• ベストアンサー

突然、PCが電源断・再起動の繰り返し…。

 Windows2000の組立パソコンがあります。  一年位前から使用中に突然電源断になり、再起動する現象が出ておりました。最初はいつの間にか現象が起きていましたが、その周期が短くなり、5分程度すると電源断後再起動するようになりました。  昨日、原因が分からずにHD(20GB)を交換(別のPCで動作していたモノ30GB)してみました。PCはうまく立ち上がって動いたのですが、やはり5分程度すると電源断後再起動する現象が出てきました。今朝、もう一度確認したのですが、今度は2~3秒すると電源断後再起動してしまいます。  以前、ブラスターウィルスが世間を騒がせた時は、勝手にカウントダウンして再起動する現象でしたが、このPCはスタンドアロンで使用しており、カウントダウンもしないので他の原因のように感じています。  マザーボードの不調でしょうか、電源部の不調でしょうか。購入時の担当者は異動で今の職場にいないため確認できません。同じようなQ/Aがないか調べたのですが、見つけられなかったのでここで質問します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitro8500
  • ベストアンサー率38% (70/182)
回答No.1

ウインドウズ2000ですので、だいたい2000年ごろのパソコンと 思われるのですが… HDDを交換しても同じのようですので、HDDの内容は 今回の不具合と直接関係なく、やはりパソコン本体側に問題が ありそうな気がします。 このころのパソコンだと、仰るとおり電源部の不調も考えられます。 また、マザーボードに載っている円筒状のコンデンサが変形や傾いて いたり、あるいは液漏れしている場合も、これに近い現象がおこります。 いつ頃からお使いのパソコンでしょうか。 そちらとか、組み立てパソコンに使用されているマザーボードの 型番がわかれば、検討がつけやすくなるかもしれません。 もし可能なら、パソコンを開けていただいて、マザーボードという 大きい基盤を眺めてみてください。 コンデンサという1cmくらいの円筒形の部品で、傾いていたり 何かが漏れているようなあとがあれば、それが原因かもしれません。 もしそうなら、寿命と解釈するのがいちばんでしょう。 修理は時間がかかりますから、買い替えを検討するのが現実的だと思います。

kamejiro
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 パソコンを開いてマザーボードのコンデンサらしきモノを確認しました。いくつもあり、3つ程、液漏れしそうで膨らみ隙間から液が乾いたようにも見えました。 が、代わりのコンデンサがありません。個別にコンデンサが故障かどうか判断するスキルもないので、そのまま蓋を閉めました。 自身で修理するのを諦めました。ご助言の通り買い替えを検討する方向で考えます。

その他の回答 (2)

  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.3

一度開けて、部品のコンデンサー(円筒形で、基盤から立ち上がっている部品)から茶色のものが漏れていたり、異常に膨らんだ物が無いかチェックする。あればそのパーツの交換 ケースを開けたまましばらく動かしても同じ症状が出ないなら、各部のファンが止まっていたりほこりで詰まっていないか目視してみる。止まっていたりほこりで目詰まりしていたら交換か掃除(熱暴走) スタンドアロンで使っていてもフロッピーなどのメディアでウィルスは侵入しますので、チェックは必要です(今回の場合関係ないような気がしますハード的な不具合のような気がしますので)。 以上の物でなければ電源部の交換が必要かもしれません。

kamejiro
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 #1、#2の方のお礼と同様ですが、マザーボードのコンデンサ不良だと感じました。 自身で修理するのを諦め、買い替えを検討する方向で考えます。

  • ht951
  • ベストアンサー率52% (31/59)
回答No.2

友人にもそのような方がいましたw その方はマザーボードのコンデンサの不良だったそうです。 修理に出したら直ったそうです。 あと原因として考えられるのは、電源不足ですが、周期が短くなってくるとなると、電源不足は考えにくいです。 電源部の不良の場合では、多分電源自体つかない可能性があります(接触が悪い場合は上記のような現象があるかもしれませんが) マザーボードの修理に出せないとなると、マザーボードの交換しかありません。(本当にマザーボードが悪い場合)

kamejiro
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 #1の方のお礼と同様ですが、マザーボードのコンデンサ不良だと感じました。 自身で修理するのを諦め、買い替えを検討する方向で考えます。

関連するQ&A

  • 起動後しばらくするとカウントダウン後電源断

    知り合いからHELPを求められましたが、症状からウィールスなのか判断できません。 Windows起動後、暫らくは正常に使えるのですが、画面にカウントダウンのウィンドウが開いて30秒とかカウントダウンして電源が断されるようです。 NECのノートブックだということしかわかりません。 昨日から変だということです。 よろしくお願いします。

  • PCが最近勝手に電源断又は再起動を繰り返してしまう

    1週間位前より、1日数回勝手にPCが再起動してしまう様になり、当初は数時間おき位の サイクル、良い時は5,6時間はもっていたのですが、段々10分、15分程度で勝手に 再起動してしまう様になり木曜にBIOSの設定の初期化をしましたが改善されず。 しまいには金曜位には電源投下3秒前後で電源断、起動を繰り返してしまう様になり BIOS画面すら到達できなくなってしまったので、色々調べた結果ATX電源が一番怪しいと 判断し、土曜日に購入、換装をしましたが改善されず。 その後色々試行錯誤し、最低限の構成にしても改善されず。残した1枚のメモリーを 別の取り外したメモリーに差し替えて起動したところ速攻の電源断や再起動はなくなり BIOSも無事に起動、ただその状態でも、何度か電源断や再起動が発生したので この際はと思い、CPUクーラーやCPUも一旦はずして、ピン折れや焼け等を確認しましたが 問題なし、ただねずみ色のグリスっぽいのがまばらで半分ほど乾き気味だったのですが 購入した際の使いかけの分がすぐにみつからなかったのである程度まばらなところを伸ばして そのまま再装着、メモリについては、8Gx4枚あったものを最低限の1枚から徐々に増やし 3枚まで戻りましたが、4枚目(当初1枚目に刺さっていたもの)を装着するとやはり 速攻で電源断、起動を繰り返してしまいます。この時点でメモリ1枚の故障、不具合はほぼ 確定かと思うのですが、最低構成の良好なメモリ1枚の状態でも数回は電源断や再起動の 現象があったので何点か質問させて頂きたく投稿しました。 ・換装後は+12Vのところが12.302~355Vで安定していますが 旧電源は11.985V程度で 電源再起動の前兆の際には11.4??V~非常にぶれて、FANが異様に低速になったと思ったら 再起動となるケースがほとんどでした。電源事態も故障、または寿命だったのでしょうか。 ・上記影響によりメモリーが1枚逝ってしまったのでしょうか。それとも メモリー単体のみの故障、不具合で電源断や再起動のを繰り返す現象は有得るのでしょうか。 ・CPU、及びCPUクーラーを装着しなおした事、及びグリースみたいのを均等に伸ばした 事で改善された可能性もありますか? 以前もMAXでCPU温度が上がっても43℃程度だった ので熱暴走の可能性は低い様に思いますが、グリースみたいの接触面の低下や劣化により 電源断や再起動を繰り返すに至った可能性はありますか? (1点だけ気になるのは、MB温度は25度程度で安定しているのですが、CPU温度は ちょっとした操作をしただけで、25~35℃程度まで非常にぶれ、ブラウザゲームなど軽微 なものでも40℃程まで上がりますが、正常でしょうか? それともグリースみたいな物の 塗布にやはり問題があるのでしょうか) 複数の故障、原因が絡んで異常に至っていたのかもしれませんが、今現在 色々検索したり、この質問を記入、投稿している間も1時間以上問題なく稼働しており 数秒で再起動を繰り返してたのが嘘のようです。電源、又はメモリー もしくは上記2点の故障不具合だったのでしょうか。経過をもう少し見ないと何とも言えない でしょうか・・・。 グリースみたいのに関して、均等に伸ばしてCPU等装着しなおした 後も、2、3回は電源断(切れるのみ)があったので、グリース不足、塗布不備 またはMB自体が故障していて、たまたま現在は安定しているだけの可能性もあるのでしょうか。(グリースを一旦しっかり改めて塗りなおす等も現象の対策として有効でしょうか?) 色々と質問攻めで申し訳ありませんが、何卒詳しい方のご意見、ご教授を頂きたく 投稿いたしました。よろしくお願い致します。 文章だけではなかなか切り分けや特定は難しいかもしれませんが、ご回答によって MBの買い替え程度までは検討したく思っていますが、さすがにCPUまでとなると 買い換えた方がよくなってしまう気がします点も質問させて頂くに至った経緯となります。 おおまかな構成内容を添付致しますが その他必要な情報等ございましたら可能な限り補足させて頂きます よろしくお願い致します。 (特定に役立つのでしたら、イベントビュアーの添付もしたかったのですが どの部分を引用したらいいのかわからない為、必要が有ればお知らせください) オペレーティングシステム Windows 8.1 Pro 64-bit CPU Intel Core i7 3770K @ 3.50GHz 22 ゜C *何故かCPU温度のみSPECYでは 2~3度低く表示されています。 Ivy Bridge 22nm テクノロジ メモリ 24.0GB デュアル-Channel DDR3 @ 799 MHz (11-11-11-28) マザーボード ASRock Z77 Pro4 (CPUSocket) 25 ゜C グラフィック BenQ EW2730V (1920x1080@60Hz) Intel HD Graphics 4000 (ASRock) 2047 MBNVIDIA GeForce GTX 680 (NVIDIA) 29 ゜C ストレージ 167GB INTEL SSDSC2CT180A3 (SSD) 1863GB Seagate ST2000DM001-9YN164 (SATA) 20 ゜C 1863GB BUFFALO External HDD USB Device (USB) 光学ドライブ HL-DT-ST BD-RE BH14NS48 HL-DT-ST DVDRAM GH24NS90 オーディオ Creative X-Fi Audio Processor (WDM)

  • PCの電源断

    PrimeのPC(ノート)を利用しています。 使用環境は自宅、電源はACを常時接続で購入は約3年前になります。 3~4ヶ月程前から、DVDを再生中に電源断 頻度はごくまれでした。 しかし、最近になって通常使用時でも電源断が頻繁に発生します。 バッテリーの消耗でしょうか? 何か、原因・要因が考えられれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • Windows7でスクリーンセーバーと画面電源断

    Windows7でスクリーンセーバーを使用します。 画面の電源も切れるように設定すると、 画面の電源が切れた後はスクリーンセーバーが起動しません! 例.スクリーンセーバー10分、画面電源断30分 あと、逆の場合は? 例.スクリーンセーバー30分、画面電源断10分 とすると、画面だけ消えて、PC操作時にスクリーンセーバーが起動した画面が表示されないのですか? WindowsXPではこういう現象にはならないのですが。。。 お分かりになる方、お教えください!

  • 起動、電源が切れるの繰り返し

    今回、PCの組み立てで、ATX12Vの8ピンを差し込むと電源を押してから1秒程度全体に電気がいきわたり、その後電源が切れてしまいます。 その後、また3秒ほどすると勝手に電源がつき、また1秒程度で電源が落ちます。 その際、ファンなど回転しております。 逆にATX12Vの8ピンを抜いて電源を入れると電源は落ちずに動いたままです、電源に4ピンもついているので(もちろんPCIExではないです)さした所、やはり電源が落ちます。 ATX12Vをささない状態で動き続けるのでショートなどの原因ではないとは思うのですが・・・マザーボードもしくはCPUが原因でしょうか? 原因はメモリーではないようです、付け替え、スロットの差し替えなどしました。 電源つけてすぐに切れてしまうためBIOS画面にも到達できません。 BIOSにいけない状態だとBIOSアップデートできないですよね・・・ どなたか、原因を教えてください。 使用環境 マザーボード GIGABYTE X58-UD4 CPU Core i7 2.66GHz D0ステップ メモリ コルセア PC16000 1GB×3 HDD 7200rpm 320GB グラボ 玄人志向 9800GTX+

  • PCが勝手に電源断→再起動します

    デスクトップパソコンの電源が勝手に切れ、その後再起動し始めます。 Windowsの終了ではなく見た目的にはリセットボタンを押したときのような状態です。 現象が起きる状況としては、 ・PC起動時 回数的にはここがもっとも発生します。電源を投入するとメモリチェックとかをしてる画面が出て、その後Windowsの起動画面に進みますが、上記メモリチェック中やWindows起動画面、またデスクトップ画面が出てきてアプリケーションの起動を行っている最中にも発生します。 ここで発生する確率は非常に高く、起動させる際や再起動の際には必ず発生し、最終的に起動完了するまでに何度も起きます。 ・通常使用時 普通にPCを使ってる時にも発生します。何かこの作業をやったら、と言う訳ではなく、いつでも発生します。PCの電源を入れたまま寝て起きたら発生していると言うことも多々あります。 ただし、一度起動してしまえば例えば5分に一回落ちてしまう、等という事は無く、そのまま数時間は使用できます。 以下PC情報 メーカー:ショップブランド OS:WinXP Home CPU:Celeron 2.80GHz メモリ:1GB 過去ログをいくつか見ていたのですが、その中にCPUの冷却ファンの異常ではと言うものを見たのですが、ファンは見たところ動いているようでした。動いていても何らかの故障が考えられるのでしょうか?

  • PCの電源がいきなり落ちてしまう

    LenovoS10eを使用中PCの電源がエラー表示なしに落ちてしまう現象が起きました。 その後数回電源ボタンを押したらようやく立ちあがりましたがまた20分くらいで落ちてしまいます。 バッテリーで起動してもACアダプターを使って起動しても変わりませんでした。 原因、解決方法が分かる方どうかご教授お願いいたします。

  • PCが正常に起動せずに電源が勝手に落ちてしまいます。

    PCが正常に起動せずに電源が勝手に落ちてしまいます。 OS:WindowsXP 32(bit) メモリ:2.00GB RAM(2GB×一枚) HDD:1.36TB(空き領域492GB 使用領域905GB) CPU:Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9650 @ 3.00GHz 3.01GHz ドスパラさんで、去年の五月くらいに買ったPCです。 最近、頻繁にある訳ではないのですが、 PCの電源スイッチを押して電源を入れても、 正常に起動せずに 数秒で勝手に電源が落ちて再起動→電源が落ちて再起動→電源が落ちて再起動 という繰り返しになることがあります。 電源スイッチを長押しして強制終了して、 暫く時間をおいてからもう一度電源を入れると正常に起動されます。 この現象の原因や解決方法をご存じの方、ご回答宜しくお願い致します。 因みに、マザーボードのメモリソケットが不良の様で、 ○-●―○-●―[CPU] とメモリが並んでいるのですが、 左側三つのメモリソケットはメモリを認識しません。 これが関係していたりもするのでしょうか? 教えてください。 それから、此れは買った当初からなのですが、 PCを起動すると必ず、「ピッ ピッピップー」という音がしてからPCが起動します。 此れはどういう意味があるのでしょう?

  • PC画面の乱れと再起動の繰り返しの原因についてお伺いします

    6年ほど使用したノートPCの不調について質問させていただきます. 起動に失敗したり,起動してもしばらく使用すると再起動が始まるようになりました. しばらく使用すると,画面に横線が入ってちらついてきます. 画面の乱れがひどくなると,再起動を開始します. しかし,起動には失敗します. 必ず起動オプションの選択画面とディスクチェック画面が表示されます. Windowsの起動画面までは表示されますが途中でまた再起動が始まります. 以降は再起動の繰り返しです. 時間を置いて起動すると正常に使えるのですが, 数分~数十分で使い物にならなくなります. しばらく前からハードディスクから異音がしていたので寿命かな,と思っていました. ハードディスクを交換したら,また使えるようになるものかと悩んでいるのですが, この現象の原因など,皆さまのご意見をいただけますでしょうか? 時間ができたら修理見積もりには出してみようと考えています. どうぞよろしくお願いいたします.

  • PCの電源がはいりずらいです。

     PCのスペックはwinxpSP3です。  電源は玄人志向のkrpw-p630を使用しています(今年の5月くらいに購入)。  先週くらいにPCの電源を入れようとすると、電源が入る挙動が数秒あって消えてしまう現象におちいりました。一度電源ボタンを押すと何度か立ち上がろうとがんばるのですが、結局立ち上がらないのです。ちなみにモニタに文字がうつるまでいかないで、本当に数秒挙動があって電源が落ちてしまいます(おおもとのPC後ろにある電源スイッチをきらないとなんどもそれを繰り返します)。自分がかんじた感覚としては、PC全体に通電しにくいような感覚です。   でその時は中の電源からHDDにつながる電源ケーブルの配線をさしなおしたら。起動するようになりました。ですがまた今日になって同じような現象におちいり、今回も中の電源ケーブルの配線をさしなおしたら起動するようになりました。そして確認する為にそのあと2,3回くらい起動しなおしたら問題なく起動するようになったのです。  そして一度立ち上がれば何をしていても電源が落ちるようなことはありません(エラーとかも全くありません)。本当に立ち上がりにくい現象が不定期に起こるだけなのです。  原因がなんなのかお分かりになるようでしたらお教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。