• ベストアンサー

航空機乗り継ぎの場合の預ける荷物と搭乗手続きについて

G131の回答

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.2

成田までのスルーチェックインで問題ありません。 あなたはロンドンの空港でイミグレーションではなく、トランジットエリアで搭乗時間まで待機していればよいのです。

kifuyuna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 スルーチェクインというのですか。

関連するQ&A

  • 搭乗手続きについて

    国際線の手続きについて質問です。 出発時刻の3時間前には搭乗手続き をしてくださいと航空会社に 言われたのですが、それは3時間くらい 前に搭乗カウンターで手続きを始めれば 良いという意味ですか?それとも 審査とかも全て完了していないということでしょうか?

  • ソウルでの搭乗手続き

    今週韓国へ行きます。 ソウル駅近くに宿泊するので、帰りはソウルで搭乗手続きをしようと思っております。 前回までは、仁川にて搭乗手続きをしていたので、かなり不安です。 搭乗手続きを行える対象が、大韓航空・アシアナ航空のみとのことですが、私にはどの飛行機が共同運航で、どの飛行機が共同運航ではないかがわかりません。 今回、KE001便(11:20仁川発→13:35成田着)を利用するのですが、こちらは対象なのでしょうか。 また、ソウルで搭乗手続きをした場合、何分前に仁川に行けばよいのでしょうか。 ソウルで搭乗手続きしたことのある方や詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 搭乗手続き

    年末12/28に中南米へ渡米します。 搭乗時間は成田発16:30のアトランタ行きのデルタ航空です。仕事の関係で15:00頃に成田着の予定です。 個人旅行で現地迄1人もあり、不安なので質問します。 1時間半まえだと搭乗手続きの時間は厳しいでしょうか?よく2時間30分前からチェックインと記してあるので、そして年末とも、あり混雑が予想されますか? 少し不安です。 海外へ良く行かれる方で、アドバイスがあれば教えてください。

  • 乗り継ぎや免税手続きについて♪

    関空 → パリ(数日滞在) → ローマ(数日滞在) → パリ(経由) → 関空へ旅行します。 そこでいくつか質問があります。 利用航空機は全てエールフランスです。 ★パリで数日滞在後、ローマへ向かいます。   パリ出発時の手続き&流れや機内食、ローマ到着後の流れ等教えてください。 ★ローマを出発し、パリ経由で関空へ戻ります。   ローマ出発時の手続き&流れや機内食、パリでの乗継方法を教えてください。 ★出国審査は、EU最終国=パリで行うのでしょうか? ★フランス&イタリアで購入した品物の免税手続きは、どこの空港の税関で行うのでしょうか?  最新情報お持ちの方がいらっしゃったら教えてください♪ よろしくお願いします(*^ー^*)

  • 飛行機の乗り継ぎ時間

    KLMオランダ航空で成田発アムステルダム経由のローマ行きに乗ります。 チケットを買った後なので、今更キャンセルするわけにもいかないのですが、心配なので。 アムスでの乗り継ぎ時間が50分しかありません。 レスポール空港は使ったことがないし、英語も得意ではありません。 今までの旅行では、何度も乗り換えをしたことはありますが、乗り遅れたことなどはないです。でも、こんなに時間の短い乗り換えは初めてです。 飛行機の出発が少しでも遅れたら、乗り継げないと思い、チケットを買った旅行会社に聞いた所、「KLMで乗り継げる飛行機ということできてますから、大丈夫です。」と言われました。 ホントに大丈夫でしょうか?人間は大丈夫でも、荷物が来なかったりとか。 今回は長い旅行なのでスーツケースで行きます。 また、乗り遅れた場合、どうすればいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 初のロンドン経由でスペインなのですが、入出国カードや入国審査のことを聞きたいです

    旅行経験が少ないのですが、はじめてブリティッシュ・エアウェイで、ロンドン・ヒースロー空港経由でスペインのバルセロナに行きます。 まず、入出国カードはいつに書くのですか?なんか協定にイギリスは入ってないとかで面倒だって聞きましたが。帰りも同じ(逆)です。 ロンドン・ヒースロー空港が初めてなので、到着後、どのように進み、何をして、どこが、バルセロナ行きのブリティッシュ・エアウェイの搭乗口なのか詳しく教えてください。地図(フロアマップ)などが載っているもの(本)などはありますか?ここでも入国審査をやるのですか?そしてスペインでも入国審査はあるのでしょうか? ブリティッシュ・エアウェイを使ってバルセロナに行くと到着後のバッグ受け取りの場所がだいぶ離れていると聞いてますが、実際どこなのでしょうか? その他、なにか情報がございましたら宜しくお願い致します。

  • 乗り継ぎ便の預け荷物と乗り継ぎ時間について

    スカンジナビア航空を使った、 「成田からコペンハーゲン経由でフランクフルト着」の便と 「成田コペンハーゲン経由ミラノ」の2航路の乗り継ぎについてお尋ねします。 まず、乗り継ぎの際の預かり荷物なのですが、この航空会社の便ですと荷物は最終到着地で受け取りということでよろしいのでしょうか? また、もしもコペンハーゲンにて荷物を受け取らなければならない場合、乗り継ぎの時間がミラノ行きは50分、フランクフルトは70分です。時間的に(特にミラノ行き)間に合うのでしょうか。 スカンジナビア航空の乗り継ぎ便のご経験のある方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • 乗り継ぎ便の中継地からの搭乗は可能か?

    成田空港からロサンゼルス経由でサンフランシスコまでの往復航空券を購入しました。 しかし、しばらくロサンゼルスにも滞在する予定ができたので、この帰りの便のうち、サンフランシスコ→ロサンゼルスまでの航空券を捨ててしまって、ロサンゼルス→成田だけを使用したいと考えています。 ただ、通常ですと、サンフランシスコ空港で成田までのチェックインを済ませてしまうと思うので、中継地であるロサンゼルスから乗って手続きがきちんとできるのか不安です。 質問をまとめると、アメリカ国内での乗り継ぎがある日本行きの航空券を持っているときに、乗り継ぎの中継地から搭乗することは可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 航空券や搭乗ゲートについて

    今回デルタ航空にてフライトチケットを購入し、eチケット控えなるものをメールにて送られてきています。 発は成田なのですが、このeチケット控えを成田のチケットカウンターにもっていき、実際のチケットを取得するものなのでしょうか? また、デルタ航空の便はわかるのですが、成田空港での搭乗ゲートなど、どこにいくべきかがいまいちはっきりしません。 よろしければ、成田空港到着後から機内に搭乗するまでの手続き(場所も含め)について、大まかで結構ですので、教えていただけないでしょうか? 何ぶん初めてなものですいませんがよろしくおねがいします。

  • 搭乗手続きについて

    関空発のノースウエスト航空を利用する予定です。 そこで質問ですが、搭乗手続きは何時間前から受け付けを 開始するのでしょうか? というのは、地方から飛行機で関空へ行くのですが、出発の 6時間前についてしまいます。 そこで、りんくうのプレミアムアウトレットへ行こうと計画 していますが、ゆっくりと買い物を楽しみたいので先にチェックインを 済ませておきたいんです。 よろしくお願いします。