• 締切済み

関西からの1泊旅行

travelKENKENの回答

回答No.4

出発が11時となると、初日は移動だけで終わりですね。五合目まで上がるなら、この時期では富士スバルラインしかないでしょうから、泊まりは河口湖付近ですね。昼食や休憩を考えると到着は17時過ぎぐらいでしょう。 翌日に五合目まで登ると、あまり寄り道する余裕は無いかもしれません。到着が遅くなっても構わないなら、お子さんメインで考えれば富士急ハイランドに寄ってからの帰宅でしょうか。 3月末だと富士観光にはちょっと肌寒いと思いますよ。

probeam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。富士急ハイランドは半日でも楽しめるのでしょうか?また、休日の混雑はどうなのですか?

関連するQ&A

  • 関西から2泊3日で富士山、熱海

    G.Wに大阪から車で熱海に行きます。 2泊目の熱海は泊まるところが決まっています。 出来れば富士山の五合目まで行きたいです。 一泊目は何処に泊まるのがオススメでしょう? 出来ればお安いところ(公共の宿でもOK)を教えてください。 大人2人中学生1人小学生1人です。

  • 富士山2泊3日の行程について

    こんにちは! 11月の中旬に富士山への観光を考えております。 富士山周辺には全く無知で行程を組み立てられずにいます。 富士山静岡空港よりレンタカー、夫婦2人+3歳の子供1人の予定です。 空港着が11時半、帰りが16時発です。 ・御殿場アウトレット ・富士五湖(河口湖と山中湖は行ってみたい) ・行きか帰りは新東名を走りたい 予定では1泊目御殿場、2泊目河口湖と思っていたのですが、満室で、1泊目の御殿場が取れません。 おおまかに考えているのは… <1日目> 昼過ぎレンタカーで出発⇒朝霧高原経由で走って河口湖or富士吉田辺りに宿泊(他にいいトコあればドコでもOK) <2日目> 富士山1周(五合目まで行く価値あり?)⇒御殿場宿泊 <3日目> アウトレット寄って静岡空港へ 富士吉田に宿泊すれば、富士山駅がみられるかなぁ…と思ったのですが、特に見るべき場所でないなら河口湖やその周辺で宿泊先を探そうかと思っています。(ガイドブックに富士山駅になって楽しい場所になったと書いてあったので見てみたいかな?程度です) 距離感もないので、距離的にも難しい行程でしょうか? またオススメのスポットなどあれば教えて頂きたいです。 子供がまだ小さいので、富士急もサファリも楽しめなさそうな感じでパスです。 とにかく見たことがない富士山を見る旅にしたいと思っています(天気次第でしょうが…)。 また11月中旬は雪の心配はないですよね? 支離滅裂な文章で申し訳ないですが、よろしければ回答お願い致します。

  • 東京世田谷から自転車で富士山5合目までと富士五湖一周を2泊3日で実行す

    東京世田谷から自転車で富士山5合目までと富士五湖一周を2泊3日で実行する理想的な行程を教えてください。 今年の8月後半に、2泊3日の行程で世田谷からMTBによる自走で富士山5合目までと富士五湖1周を2泊3日で行く計画しています。 富士山方面は何分初めてなので、富士クライムご経験者方や実践済みの先輩がいらっしゃったら、以下の点について、アドバイスをお願いします。 (1)初日のルートとして、世田谷から自走して5合目まで登るのが可能か否か?また、無理な場合、翌日に5合目までヒルクライムした後、当日中に富士五湖一周が可能か否か?今のところ河口湖か富士吉田周辺の同じ場所で2泊することを想定しています。 (2)(1)の前提にもなりますが、河口湖までのお勧めルートはどれがよいでしょうか? 過去の同様な質問を参考にして国道20号線ルートか413号ルートか迷っています。 できれば初日中に5合目まで登ろうと考えいるので、その場合に足に負担の少ない方のルートを選びたいと思っています。 私の情報をご参考までに。年齢は40代後半。昨年8月に4泊5日で世田谷から新潟市内までMTBで往復しました。その際、初日に休憩殆どなしで16時間かけて、三国峠越えで南魚沼まで240km、総上昇2500mを一度も手押しすることなく走破できましたので、それなりに体力はあると自負しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • でっかい富士山の見える露天風呂を教えてください。

    関西在住ですが、1月~2月に、車でディズニーランドに行った帰りに、富士山周辺で、一泊したいと思っています。 子どもに、でっかい富士山を見せてやりたいんですが、富士山がでっかく見える露天風呂のあるところをご存知ないでしょうか? 宿泊は、安いところを探しますので、できれば、宿泊客でなくても、入浴できるところが希望です。よろしくお願いします。

  • GWに富士五合目から伊豆へ行くには

    5月1日に車での旅行を考えてます。 出発地は横浜で、富士スバルラインで五合目に行き、それから伊豆に入り土肥あたりに一泊の予定です。 富士山に行った事ないのですが、平日でもゴールデンウィーク中の駐車場は混雑してるのでしょうか? あと、五合目は寒いですよね? また伊豆に入るルートをどうしたら良いでしょう。 なるべく渋滞を避けたいです。 15時頃には土肥に入るには出発時間(東名町田インター)には何時頃に乗れば良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 富士山でご来光

    7/14から1泊で富士登山をします。 吉田口の五合目から登り七合目の山小屋で宿泊、頂上でご来光を見たいと考えています。 12:05着のバスしか取れなかったのですがご来光にまにあいますか? また頂上でご来光を見るには山小屋を何時くらいに出発したらよいですか? なお宿泊はトモエ館です。 ちなみに5人で登山。 経験者は私のみ(須走ルート1回のみ) 同行は初心者ですが私よりは体力ありそうな感じです。

  • 初富士登山 関西から

    お世話になってます。 関西在住の大学4年の男です。 高校の時は1年半(お金の問題で途中退部)登山部員でした。夏休みの合宿では奥穂高の山頂まで三泊四日の日程で登りました。テント幕営・自炊という本格的な部です。一年間に、六甲山など近場日帰りも含めて6回程登っていました。富士山は登っていません。退部してからは山に登っていません。 今回、その時の部員達(6人程・全員経験値は高校の部活のみ)と今月末に一泊二日で富士山に初めて登ることになりました。しかし普通はどんな行程を辿るのかとか、まったく分かっていない状況です。 そこで、私達のような経験値の者が楽しめる登山ルートを教えて頂けないでしょうか? また、現在大まかに考えている下記の行程について不備や、こうした方がいいというアドバイス等いただけるでしょうか? また、宿泊施設(山小屋)は必ず予約した方がいいのでしょうか? 以上3点が質問です。 1日目 早朝に大阪から高速バス→御殿場で乗り継ぎいずれかの登山口(5合目)へ→14~15時くらいから登山開始→夕方宿泊(8合目?) 2日目 2時くらいに出発→5時くらいに山頂にてご来光→6時半くらいに下山開始→12時くらいに5合目→行きと同じで乗り継いで高速バス→夜に大阪着

  • 【富士山】ドライブ&お宿

    こんにちは。 今度富士山周辺に1泊でドライブに行こうと思っています。 富士山と言えば絶景だと思いネットで調べたのですが 5合目までは車で行けると知り行ってみようと思います。 しかし、5合目って色々とあってよく分かりません。 どなたか富士山に詳しい方いらっしゃいましたら、 どの5合目が良いか?その他でもオススメスポットがあれば教えてください。 (ちなみに登山はやってみたいと思っていますが、今回は車でいける範囲で。。) 妻が富士山が大好きなので何卒よろしくお願いします。 また、1泊しようとも思っていますので 周辺でオススメの旅館などあれば教えてください。 希望としては温泉があってお料理がおいしいところが嬉しいです! よろしくお願いします。

  • 富士山~箱根の旅行

    11月に私たち夫婦と母の3人で、富士山に行く予定です。予定は京都からで2泊3日。現在河口湖畔のホテルを予約していますが、1泊は箱根にしたいとも思っています。富士山は登山ではなく、車で行ける所まで(5合目?)と考えています。 新幹線とレンタカーを使おうと思っているのですが、富士山~箱根という行程は可能なのでしょうか。母も若くはないので、あまり強行なスケジュールは組めません。 富士山~箱根を旅行する場合、どのようなルートがベストでしょうか。また、良い観光スポットがあれば、教えてください。

  • 富士山五合目に朝7時に到着する方法はありますか?

    こんにちは。 今年の夏に初富士登山をしようと思っています。 登山経験はハイキング程度の素人です。 装備や登山情報等はいろんなサイトやブログを読んでいます。 コースは吉田ルートで本八合目で宿泊して山頂でご来光を考えています。 本八合目までは5~6時間で行けるそうですが、素人の初富士なので本八合目までを8時間を見積もりました。 15~16時には本八合目到着したいと思いますので出発は遅くても8時には出発しなればなりません。 体を慣らすためには7時には五合目に到着していないとダメな気がします。 東京在住です。車は持っていません。 東京から五合目行きのバスがありますが7時に到着するバスはないようです。 やはり7時に五合目に到着するのは富士山近くに前日泊も検討しても無理でしょうか?