• ベストアンサー

加入無効になってしまいますか?

友人から相談を受けました。 私では良いアドバイスができませんので教えてください。 平成16年5月に県民共済の生命共済2000円コースと入院型共済2000円コースに加入しました。 その後、生命共済が入院1日目からの保障になったことを知り17年12月に入院共済を解約し、生命共済4000円コースに変更しました。 ところが、16年6月に婦人科検診で子宮筋腫があることを告げられていました。しかし、良性のため治療は必要ないとのことでした。 17年12月の変更の際に、健康告知事項の1項(現在、病気や怪我で治療中である)、2項(慢性疾患のため治療をすすめられたり、治ってから5年以内である)という項目に、本人は該当しないと思い込んでいて告知をしなかったのです。 最近になり、不妊症の治療を始め筋腫が原因かもしれないということで、摘出手術をする予定でいます。 私は、何気なく「保険ちゃんと入ってるの?」と聞いたところ、その共済の証券を見せてくれました。 上記の経緯を聞くと変更の際に告知義務違反をしていると思い、共済に申告を勧めています。 彼女はすべてが無効になってしまうのではと思い込んでいてためらっています。 婦人病等、慢性疾患の給付は不担保になるとは思うのですが、契約自体が無効になってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

契約は無効になりません、継続加入できます。 ただし、不告知による加入は否めませんので、子宮、その他関連部位は不担保のまま、手術給付金や入院給付金は支払われないでしょう。 診断書に発病の時期や、経過観察の示唆が記載されますので、諦めるべきでしょうが、手術を受ける前に追加告知をして判断を仰ぎましょう。 共済の場合、説明義務違反を問うことが出来ませんので、告知内容の理解不足、という理由で以前の契約に戻すことが出来るかも知れません。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんは 保険加入の時点で、子宮筋腫という病名を知っていたのですから、告知義務違反を問われると思います。 質問項目はきっと、次の病気で、〇〇日以上医師の投薬・治療を受けた事がありますか?とか、いろいろあったとおもいますので、もう一度1つ1つよく読んで、あてはまっているかどうかを、確認してみて下さい。 もし、あてはまる項目が無ければ、対抗できるかと思いますが、1つでも当てはまる項目があると、保険会社から解約されるかと、思います。 申し込み用紙を取り寄せて、はじからはじまで、よく読んでみて下さい。

関連するQ&A

  • 一回でも中耳炎になったら県民共済に入れないのですか?

    現在かけている子供の医療保険を解約して、県民共済に加入しようとおもっていたら、健康告知内容の2(慢性疾患のため、医師から治療をすすめられたり、慢性疾患が治ってから5年以内である)にあてはまり、加入できないのではないかと思っています。 中耳炎に上の子は二回、下の子は一回かかっていますが、今年はかかっていません。 県民共済のあげる慢性疾患には中耳炎が入っているのですが、一回や二回かかっただけでも慢性ということで告知しなければならないのでしょうか? やはり県民共済には加入できないのでしょうか?

  • 県民共済、睡眠導入剤・安定剤で医療保険は加入無理?

    7年前に職場の人間関係で悩み、心療内科に半年ほど通っており、 「うつ状態」と診断されました。 その後快復しましたが、時々寝つきが悪くなるのと 仕事で緊張する事があったので、内科や皮膚科で数ヶ月ごとに 睡眠導入剤と安定剤を処方していただいていました。 ※一番近い通院で今年の3月です。 最近、県民共済の医療保険に加入しようと思い、資料を取りよせたところ、 健康告知内容が以下のものでした。(生命保険ではありません) 1.現在、病気やケガの治療中である。または検査や治療が必要、 もしくは検査中である。 2.慢性疾患(*1)のため、医師から治療をすすめられたり、 慢性疾患が治ってから5年以内である。 3.慢性疾患や中毒のため薬を常用している。 ※「薬」とは、次に掲げるものをいいます。 (1)血圧降下剤 (2)抗潰瘍剤 (3)鎮痛剤 (4)睡眠剤 (5)抗糖尿病剤 (6)精神安定剤 (7)覚醒剤・違法ドラッグ (8)麻薬・大麻 4.過去1年以内に、病気やケガで連続14日以上の入院か、 同じ病気やケガなどで20回以上の通院治療を受けたか、または過去 3ヵ月以内に心身に異常を感じる症状や変調(*2)があった。 5.手術を受け、治ってからまだ1年以内である。 6.身体に残る障害や先天性の病気により、日常生活 私は 3の薬の服用の(4)と(6)にあたると思いますが、「慢性疾患」や「中毒」では 無いと思います。 なので告知しなくても良いでしょうか? もしくは告知しても、説明をしたら審査はとおりますか? 県民共済は郵送で申し込みをし、医師の診断などが必要ないものですが、 いざ怪我や病気をして、支払請求をした時に、過去の通院履歴や 処方された薬を全部調べられるのでしょうか? 詳しい方、いろいろと教えてください。 よろしくお願いします!

  • 精神障害者で加入可能なとこありませんか?

    32歳♂で7年ほど前からうつ病を患い、通院・投薬を受けながら働いています。おそらく今後も投薬を受け続ける必要がありそうです。 入院歴は4年前に一ヶ月ほど開放病棟に入っていたことがあるだけです。 精神疾患を抱えていると、どこの生命保険でも必ず断られるのですが、どこか加入可能な保険はないでしょうか?特定疾患限定のものでも結構です。扶養家族はいないので死亡時保障はいらないのですが、ガン等で長期入院する場合の医療費が心配です。 いまは、生協共済のゆるやか告知(月額1000円で、入院時2000円/日)に加入しておりますが、これだけだと心もとないので何か他に入れるものはないかと探している次第です。

  • 保険加入の告知義務について

    44歳主婦です。主人も44歳です。 早速ですが何点か聞きたい事があります。 第一生命終身タイプ 月掛け約2万に加入してます。 契約者は主人で契約内容の特約部分に 疾病本・妻 日額5000円 通院本・妻 日額3000円となっております。 この疾病と言うのはどんな病気にも適用されるのでしょうか? 実は私は日本共済保険に6年入っていたのですが保険の見直しを検討したところ病気入院が日額1500円とは少なすぎると思って (月掛け3000円)今月で解約をしてしまったのです。 それで、この第一生命も解約して(まだしてません)県民の共済の入院1日からおりる入院型月4000円の保険に主人と入ろうと検討していた矢先、私の体調がおもわしくなく今日血液検査と尿検査をしてきました。肝臓の検査をしました、B、C型肝炎の検査もしました。 結果は月曜なのですが、もし肝炎が発見された場合県民の共済には加入は出来ませんよね? 今日、病院に行ったばかりなので先生から何も告知はされてませんので今週中に県民の共済に加入に行ってしまったら告知違反にはなりませんか? もし月曜の結果で万が一入院になっても県民の共済の保険は使うつもりはありません(使えないと思いますが)この第一生命の入院保障でまかなうつもりです。 第一生命は私の死亡保障がないので県民の共済の死亡保障が欲しいのですが。 もしこの先5年後10年後に、私が死亡したらさかのぼって調べたりしますかね?変な質問ですみません。

  • 持病の場合

    私は慢性疾患の持病を持っています。割安な医療 保障を探して県民共済の勧誘者に聞きました。 正式な回答ではないですが、ちょっと厳しいかも という回答でした。 しかし持病の治療で共済の給付金を請求すること はまず無いだろうから、黙って加入しようかと 思いました。いざ問題になるのは加入前から 慢性疾患があれば告知義務に反しますが、 それ以外は関係ないですもんね。どうですか?

  • 医療保険の重複加入

    6年前に帝王切開をして3年前に終身の医療保険に加入しました 告知をしたため不担保が5年ついています(入院日額3000円) 次の子が出来ればなぁと思い上記加入の1年後(今から2年前)にこくみん共済に加入しました(こちらも告知しています) 現在不担保部位を除けば10000円程度の入院日額の加入です すっかり忘れていたのですが、私が契約者で県民共済にも加入しており入院日額10000円のコースに入っていました 終身医療も県民共済も現在の加入状況についての告知は無かったのですが、加入額が大きすぎで支払われない事はあるのでしょうか 終身医療は終身のつもりで加入していて解約する予定はありません こくみん共済は終身医療の不担保期間が終われば解約予定ですがそれまでは残したいです 県民共済は母の付き合いで加入したので解約しづらいのですが… 保険料の無駄と言う観点以外で問題はありますでしょうか 年収は200万円代です

  • 共済の告知内容について

    COOP共済と府民共済の告知内容についての質問です。 現在、不眠症で通院中ですが、もうじき完治しそうです。 他の生保、医療保険などは未加入ですが、この通院歴により加入できる保険がほぼありません。 いくつかはあるのですが、条件が悪くなるので今すぐ入ろうとは思いません。 そこで「つなぎ」として比較的告知が緩そうな共済に入ろうかと思うのですが、 次の各共済のHPに記載してある告知事項 ・COOP共済の告知事項 http://jccu.coop/kyosai/lineup/notice01_2.shtml (質問)完治して3ヶ月後には加入できそうですか?(医療コース/ベーシックコース) ちなみに告知ゆるやかV1000円コースはあまり意味がなさそうなので加入は考えていません。 ・府民共済の告知事項(制度のご案内PDFファイル) http://www.osaka-kyosai.or.jp/join/index.html (質問)不眠症はこの「慢性疾患」の神経疾患、精神疾患にあてはまりますか? ○○~など、という表記が多いのでわかりにくいのです。 完治したとして、クリアできているのかの判断が難しく、ご教授お願い致します。 窓口に直接問い合わせる前に、こちらで質問させていただきます。

  • 県民共済の健康告知に関して

    県民共済の健康告知に関して こんにちは、 県民共済に加入しようかと考えています。 申込用紙が思いのほか、簡単なもので 驚いていますが、健康告知とはいざ病気になり保険金の請求が起こる場合 県の方ではどのように 調べるのでしょうか? 個人の通院記録が見れるというわけですか? 企業に勤めておらず健康診断も受けれない人などは どのように見なされるのでしょうか? 人によってはずっと病気だと気づかず 加入の際なんの告知もしていない人もいるのではないでしょうか? 今加入しようとしている県民共済の健康告知が以下のものです。 1 現在 病気や怪我の治療中または検査・治療が必要もしくは検査中 → 病気やけがなど 表現が大まかな気がします。怪我でも小さいものと大きいものの判別が個人でつくのでしょうか? 2慢性疾患のため 医師から治療をすすめられた → 慢性疾患と気づく症状がなかったら? 3 薬の常用 鎮痛剤も含むと書かれていますが 偏頭痛持ちでも 薬常用者になるうるんじゃないでしょうか?常用なんて 告知しなければ 誰もわからないことでは? 4 過去一年以内に14日以上の入院もしくは20回以上の通院治療 → 極端なところ歯医者も? 虫歯がたくさんあれば20回はこえる可能性も・・ など つっこみどころがたくさんあります。どこまで厳しく審査されるのでしょうか? 長文 失礼いたしました。

  • 保険の追加告知について

    今年の4月に医療保険とガン保険に入りました。 過去の病歴で婦人科系のを二つ書いており、4月時点では、いずれも経過観察中でした。 医療保険については2年後からの保証となっていますが、がん保険は三ヵ月後なのでもう保証されています。 つい最近、告知前からもうひとつ婦人科系の疾患があることに気づきました。 両社に報告すると追加告知書が送られてきました。 もうひとつの婦人科疾患を含め、もうすぐ、すべて治療中になってしまいます。 質問は、過去の二つの疾患について、経過観察が治療中になったのも報告するべきですか? それとも追加告知の分の病名を治療中として報告すればいいですか? また、医療保険については4月から婦人科疾患については、2年後から保証開始でしたが、また9月から二年間に変わってしまうのでしょうか? まだ、何も請求はしていませんが、告知義務違反にはなるのでしょうか?

  • 県民共済 精神障害者

    県民共済 精神障害者 現在、県民共済に加入しています。 ・最初は2000円コース、この時点では告知する疾患等はありませんでした。 ・その後、5年程たってから4000円コースに変更しましたが、この時は心療内科に通院していました。 ・現在も4000円コースのままです。ただ、うつ病が悪化し、通院・障害者手帳2級・障害者年金申請中です。 先日、県民共済に問い合わせたところ「加入時に疾患等がなければ大丈夫です」と言われたのですが、増額時のことを聞きそびれてしまいました。 やはり、増額前に通院していたとなると、4000円コースの保障には当てはまらなくなるのでしょうか? 当てはまらない場合、今までの差額(毎月2000円×月数)は返金されないのでしょうか? 今後は2000円コースに戻した方がいいですよね…

専門家に質問してみよう