- ベストアンサー
言葉がきつい。(長文ですがお願いします)
もとから短気な部分はあったのですが、嫌なことや納得できないことがあると主人だけに、とてもきつくあたってしまいます。 特に言葉の暴力がひどくて、主人が傷つくことを平気でいいます。怒ると自分でも歯止めがききません。 いつのまにか怒っています。自分が悪いとわかっていても『あなたが○○だからあんたが悪い!』こんなこともよくいいます。時には、主人を殴ってしまうこともあります。子供っぽいことなので理性で抑えれればいいのですが、それができません。 外出先ではみっともないので怒ったりしないのですが、家に帰って嫌なことがあると異常に主人を責めてしまいます。 実家の家族さえ、私のこんな暴力的な性格は知りません。 最近は主人も『それは、あんまりじゃないか』と反撃したり、私と同じ態度をとるようになって、ますます感にさわって怒ってしまいます。 現在生後2ヶ月になる息子と3人で暮らしています。 何をしていても、怒ると自分の感情が優先になってしまいます。 嫌味をぐちぐち言い続けたり、精神がおかしくなったフリもしたことがあります。 睡眠をとったり、時間が経つと冷静になって怒りも飛んで普段の自分に戻れるのですが、怒りの感情を抑えることができず困っています。 主人は、育児にとても協力的だし浮気もしない、仕事も頑張ってしてくれてます。 それなのに、あたってしまう自分が情けないです。 今日も、感情を抑えられなくてケンカになってしまいました。週1度くらい必ずこうやってケンカになって、自分でどうしたらいいかわかりません。 やはり、私は異常なんでしょうか。 アドバイスください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
異常ということは在りませんよ。 どちらかといえば、ストレスの発散方法がわからないという形なのではないでしょうか? 旦那さんは身近であなたに近しい存在であり、あなたを許してくれる人に思えます。 ですのでストレスをぶつける形で、旦那さんを攻撃してしまうのではないでしょうか? あまりよろしい形ではありませんし、ヒステリー気味になりかねませんから少しずつでも直していくべきでしょうね。 何かしら嫌なことや納得いかないことがあったとき、「頭にきた!」とすぐ思うのではなく、「何故こういう状況になったんだろう?」と考えをすり替えてみてはどうでしょうか? またそれ以外でも、自分なりにストレスの発散方法を見つけてみましょう。 おいしいものを食べたり、ゆっくりとお風呂に入ったりと、色々あるでしょうからね。 子どもを育てている母親としても、「怒りっぽいお母さんじゃ、子どもは悲しく思うよね」と自戒し、気をつけるのも手でしょうね。 お分かりでしょうけど、身近に攻撃をする人には同じように攻撃する人しか残らないでしょう。 優しい人は最初はいたとしても、いつかは疲れ果て、あなたから去っていくと思いますから。旦那さんはもちろんのこと、あなたの友だちや近親者も離れがちになってしまいますからね。 怒ったときには、一拍深呼吸。 そしてほんの少し、優しい心で接してみてください。 あなたはここで書かれているように、旦那さんに感謝しているのでしょう?ならそれを素直な気持ちで話し、「怒りっぽいわたしでごめんね。直そうと思っているから、協力してもらえないかな」と相談してみましょう。 お二人とも愛し合って子をなし、今があるわけです。 その関係を大事にし、もっと良い形を築いていけるよう、少しずつで良いので変えていくよう試みてくださいね^-^
その他の回答 (4)
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
28歳女性です。 私も言葉遣いがきつく、反対意見などを言われると言い返してしまったりして制御が利かなくなることが多いです。 落ち着いてから相手に謝ってますが血縁者ならまあ解決ですが…、他人だったら逃げて行かれた事もあります。 何事も怒る前に一呼吸これですこし改善できるかも…
- sonokoron
- ベストアンサー率43% (96/222)
とても苦しそうですね。 私は現在、自分の怒りを制御できない状況にいませんから、あなたの様子を文面から想像すると、ちょっと異常に怒りが亢進してるなぁと感じます。普通の怒りっぽいレベルを逸脱しているような。 ちょっと根深い心の問題があるような気がしますが、私の勝手な想像なのでご参考までに。あるいは脳内物質の異常があるかもしれません。 怒りの感情が向けられるのがご主人だけなんですよね?ということはあなたはご主人にとても甘えているのだと思います。優しく問題ないご主人だしあなたに危害を加えないから安心して怒りをぶつけているみたい。 あなたは本当は、怒るべき人に怒ってないのではないでしょうか。本当にその攻撃性を向けたい人は誰?今までその怒りを抑えて来たことはありませんでしたか? 私自身、かつて深く病んでいた時、一番困難だったのが、自分の中からわき上がる破壊的な怒りの感情でした。 精神科の主治医の専門的カウンセリングを長く続け、私は自分がこれまで溜めて来た怒りのマグマを認識し、それを冷静に言葉で表現できるようになるまで回復して、やっと不適切な怒りの表現をしてしまう自分を改善できました。 あなたの問題が生育歴などがからむメンタルなものであるならカウンセリングを受けることをお勧めします。 または神経内科で相談して脳の何らかの分泌異常がないかを相談されるとか。 あるいは、もともと短気という気質が大きく影響しているなら練して怒りの制御ができるようになるために、自己表現訓練として「アサーション」で検索してみて下さい。 ご参考までに。
- kinkun
- ベストアンサー率33% (2/6)
こんにちは。回答と言うより、アドバイス程度に聞いてください。 率直に言って、異常とは言いませんが、ご主人が気の毒ですね。ご自分で感じてらっしゃる様に、相手も「何でこんなことで...」とか「また始まった...」など感じていると思います。 実は私も(男性ですが)同じような(ご主人の立場)経験があります。やはりすぐに感情的になり、自分の言葉でさらにエスカレートし、最終的には病的とも思えるほどヒステリックになります。正直手に負えませんでした。当然こちらにもストレスがかかり、最後には顔も見たくない...までにいたりました。 厳しいお話になってしまいましたが、現状を非難していてもはじまりません。sifukuさんは何か趣味をお持ちですか?小さなお子さんがいらっしゃるようなので、多分、家に閉じこもりがちではないでしょうか?家事、育児と終われ、苛立ちとストレスがたまり、ついご主人の顔を見ると、感情が爆発してしまうといったように。 家事、育児等とは別に自分に利益のあること、自分をかわいがることに費やす時間を作ってみてはいかがでしょう?毎日の中に数時間作るとか、ご主人と相談して週末に一日くらい自分のために時間を使うとか。こうして自分のかにゆとりの時間を持った方が良いかと思います。 あとは、ご主人と張り合わないで、任せてしまう。というか甘えてよっかかってしまうのもいいかもしれません。提案はするけど、判断は任せるみたいな。こうすることで、今までトゲトゲしていた部分が丸くなり、肩の力も抜けてくると思います。そして、小さなことでもご主人に相談して頼って下さい。多分今は、ご主人に話す前に、自分の中にストーリーが出来ていて、想定する反応、答えが返ってこないとき、自分の感情が爆発するのではないでしょうか。相手は相手なりの考えがあるので、ストーリーを先読みしないことです。その為に、ご主人によっかかる気持ちで、頼るのも必要かなと思います。 文面ではやさしいご主人の様なので、きっと受け止めてくれると思います。貴方が今まで考えていた部分を、ご主人に任せる気持ちで、自分の中に少しゆとりを作って下さい。そして自分をかわいがる時間を持つように心がけていけば、少しづつ変わってくるかと思います。頑張ってください。
- yklove
- ベストアンサー率52% (20/38)
私も短気です。分かってはいるんだけど、どうしてもカッとなってしまって少しでもムカっとくると抑えられなくなってしまうんですよね… でも、私もそんな自分を直したいと思い始めてから色んな本を読んだり映画を見たりしました。そのうちにとっても単純な考えで申し訳ないのですが感動して心の持ち方が変わりました。 登場人物が亡くなる話を自分に置き換えて考えたら、今生きている内に自分の周りに優しくしなきゃって思いました。 もし傷つけたままその人が亡くなってしまって謝ることができなかったら絶対悲しいな、とか。 それでも完全に直ったわけじゃないんですが、事が終わって一人になった時とかに「ゴメンね…。」って心の中で反省してます。 すごく私感的な意見でゴメンなさいm(_ _)m
お礼
みなさん、回答ありがとうございます。 お返事がおそくなってごめんなさい。 異常では、ないとのことで気が楽になりました。 優しい心で接してみます。