我に注意して頑張ってください。

参考URL:
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/tako_tako/p20031216/p20031216.htm
tanukineko7
質問者

お礼

すごく丁寧なアドバイスありがとうございます。 Hなこと出来ないのはショックですね! 今度の休みに皆様からのアドバイスを参考にがんばらせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rc13
  • ベストアンサー率21% (52/246)
回答No.3

スクーターでしょうか?、フロントはともかくリアの場合マフラーを外さないとホイルが外れません。 ビードを落すのがちょっと面倒かも、工具は大きめのタイヤレバーが必要です。 タイヤはチューブレスですから、結構高圧のコンプレッサーが無いとホイールにタイヤのビードがはまりません。 ガソリンスタンドなどで借りないといけませんね。

tanukineko7
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近、スタンドでもセルフになっていてコンプレッサーも勝手に使えそうですね? 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • geebee
  • ベストアンサー率30% (140/462)
回答No.2

自転車がお手のものならできるでしょう。自転車の延長上の作業です。 しかし厚くて硬いですから自転車用の、ハブラシ程度の大きさのタイヤレバーでは歯が立たないです。ビートクリームも使うといいでしょう。 自転車と違うのは バルブ位置を意識する必要が、、そういえばスクーターのタイヤ交換を最後にやったのは何年も前ですのでスクーター用のタイヤでバルブ位置を合わせる必要があったかどうだか忘れてしまいましたが、、ともあれ、バルブ位置を合わせる必要がある場合にはタイヤにマークがありますのですぐにわかります。回転方向が決まっているものもありますね。 チューブレスの場合は 先ずビートを落とすということをやります。自転車の場合も同じですが自転車のように指でチョイチョイというわけにはいきません。ビート落としの専用工具があると楽ですが、無くてもできます。そして嵌った後はビートを上げるためにちょっと容量が大きめで高めの圧力の空気が必要になりますから、コンプレッサーが無い場合は自転車屋やガソリンスタンドなどに持っていくのがいいでしょう。 チューブタイヤならば手押しポンプでも大丈夫です。 \15000っていうのはタイヤ料金込みですね。ホイールを外して持っていき、タイヤを買った店に交換作業を依頼すれば工賃1本1000円程度だと思いますよ。古タイヤの処分のこともありますし。

tanukineko7
質問者

お礼

古タイヤの処分もありますね。 工賃1本1000円なら頼んだ方が良いかも! 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付バイクのタイヤ

    タイヤがパンクしたのですが、原付バイクのタイヤを新しいのにするには普通いくらぐらいするのでしょうか? お店に電話したら7500円と言ってたのですが、他の店に電話したら4000円と言ってたのです。 チューブレスじゃなくて、チューブが付いてるタイヤです。かなり古いバイクなので。 YAMAHAです。

  • 原付タイヤ交換:チューブレスタイヤ→チューブタイヤ

    原付スクーターのタイヤ交換について教えてください。 当方バイクいじりの大好きなオヤジです。 毎日通勤に原付スクーターを使用しており、メンテナンスは自分でやります。 もちろん、サービスガイド、パーツリストは常備です。 さて、先日15年間3万km愛用してきた原付スズキハイアップが寿命を全うしました。 そこで、程度のよい原付(兄弟車セピア)に乗り換えました。 ハイアップは300-10チューブタイヤでしたが、タイヤ交換、パンク修理も自分でやってました。 今回、買い換えたセピアは、300-10のチューブレスタイヤです。 検索しても、意外と類似質問が見当たらないので質問させてください。 ハイアップ用予備の新品チューブタイヤとチューブを数セット所持しております。 もったいないので、セピアのチューブレスタイヤの交換に、予備のチューブタイヤ+チューブを流用したく思います。 また、チューブレスタイヤの交換は、ビード出しにエアコンプレッサーが必要だと思うのですが、ガソリンスタンドまで遠いこともあって、交換作業も慣れているチューブタイヤでの交換をと考えています。 案1:チューブレスホイールのエアバルブは取り除いた後、その穴にチューブのバルブを通す? ホイールのエアバルブ穴は大きくないですか? 案2:可能ならば、ハイアップのチューブタイヤ+ホイールをそのまま流用し装着する。同じメーカーで兄弟車なのでたぶん大丈夫な気がしています。 案1は問題ないですか? 作業の際注意することは? 案2が可能ならばベター&イージーだと思っています。 チューブレスタイヤ→チューブタイヤと時代の流れに逆行するようでスミマセン。 逆の質問(チューブタイプホイールにチューブレスタイヤ+チューブは大丈夫?)はよく見かけましたが。。。。。。。 何卒、アドバイスよろしくお願いいたします。(長文で失礼しました)

  • MTBタイヤ交換

    初めてタイヤを交換します。 ★MTBのタイヤって、サイズさえ合っていれば、クロスバイク用やクロスカントリー用のタイヤでも使えるんですか? ★また、近所の自転車屋さんでは、平均¥10000~で前後交換してくれますが、自分でタイヤを購入するのに、お買い得なサイトとか、ありますか? ★もう一つ、チューブレスタイヤって、普通のチューブ付タイヤ同様に交換出来るんですか?特別な付属品は必要ですか?

  • 原付バイクのタイヤについて

    ジョグ・ネクストゾーン・3YJ(2556113番台)にチューブタイプのタイヤがはめてあるんですが フロント D306 3.00-10 42J チューブタイプ リア D306 3.00-10 2PR チューブタイプ 修理や交換の際に「空気漏れや減り」にシビア「経済的」で「長持ち」なのはチューブレスタイヤとチューブタイプどちらのタイヤのほうが良いですか? 敷地が砂利道なのと町中の道路が凸凹してるので結構ダメージをくらってしまい 毎回乗る前には手でタイヤを触り空気圧を確認してから乗っていて 一度、帰宅前に後輪がパンクしてて押して帰ったので空気に関してはかなり気にしてしまいます。 また、チューブタイプをチューブレスタイプ(が経済的な場合)にすることは可能ですか? 自分の町にはバイク屋が無ので困っています。

  • 原付のタイヤ交換、幾らくらいが相場ですか?

    原付のタイヤが減ってきました。そろそろタイヤ交換をした方がよさげですが、幾らくらい掛かるものでしょうか? 車種はホンダのTodayで、80/100-10のチューブレスです。前後同時に換えたら多少安くしてもらえる物なのでしょうか? タイヤの種類も色々あるのかもしれませんが、スピードは出さないので普通のタイヤで良いと思っています。 よろしくお願いします。

  • 原付のタイヤを交換したあとエアを張るには

     原付バイクのタイヤのエアバルブが割れて空気が入らなくなりました 以前購入していたタイヤとエアバルブを同時に交換したのですが 初めてやったのですが、何とかエアバルブ取り付けと タイヤの取り外し、取り付けまでは行えました。  ですがエアをいくら送っても全く空気が入りません。 見てみるとホイールのリムとタイヤのゴムがぴたっと収まっておらず、 隙間があいているのですがこれが、「ビードがあがらない」という状態なのでしょうか? 自転車用の空気入れでいくらエアを送ってもこの状態はまったく治らないのですが 自転車用の空気入れでエアを張るのはは、むりなのでしょうか? (以前空気が抜けたとき、自転車用の空気入れでエアが腫れました) この状態でどうすればなおるんでしょうか。 (バイク屋lにもっていったほうがいいでしょうか) また、ガススタとかで頼めばただで入れてもらえるようなことを目にしたのですが、 バイクのタイヤだけ持っていってやってくれるのでしょうか バイクに詳しい方おしえてください。

  • チューブレスタイヤの交換

    台湾のティグラ150に乗っております。リアタイヤを交換しようと思いバイク屋に尋ねると、なんと2万円もかかるとのこと。そこで、ネットで調べるとタイヤ自体は5000円前後で売ってました。昔、チューブ式のタイヤは交換したことがありますが、チューブレスとなると未経験です。チューブレスタイヤの交換は、素人でも出来るものなのでしょうか?

  • 原付のタイヤホイール交換について

    原付のタイヤをホイールごとスパイクタイヤに交換しようと考えています。(スパイクタイヤは既に持っています。) 交換の工賃が高いので自分でホイールの付け外しができないかと考え、大まかなやり方が載っている本と専用工具を友人から借りてきました。 さあ交換開始・・・という時点になって、素人が交換することで走行中にホイールが外れたりしないか不安が出てきました。(バイクではないのですが、以前マウンテンバイクのタイヤを自分でいじっていた時、これが起きました。) そこで質問なのですが、タイヤホイール交換は経験が無くても出来るものなのでしょうか。それとも工賃を「安全代」と考えてバイク屋に任せた方がいいのでしょうか。 何かご存じの方がおられましたら、教えて下さると助かります。よろしくお願いいたします。

  • チューブレスタイヤの交換の仕方を教えてください

    知人からMTBを譲ってもらったのですが、リヤタイヤの空気が抜けやすく交換が必要かと思うのですが、チューブレスタイヤとのことで交換の仕方がわかりません。どのように交換するのか、またそれに必要な工具などありましたら教えてください。

  • バイクのタイヤ交換の相場について

    質問させていただきます。 バイクのタイヤ交換の相場についてお伺いいたします。 車種はカワサキのKSR-1(50cc)です。 タイヤサイズは100/90-12(チューブレス)です。 何件かバイクショップに問い合わせたところ、ダンロップのK180というタイヤで前後あわせて工賃込みで26000円位(別途必要に応じてバルブ等)と言われました。 思った以上に高かったのですが相場はこんなものなのでしょうか? また、埼玉県越谷市近辺で安くタイヤ交換をしてくれるバイクショップをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 印刷した際紙がくちゃくちゃで途中から詰まっていましたが、取り外すと紙はちぎれていませんでした。マニュアルとサポートデスクに聞いた方法で対応しましたが、いくらやっても印刷出来ないと表示されます。やはり修理に出さないと駄目でしょうか?
  • パソコンやスマートフォンのOSはiOSであり、接続は無線LANで行われています。
  • 質問は「ブラザー製品」に関するものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう