• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院合格後の研究室訪問)

大学院合格後の研究室訪問

nosunosuの回答

  • nosunosu
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.6

大学院は修士(前期)ですか?それとも,博士(後期)ですか?それによっても違うと思います。 私の所では,修士の場合,所属の教室がきまったら,指導教官は大学の方で決めます。博士の場合は,入試を受ける前に指導教官に許可をもらって受験することになっていますので,ご質問のような事例はおこりません。 分野によって違うので一概には言えませんが,合格されたのであれば,何とかしてもらえるはずだとは思います。どうしても,心配なら連絡をとられたらいかがですか? 最後に,大学院は(前期,後期どちらも)あなたがやりたい研究を進めるところです。だから,極論すれば指導教官が誰であっても,あなたの立場が固まっているなら,あなたの研究に関しては,ほとんど関係ありません。もし,そうでないなら,やっぱり指導教員には関係なく,大変だと思います。 HPや書籍からそれぞれの先生にいろんなイメージを持っていらっしゃるとは思いますが,本人はそのイメージどおりではないことの方が多いです。 本人を直接にご存じの場合には,たいてい指導教員をしてもらえると思います。

noname#46454
質問者

お礼

前期と後期の差異を入学後についても教えてくださりありがとうございます。 前期です。 合格したけれども、指導教官がいないまま授業がはじまるったり、最悪には入学さえ許されないのかも、など 色々自分一人で勝手に悪い想像しては、自己嫌悪に陥っていたりしています。 また、HPや書籍からの先生のイメージどおりでないというのは想像はつきましたが、やはり現実にそういうことがあるのですね。

関連するQ&A

  • 大学院合格後の研究室訪問について

    こんにちは。 大学院合格後の研究室訪問の時期についてお伺いしたいです。 現在社会人、夏季入試で医療系大学院の修士に合格しました。(母校とは違う大学の院です) 入試前の研究室訪問は教授との日程が合わずzoomでの面接となったためできていません。 合格時合格した旨のご挨拶をメールでのみしたのですが、入学前に一度研究室に伺いたいと思っています。その場合はいつがよいのでしょうか? 合格時にそのままアポを取ればよかったのかなと今更になって思うのですが、もう遅く、、、 今の時期は卒業研究などで教授もご多忙ですよね?2月に入学手続きがあるのでその後の訪問でも遅くないでしょうか? 初めてのことで、調べてもよく分からずご意見いただけたら嬉しいです。

  • 大学院(理系)合格後の研究室訪問について

    大学院(理系)合格後の研究室訪問について 今月他大学の大学院に合格しました。合格後メールで研究室の教授に連絡をしました。そして、「指導教員等を紹介するから、近くに寄った際には研究室に寄るように」との返信を頂きました。 質問なんですが、合格後の研究室訪問はいつ頃までに行った方がいいのでしょうか?

  • 他大学院合格後の研究室訪問について

     今回他大学の大学院に合格しました(理系)。  今回の合格に至るまでに入試説明会の時に研究室は見学させていただき、30分ほど教授とお話もさせていただきました。しかし大人数であったことから私個人を覚えているかはわかりません。その後も質問したいことがあり何通かメールをやりとりしています。   無事合格したので、来年の入学までに挨拶に伺ったほうがいいと考えているのですが、このような場合どのようなメールを送ればいいのでしょうか? それともメール自体が失礼にあたるでしょうか?  いざ挨拶に伺った場合もどのような話をするのか想像がつきません。 「え?あぁ来年から来るのねオッケー。」ぐらいで終わるのですかね?笑  相手方からすればいちいちうっとうしいと思うかもとも考えてしまいます。笑    理想的には、指導教員であったり、いつごろからこっちの研究室にこれるかなどの話が出来ればと思っていますが、何分私の大学には外部から人が来ることがないので検討がつきません。 まとまりのない質問ですがどなたかよろしくお願いします。

  • 大学院合格後の挨拶

    秋入試で大学院に合格したのですが、その後メールや手紙等で挨拶をしたほうがよいのでしょうか? またその後研究室訪問等した方法が良いのでしょうか? 周りに院に行ってる人がいないので… 文系で、指導教授は決まっています。

  • 研究室訪問に行くべきか??

    こんにちは。進学希望の理系大学3年生です。 生物系の学科ですが、医科学系に行きたいと考えています。 本来は行きたい研究室があってその大学院に行くと思うのですが、 私が行きたい研究科は、入学してからの流れが 4月~6月まで講義と実習 6月~7月までが講義を受けて興味を持った研究室に体験在籍(複数可) 7月末に希望提出、選考 8月から研究室配属、研究開始 といった、少し変わったカリキュラムです。 普通ならば研究室訪問をするべきなのでしょうが、私は入学していろいろ勉強してから研究室を決定したいと考えてるので、いまのところ研究科の中のどこの研究室にいきたいのかは決まっていません。 このような場合でも研究室訪問をしないと受験の際に不利になりますか?(ちなみに試験は筆記試験と口述試験です。) 無理にでも興味のある研究室を調べて訪問するべきでしょうか? 意見、お聞かせください。

  • 【文系】大学院合格後の挨拶

    他大学、文系の国立大学院の修士課程に合格した者です。 11月に合格が決定しましたが、 卒論の執筆などがあり、忙しかったため、未だに指導教授には挨拶ができていません。 私が合格した大学院では、 自分がどの研究室、指導教授が希望であるのか問われない形の入試(願書?)でした。 このような入試形態の大学院に合格したのですが、 自分が入りたいと考えている研究室の教授には、合格後の挨拶を行うべきなのでしょうか。 私が現在通っている大学の指導教授2人に相談したところ、 二人の先生方ともに「合格後の指導教授への挨拶は必要ない」と言われました。 しかし、ネットなどで見ていると、大学院合格後の指導教授への挨拶は必要だと書かれていて、 どうするべきなのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 大学院研究室訪問の際の連絡について

    他大の院への進学を考えている学部4年です。 今度希望専攻の入試説明会に行きます。そこで希望研究室訪問できるということなのですが、このように個別訪問でなくとも訪問先の教授に事前連絡した方が良いのでしょうか?また、お礼メールの様なものもした方が良いのでしょうか?

  • 研究室訪問はどういったことをするんですか?

    研究室訪問はどういったことをするんですか? 私は他大学の大学院の受験を考えております。そのために希望する研究室の訪問をするのですが、どういった流れで研究室を紹介されるのか分からないので質問しました。 特に私が疑問に思っているのは、院入合格体験談でよくある「研究室訪問で先輩から過去問の対策や、講義ノートをもらいました」みたいなことです。 個人的に、研究室訪問は教授が今の研究分野を説明するだけだと思っていました。なので、そういった体験を見て驚きました。 その、研究室にいる人たちへのアプローチってどうやればいいんですかね? 教授に「誰か先輩を紹介してください」とか言わないといけないんですか?それとも研究室訪問の担当の先輩がいるんですか? 過去問の解答やノートについても先輩にいきなり「解答やノートください」って言っていいんですか? あと、過去問でわからないことがあったり、他に聞きたいことがあったときに再び研究室を訪れるのってありなんですか? 要領を得ていない文章で申し訳ありません。回答よろしくお願いします。 特に外部の大学院の研究室訪問に行かれたかたは体験談など教えていただけるとありがたいです。

  • 大学院研究室訪問について

    私は来年度、一橋大学院公共政策大学院の受験を考えています。 そこで質問なのですが、よく研究室訪問は必須と聞きますが、一橋の事務に連絡したところ、公平の観点からそのようなことはやっていない、とおっしゃっていました。このように研究室訪問を受け付けていない大学院は多いのでしょうか? この事務職員の方から頂いた回答を素直にとらえ、研究室訪問は行わなくていいのでしょうか? 実際に一橋大学院を受験されたかたは皆様、研究室訪問はやっていないのでしょうか??ホームページには教授の連絡先も書いていないため、直接連絡をとりようもありません。 まわりの友達に研究室訪問は必須!と言われたため、とても不安です。ご回答よろしくお願いします。

  • 大学院の研究室訪問について

    現在大学4年生で、大学院への進学を考えています。 研究室訪問なのですが、これは必須なのでしょうか?もちろん、そうして研究室のこと、研究の事を知ることは、大学院を選ぶ上で重要だと思います。ですが、訪問を認めてもらえるのでしょか? どのように教授とコンタクトをとるか(メール化手紙か等)、いつ頃始めるべきか、アドバイスをお願いします。