• ベストアンサー

国道246号線は「にいよんろく」、蒸気機関車D51は「でこいち」・・・数字が愛称になっている例を、教えて!

「国道246号線」は「にいよんろく」、「国道248号線」は「にいよんぱ」と呼んでいますね。 皆さんは、お近くの国道の号線を、どう呼んでいますか? 教えて下さい。 そのほかでも、「蒸気機関車D51」は「でこいち」ですね。 このように、数字が愛称になっている例も知りたいです。(欲張りですみません) 皆さん、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

うちのほうの国道で122号があるんですが「ワンツーツー」と呼びます。 354号は「サンゴーヨン」ですがなぜか122号は英語なんですよね。 不思議です。 あと、県道7号っていうのがあるんですが、昔はそういう名前がなくて五号道路って読んでたんですね。 どうして五号道路なのか知らないですが、子供のころから五号道路って読んでて、それが数年前に7号線って名前がついてしまってややこしいんですよね。 地元では今でも五号道路で通じ合ってるのでそのまま使ってるんですが、道とかきかれたときに五号道路というと「?」という反応で(笑) どこにあるの?みたいな・・・

be-quiet
質問者

お礼

122号線「ワンツーツー」 354号線「サンゴーヨン」 やっぱ英語の方が格好いいかな? 7号線が「五号道路」というのは、ややこしい~ ありがとうございました!

その他の回答 (22)

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.13

ウチの地元だと・・・ 国道6号・・・ロッコク 国道125号・・・ワンツーファイブ と読んでいます。 ちなみに自分は都内で仕事をしていますが、自分は 第一京浜(国道15号)・・・イッケイ 第二京浜(国道1号)・・・ニケイ 第三京浜(国道466号・有料道路)・・・サンケイ と読んでいます。「一国」と呼ぶと第一京浜か国道1号かごちゃごちゃになるので自分の中ではイッケイと読んでいます。

be-quiet
質問者

お礼

122号線「ワンツーツー」 354号線「サンゴーヨン」 321号線「サニーロード」 439号線「ヨサク街道」 1号線  「コクイチ」「二国」「ニケイ」 42号線 「死に」 156号線「イチコロ」 311号線「サンピンピン」 2号線  「にこく」 43号線 「よんさん」 359号線「さんごく」 15号線 「一国」「イッケイ」 466号線「サンコク」「サンケイ」 197号線「行くな」 286号線「ニーパーロク」 4号線  「よんごう」 6号線  「ロッコウ」 125号線「ワンツーファイブ」 両方とも、んかなかスマートな呼称ですね~ 個人的には「ロッコウ」が好き・・・ ありがとうございました!

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.12

#6です。 ひとつ思い出しました。 愛称というか商標ですが, 錆どめ剤としてポピュラーな「KURE 5-56」(くれごーごーろく)。 この名は開発元であるCRC社の創業当時の住所にちなんだものだそうです。 その住所の地番が1-16だったので最初の製品が1-16。 その後改良を重ねるたびに2-26,3-36,4-46と数と名称を変え, 5番目の製品が5-56なのだそうです。 改良のたびに数字が増えていき 28番目でやっと打ち止めになった鉄人28号を思い出しました。

参考URL:
http://www.kure.com/556/history/index.html
be-quiet
質問者

お礼

「KURE 5-56」(くれごーごーろく)、これはテレビのCMのチカラですね~ 住所からという謂れは、知りませんでした。 語呂のいい住所でよかった・・・ 鉄人28号は、確か26号か27号と戦ったはずですね。 ありがとうございました!

回答No.11

国道の呼び名はいくつか出ているので数字が愛称の例として、PC編をご紹介。 ダイアルアップ環境だったら、 14400bps モデム イッチョンチョンモデム 28800bps モデム ニッパッパモデム とか ISDNのCMで ろくよんろくよんいちにっぱ 64kbps x 2 = 128Kbps と行っていた時代がありました。 また、当時のCPUのソケットをさす言葉として よんぱちろく そけご そけなな さんななまる あ~、なつかしや・・・・。

be-quiet
質問者

お礼

「イッチョンチョンモデム」「ニッパッパモデム」「ろくよんろくよんいちにっぱ」、麻雀と同じなんで、直ぐに覚えられましたヨ(笑) CPUのソケットも、直ぐに変わるので、あっというまに過去のものに・・・ ありがとうございました!

noname#22364
noname#22364
回答No.10

こんばんは。 国道4号線は距離が長いので、呼び方色々ありそうですね。 私の出身地、某北関東の県では(バレバレですが^^;) 「よんごう」と呼んでいます。 私が通っていた最寄の教習所は、"よんごう"沿いにあるので、門をくぐると直ぐ"よんごう"でした。 初めての路上教習時の、教官のアドバイス 「天下の"よんごう"堂々と走れ」でした(笑) 堂々って…^^;

be-quiet
質問者

お礼

122号線「ワンツーツー」 354号線「サンゴーヨン」 321号線「サニーロード」 439号線「ヨサク街道」 1号線  「コクイチ」「二国」 42号線 「死に」 156号線「イチコロ」 311号線「サンピンピン」 2号線  「にこく」 43号線 「よんさん」 359号線「さんごく」 15号線 「一国」 466号線「サンコク」「サンケイ」 197号線「行くな」 286号線「ニーパーロク」 4号線  「よんごう」 「よんごう」、初登場ですよ。 門をくうると 直ぐよんごう・・・文学作品の書き出しみたい。。。 ありがとうございました!

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.9

 国道286号線を「ニーパーロク」と呼びますね。  後、車の名前だと、 ・トヨタS800→「ヨタハチ」 ・ホンダS600→「エスロク」 ・ホンダS800→「エスハチ」 などがありましたね。

be-quiet
質問者

お礼

122号線「ワンツーツー」 354号線「サンゴーヨン」 321号線「サニーロード」 439号線「ヨサク街道」 1号線  「コクイチ」「二国」 42号線 「死に」 156号線「イチコロ」 311号線「サンピンピン」 2号線  「にこく」 43号線 「よんさん」 359号線「さんごく」 15号線 「一国」 466号線「サンコク」「サンケイ」 197号線「行くな」 286号線「ニーパーロク」 「ニーパーロク」は、ちょっと言いにくいかな? 「ヨタハチ」「エスロク」「エスハチ」、名車ですね。 ありがとうございました!

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.8

国道197号線は通称「行くな街道」です。 珍しく海を渡る国道です。 大分(九州)~松山(四国)です。 そういえば57号線も大分~長崎ですがやはり海を渡ります。

be-quiet
質問者

お礼

122号線「ワンツーツー」 354号線「サンゴーヨン」 321号線「サニーロード」 439号線「ヨサク街道」 1号線  「コクイチ」「二国」 42号線 「死に」 156号線「イチコロ」 311号線「サンピンピン」 2号線  「にこく」 43号線 「よんさん」 359号線「さんごく」 15号線 「一国」 466号線「サンコク」「サンケイ」 197号線「行くな」   行くなといわれてもね~ 海を渡る国道・・・いいですね、通ってみたい。 ありがとうございました!

回答No.7

車マニアの人は車全般を型式で呼びます 有名どころでは「E-AE86」型のカローラレビン&スプリンタートレノを「ハチロク」と呼びます ゲーム機「ニンテンドー64」を「ロクヨン」 懐かしの往年のPC「PC-8001」「PC-6001」「PC-8801」をそれぞれ「ハチマル」「ロクマル」「ハチハチ」と呼んでいました 国道は第一京浜国道(国道15号)を「イッコク」、第二京浜国道(国道1号)を「ニコク」、第三京浜国道(国道466号)を普通は「第三京浜」ですが人によっては「サンコク」「サンケイ」と呼ばれているようです いかがでしょう

be-quiet
質問者

お礼

「ハチロク」ですか。マニアにはたまらない呼称なんでしょうね~ 「ロクヨン」、確かに・・・ 「ハチマル」「ロクマル」「ハチハチ」、懐かし~い。 122号線「ワンツーツー」 354号線「サンゴーヨン」 321号線「サニーロード」 439号線「ヨサク街道」 1号線  「コクイチ」「二国」 42号線 「死に」 156号線「イチコロ」 311号線「サンピンピン」 2号線  「にこく」 43号線 「よんさん」 359号線「さんごく」 15号線 「一国」 466号線「サンコク」「サンケイ」 ありがとうございました!

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.6

東京から横浜に至る国道15号の別名は第一京浜国道で, 通称一国(いちこく)と呼ばれてます。 これより内陸側を走る国道1号の方が第二京浜国道, 通称二国(にこく)ですね。 どうしてこんなややこしいことになったかについては 参考URLを参照してください。 そういえば 有料道路である第三京浜道路(国道466号の玉川IC-保土ヶ谷IC間)は 通称第三京浜と呼ばれますが,三国(さんこく)とは呼びませんね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E4%BA%AC%E6%B5%9C
be-quiet
質問者

お礼

122号線「ワンツーツー」 354号線「サンゴーヨン」 321号線「サニーロード」 439号線「ヨサク街道」 1号線  「コクイチ」「二国」 42号線 「死に」 156号線「イチコロ」 311号線「サンピンピン」 2号線  「にこく」 43号線 「よんさん」 359号線「さんごく」 15号線 「一国」 私の故郷では、1号線が「いちこく」でしたね。 首都圏は道路の種類が多すぎて、複雑な呼称になってしみますね~ ありがとうございました!

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.5

国道156は「いちころ」 国道359は「さんごく」 と読んでいます。

be-quiet
質問者

お礼

122号線「ワンツーツー」 354号線「サンゴーヨン」 321号線「サニーロード」 439号線「ヨサク街道」 1号線  「コクイチ」 42号線 「死に」 156号線「イチコロ」 311号線「サンピンピン」 2号線  「にこく」 43号線 「よんさん」 359号線「さんごく」 「いちころ」2票目です。 「さんごく」、三国一の花嫁・・・ ありがとうございました!

回答No.4

かつて住んでいた地域ですが 国道2号線と国道43号線が平行して走っていて それぞれ「にこく」、「よんさん」と呼んでいました。

be-quiet
質問者

お礼

122号線「ワンツーツー」 354号線「サンゴーヨン」 321号線「サニーロード」 439号線「ヨサク街道」 1号線  「コクイチ」 42号線 「死に」 156号線「イチコロ」 311号線「サンピンピン」 2号線  「にこく」 43号線 「よんさん」 「よんさん」って、韓流? ありがとうございました!

関連するQ&A