• 締切済み

クレジットカードの申込履歴について

ise0917の回答

  • ise0917
  • ベストアンサー率29% (46/156)
回答No.1

クレジットカードの他に、消費者金融等は短期間の間に申し込むとダメですね。下記URLの機関等にデータが残ってしまいます。 もう既に3社カードを申し込まれているんですよね? これ以上カードは作らない事をお勧めします。 カードは使っている感覚もないですし、支払>収入になったら、生活が大変ですよ。

参考URL:
http://www.cic.co.jp/index.html
noname#107631
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。やっぱり必要以上にカードを作るのはやめたほうが良いようですね。気をつけます。

関連するQ&A

  • クレジットカード申し込みのキャンセル

    先月ある会社のカードをネットで申し込んで、審査okでたので、カードご入会申込書および本人確認書類返送ください。弊社へ1か月以内に「カード入会申込書」等のご返送がない場合、カードご入会のお申込はキャンセルとさせて頂きますってカード入会申込書来ました。 何日か考えてみたら、やっぱりやめようと思ってます。ほっとけばキャンセル扱いになってくれるからほっとこうと思ってました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4170966.html?ans_count_asc=20の回答読んだらビビリました。今はまだカード発行していません。解約にはならないと思います。もう再申し込みはないと思いますが他社にブラック流れなきゃいいです。自分の場合はそうなるでしょうか?

  • クレジットカードの申込履歴

    クレジットカードの申込履歴が残るのは6か月までだと聞いたことがあるのですが、たとえば2014/10/15が最後のクレジットカード申込日だとすると履歴は2015/4/15までで消えるのか、それとも2015/4末日で申込履歴が消えるのかどちらでしょうか。教えてください。

  • クレジットカードの申込について

     クレジットカードの申込に関する質問です。  最近、カード会社では、「営業日より○日後までにカードを 発行致します。」という、いわゆる「スピード入会」という 取り組みがなされているかと思います。  これに関連して、仮に新規入会者がこの方法を利用して、 カードの申込をした場合、通常の申込の審査方法とは 異なった方法で審査がなされるのでしょうか。  もし当該業界に精通されている方、或いは知識のある方が いらっしゃいましたら、是非とも教えていただけたらと 考えています。  どうぞよろしくお願い致します。

  • ※クレジットカードを複数同時に申し込みをすると審査に通らなくなるのでし

    ※クレジットカードを複数同時に申し込みをすると審査に通らなくなるのでしょうか? 現在審査の甘いと言われるクレジットカード会社8社ほど同時に申し込みをしようと思っています。 知り合いの方は多重債務者ですが(銀行系のカード審査は通らず)この8社同時に申し込みをして5社の審査(限度額30万円~20万円)カードが作れたそうです。 一般的に同時に申し込みをすると「申し込みブラック」というような言葉を聞いたことがあるような気がします・・・。 早急にお金が必要なのですが、複数のカード会社に同じくらいの時期に同時の申し込みをした場合、 (申し込みをしただけでカードは使用しない) 審査に落とされやすい、ということはあるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい! どうかよろしくお願いします。

  • クレジットカードの申し込みについて

    クレジットカード付帯の海外旅行保険がほしくて、 クレジットカードを一度に3枚申し込みました。 ですが、勤務先電話番号を自分のいる支店ではなく本店を書いたためか 審査に通りませんでした。しかも、一度に複数枚申し込むのも 審査に落ちる要因であるとも知りませんでした。 勤務先電話番号のせいで審査に落ちたと思い、電話番号を入れなおして 再度3枚申し込んだ後に、複数枚同時に申し込むのがいけないと知りました。 こういう申し込みの履歴は、信用保証会社?に残るのですか。 私は今後クレジットカードを作りにくくなるのでしょうか? 収入もちゃんとあるし、債務の問題なんかとは無縁なんですが、 審査に落ちたのでショックなのですが、、、どうすれば良いのでしょうか。

  • クレジットカード申込複数社

    クレジットカードの特典をフル活用するために、複数のクレジットカードを申し込もうと思っています。 ただ確実に審査を通るには申し込みは2社までが事実上のリミットで、3社を同時期に申し込むと審査に通るのが難しくなるらしいとのこと。 そこで、夫婦で別々に2社まで計4社ほど申し込もうと思っているのですが、生計をともにしているので4社を同時期に申し込むと全滅する可能性もあるのかと思い質問しました。 審査に落ちる要因としては、収入、固定電話等々要因があると思いますが、クレジットカードの審査は夫婦別々に審査するものでしょうか。つまり夫がクレジットカードを申し込んでいる時に、妻のクレジットカードの申し込みの有無も調べて審査しているのでしょうか。教えて下さい。

  • ゴールドカードのクレジット申し込み

    ゴールドカードのクレジット申し込みで審査が通ったという通知があった後に、入会をキャンセルすることは可能でしょうか??

  • クレジットカードの申し込み

    同じ日に2社のクレジットカードの申し込みをしようと考えているのですが審査に影響はあるのでしょうか? ご教授宜しくお願い致します。

  • クレジットカードの審査基準

    現在新しい会社に契約社員として勤め3ヶ月過ぎました。 そして数社ほどなのですが同時にクレジットカードの審査をお願いしている状況なのですが、勤続年数が少ないことや同時に複数のカードを審査していたりすることで審査が通らなかった(とおぼしき)場合、やはり別の会社に申し込むには、期間を空けるなどしてしばらく待たなければいけないのでしょうか?1社ですが申し込んだところ審査で引っかかりました。やはり複数申請・あと勤続年数の短さが原因なのかと思っています。 ちなみに悪質に金を借りたりする意思もないし、純粋にマイルをためたり賢く買い物できればそれでいいという気持ちで入会しました。前科があるわけじゃないですし、借入金もありません。ローン残高もありません。引越しもせず同じところに3年以上住み続けています。

  • クレジットカードの入会申込みについて。

    クレジットカードの入会申込みについて。 カード所持状況⇒ 銀行のキャッシュカード一体型:2枚(UFJ、地方銀行) メイン使用カード(UC):1枚 特定商品購入の際にのみ使うカード(三井住友VISA):1枚 以上のようなカードを持っているのですが、 メイン使用してきたカードを解約し、別のカードに入会したいと考えています。 理由としては、カード決済が多く、ポイント還元率を重視したいと考える為です。 そこで質問なのですが、すでに複数枚のカードを持っている状態で、 新規にカードの入会申込みをしても、審査に通るのでしょうか? 私のカード使用状況は、学生時代からの約6年間で毎年100~150万円程度は決済しており、 延滞は1度もありません。 キャッシング枠は付いておりますが、利用したことはありません。 ローン残債は約150万円で、こちらも延滞はありません。 東証1部上場企業勤務、勤続2年、年収600万円程です。 銀行のキャッシュカード一体型についてはカード機能を使わない為、 出来るのであれば解約も考えています。 他に補足事項等ありましたら、すぐに補足させて頂きます。