- 締切済み
社会人として
こんにちは 鬱歴6年の38歳のサラリーマンです コンピュータの仕事をしていますが この病気になってから、何に関しても自信が持てなく 心配で心配で落ち着く時間が持てません 仕事中もイライラして思い通りに進捗していないと 怒鳴ってしまったりします 自分自身の仕事も本当にこれでよいのかと悩んでいる事の 堂々巡りで一向に進む気配がなくまた進捗の不安に襲われる 他の同年代の人たちはもっと大変な仕事を こなしているのに自分だけはこの体たらくで 悲しくなってしまいました これで、社会人として自分は失格と決め付けている 自分の狭い思考を広げるアドバイスや体験があれば伺わせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- soraoba
- ベストアンサー率46% (66/142)
たいした事でもないのに涙が止まらなかったり、イライラしたり・・・・私もそういう状態がありました。 自分では気づかないかもしれませんが、あなたの心と体が『キツイよ、疲れたよ』『無理しないでよ』って信号を送っているんですよ。 最近「空が青いなぁ~」とか「桜の幹がピンク色に色付いたな」とか、気づいてますか? 仕事に一生懸命で、前しか見えてないのでは? 多分、貴方は技術も、責任感もあり、周囲からの信頼も厚いのでしょうね。 だからこそ、応えようと頑張っているのでしょう。 でも、心身は黄色信号を出していますよ。 ちょとキョロキョロする、余所を見てみる時間、仕事に関係ない気分転換を意識的にする事が大切です。 たった1回の人生、仕事も大事だけど、心豊かな暮らしが一番大切。 自分を大切に出来る人は、他人も大切にできます。 頑張らなくって良いんです。 どうか、貴方自身を大切にしてください。
- mee3998
- ベストアンサー率34% (12/35)
どうなんでしょうか?パソコン関係にはまったく無知な私からしたら、質問者様はそちらにかけてはプロではないでしょうか?確かに今までと同じように仕事をこなせないかもしれませんし、それに対する、不安もあるだろうしいらいらもするかと思いますが、それも、病気のせいだとは考えられませんか?病気に関しては、主治医の先生と相談して下さいね。 今日、これだけしか出来なかったと考えるのではなく、今日はこれだけ出来たというふうに考えてみてはどうでしょうか。どうか、お体をご自愛なさってくださいませ。
お礼
ご回答ありがとうございます やっと仕事が落ち着いて、気持ちも落ち着きました 「今日はこれだけしか・・・・」の考えはなるほどと思います そういった考えが素直に実践できるようになりたいものです
- Cain999
- ベストアンサー率16% (4/24)
根本は自信を持つことです。 具体的な方法を書き出すと 趣味を持つことですね。 花に水をやったり、散歩したり、 趣味ではないでしょうが 誰かに挨拶するなど。 それを毎日続けてください。 毎日続けることによって 不安も改善していくでしょう。 あと、運動してください。 心と運動はまったく関係ないようですが かなり関係しているみたいです。 脳の優れた研究家である久保田競氏は 生体をストレスに対して適応させている成長ホルモンは、 運動することによっても分泌されるという。 また運動することによって最近有名になった ベーターエンドルフィンが分泌されるという。 軽い運動を二十分、三十分続けると これが血液のなかに出てくる。 とのことです。さぁ運動しましょう。 あと、人間は完璧な神ではないことを 認識しなおすことでしょう。 なんの支障もなく物事が進むということを 当然だと思わないことです。 あってもともとだと考え直す必要があると思います。 そうすればイライラすることも少なくなるでしょう。 >他の同年代の人たちはもっと大変な仕事を >こなしているのに 他人の自分を比較する必要なんてないよ。 比べて傷つくくらいなら気にしない方が よっぽどいい。 現にあなたは比較することによって 意欲をなくしているのでないですか? 本当はしたくないけど無理やりするために 比較して嫉妬・劣等感を燃料に がんばっているように見えます。 それではいい方向に行きません。 比較は自分を高めるために 自ら望んで楽しくやる分には大いに結構ですが 比較して傷ついているのであればまったくの逆効果です。 ただ意欲がなくなるだけです。 次善の策をとることも重要です。 あなたはいつも完璧にするために 最善の策を講じようとしてるのかもしれませんが 本当はそれはあなたにとって最悪の策なのです。 最善の策をとろうとしてあなたの体は どうなりましたか? 精神的に参っているのではないですか? だから最善の策をとろうなどとはしないでください。 次善の策、つまり自分に無理をしない方法をとることです。 それがあなたにとって最善の策です。 最善の策をとって心理的にリタイアするのと 次善の策をとって最後まで走りきるのとどちらがいいですか? もちろん次善の策ですよね。 次善の策はあなたの本来の能力です。 だからこれで無理だとしても諦めが付きますし これで成功すれば自信が付きます。 いえ、無理だったとしても自信が付くのです。 『自分の理想像』ではなく『本来の自分を出す』 これこそが幸せになるための鍵だと思います。
お礼
ご回答ありうがとうございます 自信が持てない、他人との比較で自分に鞭を打つ、 100点で無ければ95点でも0点扱い 見事に言い当てられています しかし、自分にはそれが歪んだ物の見方だとの 認識が無いのでこの苦しみがなかなか改善されませんが 関係ないと思っても体を動かすはいいですね 何か行動してみるが大切ですね、やってみます
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
35歳、同じくコンピュータの仕事をしてます。うつ発症から3年です。 復職してそろそろ半年経ちます。4月からはSEに戻って働こうと当初をは考えていましたが、いまだSEなどのコンピューター関連の仕事をする自信がどうしてもでてこなく悩んでおりました。 そこで上司(すごく上の人)と話をして、もう1年、事務職的な改善業務(現在行っているものです)をやらせてほしいとお願いし了承を得ました。理解していただけていて本当に助かりました。 質問者様のところではそのような手段を取ることはできないですか? 正直システム開発の仕事を何年も離れるのはかなり怖い(技術的についていけなくなったり・・・)ですが、今の状況では止む得ないと考えました。 無理なさると悪化にもつながりかねないと思いますが・・・ 大したことが言えずすいません。 くれぐれもご無理なさらぬように。。。
お礼
体験を教えていただき、ありがとうございます 現在はプロジェクトが好転したので 気持ちは落ち着きはじめました 実は同様な相談を人事としたのですが 「うちの会社は現在 早期退職を募っている事態なので そういう事には今は応じられない」との事です 会社によって対応は違うので 結局は自分が変わるしかないと勝手に悟っています
お礼
ご回答ありがとうございます 空の青さや季節の移ろい忘れています 仕事しか見えてない自分に嫌気はさしています 義務にならない程度に他を見回すように心がけます