• ベストアンサー

デフラグ

カテ違いでしたら申し訳ございません。 自分の使っている外付けHDDを久しぶりにデフラグをしようとしましたら以下のメッセージが表示されました。 ボリューム (F:) 上で chkdsk を実行するようにスケジュールされていることを検出しました。 "chkdsk /f" を実行してください。 このメッセージがでてきて、できませんでした。どのように対処したら良いでしょうか?  先日、内蔵の方が壊れまして、原因は長期間デフラグを遣らなかったためクラスタやセクターが貯まりすぎとのことでした。だから外付けも一度やっておきたいとおもいまして・・・ よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

タスクスケジューラーが設定されていませんか?ドライブFのプロパティから、チエックデイスクを実行されたらと思います。場合によってはPCの再起動後に開始されるかもしれません。ディスクにエラーがあれば修復してからデフラグされる方が良いと思います。 ディスククリーンアップもデフラグの事前に行ってください。

その他の回答 (2)

  • netran
  • ベストアンサー率72% (109/150)
回答No.3

下記サイトは、ご質問の状況と同じだと思われる「OSがXPで外付けHDD(USB2.0)の最適化ができません。」に対するQ&Aです。この中でこの症状は解決していますので、参考になると思いますが・・。 【最適化できない】 http://pcq.furu.org/thread.php?thread=59098

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.2

>先日、内蔵の方が壊れまして、原因は長期間デフラグを遣らなかったためクラスタやセクターが貯まりすぎとのことでした。  誰がそんなことを言っているんですか? >どのように対処したら良いでしょうか?  まずは、下記ページの要領でチェックディスクをしてからデフラグをしてください。 http://www.xucker.jpn.org/pc/checkdisk.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう