• ベストアンサー

文章で相手の性別が分かりますか?

aimaimiの回答

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.4

何となく分かるかなぁと思いますよ。 でも予想が外れた事もあります。 話し言葉で書かれていると分かり易いですよね。 それからハンドルネームなどでも何となく分かる時もあるかな? こちらのサイトだとプロフィールや回答履歴を見てると分かる時もありました。 「あぁ~この人お医者様なんだ~」とか。 40代の女性かな~と思って履歴をたどってみたら30代の男性だと判明した時は「うそ~!そうだったの」って思いました~。 あと学生さんなどはギャル文字?で分かりますよね。 「あぁ~この人は女の子かな?」とか。 因みに私はどちらか分かりますか? 「あ!回答履歴は見ないで考えて下さいね。」(笑)

platina-angel
質問者

お礼

女性? 違ったらゴメンナサイ(^^)

関連するQ&A

  • 男の文章、女の文章

    カテゴリーが違っていたらすみません。 この教えてgooの質疑はとても参考になるので、よく読んでいます。 読んでいるうちに、無意識にこれを書いている人は男性、女性と文章から判断している自分に気がつきました。 読み進めるうちに、「妻」や「彼氏」などの記述があり、「あっこの人は男性(女性)だったのか」と思うことがよくあるからです。 性別に偏見は全くありませんが、どこかで自分が思い込んでいる性別と逆だった場合、質問によってはその回答の持っているニュアンスも変わってくるように思います。 私は特に、たいていの場合、性別を逆に読んでしまいます。 女性の文章、男性の文章ではどんな特徴があるでしょうか。 どうでもいい質問なのですが…ふと気になりました。 なぜ自分がいつも文章で人の性別を誤解するのかも。

  • 手紙の相手の性別がわからない場合

    教えていただきたいのですが、手紙やメールを出す時、相手の性別がわからない場合、出だし(Dear XXX)のところをどうすればよいのか困っています。 Dear Sirと書いたりしているのですが、これは男性向けですよね? Dear Madam or Monsieur というのも見たことがありますが、相手の名前を知っている時はなんとなく避けた方がいいような気がして・・・。 みなさんは、相手の性別が分からない時どうされていますか?

  • メールでさりげなく性別を伝えるには

    こんにちは。英語でメールを書いていると 相手が男性か女性かも分からないことってよくありますよね。そこで質問です。自分の性別をさりげなく相手に伝える表現を教えてください。色々考えたんですが、どうしても「あからさま」な感じがします。

  • 性別は何ですか?

    性別は何ですか? 1.男性 2.女性 僕は、1の男性です。 皆さんの性別は何ですか?

  • 性別転換について

    性別転換についてお聞きいたします。性別転換される方は女性から男性へまたは男性から女性へどちらが多いと思われますか。また、どのような理由で性別転換されるのでしょうか。また、性別転換する際には名前の変更も必要でしょうか。

  • 性別が知りたいです…

    最近思うことが多いので、質問させていただきます。 性別ってなんなんでしょうか。 私は一応、女性となっていますが、正直この身体が嫌で仕方ないです。男性の身体になりたいです。 女性の服を着ること自体は嫌ではありませんが、男性の身体で「女装」という形で着たいと思っています。まだ小さな胸ですが、この胸をカッターで抉り取ってやろうかと思うくらい嫌でした。 くびれていくウエストも、丸みをおびてくる身体も、すべてが嫌です。 以前、押さえきれなくなって母にだけ「男になりたい」と言ったら「お母さんも昔は男になりたかったな」と言ってくれましたが、きっと性転換は許してくれないと思います。 男性の身体になりたいのですが、男女のどちらも恋愛対象や、性の対象として見れず、ただの「友達」としか思えません。 私はなんなんでしょうか。自分のことは嫌いではありませんが、自分の性別や性別に沿って変わっていく身体が好きじゃありません。 回答おまちしています…

  • 今の性別でよかったですか?

    私は、現在21歳の大学生の男性です。 私は、今の性別で生まれてよかったと思ってます。 なぜなら、私は身長が164センチで体重が55キロしかなく 小柄で華奢です。しかもおしゃれなどにほとんど興味がなく 流行の服とかも持っていません。 もし、女性に生まれていたら小柄で服や髪型やお化粧などのおしゃれにほとんど 気を遣わない地味な女性になっていたと思います。 自分と同じ年代のおしゃれでかわいい女性と比較して女性として見られず悩んでいた だろうなと思います。 その点、男性だとおしゃれなどをしなくて地味でも仕事などが できていたらそれで評価されたりします。 自分が女性に生まれていたらと考えるだけでぞっとします。 そこで質問ですが、みなさんは今の性別に生まれてよかったですか?

  • 第5の性別?

    男性、女性、そして両性具有者、性同一性障害者などは聞くのですが 無性別者という方も実際存在するのでしょうか?

  • 彼が私の周りの人の性別を気にすること

    彼と付き合ってそろそろ9ヶ月になります。 彼は31才、私は28才です。 その彼と話していると、時々気になることがあります。 私の周りの男性を気にするのです。 例えば、「友達とスキーに行く。」と言えば、 「女の子だけ?」と聞いてきます。 「仕事のことで部長に教わることになった。」みたいな話をしたら、 「部長は男なの?」と聞いてきます。 私としては、相手の性別よりも内容を話したいのに、 彼はいちいち相手が男性か女性かを聞いてきます。 私は彼だけしかみていないし、いつも愛情表現はしているつもりです。 それなのに何故、彼は男女を気にするのでしょうか? 男性の方、ぜひご意見を宜しくお願いします。

  • 性別について

    何故男女という性別で人間を分けようとするかがわかりません。 ・男女のどちらかを選択しなければならないのですか? ・性同一性障害と認められなければ、性別は変えられないのですか? ・世間的、医学的に見て女性だと、色々と不都合が湧くのですが…。 (公には男女平等にしていても、実質はそうではなかったり) ・自分は男だと思ってますが、対象の男性に恐らく恋愛感情と呼ばれるものを持っています。 これでは男性になれないんですか? ・制服を男女で別に定めるのは間違っていると思う。 もうどうしたらいいのか分かりません。 男子達と話しながら同じテーブルに座って食事しようとしたら 「何で女子のテーブルに座らないんだよ」 と言われました。 生理が来るたびに侮蔑されてる気がします。 自分は女だから、それらしく生きなければいけなくて、母性を大切にして子供を生んで、思うように生きてはならない。 という思いが渦巻いて纏わり付いてきます。 しかし、どうにか手術をして男性になったとしても・・・。 私の知り合いで、男性で身長が低くてバカにされ続けた人がいるので、身長153センチの自分がなるのはかなり気が引ける…。 女性らしくしろって言われること、女性らしさとか他にも死ぬほど…。 身体が丸いとか…。