• ベストアンサー

ニキビ

私は今おでこにニキビが結構あります。 で、どうしても20日までに治さなきゃいけないんですけど、 早く治る方法とかないですか? 完璧にじゃなくて、まぁ多少跡が残るくらいならいいです。 教えてください;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wkn12
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

私の経験で、3日ほどニキビが治った方法を教えます。 それは、レモネードを飲むことです。 ニキビが顔に出てきてすごく困ってた時、たまたま家にレモネードの粉があったので、お湯に溶かして飲んでいたんです。 美味しかったので、3日間毎日飲んでいたら、肌がつるつるになってるじゃありませんか。 もうびっくりです。 よく考えずに飲んでいたのですが、レモネードにはビタミンCがそれはそれはたっぷり入っているのです。 1日2杯くらい飲むだけで、次の日には肌に現れています! 私は、めちゃめちゃ大きい缶に入った「meito レモネードC500」というやつを毎日飲んでいます。 1杯分にレモン20個分相当のビタミンCと、ビタミンEも入っています。 是非お試し下さい!

参考URL:
http://www5.mediagalaxy.co.jp/meito/products/tea/lemonade.html
hanuru1110
質問者

お礼

ありがとうございます! 結構跡が薄くなりました♪w おいしい物を飲みながら治せるんで、これはいいですねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

独自の方法で、頻繁にやってはいけないのですが、急いで直したいときにやっている事があります。 オキシドールの原液を綿棒やコットンに含ませ、患部に数秒、直接押し当てます。その後、「ペアアクネ」というニキビ薬を塗ります。3日くらいでだいぶ薄くなりますよ。

hanuru1110
質問者

お礼

ありがとうございますw ちょっと染みましたが、やってみました!! 前よりだいぶ薄くなりましたw どうもありがとうございましたぁ~w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma0204
  • ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.1

皮膚科に行くのが最短だとは思いますが、行かずに治すとしたら、ビタミンCをとりまくって規則正しい生活をして便秘をなくす。 洗顔をほどよく(洗いすぎもあまりよくないかも)して、市販の薬を塗ることでしょうか。 オロナインとかよく聞きますが、個人的には使ったことがないので、分からないんですが。 私は大人ニキビがたまにできるので、市販の薬を塗ってティッシュを貼り付けて寝ます。ティッシュにも薬をつけて。 私にはこれをすると効果があるようで、早く治ります。 一時期、けっこう巨大なニキビができて、首にもできた時は、皮膚科に行きました。 飲み薬と塗り薬をもらいましたが、やっぱり治るのは早かったですね。 20日までにというのであれば、確実なところで皮膚科に行くのをおすすめします。

hanuru1110
質問者

お礼

ありがとうございますw 皮膚科にはいけなかったので、ティッシュのやってみました! 次の日の朝、ティッシュが乾いてて「あっ、何か効きそうw」って思いましたw というか、効きましたw ありまとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おでこのニキビ

    私は、1年くらい前におでこにたくさんニキビができました。                     (多分前髪を下ろし始めてから・・・) まゆげとまゆげの間のところに固まってたくさん・・・ それで、何をしても治らないので、皮膚科の薬で少しよくなりました^^ なんですが、まだニキビの跡が消えません。 皮膚科の薬はニキビ跡には効かないし・・・ 今は化粧水、乳液をやっているだけです。 どうすれば、完璧にもとの肌にもどれるのでしょうか?教えてください!

  • 古いにきびが・・・

    10代の男です。 以前ほっぺ周辺とおでこに、にきびのようなできものができてしまいました。 ●ほっぺ周辺● にきびができた当時は早く消えて欲しいと思ったので爪でつまんだりして取ろうとしていました。 でも今になって跡が残っています。跡を消す方法を教えてください。 ●おでこ● 前髪を下ろしているせいなのか、見た目ではあまりわからなくても手で触ると小さなぶつぶつがあります。 こちらも同じく消す方法を教えてください。 どちらともたいして気にするほどでは無いのですが、自分自身とても気になってしまいます。 最近は洗顔もこまめに丁寧に行なっています。おすすめの洗顔フォームがあれば教えてください。 アドバイスお願いします!

  • にきび

    中一男子です 思春期なのか、にきびが減りません 以前皮膚科に行って薬をもらい、にきびは減ったのですが、跡が目立ってしまい「おでこ赤いね」と言われました。 このせいで顔色も悪いです 跡も消して顔色も良い明るい顔になりたいです 宜しくお願いします。

  • にきび

    私は今高校生です。 中学の頃おでこにすごくにきびが出来て、嫌でした。 しかし、私の父親もにきびがひどかったらしく、そのうち治るよ言われたので、洗顔化粧水で、他に特に特別なことはせず、自然に治るのを待っていました。 高校生になるにつれ、自然ににきびはなくなりました。 しかし、中学の頃にきびをつぶしたりしてしまっていたので跡が残っています。跡は消えないのでしょうか? それから、今でも定期的ににきびができます。毎日朝、夜に化粧水と洗顔はかかさずにやっていますし、家に帰れば前髪をあげ、スナック菓子やハンバーガーポテトなど油っこいものは避けていますし、苦手などであまり食べません。 なのに、にきびができてしまいます。 仕方ないのでしょうか? それか他に何か原因があるのでしょうか?

  • ニキビの直し方

    ニキビに悩む中学生です。中学生ぐらいの歳の時はある程度はしょうがないと思うのですが・・・ 完璧に治すのは無理でも、ましにする方法などあったらアドバイスお願いします。ニキビは主におでこに出来ます。そこでヘアバンドを買い、着けていますが、ずっと着けてると頭皮が痛くなります(前髪が生えてるとこ) 洗顔したら、ましになるのですが学校から帰るころには、赤くなりまたひどくなっています。

  • ニキビを治したい。

    私は中学2年の女子です。 運動部なので、しょっちゅう汗をかきます。 そのせいか、最近では小さいつぶつぶがおでこにできて嫌です。 しっかり髪の毛も顔にかからないようにしたりしてます。 あと、洗顔もぬるま湯で洗顔したりしてます。 でも、治らないんです。 中学生に入ってから 両方のほっぺに大量にニキビができました。 それは、いまでは赤く跡に残ってます。 たまに、そこからニキビができたりして… そこが跡になって…ニキビになって… の繰り返しで……… よく、『しっかり睡眠』や『ニキビを触らない』と言われてますが。 そうしようと思っても寝るのが24時頃だったりペタペタ顔を触ってしまうんです。 私の顔はテカテカしてます。 みんなは、サラサラしてるのに…… だから、顔をペタペタ触って少しでもテカテカが目立たないようにしてるんです…… それが重なりに重なって 今になってるんだと思います。 綺麗で清潔な肌になりたいんです! 日頃コツコツできるような事とか みなさんが日頃やってる事とかがありましたら教えてください。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • ニキビが・・・

    高校受験も終わり、リラックスした毎日を送っているのですが、ひとつだけ悩みが・・・。 そう、おでこに増殖したニキビです。 跡が残ってしまったところもところどころあり、どんどん数が増えているのですがどうすれば消えてくれるのか分かりません。。。 アドバイスお願いします!! また、なにかよいサイトがあれば教えてください。

  • 思春期のニキビなんですが・・・

    こんにちは、中学3年生です。 いま、ニキビにものすごく悩んでいます。 頬骨のところと、眉の間、顎、小鼻のところに良く出来ます。 頬のところは、跡が少し付いてしまって、おでこにまた出来始めました。 いま、母に勧められて、39℃(?)のにきび用石鹸で洗ったあとに、 ドクターシーラボのアクネレスゲルを毎日がんばってつけてます。 御菓子もがんばって控えてるんですが・・・なかなかなおりません。 皆さんの体験などから、何かいい方法教えてください。 よろしくお願いします。。。

  • ニキビ対策とニキビを消す方法

    ニキビ対策とニキビを消す方法を教えて下さい。 今までニキビが出来なかったんですが一ヶ月前ぐらいからいきなりでこに小さなニキビがぷつぷつ出来てました。 そして鼻にデカイニキビが・・・ 誰か教えて!

  • 中学生 顔のにきび…

    私は中学2年で顔のにきびに悩んでいます。 おでこや、鼻や口の周り…頬…とにかく顔全体ににきびができて困っています。 なにかにきびを治す良い方法はありませんか? あと…にきびの跡にも悩んでいます。 睡眠時間や洗顔方法、運動や食べ物など、なんでも良いので、にきびが治る方法を教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • プリンタのプロパティが「利用不可」となっており、印刷ができない状況です。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフトはWordを使用していますが、印刷できない問題が発生しています。
回答を見る