• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫とどう接すればいいのか分かりません。)

夫の風俗通いに悩む妻の心の葛藤

memorunetの回答

  • memorunet
  • ベストアンサー率16% (46/273)
回答No.2

う~ん、暗い気持ちから立ち直るのはかなり難しいでしょうね・・・・ まず、借金をする人というのは繰り返しますよね。 浮気も風俗もそう。 バレなきゃいいし、バレたら平謝りに謝ればいい。 どうせ離婚するつもりなんてないんだから。 っていう図式が旦那さんの中で既にできあがってると思います。 何しろ、今までが何とかなっちゃってるでしょう? だからきっとこれからも妻が何とかしてくれる。 大きな子供を抱えてるようなものですよね。 でも、彼を選んだのはあなたですから。 これはもうあきらめるしかないような気がします。 じゃなければ、あなたが仕事を探して、将来、本気で離婚した方がいいかもしれません。 子供だって中学生にでもなれば、情けない父親に腹も立つでしょうし、それならいっそいない方がいいと思うかもしれませんから。

yuzuki666
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 子供が小さいので現時点での離婚を考えていないだけであって、次に似た事が発覚したら離婚も視野に入れようと考えてますが(夫には伝えてあります)、やっぱり私が夫に対して甘いのでしょうか。 >大きな子供を抱えてるようなものですよね。 最近、そう感じるようになりました。 言う事を素直に聞いてくれるだけ子供の方が可愛いですが。

関連するQ&A

  • 夫の風俗通いについて

    男女、既婚・未婚問わずご相談(質問?)します。 1.既婚男性が風俗通いをすることについてどう思いますか?また、風俗そのものをどう思いますか? (何度かばれて揉めているにもかかわらず。月1回位のペースで。) 2.罪悪感を持たずに風俗に通う男性は、浮気をする可能性も高いと思いますか? (私の言う“浮気”とは、風俗店以外の場所で、女性と体の関係を持ったり、下心アリで女性に近づいたり、相手の誘いに乗ったりすることです。) 現在結婚2年目です。 夫が結婚前から風俗通いをしていたことが、結婚後発覚しました。 結婚後については、今までに3回、証拠を見つけましたが、カードの履歴などからは月1回ペースで行っているようです。 その都度、私の気持ちは伝えているのですが、その場逃れの言葉で場を濁し、反省の色は全く見られません。 その他の結婚生活はうまくいっていますし、互いに愛情もあると思います。 私は、男性の風俗通いについて、“風俗=性欲処理”と割り切ることができます。ただ、自分の夫が行くことに関しては、やはりどうしても感情的になってしまいます。 また今の不安は、平気で風俗に通う夫がいずれ“浮気”をするのではないかということです。そうなったら即離婚なんですが・・・。 前に揉めたショックが癒えないところに、2回目、3回目の風俗通い発覚があり、精神的ダメージが強く、今後どのように生活していけば良いのかわかりません。 皆さまのご意見やご回答が参考になればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 夫と夫の実家のことで聞いてください(長文です)

    夫の実家の両親のことでとても悩んでいます。 夫と夫の両親の関係はとても悪いです。夫は長男で、妹が1人います。 結婚してから2年がたち、家を建てようかという話になり、銀行にローンの申し込みをしたところ、8年前に夫の実家を立てかえる際に夫の父親と夫で住宅金融公庫の親子リレー返済でローンを組んだことがわかり、銀行からローンを断られてしまいました。 私は夫がそのような借金をしているのはまったく知らされていませんでした。なぜ、家計にかかわる重要なことを結婚前にいってくれなかったのか怒りが爆発しました。 これからのことを夫の実家に話し合いにいったら、契約書は見せてもらえず、今すぐローンを払い始めてほしいということをいわれました。一緒に住むには会社をやめなくてはなりませんし、私たちの収入では自分たちの生活で精一杯でとても無理です。 夫の父は65歳、母は59歳です。夫の父は自営業ですが、収入があまりないみたいなのです。貯金も現在は0のようです。母は今まで一度も働いたことがないです。 なぜ、そんなに収入がないのに家を建て替えたのか私には理解不能です。 収入が少ないなら少ないなりの生活をすると思うのですが、それともそんな風に考える私の方がおかしいのでしょうか? 「できるだけ頑張って払うけど、もし払えなくなったら申しわけないけれど払ってほしい。」といわれるならまだしも、払うのが当たり前という態度が納得できないのです。 何かあったら面倒をみようとは思っていましたがそんな気もうせてしまいました。 こういった両親とどういう風に接すればいいのでしょうか?アドバイスをおねがいします。

  • 夫が風俗に行っていました(長文です)

    誰にも言えずにいるので、こちらで相談させてください。 結婚2年目に入ったばかり、妊娠7ヶ月の者です。 結婚後の引越し作業のときに、夫が私と付き合う前に風俗通いをしていたことは判明していましたが、「昔のこと」と思って何も言わずに水に流していました(それでも「また行くのでは・・・」という不安はありました)。 しかし、結婚8ヶ月目(去年の8月)に風俗に行っていたことが今から2ヶ月前の11月に発覚(夫はずぼらなので、帰り際に渡された風俗嬢からのコメント付きカードをカバンの中に入れっぱなしでした。片付けのときに見つけてしまいました)。 その時は私が一方的に怒り、夫は「絶対に行かない」と謝りました。 しかし、今年になってからまた風俗に行ったことが発覚。 妊娠6ヶ月頃から夫婦生活がほとんど無く、怪しんでいたところ、嫌な予感が当たったという状態でした。 再び事実を突きつけると、こわばった表情で謝ってくれました。 風俗に行った理由を尋ねると、「夫:最近おなかが大きくなってきて、そういう気になれない」と。 さらに、「私:また行くの?」に対しては、少し考えた後に「夫:行かない」と答えました。 ただ、事態が収集した後の態度を見ていると、罪悪感は無いようです。 また、アダルト裏サイトが好きなようで、私の留守中に見ているようです。 私は、男の人が風俗に行くのは、単なる性欲の処理と分かっています。ただ、信頼したい夫に裏切られたことと、やはり他の女の人を触ったり触られたりしているということが感情的に受け入れられません。 前回のショックを整理できないまま今回のことが判明したことで、かなり堪えています。 ただ、それ以外に関しては、夫を十分に愛しているので、今のところ別れることは考えていません。 夫からの愛情も感じられます。 今は、“夫がまた私を裏切るのではないか”という不安を常に感じていて、夫と離れている時間はそのことばかり考えてしまって悲しいです。 また、“風俗に平気で行けるなら、素人の女の人とも平気で浮気するのでは”と思っています。 実際はどうなのでしょう? “たかが風俗”と私が割り切るしかないのか、それとも“もう一度同じことを繰り返したら離婚も考える”と夫に宣言するか、理性と感情との間で苦しんでいます。 男女問わず、経験者の方、アドバイスやご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 先日夫に離婚を言い渡されました。

    これといった大きな原因はなく、とても悩んでいます。 夫の言い分としては、 ・もうお前の顔色を見る生活は嫌だ ・ずっと10年間いろいろ我慢していた だそうです。友人たちから見ても、仲良く見えたそうで、 私もそこまで嫌われているとは、ほぼ気付いていませんでした。 夫は現在も心療内科に通いながら、自営業を営んでいます。 その通院するきっかけとなったのは、2006年に発覚した私の浮気です。 結婚当初から夫はあまり私に愛情がないようなところがあって 私も満たされぬ思いから、浮気をしていました。 しかし、相手の男性も結婚を考えるような相手ではなく、惰性で6年付き合っていました。 浮気が発覚し、やはり浮気をした自分はここにいる資格はないと思い、 離婚をしようとしたところ、夫がリストカットしたり(相当浅いですが) とてもではないが、置いて離婚することができない錯乱状態になりました。 思いがけなく、夫が引きとめてくれたこともあり、留まることにしました。 その浮気相手も、私のこの状況にもかかわらず、言い訳ばかりで動かず、 愛想が尽き、完全に別れました。 その後6年間は、派遣社員と夜のアルバイトを掛け持ちし、家を支えました。 夫も夫の父が、長年精神病(病名は不明)だったので素地はあったようですが、 うつ病ではなく、気分変調症で、働くことはできてはいました。 しかし、この不景気で経営は厳しく、私がかけもちしても焼け石に水でした。 私もそんな夫を見ていて同じ病気を発症し、今春まで通院していました。 (現在は通院しておらず、症状も治まっています) そして夫はこの病気になる前から、お金にだらしがなかったのです。 結婚4年目でパチスロで50万の借金が発覚。 その返済は夫の実家が建て替えて、結局夫は1、2回返済しただけのようです。 今ではそういう大きな借金はなく、日々の生活のカードローンがメインです。 3万円お小遣いを渡しても、足りなければ、カードで買い物。 それが毎月4万くらいあったので、お小遣いの意味がないと廃止にしたのです。 それでもカードの使いこみは減らず、やっぱり月々5万は使っています。 何故カードを渡すかというと、建築系自営なので不意の出費に備えなければならず、 恥ずかしながら、お金を用意をしてあげることができず、カードに頼る状態です。 私も私で男性関係は綺麗になりましたが、そこそこ浪費はしておりましたので どっちもどっち状態です。 現在 ・カードローン  60万 ・銀行のカードローン  30万 ・その他滞り  16万(家賃1か月など) ・車のローン  190万 自営なこともあり、カードローンの中身はほぼ事業によるものです。 こんな状態で、危機感を感じ、私は仕事を辞めた(リストラですが)3月から 浪費はやめ、節約に励んでいます。 リストラだったので、心が折れ、夏までは休もうと思っていたところでした。 その分夜のアルバイトは精を出し、昼間の仕事に近い金額は稼いでいます。 この件の方向が決まり次第、昼の仕事を再開します (どっちか決まらないと、子供のための労働条件などが決められないので)。 夫は普段物静かな性格で、無趣味で、家に帰ってもすることがない人です。 引き換え私は、趣味も多く、いつも私だけ楽しそうだとぼやいていました。 夫はテレビも嫌いだし、ゲームも興味がなく、唯一の趣味が車です。 その車を夜乗り回すので、それを止めたところ、堪忍袋の緒が切れたみたいです。 ちなみに乗り回す時は、だいたいが、精神状態が最高に悪い時です。 常識で心療内科で薬を飲んでいる患者が最悪の状態で車を乗り回すことは 絶対に駄目だと思ったし、ガソリン代も大変なのでとめたのです。 これだけに関しては私は間違っていないとは思いますが、それが嫌だったようです。 夫婦だけなら、こんな状態ですと離婚がベストかと思いますが 中二の一人娘がおり、娘のことを想い、かつ私も夫を愛しているので 離婚はしたくありません。 私のために婚姻生活を継続するのではなく、娘のためにと懇願しましたが 聞く耳持たない状況です。娘は強いから大丈夫だ!との一点張り。 しかし、だらしない金銭感覚、娘のことも考えず、簡単に離婚を言い出す夫 かつ夫は昔から私に愛情が薄いことなどを考え、 執着するのは私のエゴなのかと、分からなくなってしまいました。 なお、別居は新たな借金を産むだけなので、多分無理です。 うちも主人の実家も、受け入れる居住スペースはないのです。 夫の母は離婚には反対・私の実家は、もうムリではないかとの判断です。 離婚するのなら、どうにかしてしてくれると、私の実家は言いますが、 うちの実家は相当問題山積みであまり帰りたくないのが実情です。 長文で申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夫の愛が何だかわかりません。

    初めて投稿します。つたない文章で申し訳ないのですが、 アドバイスを頂ければ幸いです。 結婚して三年目になります。 お互い会社員でそれぞれ年収500万程度です。 結婚して半年後に夫は転職し船員の仕事につきました。 一年のうち、ほとんどが船に乗っているので 一緒に過ごせる時間は年に二ヶ月程です。 連絡はメールがメインですが、夫はなかなか返事をくれず、 寂しさに輪を掛けて不安や不満が増していました。 二ヶ月前に三ヶ月ぶりの下船でやっと再会できましたが 会って1時間もしないうちに離婚を切りだされ、夫は家を出て行きました。 理由は、前回の下船時に私が手料理を作らなかったから 愛情が感じられないとの事でした。 今の私の住まいは、仕事の関係でワンルームマンションに単身赴任していて 冷蔵庫や洗濯機、自炊道具は一切無く、手料理を作れるような環境ではないのです。 実家に私の持ち家があり、実家に戻った時は手料理は作っていたのですが。 夫と結婚する前に、実家に家を建てていた為、現在は家のローンと マンションの家賃だけで一ヶ月に11万の支払いがあります。 結婚後夫の転職が落ち着いてから生活費として毎月7.5万円振込を してもらっていましたが、離婚を切りだされた月から別居したいから もう生活費は入れられないと言われもらっていません。 夫は結婚当初から家計は別にしたいという事で、家に入れられる金額も 7.5万円が限界だし、そもそも結婚前からあったローンは俺には関係ないと 言われました。夫婦ってそうじゃないと不満に思いましたが、 話してもまったく理解されないので諦めました。 夫が離婚したい理由はここにあります。 月に7.5万円も生活費を入れてるのに、自分はほとんど船に乗っていて 使えないのに下船した時ですら料理も作らない。 確かにその気持ちもわかります。 でも、私が男なら、家賃、ローン、光熱費、家族の生活費、 結婚した相手に寂しい想いをさせている分、安心して幸せな生活を 送ってもらえるよにお金がすべてではないですが しっかり家に生活費は入れます。 夫は生活費を入れてくれている時も 給料日が二週間以上過ぎても振り込んでくれない時が 何度もありました。振り込めない時はちゃんと伝えてくれれば 問題ないのですが、何も伝えずにです。 何らかの事情でお金が無いなら言ってくれればいいのです。 夫は賭事や浮気はするような人ではなく とにかく倹約家です。 で、ここからが本題ですが、 離婚については話し合いの結果、もう一度出会った頃に 戻ってやり直すということで落ち着きました。 ただ、別居はしたいとの事で、夫は新たにアパートを 借りました。でも、すべての荷物を私のマンションと実家に 置きっ放しです。乗船前はマンションに入り浸りでした。 乗船後は毎日メールがきますが、 愛してるとか大好きだとか書かれています。 確かに私自身うれしいのですが、生活費を渡さずに 済む最高の妻だと利用されている気持ちになってしまいます。 一緒に過ごせる時は、性欲旺盛な夫の欲求にも最大限応えますし、 マンションでも、簡単な料理ですが作るように心掛けはじめました。 でも、夫には感謝していますが、この先の私の幸せを考えると この男はダメだと思い、少しずつ夫から気持ちを離せるように なろうと努力中です。 ちなみに、夫から離婚を切りだされた直後から鬱病に なってしまって会社に出勤できていません。 夫は見て見ぬふりです。 しばらく食事もできず酷い状態でしたが、 やっと少し落ち着いてきました。 皆さんの御意見をよろしくお願いします。

  • 夫を立てる・・

    結婚4年目の夫婦です。 夫の実家には月に2回くらい帰ります(車で一時間位) 私の実家には年に3回位(車で三時間くらい) 夫の実家に帰れば夫を立てます。 夫の友人に会えば夫を立てます。 私の実家に帰っても夫は運転で疲れて寝ていたり(それは仕方のないことですが、) 起きてもそれほど私の母と話そうとせず、携帯を見ていたり 本読んでいたり お前の実家なんだからお前がお母さん元気かとか状況を把握しろと言う感じです。 夫の実家に帰っても 夫はゴロゴロ。私は義母と話したり手伝いをしたり。 それは、当然の事ですが なんだか、自分の実家はあまり大事にしてもらえない感じがして 最近イライラします。 何処に行っても夫を立てなければいけないのです。 嫁側が立てられる時ってあるのでしょうか?? 夫の友人に会っても 冗談でですが、「結婚は苦しい、茨の道だ~。」など・・・ いい事を言ってもらえません。 家の中でも亭主関白でいたいらしく、 喧嘩しても絶対折れません。 最後は私が謝ります。。 日常二人で生活している時は 夫は不満はなさそうです。 何か、わたしや結婚生活に不満があるのでしょうか? 聞いてもそんなのは(友人の前でいった事など)飲み会の席だからとか 冗談とか言われます。 そうなのかも知れませんが・・・ 夫の立場っていつもいいものです。 なんだか、疲れました。

  • 夫が結婚式前後に風俗通いをしていました

    はじめまして。ご相談させていただきます。 夫が結婚式前後に風俗(ソープランド)に通っていたことが発覚しました。 結婚式の1.5ヶ月前、2週間前、さらに最悪なのは、 結婚式の数日後に風俗店へ電話予約して行っていたのです。 それはハネムーン出発の数日前でした。(結婚式の1週間後) 結婚式前後に風俗とはいえ他の女とそういう行為としていたと 考えると深く失望し、怒りが込み上げ、辛い日々を送っています。 発覚は、偶然夫の鞄の中にメンバーズカードを発見してしまい、 しかも未使用のコンドーム2つも入っていました。 結婚してちょうど1ヶ月後あたりにこんなものを発見してしまい、 相当なショックを受けました。 しかも、メンバーズカードに風俗店へ行った日付も書いてあり、 私の仕事中(日曜日)や、平日の夜に友人と飲みに行くと偽って そういう不貞行為をしていました。 その他、風俗店に行った帰りに結婚式の引き出物を買いに行くという、 信じられない行動をしていました。 コンドームについては「捨て場所に困ってただ鞄に入れていた」と 訳のわからない言い訳を夫は言っていました。 なんて馬鹿なことを言うんだろうと、もちろん反論しましたけど… 夫は頑として自分の言い分を変えませんでした。 夫ははじめ、風俗通いは仕事の接待と言い張っていましたが、 発覚1ヵ月後に夫自ら「実は自分の意思で言った。申し訳ない」と 告白してきたのです。私はさらにショックを受けました。 接待なら百歩譲っても… 夫は「仕事のストレスや結婚へのプレッシャーで風俗店へ行ってしまった」と言い、 メンバーズカードに記載してあった3回以前は、 行っていないと言っています(大昔に接待で行ったことはあるとのことでした)。 そういう性癖があるのか聞くと、そうではないと夫は答えました。 それにしても、結婚式前後にこんなことができるなんて本当に信じられません。 しばらくショックで寝込み、1ヶ月ぐらい別居し、 相談所に電話したり、メンタルクリニックにも行きました。 夫は「もう一生そういう店には行かない。改心するから」とか、 「離婚は考えていない」とか言っていますが、 私にはもう夫を信用できそうにないのです。 私としては、人生これから幸せになろう…という時に、 夫にこんなことをされ、良い思い出となるはずの結婚式や その誓いさえも全て台無しにされた気持ちでとても辛いです。 こんな新婚生活になるなんて…もう最悪です。 発覚後、私の具合が悪化し、急性胃炎やらうつ状態となり、 今は入院してしまいました。(病院にPCがあります) メンタルクリニックの先生や相談所の指導員からは、 まずは身体と心を休めてから、それからゆっくり考えても 遅くない…と言われましたが、 子供もまだいませんし、これからの辛い日々を思うと 離婚した方がいいのかな、と考えています。 夫がうつで動けない私の代わりに家事をしてくれたりしても、 心は癒されることもなく、ただただ辛い思いです。 夫がいくら改心するといっても信頼関係は崩れてしまいましたし、 いちいち疑いながら生活するのも苦しいです。 夫が自分の意思でこんな時期に風俗に行っていたこと自体、 人間として信じられません。 みなさんはどう思われますでしょうか。 是非、ご意見などいただけたら嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の風俗 夫婦で話しますか? 黙っておきますか?

    結婚6年目 子供無し。 数年前から夫が原因のセックスレスです。 そんな中、先日夫が風俗に行っている疑惑が発覚しました。 真面目で優しい夫で、「うちの夫に限って・・・」と心から信じて自由にさせていました。 私は馬鹿でした。うちの夫も結局普通の男でした。 質問サイトを見ていると、「分からないようにしてくれれば良い」「風俗は浮気じゃない」 と目にします。 確かに数日前までの何も知らない私は本当に幸せでした。 セックスレスも過去に悩み、何度か話し合い、それでもダメでした。 今は夫が「疲れていて性欲が無い」という言葉を信じ、それ以外は本当にいい夫なので、我慢して諦めていました。 普段の生活も夫が落ち着けるように、私なりになるべく穏やかに笑顔で接して来たつもりです。 そんな中での風俗発覚です。どうしても許せません。 私は傷ついても真実が知りたいです。 夫の事は好きなので、今の所離婚する気はありませんが、 今は疑惑だけなので、確実になったら、話し合いたいと思っています。 ですが、セックスレスの改善した方の、ブログ等を見ていると 黙って耐えている方が多く、その後夫婦生活が円満に戻ったと書いてあります。 正直今は嫌悪感しか無く、そんな気持ちになれませんが、子供も考えていましたし、一生仮面夫婦のように生きて行けません。 言わない方が良いですか?話してもいいものですか? 数日前に発覚したばかりで、まとまらない文章ですみません。 誰にも相談出来ず、一人でずっと考えて落ち込み、泣いています。 実際に言った方、我慢した方のその後など誰でも結構ですので、ご意見お聞かせ下さい。

  • セックスレス 夫の風俗(長文です)

    夫婦共に33歳、交際5年、結婚まもなく1年。 結婚前から4年程セックスレスでした。 因みに私が断られております。 まだ交際している時ですが、なぜセックスしなくなったかの話し合いもしましたが、夫いわく、精力が落ちていてする気になれないということでした。 一度頑張って試したのですが、勃起せず… 私は、お前では立たないと宣言されたかのようで泣いてしまいました。。 数ヶ月後、夫の引き出しからEDの薬を幾つか発見しました。 そんなこともあり、気長に待ってみるかと構えておりましたが、 その数ヶ月後(今から2年程前)に風俗に行っていることが発覚し、大げんかしました。 今思えば、ここで寛容な態度をとったことが誤りだったかもしれません。 それからも一度もなくそのまま結婚しました。 何故かと言われると、大好きでしたし、一緒にいて心から安らげる存在であったので、結婚した時は本当に幸せでした。 とは言え、やはり私も子供が欲しくなり、今年に入ってから夫に伝え、頑張ろうということになりました。(基本レス続きですが、2月から月一で3ヶ月程頑張りました) そんな矢先、またしても風俗に行っていることが発覚しました。 ポケットの中にポイントカードが入っていたのです。 それは本屋の様なポイントカードでしたが、直感が働き右下に記載されたURLにアクセスしたところ、デリヘルでした。(因みに夫は、若い女性が好きでHの腕前もかなりのものです) もう悲しくて悲しくて、、、心が壊れてしまいそうでした。 夫にとって私は、全く性の対象ではないのです。 その夜夫に問いただしました。冷静に。 ただ謝り、君のことはとても大切な存在とか何とかいってもう行かないと言うばかり。。 私は死んでも風俗に行くなとは思いませんが、子供を作ろうと頑張っている時に行く夫の神経が信じられません。 その後は、仕事も忙しく帰りが遅いためそんなに顔を合わせおりません。(朝の10分くらいだけ) 私が問題視していることは、風俗もありますが私とのセックスレスです。 (セックスレスを解消しない限り夫にとってはイコール風俗ですよね) でももう夫は私のことを性の対象として見れない気がしてなりません。 (身なりをいくら綺麗に装っても感心なさそうです 涙) 離婚も視野にいれて今真剣に悩んでおりますが、 結婚1年という事と、やはりまだ好きという感情で考えが纏まりません。 皆様からの叱咤等、諸先輩方のご意見を頂ければと思い投稿致しました。 最後までお読み頂き有難う御座います。

  • 夫になかなか言えないこと

    こんにちは 些細な悩みかも知れませんが、私30代前半、夫30代後半。交際期間遠距離で1年、結婚して約半年。 私は結婚するまで働いていたが、貯金ほとんどなし。 約100万の車のローンがあり、毎月3万の返済。 (車は田舎なので必要) 今はパートで月10万ほどの収入です。 私の実家は金銭的余裕は一切なし。 悩みは、上記のことを夫に話していないことです。 貯金もないのになぜ結婚したんだといわれればそうなんですが、年齢も年齢で子供もほしいので(夫も私も)、入籍しました。 子供が出来てしまうと預けるところもないので、専業主婦になると思うのですが、問題はローンが払えなくなることです。かといって、年齢的にローンが終わるのをまっての子作りは不安があります。 このようなことを、結婚後に告白されたら夫はどう思うでしょうか。それとも、いわないまま、パートの収入でローンを終わらせてそれから子作りしたほうがいいでしょうか? 結婚前にいえればよかったのですが、言えずに今まで来てしまいました。 秘密の1つや2つ皆さん持っているものでしょうか?ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう