• ベストアンサー

インターネット世代がボケたとき

taetae2005の回答

回答No.6

私はすでにぼけ始めています。 パソコン自作など いままでできたことが出来なくなっています。 そろそろメーカー品を買わないといけません。

grape200
質問者

お礼

私は結構物忘れひどいですねえ、いやですねえ。 お互い頑張りましょう。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小売業におけるインターネット通販の割合について

    論文に引用するための数字を探しています。 インターネットの普及によって消費者が店舗による購入からインターネット通販に移行していることを小売業におけるネット通販の占める割合で現したいと思っています。適切なグラフ、統計資料があるページを教えてもらえないでしょうか。

  • お荷物世代は、今後どうなるのでしょうか?

    人口ばかり多く非正規率が圧倒的に高い団塊ジュニア世代。 数も多いので同じ低所得者率でも 30%がほとんど貯蓄ないとなれば 4年間で1千万人以上うまれてた世代なので 300万以上がほとんど貯蓄のないまま高齢化する事になるし、 日本はある程度の年をとるとまともな採用はないしね。 あと数日前に記事にあがった1982年以降生まれのゆとり世代 http://shikaku2ch.doorblog.jp/archives/44509361.html こちらも前半はすでに30代なのに 無職率が10%を超えて、アルバイトしてる定職なしが15% これも男性だけの割合。 4人に1人以上が無職か定職なし。 こういう世代はどうなっていくんでしょうね。 正直、ベビーブーム世代の老後を支えないといけないのは迷惑なので、 保険も年金も自己責任の積み立て式にすぐにでも変更して欲しいのが 本音ですけど。

  • 若い世代の筆記具の持ち方

    このカテゴリで良いのかどうか迷いましたが...。 ここ10年くらい、とても気になっていることがあります。 主に若い世代の人たちの、ペン(鉛筆などでも)の持ち方、 ちょっと変ではありませんか? 商店などで、店員さんが伝票記入をしてくれたりするのを見ていますと、親指がグッと前に出ているようなペンの持ち方をしていることが多いのです。 それに限らず、拳の中にペンを握っているような人、ペン先が自分側に向いてしまっている人、色々です。 正しい持ち方をしている若い人も居るのでしょうが、残念ながら殆ど見かけません。 それでいて、その人たちが書いた文字を見ますと、さほど変でもなし下手でもなし、ごく普通です。 まともにペンを持っている私の方が下手なくらいです(笑 そこで。 今、家庭や学校では、筆記具の持ち方の指導というものは ないのでしょうか? 又、主に30代以上の方々に伺いたいのですが、このように 「ペンの持ち方、変!」と感じたことはおありですか? (私だけが思っているのかもしれないので) 尚、上記は、幼児・児童の「筆記具の持ち方」を疑問に 思っているのではありません。 20代以上の、若い世代の人たちについて、「持ち方、変」 と感じたことがおありかどうか、そしてそれは全体のどのくらいの割合だとお思いになるか、それを教えて下さいませ。 たかが筆記具の持ち方、ではありますが、見るたびにとても気になるのです。

  • 30代男性の非正規率は高いのか低いのか?

    近年、非正規雇用の割合が高くなっているといわれています。 学生、若年者、主婦の方々、定年後の方々も含めてのデータで議論されることが多いような気がします。 これらの方々を除いた場合、例えば30代男性に限った場合はどうなのでしょうか? 30代というと、いわゆる旧氷河期世代ロスジェネ世代かと思いますが、実際どうなっているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • いきなり認知症になりますか?

    離れて暮らす60代の母が2週間前から眠くて仕方なく、昼も夜も寝続けていたそうです。 夜中に独り言や、トイレも失敗し、物が無いと怒りだしたりしてるようです。 私が電話で話すと普通なんですが、兄は話し方が以前とは違うと行ってます。話すことも筋が通らない事を話すらしいです。 しっかりした母でボケる事とは、程遠い感じの人でした。 そんなに急に痴呆になるものなのでしょうか? 寝続けるとの事で昨日受診しに行き待ち合いで、漏らしてしまい帰ると言い出したので、本日改めて受診しましたら、無呼吸症候群で酸素が足りてないから寝続けると言われ酸素吸入する入院になりました。 明らかに痴呆な様な気がするのですが、酸素吸入入院に意味はあるのでしょうか? 認知症ならば、認知症を遅らす治療して頂きたいのですが、無理なのでしょうか? 高血圧と糖尿病と緑内障と甲状腺と心臓のバイパス手術してるので、薬を沢山飲んでおります。眠くなる直前に血液をサラサラにする薬を変えられたと言ってたそうです。 質問は 認知症?ボケ?は、いきなりなるものなんでしょうか? 無呼吸症候群で、認知症の症状が出たりするのでしょうか?

  • どうしても分からない誹謗、中傷~自殺

    今の、20代、30代前半のずっと守られて育って来た人たちは、日常会話の中で、「あほ、ボケ、かす、殺すぞ、さらうぞ」などの日常会話はされないのですか、普通に友だち会話であります、ましてやネット上での誹謗、中傷など、遊びの1つと思うのですが、何故こんな事を気にして、去るのですか、YouTubeにアップしてコメントにボロカスかかれてますけど、笑えます面白い、有り難うございますです

  • 無料でインターネットに接続は可能か?

    インターネットに、電気代以外を払わずに接続は可能かなのでしょうか? 3ヶ月無料などは、よく聞きますが、1年以上電気代以外を払わずにネットにつなぐ方法がありましたら教えてください。 もし、無い場合は、低額で接続できる方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 自殺サイトの存在数

    こんにちわ。ネット上にはどのくらいの自殺サイトがあるのでしょうか?それについて今調べているので、年ごとに推移とかがわかる資料があるとありがたいです。 ・ネットユーザーの世代別割合 ・インターネット上における自殺サイトの数 この二つがわかるサイトはないでしょうか?

  • 花柄スキニー

    レディース花柄スキニーがほしいのですが、LLか、それ以上のサイズでインターネット通販がみつかりません。どこかいいネット通販ありますか?

  • 日本における認知症の人の将来推計について

    参照先のURLは銀行のサイトですが、厚労省のサイトを見ても同じように2050年、2060年に向けて右肩上がりに増えていく推計になっています。 https://www.tr.mufg.jp/shisan/mamori/dementia/02.html しかし不思議なのはこれからの人口減を考えると65歳以上の総人口は現在よりもかなり少ないはずだという事です。という事は認知症の羅漢率が現在よりもかなり上がる前提だという事です。 もう一つは団塊世代や団塊ジュニア世代の人口の山を考えると認知症患者は増減を伴うはずだという事です。 団塊世代は年間300万人生まれていましたので2020年代にはその世代が80歳に到達します。 年間200万人生まれていた団塊ジュニアが80歳に到達するのは2050年以降です。 2060年以降になると団塊ジュニアが90歳に到達するのでそんなに残っておりません。団塊ジュニア以後はその後急速に年間出生数が減っていき、150万人を切っていきます。なのに団塊世代以上に認知症患者が発生するというのはおかしな話です。 2030年まで認知症患者が急増するのはわかりますが、その後も同じペースで認知症患者が増えていくのは感覚的におかしいように思います。この厚生労働省の予測がどういう根拠で出されているのか教えて下さい。