• ベストアンサー

おすすめデスクトップPC

etendardの回答

  • etendard
  • ベストアンサー率35% (77/216)
回答No.4

1. 大手メーカーと直販メーカーそれぞれのメリットとデメリットは、他の皆さんの御回答にある通りです。ご自身のスキルと相談の上で決定されると宜しいでしょう。 2. どちらも全く待つ必要はありません。Vistaは未だに要求動作環境が確定しない上に、初回版は全機能が搭載されないまま出荷されることが既にアナウンスされています。また、HDDVDはコンテンツ保護規格の策定を巡ってメーカーと権利団体が揉めています。今の段階では、どちらも気にするだけ無駄です。 3. 大画面のTV兼用機はPCとしての性能に疑問符が付くものが多く、御提示の用途を考えるとあまりお勧めできません(webとメールのできるTVと考えたほうが宜しいでしょう)。おまけに、どこか壊れると両方使えなくなりますので、「TVもPCもあまり使わない」方向けです。 【追伸】 ゲームといっても要求スペックは千差万別ですので、まずは具体的なタイトルなどを挙げると、より的確な回答が得られると思います。

関連するQ&A

  • 今のデスクトップPCはどれが一番お勧めですか?

    今のデスクトップPCはどれが一番お勧めですか? 富士通・NECには絞っているのですがまだ迷ってます。今使っているのはゲートウェイです。OS立ち上がらないので故障だと思います。CPUも新しいの出たので搭載してるやつが販売するまで待った方がいいですか?

  • デスクトップPCでおすすめはありますか?

    新規デスクトップPCの購入を考えているのですが 性能やその他あまり詳しいことはよくわからないので、 詳しい方教えてください。 価格もあまり高くなくて、かつなるべく高性能な物が理想ですが、 中途半端なのを買うより、思い切って高めのものを選んだ方がいいのか 悩んでいます。 見た目がかっこいい物は尚いいです。 モニターのおすすめも合わせてお願いします。 条件等 excelとかパワポでの編集、ネット検索、youtubeやニコ動での動画視聴が主な用途です。 PCゲームは現段階では考えていません。

  • デスクトップPCの音について

    デスクトップPCの購入を検討しています。 現在ゲートウェイのものを使用しているのですが、音が気になるため 今度は他のメーカーのものにしてみようと思っています。 最近エプソンのPCを購入した友人に話を聞いたところ、やはり少し うるさく感じるとのことなので、現段階ではDELLかIBMにしようかと 思っています。 そこで、もしDELLかIBMを使っているかたがいらしたら、どの程度音が 気になるか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今持ってるPCでTVを見て録画できますか?

    PCはDELLのDimension 4500c です。モニターはIOデーターのLCD-A171GSで19インチですが、これにチューナーとHDDを購入してTVの視聴と録画をしたいのですが可能でしょうか?できるとすればどんな機種が良いかおしえてください。

  • デスクトップのPCはどれが良いですか?

    5~10万円くらいでモニター無しのタワー型デスクトップPCを購入したいと考えています。 個人的にはDellとASUSが性能が高いと思っているのですが kakaku.comで検索してみても、売れ筋ランキングでは下の方にあり AcerやLenovoが高いランクを占めています。 DellとASUSは性能が高いけれど、値段が高いために売れず、 AcerやLenovoは単純に安いから売れると考えて良いのでしょうか?

  • デスクトップパソコンの購入について

    今度、単身赴任することになりテレビを兼ねてパソコンを購入しなければならなくなりました。今現在はDELLのパソコンを使っていますが、PCの知識はないも同然だと思っています。 使途としては、 ・テレビを観る ・テレビを録画する(観たら消してしまいます) ・DVDを観る ・インターネット、メールを使う(音楽や映像をダウンロードすることはありません) ・エクセル、ワードを使う といった程度でしょうか。 テレビやDVD視聴には重点をおきたいので、ディスプレイはそこそこきれいなものが欲しいです。PCを置くスペースはあるので、一体型である必要はないかなと思っています。 あまり高機能、高性能は必要なく、富士通、NECあたりで、予算も安いに越したことはないのですが、15~17万円位で買いたいと思っています。(メーカーについては、何でということはなく、漠然と思っただけです。) 使いやすいメーカー、機種をアドバイスしていただけると幸甚です。

  • 液晶一体型のPCのテレビ視聴について

    TVチューナーつきのPC(液晶一体型)の購入の検討をしています。 カタログではよくわからなかったので質問させてください。 1)OSを立ち上げなくてもTV視聴できるか?(地デジ、CS) 2)OSを立ち上げなくても録画できるか? 視聴用のソフトやリモコンが付属する旨の記載はあるのですが、 PC(OS)を起動してなければTVとしても使えないのか不明だったので投稿させていただきました。 メーカー、機種によりけりだとは思いますが、 概ねどんなものか教えていただければと思います。 なお、NECか富士通の製品を買おうか迷っています。

  • TVとPCでe2byスカパーを視聴・録画

    今までHDDレコーダーにスカパーのアンテナケーブルをつないで視聴していました。 先日、TVチューナー搭載(BS・CS対応)のPCを購入し、ブルーレイドライブも搭載しているので、 そちらでもHDDレコーダーと同時に録画したいと考えています。 そこで質問なのですが、アンテナの分配器というものを買えば、HDDレコーダーとPCの両方で e2byスカパーを視聴・録画することは可能なのでしょうか? もし可能であれば、どのような分配器を買ったらよいのか、わかれば教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • デスクトップPCの選び方

    引越しを機にPCを買おうと思うのですが、 初心者なので何が良いかわかりません。 どなたか助言をお願い致します。 使用目的としては (1)TV視聴・DVD録画 (2)インターネット・メール (3)ワード・エクセル これくらいです。 部屋が狭いので、なるべく嵩張らない物が良いです。 もちろん価格も安いに越したことはありませんが… アフターケアなども考えて、何が候補にあげられるでしょうか? あまりにも漠然としていて申し訳ないのですが、 回答宜しくお願い致します。

  • デスクトップPCで地上波デジタルを見れるようにするには

    DELL製のデスクトップPCを買おうと思っているのですが、現在、DELL製のPCで地上波デジタル放送に対応したものがありません。 そこで、ビデオキャプチャカードとかを付け足して、地上波デジタルを見れるようにしたいと考えているのですが、そのときに何が必要なのかがわかりません。 アンテナを張ってTVチューナーを使っ足りせずに、富士通とかのPCのように内蔵してしまいたいと思っているのですが、具体的に何を買えばいけるのでしょうか。