• ベストアンサー

サックスやってみたくて♪

minnie-micky06の回答

回答No.1

こんにちは☆サックスは初心者でもすぐに音が出てとても楽しい楽器だと思います。わたしはサックス奏者ではないのですが、たまに友達に吹かせてもらってもゆびはほとんどリコーダーと同じだし、すぐに音も出るし、10分くらいで簡単な曲なら吹けますよ♪最初は無難にアルトがいいんのでは・・・?サックスはやわらかい音もしっかりした音も出せて、いろんな楽器の架け橋になるような楽器だなって私は思ってます。見ててもとってもかっこいい楽器だと思うので是非頑張ってください(*^_^*)

samnem
質問者

お礼

さっそく答えてくれてありがとうございます! 見ててもかっこいいですよね!! スカパラの谷中さんの演奏してる姿にしびれちゃって!「サックスっていぃなぁ^-^」って感じで自分でもやってみたくなったんです♪(谷中さんはバリトンですけどね) どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • アルト・テナーサックス

    全くの初心者ですがサックスを始めようと思っています。 理由はスカパラにハマって・・・というヨコシマな理由なんですが。笑 ですが、アルトにするかテナーにするか迷っています。 GAMOさんのテナーも冷牟田さんのアルトも好きなんですが、どちらが初心者向きとかあるんでしょうか? また、こっちのが難しい・・・とかってあるんでしょうか?

  • サックスをやってる人、詳しい人教えてください。

    サックスをやりたくて、まずはサックスの値段をネットで調べているんですが、 みんな12万以上なんですけど‥‥‥。 思った以上に高くて、びっくりしました。 僕としては、一応ちゃんとした(壊れてなければ)いいのですが、メーカにこだわらなくても12万はいくのでしょうか? それから、サックスでもソプラノ、アルト、テナー、バリトンってあるじゃないですか、どの種類にしようか迷っています。アドバイスください。

  • サックス

    高校1年女子です。 吹奏楽部に入るのですが、仮入部をしてみて一番相性が良かった、サックスをしたいと思っています。 私の高校では、アルト、テナー、バリトンの3種類あります。 この3つを第一志望、第二志望、第三志望に分けたいのですが、どの音色も好きなので、悩んでいます... そこでっ 皆さんに質問です。 1.3つの楽器の違い 2.1つ1つの楽器の良さ 3.一般的にどのような人に合うのか(唇の厚さ、性格等) 4.オススメの楽器とその理由 5.その他何かあればお願いします 1つでも良いので、回答お願いします。 ちなみに、アルトとバリトンは吹いたのですが、アルトは息が長く続きやすく、バリトンの方は音が出しやすかったです。

  • サックスの編成

    コンクールでの編成について 悩んでいることがあります(>__<) 吹奏楽でサックスをしている方 回答お願いします(^^) 私は高校で吹奏楽をしています。 楽器はテナーサックスです。 いま私の学校のサックスは アルトが3人 テナーが2人 バリトンが1人です。 コンクールでする自由曲で ソプラノがいるのですが、 誰がするか悩んでいます。 普通はアルトの子が したらよいのですが 3人ともあまり 向いていないらしく… 音もあまりよくないし ピッチが合いません(;__;) 私はテナーなのですが 以前アルトをしていて、 アンサンブルコンテストでは ソプラノを吹きました。 だから一応吹けるのですが… 課題曲がテナーで 自由曲がソプラノは 厳しいでしょうか(>__<)? それに、 私がソプラノをした場合 アルトが3人になるんです。 アルト3人は多いでしょうか(>__<)? 長々とすみません(>__<) 分かりずらいかもしれませんが 回答お願いします(^O^)

  • サックス五重奏

    今年のアンサンブルに、サックス五重奏をやることになりました 楽譜を探してみるのですが アルトが2。テナーが2。バリトンが1 というのはあまりないのか、見つからないのです・・・ なにかオススメの曲があったら教えてください。

  • テナーサックスとソプラノサックスの値段

    今はアルトとバリトンサックスをやっています 最近萩原隆さんの演奏にはまり、 テナーとソプラノサックスをやってみたいのですが まだ学生の僕には高いものは買えません そこで ソプラノとテナーをすごく安く購入できる店をおしえてください 今まで調べて一番安いもので2万9000でした あと そんなに安い楽器でもしっかりとした音が出るのか教えて下さい

  • バリトンサックス用 リードケース

    バリトンサックス用の可愛いリードケースが 売っている通販サイトの名前を教えてください! テナーサックスやアルトサックスの可愛いリードケースは いろんなサイトでみるのですが、バリトンサックスのはなくて、、 どうせ買うなら可愛いのがいいので、『サイト名』をおしえてください!

  • PE'Zのサックスについて

    私はPE'Zの大ファンです。 PE'Zを好きになってテナーサックスを始めました。 で、今回の質問はPE'Zのサックス<Kadota "JAW" Kousuke>の使用しているサックス、マウスピース、リードなどが知りたいのです。 彼の使っているものに関して知っている方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • サックスについて

    僕は新高1で吹奏楽に入ろうと思っています。 中学の時は運動部に所属していたので、音楽は好きなのですが楽器とかはよくわかりません。 パソコンで色々調べてみたのですが、サックスがやりたいと思いました。サックスはソプラノ、アルト、テナー、バリトンがあるそうなのですが、それぞれの特徴を教えていただきませんか? あとこのなかで人気があるのとかちょっとしたことでもいいので色々な情報をよければ教えてください。 よろしくおねがいします<m(__)m>

  • バリトンサックスのタンギングがうまくできません

    吹奏楽部でサックスを吹いている高2です。中1から5年間ソプラノとアルト(ごくたまにテナー)を吹いてきました。 私はアンコンのメンバーではなかったのですが、バリトンを吹いている人が入院してしまい、その代打として私が抜擢されてしまいました。やるからには一生懸命取り組みたいと思っていますが、始めて触れたバリトンなので、低い音がかなりの確率でひっくり返ってしまいます。楽器もリードも新品なので、やはり自分に責任があるみたいで‥。 ソプラノやアルトの吹き方とは何が違うのでしょうか??アンブシュアやタンギングなど、どうすればバリトンサックスでひっくり返らず低い音が出せるのか教えてください。よろしくお願いします!!!