• ベストアンサー

学部選びについて

自分は高2で現在、経営(商)学部と心理学部のどちらを本命にするかで迷ってます。 高2の初めは心理の方に決めていたのですが、 その後大学卒業後の進路を考えているうちに経営の方を目指すべきなのかと考えていました。 もちろんそっちの方にも興味はあるのですが・・・ 親に進路のことを聞かれ、「心理学部も考えている。」といったところ、 「心理学部に行っても大した就職先はない」と言われました。 現在の自分の興味としては、心理>経営といった感じです。 アドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitori11
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

大昔に心理学専攻して、心理学とは関係のない企業に勤めている者です。 心理学を勉強して「心理学系の職に就こう」ということなら、就職は難しいです。「心理学系の職」に就くためには大学院に行くのは今や必須ですし、就職口はあることはあるのですが、ほとんどが非常勤で不安定&低収入です。就職口より「やりたい人」が多いのでしょうがないとは言え、残念なことです。 ですが、大学で心理学を勉強して「心理学系以外の職に就く」という選択もあります。私は企業で学生さんに会うほうの立場でもありますが、「この企業に入りたい」とやってきた学生さんに対し、採用時に「経営>心理」という判断はあまりしません。失礼ながら、大学学部卒程度の勉強では経営学部を出たとしても即戦力とは感じられませんので、そういうことよりも「人としてバランスが取れているか」「大学時代に自分の専攻に対して前向きに積極的に取り組んできたか」ということのほうに着目します。 私は、とにかく「自分が前向きに取り組める専攻」を選んだ方が吉、と思います。 ただし、大学入試偏差値的には「心理>経営」のパターンが多く、「就職時の大学名ネームバリュー」を気にするなら、少し入りやすい経営の方を狙う、という考え方はありだと思います。学部名より大学のネームバリューの方が就職時には効くことが多いようです。 私自身は、それでも「計算づくで進路を決める」よりは「やりたいことで進路を決める」方が大学生活に張りが出るし、大変なレポートの嵐にも頑張ってくらいついていけると思うのでお勧めですが。 これから初夏までの間に、オープンキャンパスや大学の説明会に参加して、各大学・学部の雰囲気や内容を肌で感じて決めるのが一番だと思います。経営や商業もなかなか奥が深い分野なので、魅力を感じられるかもしれません。

F31LEOPARD
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学4年間何か熱中できることをしたいのでやっぱり心理かなぁ・・・と。 まだまだ決定とはいえませんが、積極的にオープンキャンパスとか授業体験に参加してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

どの学部にいこうと、自分さえしっかりしていれば卒業後に仕事に困るということは無いはずです(どれだけ稼げるかは別ですが)。 自分は幸い親が非常に寛大だったため、好きなことを専攻できましたので同じような悩みはありませんでした。 ひとつ確認して欲しいのが、自分がどれだけ心理学に対する思い入れがあるかどうかです。高2の段階でどれだけ心理学を知っていて、どれだけ強い思い入れがあるのでしょうか? 経験から言わせてもらうと、何でもややり始めると案内面白くて興味がわいてきますし、反対に期待が大きすぎるとやり始めてから失望するケースもあります。 ちなみに私自身の場合は、常にフレキシブルに状況に合わせて対応して、気がつけば今のところにたどり着いたといった感じです。高2なら、まだまださまざまな可能性があると思いますし、専攻によって必ずしも就職先が決まるわけではありません。 以上考慮のうえどれだけ自分の確信が強いか考えて、心理学への確信が強いと思うならやはりそれを専攻するのが良いと思います。 更に混乱させるようなアドバイスだったらすみません。

F31LEOPARD
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。 オープンキャンパスでは経営の方にしか行っていなかったので、 休みを利用して心理系の学部の方にも行ってみようかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chuchu-14
  • ベストアンサー率25% (36/139)
回答No.1

自分の興味のある学部に行ってほしいです。私としては。 確かに心理学部は経営学部よりも就職が難しいかもしれません。しかし、心理学部は今人気があるし、臨床心理士など、今の日本にとって将来に必要になってくる職業だと思います。就職だけのことを考えて自分の興味のない学部に行ってしまうと大学生活が辛いですよ。自分に合わないからと止めてしまう人、悩んでしまう人もいると思います。しかし経営にも興味があると書かれていますので一概にどっちにしろ、とは第3者の私には言えないですが…まだ時間があるのでもう少し2つの学部のことを調べて考えてみてはいかがでしょうか?勉強していくうちに明確にやりたいことが見えてくると思いますよ。

F31LEOPARD
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分も苦労して大学に入ってから後悔はしたくないです。 とりあえず気になる大学の資料をいろいろと取り寄せてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 立教大学の学部選び

    高2の男です。重度の人見知りです。友達もいません。 立教大学の 現代心理学部心理学科と文学部文芸・思想専修科と観光学部観光学科に興味があります。 就職や雰囲気で最も僕が行くべき学部はどれでしょうか。回答お願いします。

  • 心理学部か経営学部か…

    進路に迷っている高校2年生です。 もともと初めは就職に有利だと言われている経営学部に進学しようと思っていました。私自身数学に苦手意識をもっていないのでいいかなと思っていろいろな大学を調べてみたりしていました。ですが友達に相談したところ、経営なら大学じゃなくても自分で学べるし、知り合いに経済学経営学行ったけど他の学部選べばよかったって言う人多いと言われました。その言葉を聞いて、私が経営学部いいかなあと思った一番の理由が就職に有利(ビジネス的なことを学ぶので)だからだったので考え直したほうがいいのかな…と悩んでいます。 そんなときに心理学部にも興味がでてきて、学んでみたいと感じるようにもなってきました。ですが私は心理学専門職(心理カウンセラーや臨床心理士など)になりたいとは思ってなくて、一般就職を考えています。そうなったときに大学で学んだことを働いてく上であまり役立たないのかなと感じました。また、あまりネットの情報を鵜呑みにするのは良くないと思っているのですが、心理学はやっても意味ないとか、病むとか、やめたほうがいいとか否定的なものばかり目についてしまって心理学部に進学して本当にいいのか…と思ってしまいます。 ビジネス的なことを学んで就職などに役立てられる経営学部に行くか、就職などには役立たないが少し興味のある心理学部に進むか最近とても悩んでます…学部選びで後悔したくないなあと思っているので、皆さんの知っていることなどを教えてください。お願いします。

  • 学部について

    高校二年生です。 そろそろ進路を考えねば……と思い始めて、学部について考えてます。 学部は行って見たいな。と思うのは心理学です。 人間の心理に興味があるのでなのですが、カウンセラーになりたいとは考えていません。 就職のことを考えると経済学かなあ。て思います。 そこで質問なのですが、就職する場合学部ってどのくらい影響されるのでしょうか? あともしよろしければ、具体的に心理学や経済学はどのようなことをするのか教えていただければうれしいです。

  • 大学の学部選びについて。

    私は高1の男なんですが、大学の学部選びに困っています。 今のところ、志望校は横浜国立大で理工学部に行きたいと思っています。 しかし、理工学部と決めている理由が、理系なので就職がしやすそう、だからです。 機械をつくるのが好き!などそういった理由は全くなく、むしろそういったことは好きではありません。 僕自身、株や為替などといった経済や、経営などといったことに興味を持っています。 将来も、三井物産などの商社に就職したい、と思っています。 やはり、理工学部は辞めて、経済学部などの文系の学部に変更した方がいいでしょうか? 真剣に悩んでいます。 回答よろしくお願いします!

  • 興味のある学部? or 就職に強い学部?

     こんにちは、高3です。  もう、そろそろ卒業です。進路も決めなくてはなりません。まぁ、大学行く!というのは決めてるんですが、学部がまだよく決まってません。  ちなみに、僕はおもいっきり文型で、外国語、や国際関係に興味がありますが、あまり、成績はよくありませんが、私立の中堅の大学に行きたいと思ってます。  そこで質問!大学を卒業された方々に聞きたいんですが、みなさんは、興味があるから?or就職に強いから?その学部を選びましたか?どんな理由で学部を選んだんですか?  また、今思えばどの学部に行けばよかったと思いますか?参考にしたいので聞かせていただけませんか?  あと、卒業生を採る=会社側・採用する側の方々は卒業生の学部に対してどのように考えてるんでしょうか?僕の場合「特に理系のように専門的な学部じゃないし、そんなの、大学4年間で何をしたかだよ!」みたいな感じでしょうか?  僕の「学部」についての考え方ですが、まず、僕は文型です!どうせ、3・4流大学だから、法学にいっても人文系行っても、経済・経営に行っても就職の時にはあまり関係ないと思います。(そうですか?)でも、もし、あまり関係なくても、少しでもいい学部!と判断されるのであればその学部を選びたい!とも思ってます。  また、法学なら就職に融通が利くとか、今後、経済学が就職に有利になっていく。とかも聞くんですが、そうなんですか?  あと、文型の中で、就職に強い学部があるのだとすれば、どんな学部でしょうか?  将来有望な学部に行くか、ただ自分の好きな学部に行くか、まよってます。。。

  • 学部・学科選びでアドバイスお願いします!

    高2で文系です!将来なりたい職業が特に決まっていないので、とりあえず大学に進学しようと考えているのですが、最初は心理学系に興味があるなぁと思っていたのですが、実際自分の想像しているものと違うかもしれないし、就職には向いてなさそうな気がしてきました。やはり就職のことを考えた場合(または行きたい学部が決まっていない場合)良いのは、経済・法学系と聞いたのですが、そうなると就職は金融関係、銀行、証券会社系がほとんどかなぁと思い、自分にはあってないだろうなぁと思いました。そこで幅広く学べる教養系がよいかなぁと考えたのですが、私は関西在住なのですが、そういう学科のある大学はあまりない感じでした。今のところは教養学系か文理融合系の学部、あるいは文系だけど情報関係も学べる学部に行きたいと考えているのですが、就職関係で有利な大学・学部などがあればアドバイスお願いします。就職は自分次第だとは思うのですが、自分にはあまり自信がないし、性格は内向的なほうなので、せめて大学の四年間で何か得ることができればなぁと思っています。

  • 学部選びについて

    現在高校3年生です。大学の学部学科選択で悩んでいます。 たとえば「いい子」とはなんなのでしょうか。 いろんな面から見ての「いい子」があると思います。 昔からそんなことを考えるのが好きで興味をもっています。 さまざまな現象を、あくまでも「個人」を主体にしたいのですが、広く多角的に考えたり、研究してみたいんです。 そんなことができる分野はありますか? 私は今は社会学を専攻したいと思っているのですが、 心理学や社会心理学のほうが合っていますか? 社会学部といっても大学によりけりで、いろんな特色があるみたいなのですが 読んでみても、各大学の学ぶ内容にどのような違いがあるのかよくわかりませんでした。 (学びへの姿勢?アプローチの仕方?などの特色はなんとなく読み取れました) 心理学は科学的な部分がけっこうあるという話を聞いたことがあるので、 それならあんまり興味ないなー と思っているのですが…。 実際どうなのでしょうか? 心理学をガッツリやるのはちょっと自分には重たい感じがします。 まとまりのない文章でありますが どれか1つでもわかる方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 学部選びに迷っています

    現在高校3年で、国公立文系です。 臨床心理学やカウンセリング学に興味があり 将来は臨床心理士の資格を取得したいと思っています。 第一志望校は筑波大学の心理学類なのですが 私立は早稲田大学を受けたいと思っています。 そこで、早稲田大学の学部や学科について調べたところ 人間科学部と文学部の両方が該当すると分かりました。 どちらにも学びたいと思える教授がいて どちらにして良いか迷っています。 個人的には文学部の中の心理学より 人間科学所属のほうが良い気もするのですが・・・ 何かアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 学部の選択

    私は現在、大阪の公立大学の理学部地学系の学科と京都の有名私大の経営学部のどちらに進学しようか迷っています。興味や関心はどちらにもあります。ただ大学で勉強や研究をするという点では理学部の方がどちらかというと好きです。しかし就職のことを考えると私大の方が熱心であり、経営学部の方が有利だと思いますし、私も文系の仕事の方が好きです。つまり大学で好きな学問をできる学部を決めるか、就職のことを考えて学部を決めるか迷っています。もう一度書きますが、どちらにも興味はあります。                                  このような状況だとみなさんはどのようにしますか。難しいことかもしれませんが回答していただくと助かります。 

  • 大分大学 学部選び

    大分大学に進学を考えているのですが、学部選びで迷っています。 僕は、情報系の勉強もしたいですが経済や経営についての仕組みも興味があります。 そこで、工学部の知能情報工学科か 経済学部かで迷っています。 ちなみに学部卒で就職するつもりです。 それらの学部でてしたいことなどもありますが、正直言うと将来儲けたい、いい企業でいい給料をもらいたい、そのためならしたくない仕事でも割り切って働く覚悟はできています。 なので、いいところに就職できる、 将来儲けれる、 という面ではどちらの学部がいいでしょうか?