• ベストアンサー

クレジットカード

comic999の回答

  • comic999
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

出光まいどプラスで1リットル2円引きとか、 イオンカードならジャスコでのお買物が毎月20・30日は5%割引き など特典はその他も山ほどありますが、自分が何に使うかが決まってないとどの特典がお得なのか難しいです。 特に決まっていないのであれば、年会費無料でポイント率の良いものにしておくのが無難じゃないでしょうか? クレジットカードを比較したサイトなどもあるのでそういったところで比較してみるのも良いかと思います。↓↓↓ http://www.tokutokuotoku.com/

noname#17880
質問者

お礼

参考URLありがとうございました!! このURLはとてもためになりそうです!!

関連するQ&A

  • クレジットカード解約

    UFJ VISAカードとJCBカードの二種類のクレジットカードを持っているのですが、JCBカードの方は全然使う機会がありません。そのため使わないJCBクレジットカードは解約を考えています。しかし、クレジットカードを解約したら信用を失われ今後審査が通らなくなると聞きました。これはクレジットカードで買い物等ができなくなるという事でしょうか?心配です。UFJ VISAカードの方は使えなくなると困ります。ちなみに請求額の滞納はした事ありません。

  • クレジットカードについて教えてください。

    最近いろいろとカードが増えてきました。 クレジットはほとんど使っていないのですが、あるデパートはJCB、あるスーパーと電気屋さんはマスター、郵便局とあるスーパーはVISAがついているなど、クレジット会社?がいろいろです。しかも、JCBにセゾンがついていたりしています。例えば、JCBにセゾンがついているあるデパートでカードで買い物をすると、もちろん、そのデパートのポイント?がつくとは思うんですが、JCBやセゾンのポイントも一緒にたまるのでしょうか。それから、飲食店などで、そのデパートのカードを使って支払いもできるんですよね? そうするとポイントはどこにつくのでしょうか?いまいちカードをどう言う風に使えばいいのかわかりません。それから、JCBならJCBにすべてのカードをそろえたほうがいいのでしょうか?教えてください。

  • クレジット・カードについて(amazon.comを使いたい)

    僕はクレジット・カードを持っていません。 しかし、amazon.com(本を売るwebsite)に登録しようと したところ、下記のうちいずれかのクレジット・カードが 要求されました。 Visa MasterCard American Express JCB クレジット・カードというのは、簡単に持つことができるのでしょうか。 また、どの会社のクレジットカードが便利でしょうか。 ちなみに、僕は海外旅行が好きで、amazon.comも海外のものを 利用しようと考えています。 学生です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めてのクレジットカード

    こういう質問他にもありましたが、より詳しく知りたいので質問させてください。 わたしは以前は会社で作らされたクレジットカードを使ってましたが今は持っていません。 来月海外に行くのでクレジットカードを作ろうと思っています。でも今まで自らすすんで作ったことがないのでどれにしたらいいのか見当もつきません^^;普段カードで買い物をした事がなく、行きつけのデパートがあるわけでもないんですが、どこのカードが使いやすくお得でしょうか?? 希望する点は ◆年会費無料 ◆何か特典があると嬉しい^^ ぐらいです。ちなみにVISAにしようかと思っていますがそれ以外にお勧めありますか?アドバイスお願いします。

  • クレジットカードのことがよく分かりません。

     VISAやJCBはクレジット会社ですよね、 それなのにデパートとか店のクレジットカードをつくると VISAとかのマークがついていて、そのカードはVISAカードの 役割をするという事ですか?  VISA単独のカードよりいいのでしょうか? カードのいろはを教えてください。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードをもう5年近く使っていますが、未だに要領がわからないので教えてください。 現在「JCBネクサス」という年会費5千円のカードを所有しておりますが、今日、更新のカードが届きました。その名も「JCBゴールド」! 年会費1万円もかかるそうです。 そこで疑問なのですが、デパートなどでもクレジットカードはありますが、それらは年会費無料だったりします。でも、カードにはJCBやらVISAやらMASTERなどのマークが複数入っていますが、それらがたくさん付いているのには何か意味があるのでしょうか?また、クレジット会社のカードとデパートのカードとの違いは何なのでしょうか?何かしらのサービスの違いでしょうか? それから、私は主にセルフガソリンスタンドでカードを使っているのですが、それにデパートのカードを使うことはできるのでしょうか?デパートのカードにJCB、VISAのマークがついていれば、特にJCBカードとVISAカードをそれぞれ作らなくても、それ1枚で世界中どこでもどんな店でも使うことができるのでしょうか?

  • クレジットカードのあれこれ?

    今、私は三井住友VISAカードを持っています。 でも、VISAカードにも色々ありますよね? マイルが溜まるカード デパートの特典割引がつくカード 携帯電話のポイントが溜まる… VISAカードはひとつしか持てないのですよね? 乗換えをする場合、わざわざ解約、新規と手続きを踏まなければいけないのでしょうか。 このような特典があるから何枚もカードを持つ人がいるのでしょうか? デパート特典はVISA マイル用はJCB と、会社を変えないといけないのでしょうか?

  • クレジットカードはVISAかMASTERどっちがいい?

    JCBのクレジットカードを使っているのですが、以前海外か何かの申し込みでVISAカードかMASTERカードしか使えない事がありました。JCB以外のカードも作ろうと思うのですが、VISAがいいのかMASTERがいいのか、いろいろ種類があってなんだかよくわかりません。どこでも使えるクレジットカードが欲しいのですが、どれがオススメかアドバイスを頂けないでしょうか?初心者な質問でごめんなさい。

  • クレジットカードの選び方

    再来月に初めて海外旅行(オーストラリア)へ行きます。 そこでクレジットカードを使用することもあると思うので、 クレジットカードを作ろうと思っています。 私は今までクレジットカードを使用したことがないので いろいろと調べてみたのですが 私は海外旅行のためにカードを作るのが目的で 日本ではあまり使うことがないと思うのと 携帯がドコモだという事から、ポイントがたまる ドコモカード(JCB)にしたいと思っています。 が、皆さんの過去の質問等を参考にさせて頂いていたら JCBは海外では使えないところがあると知りました。 せっかく作っても使えなかったら意味がありませんので オーストラリア旅行はJCBでも対応可能かどうか やはり、VISAとかマスターにした方がいいのか・・・ 教えて下さい

  • クレジットカードについて

    今回初めてクレジットカードを導入しようと思っているのですが、あまり知識が無くどのようにカードを選べば分かりません。 今考えているのは、JCBの学生用カードのジェイワンがいいのかなと考えていますが、それよりも、学生でも作れて、特典があるものや、ヤフーや楽天と提携しているものをもっといた方が良いのかなと思ったりもします。 例えばクレジットカードを数枚持っている方が居ると思いますが、JCBのカードを複数枚持つことって可能なのでしょうか? 今回の例なら学生用とガソリン割引のを二枚持つということです。 それとも複数枚持つ方はJCBの他にVISAを持ったりするのでしょうか?つまりJCBを複数枚持てないということでしょうか? 自分のライフスタイルですが、ネットショッピングや買い物で分割で払えたらよくて、それにポイントがついたりしたら嬉しいなと思っています。 どのようにしてカードを選べば良いのでしょうか?