• ベストアンサー

こんなときどうしたらいいですか?

10ヶ月の女の子の育児中です。 いろいろ子育て法で悩んでいます。 解決法ありましたら 教えてください。 離乳食に関して・・・ ○開始2ヶ月です。ゴックンはうまく出来るようになりましたが 少しづつ形のあるものや つぶせる硬さにしているのですが 丸呑みしているのか? すぐに「おぇっ」と えずいて モグモグが出来ません。 ○離乳食のメニューが思いつきません。今のところ野菜中心ですが 同じような食材ばかりのくりかえしで いいんでしょうか? 味付けもまだしないほうがいいですか? ○1回の離乳食で 食材はどのくらい使うべきなのでしょうか? 品数は何品ですか? ○離乳食を始めたら 口の周りが荒れてきました。アレルギー等の心配がありますか? オムツの関して・・・・ ○ハイハイをするのですが パンツ式にしたほうがいいですか? うちの子の ウンチがいつもユルユルで パンツ式だと脱がせるとき 足についたりしませんか? ウンチに関して・・・・ ○離乳食をはじめて2ヶ月ですが いまだに 粘り気があるか ゆるいウンチしか出ないのですが大丈夫ですか? いつごろから 硬いウンチになるんですか? おっぱいに関して・・・・ ○今でも1日 7回くらいは飲みます。夜中も3.4回は必ず起きて おっぱいを飲むまで絶対寝ません。 寝かすつけも おっぱいでないと寝ません。 いつまで おっぱいに頼っていいものなんでしょうか? 朝まで寝てくれるようになるのは いつごろなのでしょうか? ○離乳食はあまり量を食べないので 母乳中心なのですが 「母乳の栄養」っていつまで 続くのでしょうか?6ヶ月過ぎるとあんまり意味ないよと周りに言われました。本当ですか? 初めての育児で 毎日試行錯誤でしています。 何か良い解決法ありましたら お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonbon430
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.4

私も現在11ヶ月の子どもがいます♪ なんだか同じような悩みばかりだったので・・・ 私の場合は、というのを書きますネ。 ただ私はけっこうアバウトなので参考になるかどうかわかりませんが。 離乳食に関して・・・ ○開始して4ヶ月たちカミカミ期に入りましたが、いまだに丸呑みしているようです。 そのうちモグモグできるから気にしなくて大丈夫!と母に言われました。 ○離乳食のメニューってマンネリしちゃいますよね。 いろんな野菜にお豆腐やささみ、しろみ魚を組み合わせてます。 たまに外食して食べれそうなものをあげて「こんなのも食べれるのか・・・」と学んでます(笑) 味付け少しずつしていいのでは?薄味で。 私はすこーしだけお味噌やおしょうゆ、ケチャップをたまにつかいます。 あとベビーフードのクリームソースがおいしいみたいで使えますよ! ○1回の離乳食で  品数はおかゆともう一品(余裕あれば二品)  食材は一品につきせいぜい2~3種類  かなり手抜きもあり!大人のお味噌汁の具とか。 ○口の周りが荒れるのはアレルギーのせいとだけは限らないのでは?  必ず同じ食材で荒れるようなら、様子見ながら気にしてみてはどうでしょうか。 オムツに関して・・・・ ○つかまり立ちしだすと、たっちさせてオムツかえれるようになりますが。  それでも逃げまくってウンチが床についたり、子どもの足についたり、私は毎日死闘をくりひろげています。  ハイハイしだしてしばらくはテープでしたが、もう動いて無理!と思ってからはパンツです。 ウンチに関して・・・・ ○離乳食をはじめて4ヶ月ですがまだ粘り気があるウンチです。  なかなか硬くなりませんよね。あまり気にしていませんが・・・ おっぱいに関して・・・・ ○うちも1日7回くらい飲んでいるかも。昼はだんだんと減ってきました。夜中、特に朝方はおっぱいどれだけ飲んでいるかわからないくらい吸い付いています。。。 朝まで寝てくれるようになるのって、子どもによって二ヶ月から二歳までばらばらだそうです。 うちも夜中は本当にいやになるくらい頻繁に起きます。 ついついおっぱいにたよりがち・・・ ○母乳の栄養だけでは足りなくなってくるのでしょうが、少し前お会いした保健士さんが 「おっぱいを飲むのは本当に今だけだから、離乳食も大切だけど、食べないとか気にしないで、おっぱい飲みたいなら飲みたいだけたくさん飲ませてあげてね」 と言われて、まぁいっかーと気持ちが楽になりました。 うちの子も離乳食は食べたり食べなかったりまちまちです。 でもいつか離れちゃうから~あげれるうちはおっぱいあげようって今は思ってます。 長くなりましたが、おたがい気楽に手を抜きつつがんばりましょうね♪

asaria
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#17895
noname#17895
回答No.3

1歳10ヶ月の男の子の母です。 お答えできそうなものだけでも…。 口の周りが荒れてきたとのことですが、ヨダレまけ、だと思います。ヨダレの消化酵素でまけちゃうらしいです。食べるのが上手になると治るといわれました。小児科か皮膚科でお薬を処方してくれますよ。食べる前に白ワセリンでガードして、とわたしは言われましたが、とにかく気になるようであれば、受診されることをお勧めします。 オムツですが、ハイハイ~たっちが上手になるまでは、普段はパンツタイプ、うんちがでたときにはオムツタイプ、と使い分けてました。 ウンチですが、離乳食が進むにつれ、硬くなってきますよ。そしてにおいも臭く…笑。 おっぱい、いまだに授乳中です。いつまでもおっぱいに頼っています。今でも朝まで寝てくれません。でも、オッパイすればすうっと眠るので、そんなに負担にはなっていません。うちの子の場合は、あんよが出来ていっぱい動けるようになると、眠りも深くなったと感じました。 母乳の栄養自体はそんなに変わらないのでしょう。ただ子どもが大きくなって必要な栄養量が増えてくるので、母乳だけじゃ足りないよ、ということだと思います。6ヶ月すぎると、特に鉄分不足に気をつけてといわれました。 以上すこしでも参考になるとよいのですが…。

asaria
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

懐かしいです。 私は1歳4ヶ月の娘がいますが、まだ10ヶ月ですよね?あせらないでいいと思います。 離乳食は、えずくならまだ形ないものとかでもいと思います。それに、離乳食のメニューは、私はおかゆに味噌汁(野菜は味噌汁の具で、そのままでは濃いので、お湯で薄めてあげる)でした。味噌汁の汁は、鰹でとっているので、栄養はあるし、今は味噌汁大好きです。それか、おかゆに離乳食用のレトルトです。レトルトも活用していいと思いますよ。 品数も、おかゆに野菜を入れるなどして、 あまり作りませんでしたよ(^^;) 私の娘はまだパンツのオムツは使ってません。 パンツのおむつは高いので(^^; でも、最近は動いて動いて困るので、出かけるときは パンツのオムツにしようかと考えてるくらいです。 パンツ式は、確かに足につくと聞きますが、 パンツ式を脱が仕方は、横をやぷいてとるので、 脱がし方しだいではつかないと思いますよ。 まだ離乳食を始めたばかり。ゆるゆるです。 でもこれも個人差だと思います。 もし、かぜを引いたとか、病院にいくときは、 ウンチのついたオムツごと病院にもっていくことを おすすめします。 ウンチの状態でいろいろわかるみたいで 娘が熱を出したとき、ウンチのことを聞かれ 次回からはオムツごとでいいから持ってきてと 言われました。 おっぱいも、飲みたいだけ飲ましてあげてください。 私は職場復帰ですぐに粉ミルクにしたのですが、 母乳のみの友達はとことんあげてました。 2歳ぐらいまで、寝るときだけ、でないおっぱおを すって寝ていたかな。でも、必ず話がわかるようになってはなれていきますよ。 6ヶ月過ぎると意味内ってのは母乳の栄養素です。でも、栄養がなくなるとかではないし、子供とお母さんのスキンシップってことで、母乳はおすすねです。 って、私の書いていることは参考になりますでしょうか(^^; がんばってくださいね☆

asaria
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 うちは一歳三ヶ月の子が居ます。私も初めての子育てで試行錯誤の毎日でお気持ちよく分かります。  離乳食分野は私も苦手なので、とばさせてください。答えられそうなところをとりあえず書いてみます。  オムツに関して・・・テープ式でママが面倒でなければパンツ式にする必要はないと思いますよ。うちはパンツ式を使っていますが、お友達は一歳半でもまだテープ式を使っています。それから、パンツ式ははかせる時はパンツみたいにはかせますが、脱がせる時は両サイドに切れ目がついていて、そこをビリッとやるとテープ式みたいに脱がせられるので足が汚れることはないですよ。  ウンチに関して・・・うちもまだ硬いウンチは出ません。背中からもれて服が汚れるほどゆるいウンチが出ることもしばしばです。  おっぱいに関して・・・お恥ずかしながらうちもまだ結構飲んでます。私は昼間働いており、8時間以上飲まない時間があるにも関わらず、それ以外の時間だけで6~7回飲んでいます。夜中ももちろん3時間おきには起きて飲んでいますし、寝かしつけもおっぱいです。おっぱい飲んでいる子はおっぱい大好きだから、飲んでいる間は寝かしつける時基本的におっぱい欲しがるんじゃないかな~。特にママが寝かしつける場合は。うちは私が居なければ寝ることもありますが、私が居る場合はおっぱいくわえるまで寝ませんよ。  母乳の栄養は、よく出ていれば3歳くらいまではちゃんと同じように栄養あるみたいですよ。ただ、子供側がもっと色々なものから栄養を摂った方がよくなるので、母乳だけじゃダメ、というわけです。別に母乳自体の栄養価が下がってしまうわけではないと最近は言われているみたいです。それに、何より子供がくわえてて落ち着くのであれば、それでも十分おっぱいの意味あると思います。おっぱいは母乳栄養のためだけに存在しているわけではありませんから。ちなみに最近は3歳とか5歳とか結構大きくなるまでおっぱい飲ませるのが海外の流れだとも聞いたことあります。  と、長々書きましたが、自信ありません。。。でも私はそんなふうに思いながら育児しています。  頑張りましょうね。

asaria
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離乳食よく食べてくれるんだけど。。

    4ヶ月半ばから離乳食を始め、よく食べるので5ヶ月の半ばから2回食にしてます。 育児書でいういわゆる「離乳食中期状」にしても子供茶碗1杯ぐらいは余裕で食べるので、その後の母乳(完全母乳)はほとんど飲まなくなってしまいました。だた授乳だけは3~4回まだぐらいあります。 こんだけ食ってりゃ飲まないよな、とは思うので、栄養のことは考えながらメニューをつくってますが、今やっと6ヶ月で、まだおっぱい(ミルク)が主体と言われているのに大丈夫なのかしら?私のおっぱいもぱんぱんになって痛いので、もう断乳を考えたほうがいいんでしょうか? よく食べてくれるのはうれしいけど、なんだか逆に心配です。

  • 6ヶ月のウンチについて…

    6ヶ月の娘がいます。 5ヶ月から離乳食を始めて、1日1~2回(スプーン5杯ぐらいのおかゆと同量の野菜やささみ、白身魚)をあげています。 離乳食はよく食べて、残すことはほとんどありません。 寝る前1回ミルク(140~180cc)をあげて、あとは母乳で育てています。 夜も3回は起きて、そのつど母乳をあげています。 下痢のようなべチャべチャなウンチをします。 離乳食の本などで、「下痢をするようなら様子を見てあげてください」とよく書かれていますが、まだ離乳食には早いのでしょうか?? もともとウンチはやわらかく、コロっとしたウンチをしたことがありません。以前よりは粘り気があるような気がしますが、やはりどちらかとゆうと「下痢」に入るような気がします。 ニオイは離乳食を始めてから臭くなりました。 経験者のかた、この頃の赤ちゃんのウンチはどんなかんじでしたか?? 初めての育児で分からないことだらけです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • うんちについて

    6ヶ月の娘のうんちなんですが、離乳食を始める前は一日に1回だったんですが離乳食を始めてからは日に2.3回くらいするようになりました。人参などたまに消化されずそのまでてくるときはその食材を食べさすのをひかえています。ですがほとんどの食材は消化されてでてきます。1回目はいつものうんちの硬さです。2.3回目になるとやはりやわらかめです。普段のうんちもやらかめなんで、下痢がわかりにくいです。いつもよりやわらかめのうんちをしたら下痢と言うことになるんでしょうか?離乳食は一日1回で喜んできちんと食べてくれるんですが、うんちの回数が増えたと言うことは離乳食を食べさせすぎなんでしょうか?みなさんの中で離乳食を食べさせてうんちの回数が増えたかいますか。このまま離乳食を食べさせてもいいのでしょうか?どんな情報でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 遅く始めた離乳食 進め方に迷っています

    離乳食は7か月から始めたのですが、2週間すると全く食べなくなり、8ヶ月に入りまた少しずつ食べ始め 今で1ヶ月たち、9ヶ月に入りました。 食材の与え方がわからないのですが・・・・ (1)普通は5ヶ月から開始するようですが、与える食材は始めは野菜からが一般的ですよね? ただ 他のたんぱく質や魚 肉 などは与える時期が決められていると思います。 遅く始めた場合は すでにもうそれらの中で与えてもいい時期になってたりすると思うんですが、どのような感じで進めればいいのかわかりません。 (2)ゴックン期から再開したのですが、モグモグ期に入る時期はいつから? (3)卵 大豆 などのアレルギーが原因となるものは 1品を続けて3日とか与えていいんでしょうか?それとも1回食べさせると3日間は空けたほうがいいんでしょうか? (4)タンパク質は アレルギーの原因となるので 少量からといいますが すでに9ヶ月になっている場合でも同じですか? (5)母乳9割 ミルク1割なんですが フォローアップミルクにしたほうがいいですか?  (6)2回食にするのは いつからですか? (7)9ヶ月からは 母乳ばかりだと鉄分不足になるんですか?離乳食ではどのように補えばいいですか?  (8)1食の量はどのくらいでしょうか? また一回の品数はどのくらいですか? 初めての育児でわからないことだらけです。周りはきちんと離乳食が進んでいるので 相談する人がいません。   離乳食はゆっくりでいいとは聞くのですが なかなか量もたくさん食べてくれず進み方が遅いのですが大丈夫でしょうか?

  • おっぱいはいつまで?

    8ヶ月になる子供を1日2回離乳食と母乳で育てています。 先日、旦那の実家に子供を連れて遊びに行ったとき母乳をあげていたら「まだおっぱいあげてるの?いいかげんやめなさい」と言われました。 私は、母乳がまだそれなりに出るのでもう少し飲ませていたいのですが・・・。 母乳育児されている方、母乳はいつまで飲ませていましたか? 長く飲ませる事で、何か問題があるのでしょうか・・・?

  • 母乳を飲まなくなりました。

    今、9ヶ月になる子供が一昨日の夜から急に母乳を飲まなくなりました。今までずっと母乳で育ててきましたし、まだ卒乳は考えていませんでした。前は眠くなると必ずおっぱいを飲んでいたのに、飲まなくなりました。あげようとするとイヤがります。夜、眠いのにおっぱいも飲んでくれず暴れて困っています。離乳食は元々食べるほうではなく、母乳を飲まなくなってからもゴハンの食べる量も増えていません。今は2回食ですがウンチもオシッコもきちんとしますが、どうして急に母乳を飲んでくれなくなったのでしょうか。心配です。でも、夜中寝ている時に起こして飲ませたら飲むんです。。 起きているときになんで飲まなくなったのか心当たりもなく困っています。どうしたら飲んでくれるでしょうか。

  • 産後の生理

    10ヶ月の子供を完母で育てています。 と言っても6ヶ月から離乳食をはじめ、現在3回食です。 日中はお昼ね前に1回、後は夜寝るとき、夜中起きたときにおっぱいをあげています。 それで産後一度も生理がきていません。 母乳を上げていると中々こないときいたこともありますが、周りの友達は母乳でも8ヶ月で来たといっていたので心配になってしまいました。 いつごろまで来なかったら病院へ行ったほうがいいのでしょうか? また、病院へ行くときは、産婦人科へ行けばいいんですよね?!

  • あかちゃんのビフィズス菌について

    現在7ヶ月になる娘の母親です。完全母乳でおっぱいはよく出て、娘もよく飲んでいます。一日に四回前後うんちをします。まだ離乳食を本格的に始めていません。離乳食を始めると赤ちゃんの腸内のビフィズス菌(善玉菌)がどんどん減ってしまうと聞いたことがあります。将来便秘にならないようにするには離乳食を遅めにスタートしたほうが良いのでしょうか。それとも母乳をあげつつ離乳食を始めたほうがよいのでしょうか。はたまたそんなことは全然関係ないのでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらばアドバイスよろしくお願い致します。

  • 母乳の子は夜頻繁に起きるのでしょうか

     母乳の7ヶ月の子どもです。4ヶ月くらいまでは夜1回起きる程度でしたが、最近、何度も起きてはものすごい勢いで泣いていますが、おっぱいを飲ませたら寝ます。  この状況を保健婦さんに相談したら、おっぱいをやめればよい、といわれました。育児書にも母乳をやめたら、夜よく寝るようになった、と書いてありました。また、離乳食をあまり食べないのも母乳の子が多いと書かれていました。  職場復帰も近いので、このままでは体調を崩しそうです。母乳の子は、夜、頻繁におきるのでしょうか。 なんだか母乳育児のほうがマイナス面が多いみたいで落ち込みます 

  • ミルクと離乳食のタイミングについて

    7ヶ月の子がいます。 今まで母乳中心で育ててきたのですが、母乳不足感をもちながらここまできてしまいました。便秘(7~9日に1回ペース)が続いており、母乳以外の水分を嫌がるのでこれからの季節が心配で、7ヶ月だし思い切ってミルクに切り替えようかと考えています。ちなみにミルクは飲める子です。 そこで、そのやり方についてアドバイスいただきたいのですが・・・。 今、母乳は欲しそうなとき(眠たいときが多いです)にあげてるので、時間がバラバラなんです。 だいたい同じなのは、朝6:20頃のおっぱいと夜7:00頃の離乳食、あとは夜8:00頃からの寝かしつけのおっぱいです。それ以外はばらばらです。間隔もそんなにあいてません。 ここからミルクに切り替える場合、 6:20 ミルク 10:30 ミルク 14:30 ミルク 18:30 離乳食+ミルク 22:30 ミルク って感じかな?と思いますが、22:30は多分起きてません。 また、離乳食が2回食、3回食になったとき、さらにどうすればよいのか?よく分かりません。 スケジュールの立て方を教えてください。 また、母乳も平行していけると調乳が1回でも楽できるな~と思うのですが、そんな便利な方法はないでしょうか? 分かりにくい質問ですみません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう