• ベストアンサー

「Outlook express からのメール送信ができない」part2

noname#173487の回答

  • ベストアンサー
noname#173487
noname#173487
回答No.7

「Outlook Express」使わないで他のメーラで試して見て下さい 「Thunderbird」 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/mailer/thunderbird.html *多分インストール後「Thunderbird」起動した時に「Outlook Express」のデータ引き継ぐかたちになると思いますが・・・引継ぎした時に「メールデータ」アドレス/パスワード等もその方法でトライして見て駄目なら、「Thunderbird」のアカウント入れ直して下さい。 #確認です以前「dion」のメールアドレス/アカウント/パスワードは消去していますか?残っていたら消去して下さい。 以下レジストリを操作しますので慎重に作業して下さい(OSの起動しない等のトラブル出る可能性有りますので) [OLEXP] Windows 2000 または Windows XP で Outlook Express のパスワードが保存されない http://support.microsoft.com/kb/264672/ja

mukti
質問者

お礼

Thunderbird,ためしてみました!ですが、やはりパスワードを要求され、何度いれても却下されてるみたいです、、、。Dionのアドレスも消去済みです。Yahooのほうの問題なんでしょうか?さっぱりわかりません、、、。でもでも、いろいろ緻密に教えていただいて、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Outlook Express6.0 の送信ができなくなりました。

    Outlook Express6.0 についてご相談があります。 受信はできるのですが、送信ができなくなりました。 エラーコード:0x800CCCF,0x800CCC19,0x800CCC92 良く出るエラーメッセージ:SMTPサーバーが300秒の間応答しません。あと300秒待ちますか? その他のメッセージ:正しいメールアカウント名およびパスワードを入力しているにもかかわらず「正しいパスワードを入力してください」という画面が出る。 当方は、<PC:IBM Aptiva><OS:Windows98SE>です。 その他、サーバーのタイムアウトは5分に設定しており、アンチウイルスソフトは、ウイルスバスター2006を使用しております。 一応、Microsoft のウェブサイトに載っている対処法は試したつもりではおりますが、そんなに詳しい方ではありませんので、おわかりの方がいらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 送信できません

    初心者です。OUTLOOK EKPRESSです。以前は、DIONのプロバイダーを使ってたのですが、引越しを期にYAHOOへ変更しました。そこで、友達に聞いて色々聞いてやっていたのですが、自分でもどこをどう変えたのか分からなくなってしまって・・ 分かってる事は 1)送信が出来ないみたいです。 2)YAHOOからの情報がOUTLOOKに届いてます。登録メールアドレスに。 3)簡単なアドレスを考えてOUTLOOKに何かした記憶があります。 4)送信しようとすると「送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メール アドレス : ○○ 件名 '電子メールで送信: ○○',アカウント : ○○, サーバー : '○○', プロトコル : SMTP, ・・・・・エラー番号 : 0x800CCC78」(どこをどう現していいか分かりません。) 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。・・・・ 0x800CCC0F」 などが表示されます。よければ解決策を教えてください。

  • Outlook Express からメールが送れない

    突然Outlook Express からメールの送信ができなくなりました。受信はできるのですが、、、。Microsoft のサポートページもみましたけど、紹介されているどの方法をためしても駄目でした。ちなみにエラーコードは0x800ccc79で、受信者をサーバーが拒否した、とでます(553 relay operation rejected)。サーバーはDionを使っています。誰か助けてください!!

  • Outlook Expressでメール送れません。

    Outlook Express 送受信しようとすると 「ログオン-YahooBBメール 次のユーザー名とパスワードを入力してください。 サーバー名:ybbpop.mail.yahoo.co.jp ユーザー名・・・・・・(入力) パスワード・・・・・(入力)」とでます。 このメッセージが出たときには既にユーザー名とパスワードのところに入力されているので「OK」ボタンをクリックするとまたこのメッセージがでます。 しょうがなく「キャンセル」を押すと 「メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'Yahoo! BB メール 20070327-194226', サーバー : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR not a valid user.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92」とでます。 プロバイダであるyahoo BBからもらった用紙を 見て正しいパスワードを入力しようと考えたのですが 父親が用紙をなくしてしまい、入力することができません。  その上 そういったことがおこった場合対処してくれるyahoo BBの連絡先もわかりません。  もし連絡先または対処方法についてご存知の方がいらっしゃいました ら教えていただけないでしょうか?

  • アウトルックエクスプレスで送信が出来なくなりました。

    現在YAHOOメール、Gメール、そしてアウトルックエクスプレスでメールの送受信をしていますが、先日からラップトップでのみアウトルックエクスプレスから送信が出来なくなってしまいました。エラーの内容は最初は「アドレスが拒否された」という0x800ccc78と「サーバーが接続を解除した」という0x800ccc0Fというコードが表示されていましたが、今は「原因不明」で0x800ccc6Aというものになっています。 少し前にデスクトップとノートでファイルを共有しようと思い、ネットワークウィザードを設定したのですが、結果的に失敗してそのままになっています。その設定が影響しているのでしょうか。原因と解決法がお分かりの方、よろしくお願いします。

  • YAHOOメールをOUTLOOK EXPRESSで受信できない

    YAHOOメールをOUTLOOK EXPRESS 6.0にて送受信するための設定を行いましたが、「次のサーバーとユーザー名とパスワードを入力してください」という画面が繰り返し表示されます。どうしたらよいでしょうか? <エラーメッセージ> メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 (1)ユーザー名はxxxxx@yahoo.co.jpのxxxxxを入力しています。 (2)パスワードはすべて大文字です。(「?」が使われています)

  • outlook express、エラーでメールが受信できない!

    初心者ですがよろしくお願いします。 outlook expressを使っているのですが、メールの送信はできるのに、受信が出来ません。 受信しようとすると、今まで出なかったのに、ユーザー名とパスワード を入力する画面がでてきます。 そこでパスワードを入れるのですが、何回押してもその画面のままです。仕方なくキャンセルを押すと、 「メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました ~~~ エラー番号 : 0x800CCC92」 と表示されます。 一度ユーザー?も作り直して、パスワードも新しく設定したのですが、それでも上手くいきません… どうすれば解決できますか? 回答よろしくお願いします。

  • outlookでメールの送受信ができない

    yahooで無料のメールアドレスをとりました。 outlookで送受信できるようにyahoo側から設定をしました。 その後outlook側からの設定の時に『パスワード』が入力されず設定できません。 yahooのパスワードでいいはずなんですが・・・・ キャンセルして手動で設定してみると完了しましたが、送信エラー(0X800CCC0F)と出てしまいます。 どうやったらよいのでしょうか? 私のパソコンは Windows Vistaです。

  • Outlook Express メール受信時にログオンって・・・

    パソコン余り詳しくない者です。 数日前に使用した時にはこんな事はなかったのですが、昨日PCを開いてメールを確認しようとしたところ、 Outlook Express を開くと、ログオンという画面が出てきて、 次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください。 という風になっていました。 サーバーのところは既に記載されていてこちらでは入力する事(触ること)が出来ません。 ユーバー名のところは、メールアドレスに似ていて@のないアドレスが勝手に記載されています。ここは触る事が出来る状態で変更可能のようです。 パスワードは何も入力されていない状態です。 こういう画面が出てきたのは今までで初めてで、パスワードなどを入力したことがないので全く分かりません。 一応思い当たるようなパスワードを入れてみましたが、エラーが出てしまい開く事が出来ません。よって、今まで受信・送信したメールについては確認できるのですが、新しくは受信・送信出来ません。 エラーメッセージは、「メール サーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。アカウント・・・・サーバー・・・・・・セキュリティ(SSL)なし、サーバーエラー: 0x800CCC90、エラー番号: 0x800CCC92」 となっています。 どうしたらメール受信などが出来るようになりますか? PCに詳しくないため専門的な事が全く分かりません。 出来ればわかり易く教えて下さると助かります。 宜しくお願いします。

  • アウトルックの送信

    以前、アウトルックの送信ができないということで以下のようなしつもんをさせていただきました。 アウトルックでメールを送信しようとすると、以下のようなメッセージが出てきて送信ができません。 タスク 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp - 送信中' はエラー (0x800CCC78) を報告しました: 'メッセージを送信できません。 アカウントのプロパティで電子メール アドレスが正しいことを確認してください。 サーバーが応答しました : 521 ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. You must be pop-authenticated before you can use this smtp server, and you must use your yahoo mail address for the Sender/From field.' そのときいただいた回答には、一度すべて受信をしてから送信するとよい、ということが書いてあったのですが、Outlookにはすべて受信という項目はなく、すべて送受信という項目しかありません。なので、送受信しようとしても、上のようなメッセージがでてきて送信できません。 ですが、電子メールアカウントのアカウント設定のテストを行い、ネットワークパスワードの入力をすると、送信できるようです。 ただ、毎回毎回送信する時に、この作業をやっていると面倒くさくてしかたありません。この問題を解決する方法があるでしょうか。 長文失礼ではありますが、よろしくお願いします。