• ベストアンサー

友人を装ったメール…?

最近知り合いだったふり?をするメールが何ヶ月かおきにきます。今日来たものなのですが、 【すいません・・・アドレス帳を整理していたんですが、 心当たりのないアドレスがあったんでメールしました。 昔にアドレス帳の方に名前も何も残さないまま登録してしまっていたようなので …。 本当に失礼だとは思うのですが、あなたのお名前とか、どちらの方だったかなど …ご迷惑にならない範囲で結構ですので教えてもらえませんか? 普段は自分の名前を英字でハンドルネームにして「akane」って言っているのです が、覚えてらっしゃいますか? もしかしたらあなたのお名前だけでもわかれば思い出せるかも知れないので。 多分、ずいぶん前にアドレスを交換したんだと思うんですが…。】 こういったメールです。akaneなんて人知らないし、名前入りのメールだったので検索したらエロゲーのキャラクターの名前でした。勿論放っておくつもりですが気分のいいものではありません。 これは業者の類いがやっているものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

その手のメールは今増えています。 出会い系のサイトに勧誘したりとか。 返信するだけで 「このアドレスは生きていて受信者はメールをしっかり読む人だ。上手くやれば架空請求にひっかける事ができる」と取られてしまう事もあります。 メールの文章でgoogle検索してみると沢山ヒットする事もあります。

yuri00120
質問者

お礼

検索してみたら出てきました!! 結構いやらしい手口ですね…>< たまたま知り合いにakaneさんがいなかったのでよかったですが、色々な事に使っているメアドなので危なかったです。 次回からは文章の方で検索して真偽を確かめたいと思います!^^ どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • syagia
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.3

そんなの、女の私のところにだって良く似たのがよく来ますよ(笑) 昔その手のものに興味本位で返信したことがあります。 そしたら、やっぱり自動でやっているのかテンプレートがあるのか、 こっちの話の内容には全然関係ないことを並べて、 最後には「このサイトに是非行ってみて!どうか信じてください…」 の繰り返し。 以上の経験から、遊んでみるのも楽しくないのであんまりおすすめしませんし、 ここは無視してゴミ箱に放り込んで、早くわすれるべきでしょう。

yuri00120
質問者

お礼

私も女なのですが、【この間はメールくださってありがとうございます!男の方ですか?】【匂いフェチなのですが】とか来た事あります(笑) 返信とかはしたことないですが、結局はサイトの宣伝なんですね^^A 少し興味あったので結果を教えて頂けて幸いです!捨てアド作ってやってみるところでした(笑 わざわざありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.2

罠メールです。 返信したりすると、カモリストに載せられます。 ですから、怪しいメールは即ゴミ箱行きが 正解です。

yuri00120
質問者

お礼

カモリストは恐ろしいですね>< 質問ログを読んで見たら一日800通も迷惑メールが来る方もいらっしゃるようですし…! 即ゴミ箱行きにしてさっぱり忘れてしまう事にします^^ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールで、件名「いきなりでごめんなさい!!! 」というもの

    「いきなりでごめんなさい!!! 」というタイトルのメールが届きました。 「差出人:小林」となっていて、全く心当たりのないお名前です。 スパムメールの類だと思って開かずに削除しましたが、 同一の件名のスパムメールは多いのでしょうか? 長年使っているアドレスですが、アドレスをネット上に公開したことがなかったので、これまで一切スパムメールのようなものが送られてきたことはありませんでした。 今頃になって突然スパムメールが送られてきた理由がわかりません。 スパムメールについてお詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Thunderbird のメールソフトを使用しています。

    Thunderbird のメールソフトを使用しています。 これまでメール差出人の名前をハンドルネームにしていましたが、本名に変更しようとしても出来ません。 使用しているアドレスはヤフーのフリーアドレスで、ヤフーの名前は詳細設定から変更したのですが、ソフトに反映されずに困っています。 変更方法が判る方、お願いいたします。

  • メール相手が

    こんばんは。 メル友募集サイトで、同じ地域に住む人と メールを開始しました。 十数通メールをやり取りして、それまではハンドル ネームだったのですが、本名を教えてくれたのです。 その名前が、なんと私の学生時代の同級生だったんです。(ほとんど会話したことはない) 今は知らない振りをしながら、メール交換して います。何故言わないのかと言うと、私は知ら ない人と実際の友達にも話せない事をメールで 話したいのです。自分のことを知って居る人には 本音が話せません。 皆さんだったらどうしますか?

  • 有名ブランドの名前とかをメールアドレスやハンドルネームに使うのって?

    たまに有名ブランドや有名人の名前をハンドルネームやメールアドレスに使っている人も見かけますが、これって商標登録の侵害とかにはならないのでしょうか? もちろん営利目的で無い場合の話です。

  • PCのメールアドレス

    ネットに詳しくないので教えてください。 PCから送ったメールは、どこの誰がどこから送った物なのか、受け取った人にはわかるのでしょうか?以前、あるサイトで会員登録をしたのですが、どうも怪しそうなサイトだと感じたので退会の手続きをしました。それなのに、メールが送られてきます。 また、ある方にメールを出したのですが、(PCからメールソフトを使って、その人のメールアドレスを入力して、送信しました。事情があって本名ではなくハンドルネームにしました)些細な事から喧嘩になってしまい、先方から脅しのようなメールが来て困っています。  IPアドレスとやらから、誰だか突き止めてやるとか書かれてあるのですが、私の方では、住所はもちろん、名前すら仮名ですが、メールを送っただけで人物を特定することは可能なのでしょうか? 私の方は無視しているのですが、今でもたまに思い出したように言ってくるので怖い思いをしています。よろしくお願いいたします。

  • MSN 差出名をメールアドレスにしたい

    5年くらいMSNのメールを使用しています。 今まではメールを送るときの差出名表記はなく、メールアドレスでした。 ところがここ最近つながり(これも良くわからないのですが…)を許可したのがきっかけで差出名が本名になってしまいました。 あわててハンドルネームには直したのですが、以前のようにメールアドレスのみの表記に戻したくて困っています。 (名前表記は必須、と出てしまって消せません。) リアル生活の友人や、ネットだけの友人、通販もすべてこのアドレスで連絡をとっているので特定の名前表示にはしたくないのです。 ご回答の程よろしくお願い致します。

  • CGIを使ったメールフォーム

    CGIを使ってメールフォームを作成できたのですが、確認画面で日本語表記にすることはできるのでしょうか? わたしが設定したのは、 名前とメールアドレスは必須項目としてそれぞれの名前を、「name="_name"」「name="_email"」としました。 そうすると、次の確認画面で「name」「email」とでます。これはもちろんそうなるのですが、「お名前」「メールアドレス」と日本語表示させたいのですが方法がわかりません。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 別のハンドルネームの登録をしたいのですが。。

    いつもお世話になっております。 ヤフオク や アマゾン に 出品しています。 でも 最近 登録した ハンドルネームが ちょっと問題あるのではという気がしてきました。 私のハンドルネームは 私のメールアドレスの @から先の方をそのまま使っているのです。 しかも ハンドルネームの前半は私の 姓 なのです。 後半は 数字なのですが。 姓を使っているからといって どういう問題があるのか 良くわからにのですが。。 ただ メールアドレスは わかってしまいますよね。 最近 私の ヤフーのほうの アドレスに 変なメールが着ました。 それは「ヤフーオークションを継続して使いたい場合は あなたのヤフオクでの ユーザーアカウント継続手続をしないといけない」という内容でして、指定されたアドレスをクリックしてみると 「このサイトは削除されています」というメッセージが出まして なんか変だなと思ったのですが。。 この件は ともかく ハンドルネームを変えたいのですが 買えることはできるでしょうか。 (ヤフオクの登録欄には買えることができないとかかれたいたのですが。。) また ヤフオクでは いくつかのハンドルネームを使っている方もいるようですが、どうすれば 別のハンドルネームの登録ができるのでしょうか。

  • 友人宛てに奇怪なメールが届きました

    友人宛てに見覚えの無いアドレスからメールが届きました。 相手先は  baka@baka.baka   件名は  DATAFORMATES  だったそうで、開いて見たところ、 「ページを表示できません。検索中のページは削除されたか名前が変更された可能性がある」 と出たとのこと。 「バカ・バカ」などというアドレスは一見してふざけたものに感じますよね? 実は友人には心当たりがないこともないそうです。 何か訴えたいこと、若しくは博学な友人を妬み、侮蔑したくてやったことのようですが、 当の本人は全然気にもしてないし、抗議する気もないそうです。 悪戯電話のメール版だろうとあしらうことにしてるそうです。 ただひとつ非常に疑問なのは、こんなアドレスを個人が勝手に作って悪戯に使用できるものなのか? ということ。私も詳しくはないので全然判らないんですが、 普通のメールというのは@の後に、何らかの団体名が付いてるんですよね? 「BAKA.BAKA」などという団体は存在してないのではないかと思うんですけど、 どなたか詳しいことをご存知の方、教えて頂けませんか? こういう卑劣な行為って、やろうと思えば誰にでもできるものなんでしょうか?

  • 迷惑メールで簡易裁判所?!

    先日、迷惑メールの対策でこちらで質問しました。たくさんの ご助言をいただき助かりました。ありがとうございました。 実は、数日前から違うところから迷惑メールが来ています。 ウイルスバスターを使っていて「迷惑メールフォルダ」に 振り入れられていたので知らないフリをしていましたが、 削除する際件名をみたところ 『簡易裁判所へ通達します』と書かれていました。 気になってメールを見たところ、登録が云々とありお金を 振り込まないと退会は出来ないとの事。 もちろん、登録はしていません。ですが、私が別のサイト (怪しいところではない)で使っていたハンドルネームが IDとして書かれていて更には年齢まで当たっています。 これは知らないフリをしていても大丈夫なのでしょうか。 送り主は『わくわく☆パラダイス』というところです。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

Outlookの署名の挿入方法について
このQ&Aのポイント
  • Outlookの署名を自動挿入で使っていますが、最近挿入できない問題が発生しています。NEC LAVIE公式サイトのQ&Aを参考にしましたが、手順に従っても正常に署名が挿入されません。
  • 現在、Outlookの署名の自動挿入機能が正常に動作しない問題に遭遇しています。NEC LAVIE公式サイトのQ&Aを確認し、指示に従って試みましたが、うまくいかない状況です。
  • Outlookの署名を自動挿入する際に問題が発生しています。NEC LAVIE公式サイトのQ&Aには解決策が掲載されていますが、実際に試しても署名が正常に挿入されません。解決策を教えてください。
回答を見る