• ベストアンサー

姑の事を目の敵にする妻

私は両親と近いところに住んでいます。 妻が嫁いできた形になるのですが、 どうも姑(実の母)の話になると目の敵に したような物言いを妻がします。 例えば、頂き物で要らない物があったら ○○ちゃん(姑の名前)にあげれば~ と言う感じで小馬鹿にしたような口調で話すのです。 私はその口調が不快なのですが、どう応えて良い ものやら対応に困っています。 私は妻の両親に対しても実の両親と同じように 誠実に接したい思っているのに、相手が同じ 気持ちでないことが非常に残念でなりません。 かといってそんな基本的なことを口に出して咎める のもしたくはないです。 それくらい、俺の口から言わせず自分でわかってくれよ… というのが、私の気持ちです。 もともと自分が好んで結婚した人だけに情けないやら、 ばからしいやらで恥ずかしいです。 こんな場合、どうされますか?

  • r2san
  • お礼率25% (1309/5228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17717
noname#17717
回答No.9

私も長男に嫁いで、嫁姑舅関係に悩み、離婚した経験者です。 始めは二人だけの生活を送っていましたが、結婚後3ヶ月で旦那の父親が病気で倒れて働けない体になりました。退院後そんな両親を不憫に思った主人は両親と一緒に暮らしたい!って言うので、いずれ一緒に暮らすのなら早くても同じと思って同居致しました。 が、一緒に暮らして見ると外面の良い姑に振り回されっぱなしの生活・・・。 家の嫁よ♪って連れまわされて足にされて(車の免許のない人でした)、休みの日には足にばかりされて正直ゆっくり夫婦の時間もありませんでした。 そして日々家事に文句を付けられても、自分のやり方が至らないからだって思うという事を聞いて我慢して生活して来ました。 でも事あるごとに言われる私もストレスがたまり、旦那へ姑に色々言われた事を報告すると「ごめんね、そういう言い方しか出来ない母だから・・」で片付けられて、誤魔化されながら生活してきました。 でも2年経っても子供が出来ない事を悩み、姑にも「子供はまだ?」と言われて家族の話し合いで不妊治療を始めました。 私も仕事しながら通院の繰り返し、痛いホルモン注射に通ったり、薬を飲んだり、すべての治療代も私の給料(小遣い)からの治療でした。 人工授精を12回以上も行って、次は体外受精へステップして見ましょうと医師に言われてもそんなお金も正直私の給料(休みがちなので6~8万の給料)では無理って所まで追い込まれました。 人工授精は一回1万3千円もその当時しましたし、毎日排卵させるに注射に通ったり、薬を飲んだりで、一ヶ月の病院代も3~4万も掛かり、ガソリン代も自分の給料(小遣い)でやって来た私には気持ちの中で限界が来ました。 そんな中応援してくれてたかと思った両親からの裏切りがありました。 姑は会社で「嫁には畑がない」みたいな私を侮辱した話をしてたり、舅は病気で言葉を言えない状態でしたが、体は回復してたので、ドンって私へ体で体当たりして、私へ威圧感ある目でいじめを毎日受けました。 しまいには家族会議で姑から言われたのが「●●ちゃんは(私)給料を家に入れないから入れて欲しい」って言われました。私は病院代に、通院の時のガソリン代(一時間掛かる病院へ通ってた)、また姑に休みの日には連れ回されての足代(ガソリン代も請求した事がなかった)も自分の給料でまかなって居た為に、「これ以上のお金を出せません、もしお金を私から絞り取るのでしたら子供は諦めて働きます」って言ったら「そう言われたらね~」って言われて家族会議もあいまいなまま終了したけど、その日以来ますます私への態度が変わって来て、旦那へ相談しても解決策を見つけてもくれず、結果居場所がなくなった私は実家へ出戻りしました。 不妊の原因は私だけのせいではなく、旦那の精子の運動率が低い為でした。でも旦那は治療してくれる訳でもなく、ただ人工授精の際に精子を採取して貰えるだけ協力して貰ってると思うとそれももっと子供が出来るように協力して!っていえなかった私です。 実家の両親も旦那が子供が出来にくい体なのを知りませんし、旦那も実家の両親へは言ってはくれませんでした。私だけ一人で空回りの現状にその当時、身も心もボロボロで、1ヶ月後離婚致しました。 私は離婚して良かったと後悔していません。 旦那は嫌いになって別れた訳ではありませんでした(離婚当時)。もう相手の両親への気遣いに疲れてその時は解放されたかっただけでした。 でも今では嫌いになって別れた訳でない旦那へも会いたい気持ちもありません。もうあの場所へは二度と戻りたくない気持ちでイッパイです。 奥様も私のように、仲良くして頑張って行こうって気持ちが始めはあったと思います。きっとあなたの見えない所で何か言われたり、態度をあらかさまにされる事態があったのではないでしょうか? きちんと奥様の話を聞いてあげていますか?また悩みを聞き、対処してあげてますか? 曖昧に誤魔化していると私の様に奥様も覚悟してしまうかも知れません。別れたくないのであれば、ちゃんと奥様と向き合ってあげて下さい。 自分の親とは喧嘩しても血の繋がりもあるので、いずれは仲直りできるものですが、奥様は他人なのです。 ちょっとした心配りも他の家族の中へ一人で入って来てくれたのですから、あなたがこれが実家のやり方って物事を解決せず、夫婦仲良くいれるのなら実家とも距離を置いた付き合いすればいいのではないのでしょうか?二人で新しい家庭を築いて行くものです。 実家のやり方にあわせる物ではありません。 夫婦力をあわせて乗り越えられる問題に思えます。 あなたの態度次第ですよ!解決するもしないも・・・。 厳しい意見に思われると思いますが、私も長男に嫁いだ経験から他の家庭に身を寄せる寂しさ(他人は自分ひとり)から来る思いしました。お嫁さんの寂しさを分かって欲しいです・・・。

r2san
質問者

お礼

ご経験をふまえた回答ありがとうございました。 悪口を言う⇒私の知らないところで不満、ストレスがたまっている と言うことですので、その原因を話し合ってみようと思います。

その他の回答 (9)

noname#16479
noname#16479
回答No.10

それくらい、俺の口から言わせず自分でわかってくれよ… と書かれて居ますがいくら愛し合っている夫婦だとしても 話さずにお互いの気持ちが分かるなんて不可能だと私は思います。 貴方も奥様の気持ちを分かってないではないですか? 現に奥様が何故そんな態度なのか分からないのですよね。 会話が必要です。会話して下さい。

  • K_butler
  • ベストアンサー率37% (198/530)
回答No.8

奥さんがどうしてそういってしまうのかは、理解出来ます。私の場合、夫には、二人の母親(父親の再婚相手と実母)がいますので、余計ストレスたまります(苦笑) 幸い、どちらとも一緒に住んではいませんけど、どちらも車で30分以内の所に住んでいます。 とにかく、私の場合、夫にあれこれ姑からいわれたことをいいますけど、夫にとっては、私と自分の母親の間にはさまってしまう為に、どちらの立場をとっても、よくないと考えてしまうので、だから、自分でどうにかしてくれ、という言葉を返してくるんです。で、時には、どう考えても姑の言っていることが悪いと分かっていても、夫は私に、私が大人の心をもって、姑のことを理解して欲しいというだけです。正直、夫の立場がかなり最悪だっていうのも分かりますけど、でも、私の言っていることをサポートしてくれないっていうのは、ちょっとむかっときますし、しかも、姑が完全に悪いのが分かっていても、それでも、姑の見方をしようとするのは、やはり、どこか間違っていると思うんですよね。結局、言う言葉は、「俺の母親なんだから」で、それでおしまいです(苦笑) でも、最近になって、少しずつ夫も、夫なりの意見をいうようになってきました。まあ、夫の場合、自分の親の悪口を言ったり、責めたりするのは好きではないので、いいたくなかったのかもしれませんけど、さすがに、夫も頭がきたことがあったので、口に出すようになりました。 まあ、とにかく、r2sanさんの奥さんに、お姑さんとの関係を聞いてみることですよ。奥さんには、お姑さんとは、仲良しになって欲しいいうより(まあ、それが理想的かもしれませんけどね。。。現実は、甘くないです:苦笑)、あまりお互いが傷つかない関係でいられるように努力して欲しいというほうがいいかもしれません。でも、結果的には表面上での付き合いでいればいいことですので、それが出来るように努力してもらってみてください。で、努力をしている間に、奥さんの愚痴を聞くことも忘れずに。 また、奥さんの言っていること、お母さんの言っていることを建設的に聞いてあげることも大切です。又、論理的に、客観的に聞いてあげることも忘れずに^^

r2san
質問者

お礼

>それが理想的かもしれませんけどね。。。現実は、甘くないです ごもっともだと思います。 理想にとらわれず無理せず、何かあったら妻側に立とうと思います。

回答No.7

 No4さんの意見に私も同意しています。 私は元・旦那の親と同居していましたが、私も姑に色々言われました。最初は旦那に愚痴を言っていましたが「仲良くしてくれ」だの「頑張れ」としか言わず、3ヶ月もしたら旦那が姑の言ったことを「母さんが~って言っていたから気をつけてください」「跡継ぎが要らない家ではない、もう少し子作り頑張れ」(しかも敬語・・)なんて言われ、黙殺されるくらいなら話さないほうがマシになり、2年半我慢して、しまいにはストレスで入院、その半年後に離婚しました。 ほかにも原因はあったし、私に非はあったけど、旦那が私の心の支えになってくれたら変わっていたかもしれません。 奥様が愚痴を言うのはストレス発散になっているのではないでしょうか? 俺の口から言わせず自分でわかってくれよ… というのが、私の気持ちです。 >もしかしたら奥様も姑との問題で、そう思っていて、質問者さまにそうした信号を出しているのでは?と私は思いました。 間違っても 親を大切にしなくて非常識だ、恥ずかしいからやめろ なんて言ってはいけません。 わかっていて言っているし、言いたくて言っているわけではないので。  ケースにより対応が変わるし、はじめのうちは奥様の望んでいることによっては「そうじゃないのに・・」って思われてしまうかもわかりませんが、常識や世間体にとらわれすぎると奥様のストレスを増やす原因になってしまうので難しいですが・・ ほかの回答者の方も書かれていますが、状況を変えてあげられなくても、話をきちんと聞いて、賛同して味方になってあげることが大事なのではないでしょうか?

r2san
質問者

お礼

>信号を出しているのでは?と私は思いました。 挑発的なことを行って信号を発することって ありますよね。 そこに気付いていないのは私の至らない所だと思います。 ありがとうございました。

noname#40529
noname#40529
回答No.6

no.4さんの書いているとおりだと思います。 嫁姑問題はその間にいる旦那にかかってると思います。 うちの母は父の両親と同居してますが、まったく嫁姑問題がありません。どういう状況かというと、母は父のことを愛し、その両親のことも大事に思っていて、父もそれを理解している、と言うのが基礎的な部分にあるからこそ、母は、祖父母のこれは違う!と思う点を直接話したり、それではまずい場合は父や私に話したりします。 「人間的に嫌いじゃないから誤解しないでね。でも、今日のおばあちゃんの~はおかしいわよ」と言う具合に、子供のころから聞いてました。そうやって言われたからといって、父も私も別に嫌な気持ちにはなりませんでしたよ。「あ、そうだね。そりゃおかしいね」と言うぐらいで。時には価値観の違いで単なるグチのときもあるし、本当に母の主張が正しいときもあるし。 とにかく、何でも話す家族です。本当に仲いいですよ。 もっと話してみてはどうでしょうか? あなたのお母様だって、必ず長所があり短所があります。その短所を奥様に指摘されたら、素直に認めてあげればいいだけです。もちろん、奥様にも短所はあると思いますが、それは別の機会に、夫婦の話として話せばいいと思います。 がんばってください。

  • cuteisfit
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.5

主人の両親と同居している者です。 他の方も書いていらっしゃるように、必ず原因があるものです。 奥様の様子を「観察」するのではなく、理解する努力として、話し合って下さい。奥様が話しやすい(話せるのは信頼してこそです)関係を築いてあげて下さい。 我が家の場合、舅が問題なのですが、主人の兄夫婦は車で数分の所に住んでいます。義兄嫁が来る事はありません(お正月もです) 義親は影で文句を言っていますが、理由があるからです。義兄は間を取り持つ事に断念しているようです。 聞けば、納得する出来事が過去にあったんです。 舅は親は絶対的、息子が意見を言う事などあってはいけないと言うタイプ。主人が何か言えば、激怒し私のせいにされます。義兄嫁も同じなのでしょう。 自分の子どもは可愛いと断言していますし、子離れできない事に、主人も義兄も困り果てています。 主人は常に私の話を理解して、絶対的な味方でいてくれます。それでも私はストレスをためています。義親も同様だと、お互い様だと思っておりますが、主人がそれを口にする事はありません。主人が私を味方してくれている事で、私は義親と何とかいい距離、関係を築きたいと思えるんです。 まずは、夫婦の絆を深めるためにも貴方1人で考え、想像し、判断したり決め付けたりするのではなく、奥様と向き合い、話し合って下さいね。 そうする事で、奥様もお母様への対応が変わってくるかもしれませんから。

回答No.4

こんばんは。 嫁姑問題ですか‥。難しいですよね。 他の回答者の方も書かれていますが、どこかに原因があることが多いんですよね。 誰でもはじめから仲良くするもんか!なんて思う人はいません。 はじめは仲良くしていこうと思うものです。 まして愛する旦那さまのお母様でしょ?  なのに嫁姑問題は後を絶たない‥。これはどこかに原因があるんです。 質問者さんは奥様の愚痴を聞いてあげていますか? >それくらい、俺の口から言わせず自分でわかってくれよ…というのが、私の気持ちです。 ‥と書かれているところから察すると、奥様の愚痴を聞いておられないのではないでしょうか? 不満が溜まればツライですよ。 奥様は、お姑さんを目の敵にするような言い方をすることで、旦那さまである質問者さんに気づいてもらいたいのかもしれません。 奥様のご両親は質問者さんにあれこれ口うるさいこと言わないでしょう? でも、夫の両親は息子(質問者さん)の奥様を、うちがもらった嫁、と考えていることがあり、あれこれ口うるさいことを言うことが多いのです。 私は長男の妻ですが、やはりいろいろ言われます。 夫は私の親からはあまり何も言われません。 こんなもんなんですよ。 どうすれば嫁姑のいざこざが回避できるか‥。 それはすべて質問者さん、あなたにかかっているのです。 夫である質問者さんが奥様の一番の理解者になることで回避できます。 もちろん自分の親を悪く言われて面白くはないでしょう。 でも奥様の話や愚痴を聞くことで、質問者さんのご両親を悪く言うことは減ると思います。 私の夫は、私の愚痴を「ふんふん、そーか」といつも聞いてくれます。 そして「俺の親はアホやな、どーしょうもないな」と言うのです。 私は「そんなことないよ。どーしょうもないことはないんやけどね」ってかえって夫の親をかばうことになるんです。 聞いてくれる、味方になってくれる夫がいる‥と思えると、ちょっとくらい夫の親に嫌味を言われても流せるし、優しく出来るのです。 >もともと自分が好んで結婚した人だけに情けないやら、ばからしいやらで恥ずかしいです。 ↑ そんなこと言ってはダメ。情けないことではないんですよ。 もし奥様がもともと性格がめっちゃ悪い、意地悪な人であるなら別ですけど。 そんなことないでしょ? いい人だから結婚したんでしょ? 私は夫の親といい関係を持っています。 これは夫が私の話をいつも聞いてくれて、私を尊重してくれているからです。 まずは奥様の話を聞いてあげてください。 そして、奥様に「俺はいつもお前の味方だよ」っていうメッセージを送ってください。 そうすれば奥様は変わりますよ。きっと。

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.3

結婚して5年目のまだまだひよっ子主婦です。 私の姑は、わりと良い人で、私もうまく付き合ってるつもりです。でも、姑が関連することで嫌って思うときがあります。 直接姑が悪いわけではないんですが、主人がやたらと「お袋が・・・」を言うとだから何?!って思っちゃいます。 要するに、主人には私が一番であってほしいのに、会話の中でちょくちょく姑が出てくると、姑に嫉妬してしまうんです。 もしかしたら、質問者さんも何気ない会話の中で、お母さんのことを頻繁にだしてませんか? 奥様からしたらあまり面白くは無いかもしれないですよ。 的外れでしたらごめんなさい。

r2san
質問者

お礼

>何気ない会話の中で、お母さんのことを頻繁にだしてませんか? 家が近い分、良く会うからか自然と両親のことが話に あがってくるような気がします。 そう言えば、妻の両親の話はあまりしませんね。 そういう普段の積み重ねが相手にとってストレスになるのか なと気付きました。 ありがとうございました

回答No.2

奥様がなぜそのような事を言うのか理由を聞きましたか? 嫁姑なんて仲良くなれない場合が多いです。 姑は色々嫁の事を悪く言うものです。 あなたが気にならなくても奥さまにとったら すごく気にしてしまうことかもしれません。 嫁姑はいつの時代も仲良くなれないもんなんですよ。 わたしも旦那の母親は好きじゃないです。 理由は色々ですが、、、。 でも旦那は私の気持ちをわかってくれてて、仲良くしなくてもいいし、会いたくないなら会わなくてもいいよって言ってくれてます。 あなたもどうか理解してあげてくださいね。

noname#16766
noname#16766
回答No.1

嫁姑問題には必ず原因があります。 旦那さんの居ないところで奥様が何か言われたりしたことは無いでしょうか?? って言ってもわかる分けないですよね。大抵の問題になるのは旦那様が居ないところで姑が嫁に対して嫌みを言ったり、何かされたりが原因ですからね。 ですから本当になにもなく旦那様の実母さんも優しい方で・と言う場合このような問題は起こりませんから・・ 怒る前に奥様に何故そのような態度をするのか効いてあげた方がいいですよ。

r2san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね。 何もないのに目の敵、というのはおかしいですよね。 原因はわかりそうもないですが、きっと妻も私には 言いづらいいじめに遭ってのことかもしれませんし… わからないかもしれませんが、観察してみます。

関連するQ&A

  • 妻と小姑の関係について困っています。

    妻と小姑の関係について困っています。 私は、41歳で4人家族の父親です。 現在、妻方の両親と小姑(36歳)を含めて計7人で同居しております。 以前から、妻(専業主婦)と小姑の仲の良さにに困っています。 妻方両親と同居する前は、4人家族で借家生活をしておりましたが 2年前に、妻方両親も高齢となってきたことと、義父から同居したい申し入れがあり 義父で、家を新築し私が家財道具と生活費を捻出しており、現在に至っています。 結婚前から、妻と小姑は周りから評判の仲の良さでした。 借家生活時代は、小姑が月1回位、義両親をつれて遊びにきておりましたが、 義両親と同居したとたん、結婚以前より仲が良くなったのか(私のやきもちも相当あります) 何かにつけて、小姑が妻を誘うようになり 場合によっては、私がいないときは息子の面倒を両親にあずけてしまい 隣町へ一日がかりで買い物に出かけてしまうことが数回/月あります。 私は、以前から妻へ小姑との行動はできれば遠慮するよう何度か言っておりますが (小姑へは、婚活へ専念してもらいたい意味も含みます) 一向に改善しする気配がありません。 一昨年秋頃から、リーマンショックの影響で私の月給が大幅減となってしまい 妻から『毎月赤字でどうするの?』と責め立てられしまい、昨年6月から土日の休日 を利用して、バイトを始めました。(一日分の稼ぎの2/3は生活費赤字補填 残は私の小遣いの契約) しかし、私が土日一生懸命生活費赤字補填でバイトしているのにもかかわらず 今日は、私に何の連絡もなしに、私抜き家族6人(小姑含む)で楽しそうに遠出していました。 私は、なぜか赤字補填でバイトしていることが馬鹿らしくなってしまいました。 一般論であれば、私抜きで遠出する場合、私にメールでもいいので事前連絡するのが 筋ではないでしょうか? なぜ、義両親と出掛けるのならばある程度は理解するのですが、なぜ小姑がつきまとうのか? **私の考えがおかしいのでしょうか?** しかし、私は現在の職業は契約社員の為、今年正社員登用の話があり 正社員になったときには、義両親ちかくの借家へ引越しする腹を決めています。 (小姑は出入り禁止)→妻には話はしています。 最近、何時までたっても改善される見込みがないこともあり 私から、小姑へ直接話をするべきでしょうか? (妻または息子達への関係はある程度遠慮していただきたい) 教えてください。

  • 姑にうんざり

    結婚3ヶ月目の嫁です。 夫の実家とは車で10分ほどの近隣に住んでいます。 夫の母親は、私からするとずけずけとあまり人の気持ちを考えずにものを言うほうで、 結婚前から夫や夫の親戚からも、 「姑は一人っ子育ちで、悪気は無いがずけずけとものを言う」と言われていました。 結婚前から姑の物言いにはカチンとくることが多かったのですが、 結婚してからは会うたび(週1ぐらい)にカチンと言うことを言われ、 いい加減うんざりしてきました。 夫や舅も、「悪気は無いから~」と姑の物言いを容認してして、 夫は私が腹をたてていることすら気づいてなかったようです。 お正月に腹が立って、私もキレてしまいました。 姑は「悪気はなかったから~、こんなことで怒るなんて思わなかった~」みたいなことを言います。 私は神経質な方なので、自分がイライラするくらいならば、 姑とは距離を置いて付き合うのが一番かと思うのですが、 夫は何かにつけ「二人で」実家に行きたがります。 私は盆と正月ぐらいで済ませたい、 夫が実家に行きたいならば一人で行ってほしいと思うのですが、 私の行動はやりすぎでしょうか? 助言、お願いします。

  • 妻が義母(姑)のことを嫌っている

    嫁姑問題で質問させて頂きます。 私は30歳の妻と4ヵ月の子供を持つ28歳の男です。 妻と私の母(姑)は表面上は仲良しに思います。二人で出かけたりしたこともありますし、客観的に見て私の母は妻を可愛がろうという気持ちをもっていると思います(もちろん自分の親ですので間違った評価かもしれませんが)親とは一緒に住んでいません。実家は車で一時間ぐらいの距離で、今は子供が生まれたので月に一度は私たちから遊びに行くようにしています。 妻はことあるごとに姑の文句を私にいってきます。人間性が嫌いとかではなく、「姑と嫁」イコール「仲が悪い」という固定観念をもっている感じです。どんな良い親だとしても姑というものが嫌いみたいです。 以下が嫁が私に文句(姑問題)を言った具体的例です 1.月に一度会いに行くのが苦痛のようで行く前にかならず「何時に帰る?」や「夜ご飯は食べないからって言って」などと言います。もちろんどんなに仲良くても気を使うと思うのでしょうがないと思っていますが、帰る途中「疲れた」と毎回言われると良い気持ちはしません。だから子供と二人で遊びに行くよと妻に言っても「嫁の私が行かないのはおかしいから我慢して行く」と言います。 2.子供が生まれたての時、妻の実家が遠いこともあり私の母が「産後一ヶ月は水仕事を(嫁に)させちゃだめだから」と家事の手伝いをしに来てくれると言ってくれたのですが嫁はかたくなに「姑が家にいられたら疲れるだけだし、家の事を他の女にやってほしくない」と言うのです。結果、親には私が出来る限り家事をするから来なくても平気だと断りました。(実際、洗濯・妻のお昼ご飯の買い出し・犬の散歩を会社に行く前にこなし、帰宅する時に晩飯の弁当を買い、たまった食器洗い、休みの日は掃除などをほぼ全て私がやりました)いくら義母だとしても、親を他の女と表現した妻に戸惑い、理解が全くできませんでした。 3.出産の時も病院に駆けつけてくれようと母がしたのですが、「痛みがあって来られても気が散るから帰らせて」と妻に言われました。陣痛がひどかったので私はしょうがないとその時は思いましたが。母は「別に直接顔をあわせなくても病院にいるだけでもいいから」と言ってくれました。しかし「病院にわざわざ来てもらって顔をあわせないなんてことはできないから帰らせろ」と妻にはいわれました。事前に出産の時はどうしてくれと親に伝えてなかったのが良くなかったと反省していますが、病院の近くまで来ていた母に電話で「悪いけど帰ってくれ」というのはすごく辛かったです。 4.先日のバレンタインデーに妻が私の実家の家族みんなにチョコをあげました。そのお返しにと母が私に電話をよこし「トイレ用品(便座カバーやマット)にしようとおもうんだけど」と言いました。それを妻に報告すると「うちのトイレが汚いから姑はそういうのか」「頭にくるからなんでトイレ用品なのか聞け」ということで私は母に聞きました。「母はあって困るものじゃないし、子供の服は嫁の趣味もあるし悪いかなと思って」と言っていました。私はそれが正論だと思いますし、私もそういうことだろうと妻に言っていたのですが、妻はとにかく気にくわなかったようです。(家には母は一度しか来た事がないのでトイレが汚いとか思うはずがないのです) 上記のことを妻が言っていることがおかしいと思って少し反論すると「あんたの親だからそう思うでしょ」と言います。妻は自分が正しいと思っています。ただ私は妻の親に同じ事をされても感謝はしても、文句なんて絶対にいいません。客観的にみて妻の考え方が違うんだと思っています。一度「おれだったら妻の親が同じことしても腹がたつってことはないけどな」と言った事があります。そしたら「じゃあ、男だから思わないんでしょ」と言われました。 親は自分が姑問題で苦労した分、妻の気持ちを尊重しようと努力してくれてると思います。実際、お嫁さんとは仲良くしたいとことあるごとに言っています。 私が自分の親だから妻の文句を正論だと思って受け止められていないのでしょうか?それとも男だから女同士のこうされたら嫌だということを理解できてないのでしょうか?男性・女性の方々のご意見を伺いたいです。 長い文章でわかりにくいかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 姑の悪口

    私(♂34)の母親は口が悪く悪気はないまま人を傷つけることが多々あります、妻(♀29)もそれに悩まされ、私としては妻が第一なので常に妻の見方となり最近は、それなりにうまくいっていたのですが・・・ 先日私の実家へ日帰りし、楽しく過ごしていたのですが、戻って話しを聞くといくつか小言を言われたようで、妻の話しを聞いていましたが、妻も姑と同じで口が悪く、この世の汚い言葉をすべて集めたように姑の悪口を言います、私も自分の両親をクソミソに言われるのはつらいのですが、聞き手に回り努力してますが、話はエスカレートして、いつのまにか私のバッシングになりあんな親から生まれたお前は最悪だ、などと言われ放題です。 確かに私しの母親がいたらないので、あまんじて我慢して謝りますが、さすがになにかあるごとに私が罵倒されるのは限界です、妻はこれはあなたはかわいそうだけど仕方がないから、私に誤り続けなさい!と言いますが・・・あまりに言葉が汚く、終いには私に家を出て行くように強制してきます、正直限界です みなさんに聞きたいのいは、妻の言い分はしょうがないものなのでしょうか?私は妻とは家族なので姑の問題を一緒に頑張っていきたいですし、最終的には両親を捨てても妻を大切にしていきたいです しかし、精神的にことあるごとに罵倒されるのはもはや無理です 同じような経験のあるかたアドバイスお願いします 出来れば別れたくないですが、これ以上問題を先送りにするのはもうやめようと強く考えています。 妻に考えを変えてもらえる方法はないでしょうか? あと、家出をする際みなさんはどこにいくのいですか?男性に聞きたいです、実家に戻ると大事になるし、ホテルではたかくつくし・・・友人に迷惑はかけたくないし・・・悩んでます

  • 妻と離婚、それとも我慢?

    3年前、同い年の女性と結婚して、去年の9月に子供が産まれました。 2カ月ほど、妻は実家に行き、11月より3人で幸せに暮らしていました。 お互いの両親は初孫もありみんなで集まる事が多くなりました。 けど私の両親は60代。妻の両親は50代なので話しがまったくあいません。 考え方や価値観が違うので、この前、口喧嘩になってしまい、お互いの親は 今後付き合いはしない事になりました。 前々からの不満があったみたいでお互い、言い放題になってしまいました。 私の両親は頑固な所もあって人の言う事は聞かないタイプです。 私は親が喧嘩しようが、妻との関係を崩してはいけないと思い、 妻とは仲良くしているのですが、妻の両親は二人を離婚しない為には 私の気持ちを再確認されました。 私は親の縁を切ってでも妻と子供を幸せにします。と言いました。 けど、妻と両親が俺の親の事をバカ親だとか、あんな大人になっちゃ駄目。 とか言うんですが、なんか腹が経つんですよね。 3人で住んでるアパートに勝手に入り込んで、冷蔵庫の中身を見たりします。(姑みたい) うちらの暮らしに入り込んで、なんだか婿入り息子のような感じになってしまって、 妻の両親の行動一つに腹がたちます。 妻に言うと、「あなたの親よりかは全然いいと思うよ。別に悪い事していないでしょ?」 って言って、子供と遊んでますす。 妻に対する愛情がまったくありません。 離婚も考えています。 そこで聞きたいのですが、「離婚したい」と言った方が不利になるって本当ですか?? 不利になるというなら、妻が「離婚したい」というまで我慢します。 また、うちの両親をバカにしたこの気持ちをどこにぶつけていいか分りません。 この気持ちは我慢するべきでしょうか?

  • 小姑への対応について

    小姑への対応について 現在、妻側の両親と小姑(妻妹36歳独身)と妻息子2人 計7人で同居しているマスオさんです。 以前から小姑の行動について悩んでいます。 小姑は、ここ2~3年休日になると自宅におり 私は、生活費を稼ぐ為、本業とバイトのかけ持ちをしており 仕事が忙しく休日にあまり、自宅を留守がちにしており 私が、不在のときは、妻と息子達をしょっちゅうつれて遊びに行っています。 私は、マスオさんの立場もあり、あまり口をはさまないようこころがけていますが、 今回は、長男の誕生日プレゼントにディズニーランドへ連れていきたい旨の話が 妻経由でありました。 私の稼ぎは、7人家族をやっと養えるかギリギリの生活をしています。 (妻両親と小姑からは生活費という名目で貰っているようですが、  妻へは、両親と小姑からのい生活費は使うなと指示しています) そんな、生活をしているのにも関わらず、私は、ここ数年のうちに 家族4人でディズニーランドへ行く計画をしていて、 私の立場をズタズタにしてくれた気分です。 こういう場合、小姑の行為に甘えていいのかもしくは断るべきか 判断がつきません。 みなさんが、私の立場でどう対応すべきか教えてください。 一般論かもしれませんが、私の意見として、私の長男をディズニーランド へ行くなら、彼氏と時間を過ごすべきでは、または彼氏を見つけることに 時間を費やすべきでは?? (担当直入に質問をしたところ、彼氏はいるみたいです)・・・?? と思うのですが、私の考えはずれているのでしょうか??

  • 嫁と姑

    何故、嫁と姑というのは上手くいかないものなのでしょうか。  私も結婚2年目ですが、義両親は苦手です。  特に姑は嫌いなのかもしれません。    正直、嫁として姑に求めることはありません。  だから姑も嫁に対して無関心というか、どうでもいいやという気持ちにはなれないものなのでしょうか。 時代や環境が違う場所で育ってきたのですから、多少価値観や育児などの考え方に違いがあって当たり前だと思うんです。  でも、やはり夫を育て子育ての先輩として敬意は持っているつもりです。    同居はしていませんが、所詮他人だと言われてから 私の中で、そっか…と何かがなくなりました。    何故、夫と結婚したからといって、この先、義両親と繋がりを持たなきゃいけないのか…  他人だと言い切るなら、何も求めないでほしいし、夫にも自分の両親の発言をしっかり受け止めてほしい。  会えば愚痴ばかり聞かされ本当に本当に滅入る気持ちです。そして必ず私はばかが付くぐらいのお人好しで弱いから…と。  あんな形相で、身内や他人の悪いとこばかり文句を言って、しかも嫌いな嫁なんかに… どこがお人好しなのかと溜め息。  私には猿山の大将にしか見えません。   頭があまり良くないのかな。

  • 姑・小姑からの言葉・・・。

    結婚2年目、長男の嫁です。 最近、姑・義姉から言われることがすごく不快に思えてどうしようもありません。 先週、親戚一同が40人ほど集まり食事会をしました。 ちょうど同日に私の両親から夕食を一緒に…との話があり、食事会は昼間だったため、了承していました。(義実家と実家は車で15分ほどの距離です)義両親には事前にそのことを主人から話をしてもらっていました。 食事会が終わり、義実家に戻ると、姑と義姉が夕食の準備をしていて、主人と私も食べるように言われましたが、主人から断ってもらいました。 後片付けなどを手伝ったときに姑と2人で話をすることになり・・・私の実家に呼ばれた話をされ、私が『なんだか淋しいみたいですね・・・』と言うと、『やっぱり実の娘のほうがいいからねーお嫁さんは気を遣うし』とのこと・・・私は嫁に行った人間として、自分の実家よりも嫁ぎ先である義実家を優先し、出来る限りのことをしたいと思っています。確かに、突然家族になった嫁よりもある程度お互いの性格を分かり合っている娘のほうが言いやすいのはわかる気がします。仕方が無いことなのかもしれませんが・・・しかし、それを嫁である私に話しをする姑の気持ちってどうなのでしょうか?? また、同日義実家でのことですが、私が姑の手伝いをして動いていたら、座っていれば?と主人が私の体を気遣ってくれました(その時妊娠の可能性があったため。今は5週目です)。すると、義姉から『嫁をあまり庇うと母親(私から見ると姑)からの態度が冷たくなるから庇うな』と私の目の前で言われました・・・主人はその言葉に対して反発してくれていましたが・・・。義姉は、いつも主人に『○○ちゃん(私の名前)をちゃんと守ってあげなさい』と言ってくれていたし、主人も同じ気持ちでいてくれています。言っていることがころころ変わっていることに違和感を覚えました。 他にも、会うたびに必要以上の詮索や注意などが増えてきています。 今後そのような言葉や対応にどのように接していけばいいのか悩んでしまいます。

  • 嫁と姑 仲良くするにはどうしたらよいのでしょうか?

    同居ではないのですが、実家が近いので嫁と姑が 会う機会が週に一回くらいあります。 会うと普通に話はするのですが、別々に話をすると 姑:嫁は掃除をしてない、(実家ではしない)息子にさせている 嫁:(会うと気を使って)面倒くさい ということを言います。 私は嫁と姑が少しでも仲良くなるよう、 お互いの悪口も言いません。 嫁は自分が選んだ人、姑は実の母ですからどちらも仲良く して欲しいのですが… 妻が実家に遊びに帰りたいと言えば1週間くらい暇を 与えます。(与えるというのは語弊があるかもしれませんが、 暇を与えている間も働いているわけです) 姑にも嫁のことを悪く思われないように、妻と私からと 言って花を贈ったり、しています。 そんな私の気持ちも知らず相変わらず何かにつけて お互いの陰口を言い合う嫁と姑に段々と腹が立つやら 人間不信になるやらジレンマに苦しんでいます。 私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 姑への不満は旦那に言って良いものでしょうか?

    たまに姑に、あちらは悪気はないんだろうなと言う内容だけど私にとってはとても辛かったり腹立たしい事があります。 例えば、現在妊娠中なのですが、口には出さないものの、「性別は?男の子、男の子!」と言う態度を毎回取られるのがすごく不愉快です。 旦那や舅が具合が悪いときには馬鹿みたいに心配するくせに、私がかなりひどい体調不良でも「大変ねー」くらいで済ませるのも以前から蓄積されているストレスの一つです。 そう言う思いって、旦那には言わずにいた方がいいですかね?旦那は家族仲が悪くないので、私が姑を悪く言ったら良い気分はしないと思います。しかし、自分1人で抱えられないくらい嫌な事を旦那に言わないでいるのもどうなのかな、と思うのです。 口調とか生活スタイルなど、個々に関することで文句を言う気はありませんが…。

専門家に質問してみよう