• ベストアンサー

宿泊業のISO取得

宿泊業です。 最近、宿泊業でもISOを取得する企業がふえていると聞きます。 私どもも興味がある所ですが、なかなか手間と時間がかかる ようなので詳しい方にメリットなどをお聞きしたいと思い 質問させて頂きました。 内部的なメリットは自分達でそれをどのように活用するかにかかっていると思いますので、お聞きしたいのは対外的にどれくらい価値があるのか?宿泊業において今後ISOは必要なのか?という事です。 まったく無知なもので質問が的外れかもしれませんが どうか解かりやすくご享受をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>内部的なメリットは自分達でそれをどのように活用するか >にかかっていると思いますので、お聞きしたいのは対外的 >にどれくらい価値があるのか?宿泊業において今後ISOは必 >要なのか? 基本的にないと考えて良いと思います。 逆にtoapeironnさん自身で考えて欲しいのですがISO取得企業 だからといって取引をしたり業務を依頼したことはありますか? 引越し業者でもダブル取得とかやってましたけど、消費者は ISO?へーといえば良いほうで、ほとんど知らないと思ったほ うがよいでしょう。 ですのでISOで内的な統制を取り何かを実現するのであれば 価値がありますが外的要素を期待すると無駄になると思います。 ISOに掛ける予算があれば、広告宣伝またはサービス改善、イン フラ整備ができるのではないでしょうか。 そっちにまわしたほうが良いと思います。 ちなみにISO取得を支援する側の人間です(笑

toapeironn
質問者

お礼

回答有難うございます。 たしかに私も取引や個人的な事でもISOは気にした事がありません。 そんなものなんですね。 余裕ができたら内的な整備をする意味でやってみたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.2

例えば建設の関係でISOを持っていないと入札に参加できない、 部品工場でISOを取らないと親会社との取引を継続してもらえない、 ような場合には、ISOを取るのもいい(仕方ない)と思います。 宿泊業のISOといえば和倉の加賀屋が真っ先に思い浮かびますが、 実際、ISOを持っていることで加賀屋に泊まるお客さんが増えるとは思いません。 私も泊まりに行くなら、料理や温泉、施設、アクセス、料金など他の要素で選びます。 むしろ、ISOを取得することによる社内体制の再確認、事務作業などの合理化、 責任の所在の明確化が図れ、そこから間接的にサービス向上につながる、 というステップになるのではないかと考えています。 私の勤務しているコンサルティング会社でも一時期ISO取得支援を勧めていましたが、 企業の一時のISO熱は冷めて今はほとんど下火になってきています。 理由はNo.1の方が言っているとおり、費用対効果でメリットを享受できないという一語に尽きます。 取得だけでなく更新費用、内部での維持にかかる労力もかかるので、 これから取ろうかと考えておられる段階なら、あまりお奨めできません。

toapeironn
質問者

お礼

回答有難うございます。 そう言われてみると宿泊したお客様からISOのお話がでた事は 一度もありません。 余裕ができたら社内の体制を整える意味で取得してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ISO取得

    ISO14000シリーズ ISO9000シリーズ取得後、 企業にとって どんな直接的なメリットがありますか?

  • ISOって、簡単にどういうものですか。

    ISOって、簡単にどういうものですか。 また、ISOを取得すると、企業にとって、どんなメリットがあるのでしょうか?

  • ISO取得って企業にどんなメリットあるの?

     今ISO9000/14000など取得している企業が多いですが、企業にとってどんなメリットあるいはデメリットがあるのですか?    あと取得した場合毎年金を払うと聞いたのですが、その場合年間いくらほど払うのでしょうか?

  • ISOの取得意義

    会社がISO27001を取得したのですが、遵守するために行われているルールが仕事の効率化を妨げている気がします。 ISOを保持していることは他の企業から見て、本当にプラスになっているのか疑問に思います。 例えば、自分が他社に仕事を発注するときの立場になって考えると、個人情報が絡む仕事の場合なら、必ずプラバシーマークを持っていて欲しいとは思うのですが、ISOを持っていて欲しいと考えたことがありません。 みなさん、他社に仕事を発注するとき、ISOを持っているかどうか気にされることはあるでしょうか。 どういった案件のとき気にされたのでしょうか。 ご享受いただければ幸いです。

  • ISOのデメリットは?

    世の中、ISO9001だとか2000だとか、猫も杓子も、やたらとISOを取得する企業がめったやたらと増えていますが、そんなにISOを取得したら、メリットがあるのか疑問です。そこで、ISOにまつわる様々なデメリットや胡散臭い裏話等を教えて下さい。またISOを取得していない有名大企業等の情報も教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 小売・接客業へのISO取得。

    当方、小売業(接客業)を営んでいますが最近、ISOに関して興味があり、取得を考えています。しかし、どの文献を目にしても建築業・製造業向けのISOしかなく、小売業でのメリットやデメリットがわからなく悩んでいます。何を中心(目標)としてISO取得を目指せばよろしいのでしょうか?乱筆で申し訳ありません。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISO9001取得について

    とうとう当社にもISO9001取得することになりました。 社内では事務局を設け、役員からISOとは何かを勉強し、年末までには立ち上げようと躍起になっているようです。現在我々社員はフローチャート、トラブルシートを書け書けとしつこく言われる毎日です。そこで質問ですが当社は小売業を主としていますが、フローチャートとはどんなことを書けば良いのでしょう?「営業方法??」「受注までのプロセス?」 ISO9001は工場等の生産ラインで役にたつものだと思っていますが、小売業で必要なのか・・・(悪いものではないでしょうが、中小企業の小売業でメリットは小さいと思われるのは気のせいでしょうか・・。) ある意味愚痴になってますが、どうか知恵を貸して下さ~い。

  • ISO9001取得について

    とうとう当社にもISO9001取得することになりました。 社内では事務局を設け、役員からISOとは何かを勉強し、年末までには立ち上げようと躍起になっているようです。 現在我々社員はフローチャート、トラブルシートを書け書けとしつこく言われる毎日です。 そこで質問ですが当社は小売業を主としていますが、フローチャートとはどんなことを書けば良いのでしょう?「営業方法?」「受注までのプロセス?」[在庫管理?」あまり思いつかないのですが・・・。 事務局に問い合わせしても、理解出来ていないのか、「とにかく毎日している仕事を書けば良い」と言われます。 小売業に、規格も品質管理も当てはまらないような気がするんですが・・・。 ISO9001は工場等の生産ラインで役にたつものだと思っていますが、小売業で必要なのか少し疑問に思ってもいます。 (悪いものではないでしょうが、中小企業の小売業でメリットは小さいと思われるのは気のせいでしょうか・・。) ある意味愚痴になってますが、どうか知恵を貸して下さい。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISOについて

    ISO14001をもうすぐ取得する企業ですが、その後ISO9001を取得するぞ~!ということになり、正式取得後(7月末)品質活動にも取り組むようになりました。 適用範囲は40名強の製造業そのうち社員は25名程度。トップマネジメント・環境管理責任者各1名 環境管理委員会9名 内部監査チーム3名にて環境活動の主軸を形成していますが、9001を取得するにおいて、活動体系を別途設置するのでしょうか?それとも、兼務で行うのでしょうか? ちなみに14001についてはノーコンサルタントだったので、今回もコンサルタント依頼予定はありません。

  • ISOってなんのためにあるんでしょう

     興味本位の質問ですが……。  会社が取得する資格にISOというのがありますが、友人に「根本的になんなのか」と訊いたところ、「信頼に関する資格だ」という回答を得ました。  しかし、これはそのときの俺の解釈が間違っていることになります。なぜなら、もしそうだとするなら、ISOは「信頼をお金で買う」ための資格ということになるからです。  信頼なんて、試験を受けてほいほい得られるものではないはずで、俺はそんな会社絶対信頼できません!(笑)  正しくはISOってなんなのでしょう。  もしそれが本当に信頼のための資格だとするならば、それを持っている会社を、「誰が」「どう」信頼できるというのでしょう?

専門家に質問してみよう