• ベストアンサー

GoogluUpdate

garadama00の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Google Packのことでしょうか? 英語版が6ヶ月間無料で使えるようです。 Google Pack http://pack.google.com/

Okiura
質問者

お礼

すみません GooglePackでしたか。

関連するQ&A

  • 英語版 Google.comについて

    お世話になります。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 英語版 Google.comを見たいのですが、 どうやっても日本語Googleサイトになります。 英語版を見る方法をお教えいただけないでしょうか。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ノートンインターネットセキュリティ2010にアップグレードしたのですが

    私のパソコン(Windows Vista)にノートンインターネットセキュリティー2009を入れて使っていたのですが 本日無料アップグレードをしてインターネットセキュリティー2010にしました。 ですが、インストールしてみると英語版でした。英語だと読みづらいので日本語版にしたいのですが、英語版から日本語版へかえる方法などあるのでしょうか?もしあればやり方を教えていただけますか よろしくお願いします。 説明が下手で申し訳ございません。

  • Firefoxを英語版に変えたい。google toolbarも英語版に変えたい。

    海外のサイトをよく見るので、さらに英語の勉強がてら、 firefoxを英語版に変えたいのです。 Google toolbarと、ヤフーツールバーも英語版に変えたいです。 検索窓から検索したときに、日本の結果でなく、アメリカの結果が出るようにしたいです。 firefoxのサイトに行ってアメリカ版をインストールしようとすると、 日本語版に強制アクセスされます。 google toolbarも同じです。 何か、オプションで英語に変える設定とかありますか? どうすればいいでしょうか?

  • Real Player の無料版を探しています。

    Real Player の無料版を探しています。 『使える英語ー英語伝』という音声サイトを聞きたいのですが、Real Playerがインストールされてないと聞けません。 Real Playerのホームページを見てみたところ、Real Player M(無料で14日間お試し版) というのは見付かるのですが、どこでダウンロードをすればいいのかわかりません。 クレジットカード番号を入力してくださいと出てきたりします。 もう少し検索してみたところ、Real Player 8という無料版があったそうなんですが、もうホームページが更新されてしまっています。 http://www.nhk-gaku.ac.jp/hs/test/RealPlayer/download.htm どなたか最近、無料版を使われている方、無料版のダウンロードのページを教えていただけませんか?

  • ファイアーウォール

    このサイトでゾーンアラームを勧めている人が多いのでインストールして見たのですが、英語版でした、これを日本語変換できるサイトとかあるのでしょうか? また、ゾーンアラームのサイトで日本語版があったのですがそれは無料なのでしょうか?15日間だけ無料なのでしょうか?? 英語が読めないのでよく分かりません。 もし日本語版が期間限定の無料ではないと嬉しいのですが。

  • グーグルリーダー

    グーグルリーダーの日本語版があるそうですが、英語版しか出てきません。どうすれば日本語版のサービスが利用できるのでしょうか。

  • アンチウィルスソフトについて(NortonかSophosか)

    現在Windows XPのOSにNorton Internet Security2005をインストールしているのですが、私のPSが英語版のOSでNortonのソフトが日本語版であった為、ひどく文字化けしてしまいます。シマンテックに確認したところ、「英語版OSでの動作は未確認な為正常に稼動しない事があります」との回答を頂きました。 Norton Internet Securityを有効にするとなぜかインターネットに繋がらなくなってしまうので、普段は無効にしてNorton AntiVirusとAntiSpamというのだけ有効にしています。でも毎回PCを起動する毎に無効に設定し直すのと、Norton Internet Securityが重いので起動するまでに時間がかかるのとで困っていたところ、大学でソフォスのアンチウィルスソフト(英語版)を無料で入手出来る事を知りました。 でもNortonとSophosではどちらの方がいいのでしょうか?(ウィルス定義の数や、重さなど。)Nortonはダウンロード販売で購入したので、一度アンインストールするともう使えないと思うのですが、Sophosでも性能が変らないのであればSophosの方がトラブルがなくて(英語版OSに英語版ソフトの組み合わせになるので、文字化けもないですし)いいのかな、と思っています。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 勝手にダウンロードされた英語のノートン、どうすれば?

    パソコンにいつの間にか英語のノートンがダウンロードされており、英語なので使い方も分からず、扱いに困っています。 【疑問1】 どうして勝手にダウンロードされているのでしょうか? いつダウンロードされたのか分からないですが、その前にウィンドウズのサイトでメディアプレーヤーを最新バージョンに更新しました。 【疑問2】 削除すると損ですか? これは無料版で1年間そのまま使えるが、削除したら購入しないとならないということでしょうか? 【疑問3】 パソコンに詳しくないので、英語で書かれるとサッパリ分かりません。日本語にする方法はないでしょうか? 【疑問4】 というか、これは本物のノートンですか? スパイウェアとかではないですか? 知らない間に勝手にダウンロードされているので疑いたくなります。 お分かりの方、よろしくおねがいします。

  • ノートンインターネットセキュリティ90日間無料

    富士通ESPRIMO FMVF553AMを使っています。『ノートンインターネットセキュリティ90日間無料』の期限がそろそろ終わりそうなので、OCNの『ノートンインターネットセキュリティ月額版』を申し込もうと思っています。 パソコンで申し込んでインストールすると、すぐその日に『ノートンインターネットセキュリティー月額版』が使えるそうですが、申し込む前に『ノートンインターネットセキュリティ90日間無料』をアンインストールした方がいいでしょうか?それとも自動でアンインストールされるのでしょうか?

  • Nortonを入れたら?重い

    Nortonの無料版をダウンロードしてYahoo!をホームにしてから、このサイトがすごく重いのです。他のサイトはサクサク検索できます。 Nortonをダウンロードする前にMSEをアンインストール済みです。 IEがデスクトップにそのまま残してありますが、消去した方が良いのでしょうか? それとも何かが原因でしょうか?