• 締切済み

Macユーザーはこれから増えていくと思われますか?

KinakoAmeの回答

  • KinakoAme
  • ベストアンサー率65% (25/38)
回答No.13

おもしろい質問ですね。皆さんの意見も読んでいて楽しくなりました。 ハードとしてのMacの普及率は,この数年増加し続けています。アメリカ では,2003年に2.9%ほどだったシェアが2005年には4%を越えました。 低い数字だと思われるかもしれませんが,全米4位の成績です。ちなみに 5位は東芝です。 シェアはここ数年増加の一途です。 この2年ほどのシェア拡大はiPodのお陰です。iPodユーザーにアンケート 調査した結果,20%強の人がiPod用のPCとして次に買うならMacと答えて います。つまりiPodがMP3プレーヤーのトップシェアを保ち続ける限り Macのユーザーは増え続ける可能性があるのです。 というわけで,これから2年後のハードの予想シェアは6%位と思います。 OSの販売シェアの約30%はMac OSです(全米)。単純に考えれば,10人の うち3人はMac OSのユーザーなんです。日本よりよほど高いです。 返品率を考えれば,もう少し数字が高くなるかもしれません。 Windows98が世の中に出た時,日本もアメリカも大騒ぎしました。(日本 では,マスコミが煽っただけとも言えますが・・)その後の顛末について あまり報道されませんでしたが,アメリカで販売されたWindows98の 約半数は返品されたのですよ。同時期に発売されたMacOS 7は,ほとんど 返品されなかったのです。その後も,Windowsの返品率は高いのです。 日本では買ったものを返品するという習慣が定着していないので,買って みてだめだったら返品するというアメリカの常識はなかなか理解されない ですし,販売シェアに返品率は反映されていませんので,数字は慎重に 吟味しなければいけません。 ちなみに私の職場はMacとWindowsが7:3くらいの割合で存在します。 私の専門分野(画像でも音楽でも印刷でも医療でもない)では,まだ 圧倒的にMacが多いです。Windowsが多いのは,むしろパソコンの知識が 少ない個人ユーザーと事務系の会社だと思います。ちなみに,大手の 電機会社(F, N, T...)の研究所では,自身の会社のパソコンだけでなく Macを使う場合が多いです。 東大だけでなく,他の大学などでも一斉にMacを導入するところが出て きました。セキュリティに関してはOS 9よりも低くなってしまいましたが 演算速度の速さと管理のしやすさでは圧倒的にMacでしょう。ちなみに アメリカ国防省がすべてMacというのは有名な話です。 日本でWindowsのシェアが高い理由は,大手パソコンメーカが多いこと が原因です。私は各パソコンメーカーに知人がおりまして,彼らから 話を聞いたところ,Microsoftからの締め付けはかなり厳しいみたいです。 友人の一人が,Linuxを入れたパソコンを売り出そうとプロジェクトを 起し,売り出そうとした矢先にMicrosoftから待ったがかかって,出荷 できなかったそうです。もし1台でもLinuxマシンを売ったら,全ての Windowsの供給を止めると脅されたそうです。そんなことがあるのか?と 他のパソコンメーカの友人にも確認したところ,同じことをされたと 教えてくれました。 ジョッブスがCOEに返り咲く前に,2つのプロジェクトがありました。 1つは実行されたMacのセカンドソース。私の職場でもパイオニアとか Daystarの互換機を沢山買いました。安くてよかったですよ。 もう一つはMacOSとWindowsのマルチブート。これは出荷直前に待ったが かかり,我々の手元には届きませんでしたが,Apple社ではいまでも 研究を続けていると聞いています。 Macの性能が低いなんてのはでたらめです。3.8GHzのペンティアムと 1GHzのG4との性能比較をしたことがあります。どちらもメモリを2GBのせ ビデオボードの性能なのもなるべく近いものでテストしました。 (Microsoft系のソフト以外で)圧倒的にMacの勝ちでした。特に画像を 扱う場合には,Windowsマシンの遅さはとんでもないです。しかも, スタックに問題があるのか,テストが進むにつれてWindowsの速度は 低下していくということも分かりました。それが進むと,フリーズする ようです。ちなみにMacではここ数年フリーズするマシンを見かけたこと がないです。MacOS 9の頃も,Officeをインストールしなければ,安定 したシステムが維持できてました。

関連するQ&A

  • WinのIEへMacのユーザーデータの移行

    Macユーザーですが、Winとの両立を考えています。 MacのIEとOEのユーザーデータをWinへ移行出来るのでしょうか、教えてください。 WinのOSは2000です.Macは9.1でIE5とOE5.02を使ってます。 Winは初心者ですので、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • winで出来てmacに出来ないこと。

    今までwinを使っていたのですが、macに興味があるので質問させていただきます。 1.ゲームのキャプチャー動画などを作ったりするのですがmacで可能なのか。また、それはmacのソフト・ハード的には無理でもUSBで繋ぐキャプチャーデバイスやwinOSを導入すれば可能なのか。 2.MAC PROのグラボは付け替え可能なのか。winOSで起動するときのみwin用のグラボを積んでも動作するのか。 3.1や2以外のことで、例えwinでブートしてもハードの元がmacである以上どうしても不可能なことはありますか。 回答お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Macユーザーからの質問

    Macユーザーです。 先日AppleよりMacintoshマシーンでWindows XPが 起動できる「Boot Camp(ベーター版)」が発表になりました。 次期OS 「Leopard(レパード)」から正式に搭載されるそう すが、Win(マシーン)からMac(マシーン)にスイッチしたいと思いますか? また理由は何ですか。 Winユーザーの方はこの件についてどう思っているのかな という素朴な疑問です。

  • Macはどうなんでしょうか?

    OS市場は99%ほどWindowsらしいですが、このごろのMACは良いとも聞きます。 はたしてどうなんでしょうか? 以下、いくつか質問しますが、良かったら答えて下さい。 1、ずばり最新のWinOSと最新のMacOSの大きな違いは? 2、Macに対応するソフトウェアはやっぱりWinより断然に少ないか? 3、Winユーザーが急にMacを使うことになっても不便にならないか? 4、貴方ならWindows,Mac,Lindowsならどれを選びますか? です。

  • macを使う理由

    はじめまして。このサイトはよく利用させて頂いています。 私はクリエイターですが、OS9まではマック信者でした。 しかしOSXになってから、とたんにwinに乗り換えました。きっかけは何となくです。 winはいいです。 快適ですし 格安ですし 高性能ですし 周りの大半がwinですし ソフトも豊富です。 やはりDTP系及びMAC信者には手放せたくても手放せないと思うのですが GOLIVEなどでWEB作成すると、どうしてもwinを使うユーザーが大半故、winでの表示確認は必須です。 いろんな意味からwinを選択していますが、macをこよなく使っている人は、どういう理由で使用していますか? macに無くてwinにあるもの。 winに無くてmacにあるもの。 アップルが好きだからと言う理由もその一つでしょう。 日産よりトヨタが好きというのに似ているのでしょうか。 別にけんかを売っている訳ではありません、お許し下さい。 わたしも以前はmac愛好家でしたから・・・。 macを使う理由 教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • WinとMacのデータCDの互換性について

    はじめまして。 Winユーザーです。 Mac購入を考えてます。 Winで普通(ISO規格とかではなく)に作成したデータCDを Macで読み込ませようとするなら、 ブートキャンプでWinOSを利用すれば、 CDのデータを読み込むことは可能ですか? また、Winの状態で読み込んだデータをMacでOSで見ることは可能ですか? Mac未経験なので、くだらない質問かもしれませんが 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacユーザにRealVideoの映像を見せたい!

    Mac OS9以前を使っているユーザ、もしくはMac OS(10)以降を使っているユーザに対して エンコードした映像をみせたいのですが、「RealProducerPlus」で作成した「RealVideo8.0」 であればどちらのユーザへも問題なく再生可能でしょうか? もう1点ですが、同じくMacユーザにてインストールしているPlayerについては、 RealPlayer8.0でもRealPnePlayerでも関係なく再生可能なのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i-macを購入したいのですがMACの評判を聞くと

    デザインの観点からi-macを購入決定しました。 17""液晶のスピードの速いタイプです。20"と迷っていますが20"まではいらないかな??と思っています。 それはそれでいいのですが、MAC利用者のサイトを眺めて研究していますがそのサイトでは、macのWWWブラウザではうまく正確に表示されるサイトは割りと少ないそうです。(IE用に設計されているためか)また、動作ソフトがWinに比べて極端に少ないため、MacからWinに乗り換える人が相当数いるとか。Macの購入意思はほとんど変わりませんが、あらかじめわかっていたいのです。pcは、結構な台数持っていますので。今からはデザインと使い勝手だと思っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • もともとmacのユーザーでしたが、壊れてしまったので今は新しいwinを

    もともとmacのユーザーでしたが、壊れてしまったので今は新しいwinを使ってます。 macは古く、power mac G4でoc9.1でした。 その当時高価なものだったので直して使いたいのですが直しても古いと意味がないのでしょうか。 それと、文章を書くためだけにノートパソコンの中古を購入しようかと思っています。 持っているmacのソフトが使えるので、2万以下で買えるApple iBook G3 500MHzを考えてますが、どうでしょうか? 何かいいアドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブログに写真が載せられない、MACユーザー

    ブログを始めたばかりの、MAC初心者ユーザーです。(MAC OS-X 10.3.9) ブログに写真を載せようとしたら、容量が大きすぎるとの事で載せられませんでした。こちらで写真を縮小する画像処理用のソフトを使うと良いと読んだのですが、MAC用の物が見つかりません。どうしたら良いのでしょうか?ブログもMACもわからない事だらけで、とても困っています。どうぞ、よろしくお願いします。