• ベストアンサー

ラジコン飛行場でけが人を出したら・・・

私が飛ばしいている飛行場は関係者以外立ち入り禁止 と言うことにはなっているのですが、私たちの注意を無視してエプロン地区に入ってくる人が居ます、ラジコンヘリは高度な技術と注意義務が生じる"業務"と判断されるらしいので、注意や警告をしていますが、その注意に従わず、侵入者をラジコン航空機の直撃で死亡ないし、障害を負わせた場合は罪に問われますか? 確かに、自分の土地ではないので"出て行け!"とは言えない立場なのですが、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.1

いくら立入り禁止表示があっても、簡単に外部から侵入できるような構造であれば、間違いなく業務上過失を問われます。 ただ、「注意を無視してエプロン地区に入ってくる人」なのですから過失相殺は発生すると考えられますが相手が子供だった場合は操縦者の責任が大きくなるでしょうね。 >自分の土地ではないので"出て行け!"とは言えない立場なのですが >私が飛ばしいている飛行場は関係者以外立ち入り禁止 この文章からわかりにくいのですが、通常は飛行場として利用されている場所は誰かの管理土地であろうかと思うのですが。 もし個人の管理土地であれば、”出て行け”は言って問題はありません。 もし、河川敷など公共の土地であれば、利用者が細心の注意を払いながら利用する事しかできません。

関連するQ&A

  • ラジコン飛行機による空撮

    今、空撮に挑戦してみたいと考えています。私のラジコンフライト歴は大したことなく、4年くらい前まではラジコンヘリ(30)で宙返りターンまでようやくたどり着いた程度です。飛行機は着陸が完全にできないかったので、一人では飛ばせませんでした。こんな程度の技術を復活させて、できるだけ上空から空撮したいと考えています。30ヘリにカメラを付けて気楽?に上空まで上げられません。かと言って普通の飛行機では田んぼの真ん中ですので滑走路がまるで取れません。そこで翼の大きいFUN FLIGHT飛行機(トルクロール?)で空撮はできないものでしょうか。カメラは、軽量のコンパクトカメラまたはデジカメを装着する程度です。普通の飛行機に比べて飛ばすのが難しいとも聞いておりますが、如何なものでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 防犯装置による傷害・致死について

    防犯装置の設置について質問があります。 下記条件において、不法侵入者が傷害・死亡した場合、設置者は罪に問われるのでしょうか? 問われるのだとすれば、それはどういった罪状になるのでしょうか? 条件: ・人を傷害し、場合によっては死亡する恐れすらある強力な防犯装置を設置している。(電気を流す、など) ・警告看板を使用し、防犯装置の存在を外部から認識出来るようにしている。(「警告:防犯装置あり、不法侵入者は大怪我・又は死亡する恐れがあります」など)

  • 風船にデジカメを乗せて航空写真を

    ヒモ付き風船に、デジカメを乗せて我が家を真上から見た航空写真を撮影したいのですが、具体的な方法をご存知の方、お教え下さい。もちろん掲載サイトがあれば、そのご紹介でも結構です。こちらラジコン飛行機経験は少しありますが、離着陸するほどの広い場所もないうえに、飛行技術も乏しいため、カメラを破損させない自信がありません。カメラのシャッターボタンは、ラジコンの送受信機で操作しようと思います。ただし風船の真下には、カメラが取り付くため、ヒモが大きく写ってしまうのが気になります。この対策も合わせてお願い致します。

  • 飛行機に乗る場合なぜパラシュートなしなのか?

    飛行機に乗り空中で墜落が避けられないトラブルが起きた場合、乗客は普通の場合、諦めてそのままでいるしかないかと思いますが、ぜパラシュートで脱出する事はできないのでしょうか?例えば坂本九さんの乗った航空機事故に似た事故の場合、高度が下がった時点脱出すれば、少なくとも数百の人は亡くなる事はないかと思います。こんな高技術の現代において、とてもできないとは思えません。ちなみに題名は不確かですがエアホース1?とかいう映画でも脱出できていたような気がします。また、良く航空機事故は車の交通事故より可能性が低いといいますが、車はもらう事故も含めて注意して運転すれば少なくとも死に至る確立はかなり下がると思います。もちろん、自己責任なので納得もできます。航空機事故は、機長や整備士任せで自分ではどうすることもできません。なぜパラシュートで脱出できないのか本当に不思議です。もちろん離陸時事故等は仕方がないとちょっとは諦められますが・・・。設備投資の問題とか言われそうですが、スカイダイビング用パラシュートぐらいなら用意できるのではないかと・・・。脱出不可能な事が常識となっているのは本当に不思議です。誰か教えていただけたらと思います。

  • 飛行船のラジコン

    飛行船のラジコンで、マジックハンドとカメラがついているものはありませんか? また、操縦機で、マジックハンドを操作できたり、カメラの映像を見れるやつないでしょうか? 売っているお店や、作ってくれる会社や、人などを教えて下さい。

  • ラジコン飛行船

    小型カメラが搭載しているラジコンの飛行船はないでしょうか? なるべく小さいのがいいです。 また、どれぐらいのお値段がするでしょうか?

  • 中国が尖閣諸島上空を含む「防空識別圏」を設定した

     23日18:27のFNNによると、  「中国国防省は23日、東シナ海上空に国籍不明機などが侵入した場合、戦闘機による緊急発進の対象となる「防空識別圏」を設定したと発表した。  これは、中国国防省が23日午前から施行するとして発表したもので、沖縄の尖閣諸島が含まれ、日本が設定している防空識別圏と広い範囲で重なっている。  中国はまた、防空識別圏内を飛ぶ航空機に対し、飛行計画の提出や国防省の指示に従うことなどを義務づけ、従わない場合は、中国軍が防衛的緊急措置をとるとしている。  中国メディアが22日、日本にも到達可能な国産のステルス無人攻撃機の試験飛行に成功したと報じるなど、尖閣諸島をめぐる緊張がさらに高まるのは必至となっている。」 と述べております。 ・日本の防空識別圏内を日本の飛行機が飛行する場合、中国に飛行計画を提出する義務は無く、中国が日本の「防空識別圏」に勝手に食い込んで決めており、今後中国機が侵入した場合にも、日本の航空自衛隊機がスクランブルをかけることになり、お互いにスクランブルの応酬となり、一触触発の危険が生じる可能性が避けられないのではないでしょうか? ・今後において、日本としては「不測の事態」を避けるために如何にすべきと思われますか?何か妙案があると思いますか?

  • 日本で大規模な航空博物館を作るのは難しいのでは?

    現在、羽田航空宇宙科学館推進会議が 日本を代表する航空博物館が必要ということで奔走されてますが http://www.asahi-net.or.jp/~te7y-kbys/HASM/mokuteki/mokuteki2.htm 正直、僕は難しいと思います。 この計画は20年前からありますが、あまり進展しているようには見えませんし展示する飛行機を国内のみならず海外からも(日本に影響を与えた航空機も集めると公式サイトに書いてあったので)集めなくてはなりませんし。 http://www.asahi-net.or.jp/~te7y-kbys/HASM/tenji/tenji.htm 飛行機を集めるのはかなり難しいと思います。戦前の飛行機はほとんどありませんし(大戦中にたくさん失われたのとGHQによって焼却処分されたため)。それにGHQによる航空禁止令によって航空技術は急激に低下したため航空大国ですらありませんし。 大宮に日本を代表する大規模な鉄道博物館がオープンできたのも日本が鉄道大国だからこそ出来たと思うのですが? 日本は、アメリカやイギリスみたいな航空大国ではないので難しいと思うのですが?

  • 違法釣り人を追求する番組

    昨日はテレビ朝日で立ち入り禁止のゲートをくぐって堤防に入りそこで釣りをする人にインタビューする様な番組がありました。過去にも色々な局が同じ様なものをやりました。 堤防に入る事は法律的に言えば不法侵入に当たるものなのでしょうけれど入ったとしても何ら実害が生じる訳でもない。 厳禁するのならメディアが注意するより粛々と取り締まれば良い事だと思う。 入っても実害が無ければ『もし堤防に入り怪我しても死亡しても当局は一切関知しません』と言う様な注意書きをして黙認すれば良いのではないかと思うのだけどこの手の番組を見る度にTV局は視聴者に何を訴えたいのか理解出来ない。ただ不愉快になるだけである。 皆さんのご意見を伺いたいので宜しくお願いします。

  • 室内にゴミをため込む住人がいます・・

    マンションの家主をしております。(自主管理です) 住人の1人がゴミ(新聞雑誌など)を大量にため込んでおり、室内は身動きが取れないほど埋め尽くされています。 生ゴミではないため匂いなどはありませんが、尋常ではない量ですのでその重量も相当なものになると思います。(床が抜けないか心配です) 口頭で注意するも適当な返事でいつも逃げられてしまいます。 そこで文書で警告文を出そうと思うのですが、この場合の法的根拠は善管注意義務違反でいいのでしょうか? (禁止事項には、危険な行為、近隣に迷惑をかけることなどの条文しかないため) また、警告に従わない場合、契約解除の理由となりえるでしょうか? よろしくお願いします。