• 締切済み

送信ができません!

今週初めから、受信はできますが、送信が全くできなくなりました。 どうすればいいのでしょうか? かなり困っています・・・。 迷惑メールに悩まされメールアドレスの変更をしたことを 友人や登録先に知らせないといけないのに・・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gyu-tan
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.5

送信トレイにはいっているメールを全部削除 もしくは、別フォルダに移すなどしてください アカウントのプロパティでユーザー情報の自分のメールアドレス がすべて半角でメールとして正しい文字で記載されているか確認してください 新しいメールを送信先アドレスを確認してみてください おそらく、どこかしらのメールアドレス設定が全角だったりドットが カンマだったりしたときに良く出るエラーです 自分では気がつきにくいのでアカウント設定を作り直すと良いですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • celery
  • ベストアンサー率33% (101/306)
回答No.4

エラー(0x800CCC78)のサポート情報です。ご参考まで。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881609#XSLTH3125121121120121120120 なおファイアウォールで個人情報保護の設定をしていませんか。 もしそうでしたら、あまりお勧めではありませんが、送信のときだけファイアウォールを無効にしてみたらどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.3

どんなエラーが出ますか?

pinktezi
質問者

補足

「タスク“ybbpop.mail.yahoo.co.jp-送受信中”はエラー(0x800CCC78)を報告しました。メッセージを送信できません。アカウントのプロパティーで電子メールアドレスが正しいことを確認してください。」と、Outlook送受信の進行度に表示されます。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.2

メールアドレスを変更してから受信できないのですか? 送信設定はちゃんと直しましたよね?

pinktezi
質問者

補足

はい。メールアドレスは登録プロバイダーで行ないました。 HP上で変更できる送信者からは新しいアドレスで受信できています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aatw
  • ベストアンサー率37% (178/480)
回答No.1

まずは該当メールサーバーの管理者に電話でもしたらどうでしょう。 どこのプロバイダ系のメールかしりませんが、 大手メールサービス会社なら フォローしてくれますよ。 会社やネットカフェからでもメールして尋ねてもいいですね。 パソコン側かメール側かわからないのは不安ですからね。

pinktezi
質問者

補足

サービスの時間帯がどうしても仕事の時間帯で今日まで来てしまった次第です。 電話が一番早くて安心なのですが・・・。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 件名・送信者 の記載のないメール

    ここ数日、gooメールに「件名・送信者」の無い メールが頻繁に繰るようになりました。 受信拒否したくても 送信アドレスが無いので登録できません。。 アドレスが記載されないでメールって届くもんですか??? 迷惑メールの一種なのか。。 ウイルスなのか。。。?? どうしたら受信しないで済むか教えてください!!!

  • Hotmailから携帯アドレスへ送信

    Hotmailをプライベートな通信用に使用しています。外出先ではipodtouchで無線Lanエリアからメール十送信が可能で便利です。 ・親しい友人数人に、私のHotmailアドレスを、友人の携帯に登録してもらいました。 (A)数人の友人とは、メール受信、送信共に問題なくできています。 (ドコモアドレス、ソフトバンク、Auアドレスとも可能でした) (B)残る数人の友人とは、 (1)友人の携帯→私のHotmailアドレスへ、メールは届きます。 (2)私のHotmailアドレス→友人の携帯へはエラーになり届きません。 ・この状態は、ドコモアドレスでも、ソフトバンク、Auアドレスでもエラーになりました。 ※いずれも登録者以外受信拒否の設定などはしていないのです。 (B)の状態を(A)の問題なく受信送信できる状態にするには如何すれば良いのでしょうか。

  • 送信エラーがでます!

    友人とのメールで 私に送信エラーメールがかえってきます 私はauのauのXPERIA 友人はauのiPhone4Sです 友人はきちんとメール受信ができており やり取りはきちんとできているのですが 私にはエラーメールが送られてきます 友人はアドレスを変更しましたが エラーメールにのっているアドレスは旧アドレスです 私は新アドレスにしかメールをしていません このエラーメールはなぜ送られてくるのでしょうか また、治す方法はあるのでしょうか エラーメール内容は以下の通りです ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。 送信先メールアドレスが見つからないか、 送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。 メールアドレスをご確認の上、再送信してください。 Each of the following recipients was rejected by a remote mail server. Recipient: <友人旧アドレス> >>> RCPT TO:<友人旧アドレス> <<< 550 <友人旧アドレス>: User unknown

  • 迷惑メールの送信者のアドレス

    ドコモの携帯を使用しているのですが 迷惑メールが頻繁に入り指定ドメインのみの受信として対応したのですが、迷惑メールの送信者にアドレス名でなく漢字等が表示されることがあるのですがどうしてなのでしょうか? なお、勿論、送信者のアドレスを住所録に登録はしていません。

  • 迷惑メールの送信元になってしまった

    自分が使っているホットメールのアドレスが、迷惑メールの送信元として使われてしまっています。 ある日友人から、「あなたのメールアドレスから迷惑メールらしきものが届いた」と知らされ、ホットメールの送信ボックスを見たところ何百という迷惑メールが知らない人々(知ってる人も数名。たぶんアドレス帳に登録していた人や、メールが受信ボックスに残っている人?)に送信されていました。 キングソフトのセキュリティを入れていますが、起動してみたところウィルスは発見されませんでした。フリーソフトでは発見できないウィルスに感染してるのでしょうか。 アドレスを変えたところで解決するような問題でもない気がして、質問させていただきます。 迷惑メールの送信元となってしまっている場合、どうすればよいですか? 回答お願い致します。

  • Gmailの送信者名

    こんばんは。 前回の同じ様な質問は1回締めて下さいとの事でしたので、 改めて投稿させて頂きます。 Gmailの受信トレイの送信者名を変更したいのですが サンダーバードしか出来ないことが分かりました。 連絡先に登録して表示名を変更すれば受信メールを開き アカウントにカーソルを持っていけば変更した名前が 表示されるという事ですが、 サンダーバードメールアドレスはokでしたが、 Gmailアドレスは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • メールの送信者名表示について

    私はhotmailをメインで使用しています。 yahooメールを利用している友人にメールを送信したところ 本名を送信者名に登録すべきではないと指摘を受けました。 明確な理由は分からないのですが セキュリティの問題のことを言っているのかな?と思いました。 送信者名【メールを受け取った側に表示される名前】が 本名であることで、セキュリティ上何か問題でもあるでしょうか? 専門的なことではないにしても、そもそも送信者名に本名を設定するのは 一般的にあまりよくないことでしょうか? 私のhotmailは ・いくつかのメルマガ受信 ・会員サイト(本名が必要な?)で登録するときにアドレスを利用 ・数人の友人へ送信くらいで 迷惑メールなんてものほとんど来ませんし そもそもアドレスをそんなに多くの人に教えてないです。 それに比べてyahooメールを何年ぶりかに開いてみたら 迷惑メールが500通以上たまっていました。 もう何年も使ったことないのに・・・。 yahooメールを利用している友人から 私のアドレスの情報が漏れて それが悪用されるなんてことも・・・と考えてしまい 友人のyahooメールのほうが セキュリティ上問題あるのではないかとも思います。 友人は迷惑メールの件名がおもしろかった分については 数通保存していて友達が来たときに 面白がってみせる予定って言ってました。 今どういうウイルス?があるのか分かりませんが メールを開かなくても感染してしまうウイルス? みたいのもあると話を聞いたことがあります。 (真意は分かりませんが) セキュリティが・・・というなら たくさん迷惑メールが来ているほうが問題だと思うんですが。 質問は2つです。 1 送信者名に本名を登録して何か問題がありますか? 2 yahooメールの迷惑メールはたくさん来るものなのですか?   迷惑メールを減らす方法はありますか? どんな些細なことでもよいので みなさんのご意見を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • メアド変更後の相手先への送信が出来ない

    友人からメールアドレスの変更をしたことの連絡がありまして、私のアドレス帖への登録を貼り付けで整理しましたが、その後(連絡先・アドレス帖)からの送信が出来なくなりました、友人からのメールに挿入されてあるメールアドレスから宛先欄へ貼り付けしての送信はスムースに送信されます、私のアドレス帖への記入は一字も間違いはありません、何度も確認してあります、何方か解決の仕方をお教えいただけませんでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 送信者を禁止するの解除方法

    Outlook Expressでメッセージから送信者を禁止するで、迷惑メールの受信を対応しておりました。。。 間違えて、迷惑メールではない人のアドレスも送信者の禁止で登録してしまいました。 なので、その人から送られてきたメールは受信と共に、削除済みアイテムに行ってしまいます。 この解除方法を教えて下さい!! 宜しくお願い致します。

  • 送信したメールがSPAMとして扱われます

    私が友人に送信したメールが、友人の側ではSPAMメールに仕分けされるようです。送信した都度送信したことを伝えると、友人は迷惑メールのフォルダの中を探してやっと私のメールを探し出すとのことですが、なぜこのようになったのか、友人も私も素人でよく分かりません。私のメールアドレスを一度削除してから、私の名前を一部変えて登録しかえたら直ると言うものではないのでしょうか。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【EW-M873T】のwifi環境下でパソコンからプリンターの電源を切る方法をご紹介します。
  • wifi環境下でのプリンターの電源切り方について解説します。
  • EPSONの【EW-M873T】を使用している場合、wifi環境でパソコンからプリンターの電源を切る方法についてご説明します。
回答を見る