• ベストアンサー

DHCP付ルータと1000Mbpsネットワークについて

勤め先が事務所移転となりパソコン関連を私が担当となりリニューアルをすることになりました。そこで新しい物好きということもあり社内ネットワークも一新することになったのですが、そこで質問です。 以下の内容を1000Mbpsで構築したいと思います。 インターネット | 無線BBルータ(有線100Mbps対応・DHCP機能) | HUB(1000Mbps対応) | | | | | | | └サーバ(1000Mbps対応・ドメイン管理/DNS) | | └NAS(1000Mbps対応) | └ネット対応複合機(100Mbps対応) └パソコン(1000Mbps対応)を複数台 ※Windows2000serverを使用 1)この場合、パソコンとNAS間またはパソコンとサーバ間を1000Mbpsで通信できるのでしょうか?(DHCP機能をルータに任せた場合に大丈夫かということ) 以下、質問が違うような気がしないでもないのです・・・ 2)ルータのDHCP機能をオフにして、サーバにDHCP機能をもたせるほうが一般的なのでしょうか?(たぶんできるような気もするのですが、以前DHCPをルータでオフにしてサーバに任せた際にインターネットに接続できないことがありまして・・・不安です) いまいち知識不足で言ってることがおかしいかと思うのですが、なにとぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17587
noname#17587
回答No.1

1)DHCPはアドレスを振るときにだけ動作するので、その後の動作には関係ありません。  ので、一応1000Mbpsの通信ができると考えられます。  ただし、PCはもとよりNAS、サーバとも端末として1000Mbpsの通信に耐えられません。どのクラスのNASを使用しているかわかりませんがしっかりチューニングして2,300Mbpsが関の山じゃないでしょうか。 2)どっちもありますがサーバの方が詳細なログが取れますからトラブル時には役立つでしょう

noname#24229
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1)了解しました。この点が不安で1000MbpsのBBルータを買うか迷っていたところでした。安心して購入に踏みこめれるとともに、1000Mbpsの過度の期待をさけることにします^^ 2)なるほど。後のメンテも考えたほうがいいということですよね。いままで一応サーバも動かしてたんですが遊び程度だったので、今度はちゃんとサーバ管理をしてみようとおもっていました。DHCP機能はサーバにいったん任せてみることにします。 ほんとにありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.3

先にも回答がされているように、サーバとNASとネット対応複合機は固定したローカルIPアドレスを割り当てることが、セオリーです。 その上で、ルーターのDHCPサーバー機能を使って、パソコン(複数)に動的にローカルIPアドレスを割り当てることで、問題は無いでしょう。 DHCPサーバが100Mでも何の問題もないでしょう。 単にIPを割り当てるときだけの問題ですので…。 ファイルなどのやり取りは、HUBを含めた双方の環境が、1000M(1G)で構築されているのですから、問題なく1000Mで通信できるでしょう。 DHCPサーバはルーターの機能を使っても、Windows2000serverで行なっても良いでしょうが、ルーターで出来ることは、そちらにさせたほうが、Windows2000serverの負荷が軽くなってよいでしょう。 以前Internetに繋がらなくなったのは、別の原因だと思います。(おそらくルーターまでもDHCPで動的にIPアドレスを割り振ってしまって、ゲートウェイのIPアドレスが特定できなくなったのでは??)

noname#24229
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そちらにさせたほうが、Windows2000serverの負荷が軽くなってよいでしょう。 Windows2000serverの負荷については確かに検討材料でした。現在はものすごい遅いコンピュータで動かしているのでログオンに異様な時間がかかります。その点は、あたらしいサーバ機で実際確かめてみたいと思います。 >以前Internetに繋がらなくなったのは、別の原因だと思います。(おそらくルーターまでもDHCPで動的にIPアドレスを割り振ってしまって、ゲートウェイのIPアドレスが特定できなくなったのでは??) 基本的にはゲートウェイのIPアドレスを通達していればDHCPサーバはどこが行ってもOKということですよね。ルータとDHCP機能が一体になっているので頭の整理がついていませんでしたが、TVT92MBさんのご指摘で整理がつきました。 ありがとうございました。 3方の意見が1000M使用可能というお話をいただきまして、安心いたしました。こちらにて回答を終了させていただきます。 迅速なご回答ありがとうございました。

回答No.2

こんばんわぁ、Blackwinglsです。 > (DHCP機能をルータに任せた場合に大丈夫かということ) これはちょっと論点が違うような気がします。 いずれにせよ、サーバ、NAS、ネット対応複合機は、固定IPにした方がトラブルが少ないと思われます。 私だったらそうするなぁ。 で、残りのPCはDHCPでIPを振らせるかな。 > ルータのDHCP機能をオフにして、サーバにDHCP機能をもたせるほうが一般的なのでしょうか? ぶら下がるPCの数次第でしょうかねぇ。 > そこで新しい物好きということもあり・・・ とあるのでサーバで運用してみては如何ですか。 ではでは~☆ミ

noname#24229
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >DHCP機能をルータに・・・ 言葉がたらずすいません。要はデータをやりとりする際にDHCPサーバを経由するか?ということだったんです。振り当てについてはおっしゃるとおりルータ、サーバ、NAS、ネット対応複合機については固定を検討しています。 >ルータのDHCP機能を・・・ ぶら下がるPCの数が増えるとサーバの方がいいのでは?ということですね。ありがとうございます。 >そこで新しい物好き・・・ Blackwinglsさんがおっしゃるとおりですね。実は興味があったので極力、そのサーバで運用したいと思っていました。背中をおされた感じでぜひ挑戦してみたいと思います!^^ DHCPサーバの運用でわからなかったら、またお聞きするかもしれません(爆)よろしくお願いします^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう