3月決算後の株式市場の様子とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 3月の株式の決算は特別な月であり、注意が必要です。過去の経験から、優待を狙って購入した食品銘柄は権利落ち後に急落し、売却が困難になったことがあります。しかし、配当の高い銘柄であれば権利落ち後に一時的な下落があっても持ち直して売却できることもありました。
  • 次回の決算時に大幅な売上の予想がない限り、一部の食品メーカーは権利落ち後に成行きで売却することを考えていますが、無謀ではないかとの疑念もあります。また、日経平均も権利落ち後に下落することが多いため、注意が必要です。
  • 3月決算を迎える際には、各企業が発表した次回決算時の予想や経験上のアドバイスに注意することが重要です。保有している銘柄のうち2/3が3月決算のものであるため、今後の売買戦略を慎重に考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

「株式」3月決算後の様子、聞かせてください。

初めて3月を迎えます。 3月の決算は銘柄が多いことから特別な月と考えますがいかがでしょうか? 以前優待ほしいあまりにある食品銘柄を買ったところ 権利落ち後 一気に下がってしまい、気持ち的に売れなくなってしまったので 困った経験があります(1)。 食品銘柄ではありませんが、少し高い配当のつくもので 権利落ち後、例のように少し下がったものの、すぐ持ち直し 権利日より上昇し売れたこともあります(2)。 ちなみに(1)も(2)も特別ニュースなどありませんでした。 そのときたまたまということは抜きにして どうなんでしょうか・・・確立的にというか・・・ 3月決算をどう迎えたらよいと思いますか? 今思うに次回決算時(例えば9月)の 大幅な売上等アップの予想(各企業が発表したもの)が無けれれば、 一部食品メーカーは権利落ち後「成行」で売ってしまおうかと思っているのですが どうでしょうか?無謀ですか? それと日経平均ですが、権利落ち後 下がることが多いのでしょうか? つられて3月決算でないものも下がってしまうものなのでしょうか? 「今年はどう迎えようとしているか」や「迎えるにあたり注意しなければならないこと」や 「経験上こういうものだ」といったことなど アドバイス宜しくお願いいたします。 ちなみに保有している銘柄は、現在30銘柄くらい有り そのうち2/3が3月決算のものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1

決算は毎月あるので、3月だけ特別というわけでも。。。。。 優待付食品関連株は、オチゴ2週ー2月程度でBOTTOM に達し、そのご次の中間決算まで、上昇する傾向が あるので、わりと簡単に、売買益につながりますよ。

mimi1755
質問者

補足

お返事ありがとうございました。 決算が毎月あるのは知っていますが数が断然3月が多いですよね? 権利落ち日以降すぐの下落がつきものなら、日経平均にも影響するのでは? と考えてしまったのですが・・・・間違いですか・・・。 実は現在も権利落ち後より下げたままの銘柄を保有しています。 一つではありません。優待等取得後、少しの売買益で売ってしまおうと思っていましたが どんどん下落し、今はとても売れません。。 >そのご次の中間決算まで、上昇する傾向があるので、わりと簡単に、売買益につながりますよ。 経験済みとみましたが、例えばどちらの銘柄でしょうか? 「キユーピー」でしょうか?「味の素」なんてどうでしょうか? お返事宜しくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.3

優待株でWAVEが出てくるのは、人気優待品の銘柄ですよね。 3000円くらいの優待では、波が出てきません。 つまらない優待で顰蹙を食ってるようなのは、底値をじっと待って 底で買い、底から少し上げたら売りの、せつない売買をしきりとすると 適当にとれます。 食品は、ドン下げはあんまりないので安全。

mimi1755
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ありません。 3000円くらいでは波がでませんか・・・ 私はかなり波でちゃいますが(笑) 自分がそうだと人もそうでないかと思いがちです。 反省します。。。 とても参考になりました。

回答No.2

優待や配当狙いなら、そのままで良いでしょう 地合いが強ければ権利落ち分は、その日に戻します >日経平均 配当落ち修正が入ります

mimi1755
質問者

補足

お返事ありがとうございました。 もうひとつ質問させてください。 「配当落ち修正」って何ですか? お返事宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 決算月での銘柄スクリーニング

    3月決算の銘柄は配当や優待の権利取り・落ちで乱高下して売買しにくくなります。 決算月で銘柄をスクリーニングできる証券会社やサイトはありませんでしょうか? また、配当や優待の無い銘柄は決算月でも値動きが激しくなる事はないと考えてよいでしょうか? どちらか一方でもご教授お願いします。

  • 決算月

    ある銘柄の株を所得しょうと考えていますが、例えば3月決算のい場合、配当が在って配当落ち等は在るのでしょうか?所得する場合配当落ち後の方が良いのでしょうか?詳しい方宜しくお願いします。

  • 高配当な中間決算を教えて頂けないでしょうか??

    おはようございます。 私は、2週間程前から株式投資を始めました。 質問があるのですが、今月(2006年9月)に配当権利を獲得できる1番高配当な銘柄を教えていただけないでしょうか?? また、今月配当権利を獲得できる銘柄で優待がある場合って「配当」と「優待」の権利を同時に獲得できるのですか?? ご回答よろしくお願いします。

  • 決算日&配当&株式優待、その他

    決算が3月中配と書いてある場合、いつの時点で株を所持していれば配当をもらえる権利があるのでしょうか?株式優待は配当と同じ条件でしょうか? また、会社が決算の内容を一般に公開する日ってどうやったら分かるのでしょうか?

  • 株 配当のみの銘柄

    優待のある銘柄は確定月まで持ってれば、優待+配当がもらえますが、配当のみの銘柄はいつ権利が確定するのでしょうか? 配当落日、中配落日、決算期とそれらしい日にちがあるのですが・・・。

  • 27日の優待&配当の権利確定について

    27日に配当と優待の権利落ちが大体の株で権利落ちがあると聞いたのですが 配当や優待の権利を得るためには 27日に買って すぐに売っても 権利はもらえるのでしょうか? それとも 27日に買って 翌日まで 持ち越して火曜日に売ればよいのでしょうか? 配当落ちで日経が70円近く下がるとのことですが 個々の株価も配当の分だけかなり下がるものもあるのでしょうか? 特に高配当などは 権利を取ると売る人が多いのではないかと思っていますが その辺はどうなっていますか?

  • 権利落ちで落ちる額

    まもなく3月末の権利確定日ですが、その翌日、権利落ちで株価が下がります。 ふと思ったのですが、この下がる額は、銘柄ごとにどのようにして決まっているのでしょうか。 売りが多くなるので結果的に下がるのでしょうか。 それともなにかのデータ(配当や優待とか)に応じて、自動的に切り下げられるのでしょうか。 例えば去年月、確定日の終値と権利落ちの始値に4%の差がある銘柄の場合(配当・優待に変化はないものとして)、今年もそれぐらい下落するとみていいのでしょうか。

  • 配当落ちの日は、配当や優待のいまいちな銘柄も株価は下がりますか

    3月決算の企業が多いと思い質問します。配当や株主優待に魅力のある銘柄は配当落ちの日には株価が下がると思いますが、配当も優待もないかさほどないような企業は一般的には下がるのでしょうか。また指定した日の株価がわかるサイト、例えば去年の3月25日の株価とかわかるところはありますか。

  • 決算期と株主配当

    株主優待が9月が権利確定日になっている場合に、決算が3月だと株主配当は3月に権利確定日になるのでしょうか それとも9月になるのでしょうか。 わかる方よろしくお願いします。

  • 決算が4回ある会社の配当をもらう権利

    http://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?id=100&action=tp1&sa=report&bcode=9437 9437 NTTドコモの決算は4回ありますが、 「第3四半期決算を1月30日に発表済み」とあるので、次の決算は 3月だと思いますが、この会社の場合、配当がもらえるのは 3月の決算の頃に株主でないとだめなのでしょうか? 株主優待があれば優待の権利確定日と配当の権利確定日も同じだと思うのですが、 NTTドコモに限らず、株主優待がなく、年数回、決算報告をする会社がありますが、 4回決算をする会社の場合、中間配当は2回目の決算の頃の株主が対象で、 次の配当は最後の決算の頃の株主が対象で、中間配当がなく配当が1回の場合は 最後の決算の頃の株主が対象なのでしょうか? よろしくお願いします。