• ベストアンサー

縮毛矯正とカラーリング、どちらが先?

you1004の回答

  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.4

他の方も仰ってますが、カラーをした後にパーマをかけると パーマ液の影響でカラーの色が抜けてしまう事があります。 なので、普通はパーマが先、カラーが後です。 矯正の種類によっては、カラーとパーマを一度にやる場合 カラーを先にする所もあるようですので、一概には言えませんが。 ただし、美容室でカラーもパーマもする場合は問題ないと思いますが、ご自分でカラーをされるという事ですので、矯正パーマをかけた後はカラーが入りにくくなるようですから、その辺が少し心配かもしれませんね。 私はクセ毛なので、最近はずっと縮毛矯正をかけていますが クセがついても、濡らせば真っ直ぐになるので、本当に楽です。 ブローも濡らして乾かす程度でほとんど必要ないくらいです。 ただし、真っ直ぐにするのには楽ですが、逆にクセをつけようとすると中々難しいですけど。。。

関連するQ&A

  • 縮毛矯正でチリチリ・・・

    1週間前ぐらいに縮毛矯正をして毛先は痛んでるから根元あたりに薬をつけ矯正してもらいました!! けど、根元がチリチリになってしまい(しかも前髪)毛先なら切れるけど 根元じゃ切るわけにも行かずどうしたらいいかアドバイスをもらいにきました!! 近いうちにカラーをする予定で先に縮毛したのにカラーをして余計に痛むんじゃないか心配です>< カラーしても大丈夫でしょうか??

  • 縮毛矯正について☆

    私は1年に2~3回のペースで 髪全体に縮毛矯正をかけています。 くせっ毛というわけではないのですが、生え方に癖があり、髪にボリュームがでてしまうのです。 根元だけ縮毛矯正をかけることってできるのでしょうか。 たまに前髪だけかけるとかっていう話は聞いたことあるのですが....。 そんなことを美容院でお願いする人 いないでしょうか。 矯正かけなくていいところまで矯正かけて 髪を痛ませたくないんです(ToT)

  • 部分縮毛矯正

    こんにちは。 私はもともとクセ毛なので 4ヶ月おきくらいに縮毛矯正を かけていました。でも髪の痛みが最近、気になりはじめたので できればかけたくないんですけど かなりのクセ毛で‥ そこで、部分縮毛を試してみようと 思うのですが、いくつか質問があります^^; 私は根元を かけたいんですけど‥ それは"前髪の根元”もかけてくれるんでしょうか?? それと、部分縮毛をした方に質問です。 してみて、どうでしたか?? やっぱり全体にかけたほうがよかったですか?? 答えてくれると嬉しいです(^^)

  • 縮毛矯正でゴワゴワでチリチリに・・・

    今年の4月後半に縮毛矯正をしました。 もともとそんなに激しいクセ毛ではなかったのですが、ブローしなくてもいい と言う事を以前友人から聞いたことがあったので、思い切ってやってみました。 9月半ばぐらいまでは問題なく普通にサラサラをキープしていたのですが、 最近になって、毛先がゴワゴワでチリチリになって来ました(T_T) 今まで(縮毛矯正する前)ここまでチリチリになったことがなく、クセ毛のチリチリというよりは、紙が折れ曲がったような感じなってしまっています。 こういう場合再度縮毛矯正したほうがいいのでしょうか? でも、また縮毛矯正をしても結局悪循環な気がします。 それとも、ほかのパーマでもかけてしまったほうがいいのでしょうか? トリートメントで回避できるような状態ではないような気がします。 すみませんが、アドバイスをお願いします。 ※髪は染めていません。 痛みレベル的には元々それほど痛んでいなかったので、今回の縮毛矯正で痛んだレベルです。

  • 縮毛矯正

    おとといカラーを初めてしたんですが自分は少し癖毛があり縮毛矯正もしようと思ったんですが、カラーと同時にはやらない方がいいと言われ、1週間後に縮毛矯正をしてもらうのですが、美容師の人は全部は矯正かけない方が良いと言ったので前髪のみをかけてもらうんですが、縮毛矯正をやると禿げると噂で聞いたのですが本当ですか? ちなみに自分は19歳の男です。

  • 縮毛矯正

    こんにちは。 私は19歳で学生なのですが、また縮毛矯正をしょうかと企んでおります。 髪は全体的に癖っ毛で長さは、肩よりもちょっと長い位あり前髪はセンター分けで、髪色はダークブラウンです。 髪形は普段は後ろに一本にまとめています。 やっぱりこの歳で縮毛矯正は変でしょうか? 因みに私の母に聞いてみた所、「高校生みたいで変」と言われてしまいました。 私はこの癖っ毛が大嫌いなので、縮毛矯正したいです。 あと、髪がサラッサラのツヤツヤになるシャンプーやトリートメントなどが有れば教えて頂きたいです。 乱文で、読みにくいかとおもいますが、よろしくお願いいたします。

  • 縮毛矯正がすぐおちた?

    ちょうど一週間前に縮毛矯正をかけたんですが、すでにおちてきてしまっているような気がします。 根元の方は綺麗にまっすぐですが、顔周りの中間から毛先が少しうねっていてまっすぐピーンとしていませんし、以前からアイロンをあてても全然直らなかった毛先のハネが戻ってきています。 私は縮毛というと朝のブローもいらず、一日中外にいてもくせが戻らず綺麗なままでいられるものだと思っていたんですが… 今では縮毛前と同じくらい朝のブローに時間を取られてますし、出かけたらいつのまにか髪にくせがついててすごくショックでした。 これでは縮毛をかけた意味がありません…。 かけ直しにもらいにいくにしても、カラーもしてるのでこれ以上傷むと思うと怖いです。 これは私の髪質やケアが悪かったのでしょうか?縮毛してもブローをしたり毛先がハネるのは仕方ないものなのでしょうか? ちなみに、矯正後二日はシャンプーしていませんし、濡れたときはしっかり乾かしています。 縮毛についての知識があまりないのでアドバイスお願いします。

  • カラーリングと縮毛矯正で髪の毛が痛みました・・・

    薬局で売っているカラーリング剤(ビューティーンとか・・・)で2,3度自宅で染めていました。 プリン状態になってきたらなるべく根元のほうだけみたいな感じで。。 それで少し前に縮毛矯正しに美容院に行きました。 そしたら!!!次の日に気づいたんですけど 左のうなじらへんの髪の毛と前髪の左右の生え際が すっごいゴワゴワで縮れてました・・・ きっとカラーと縮毛矯正で痛んでしまったからやと思うんですけど、今まで同じようにしてきて何もならなかったのに・・・ ごのゴワゴワで縮れてしまった髪の毛をまっすぐにする方法はありませんか? あと、こうなってしまったのは美容師さんには責任ありますか? 言ったら治してもらえるんでしょうか・・・?

  • 縮毛矯正 カラー

    グラデーションカラーにしたいと思っています。 今までカラーの経験はないので、黒髪で毛先だけ、、といった感じです。 そこで質問なのですが、 私は強い癖毛なので、縮毛矯正もかけたいと思っています。同時に行うことは可能でしょうか? 因みに縮毛矯正は経験あります。 それと、 縮毛矯正とカラー、トリートメントを行った場合、トータルでどれくらい時間がかかりますか? 回答お願いしますm(_ _)m

  • 縮毛矯正後のチリチリ><

    先日前髪だけ縮毛矯正をしました! 前にブリーチやカラーをし続けて髪の痛みもひどかったので 行きつけの美容師さんが毛先には薬を塗らずに根元だけにしてもらいました! が、少し毛先にも薬が着いてしまったのか毛先がチリチリになってしまいました>< このチリチリはどうすればとれるでしょうか? やはり切るしかないのでしょうか?? 前髪のチリチリなのでなるべくなら切りたくないのですが・・・ あと、髪の痛みをなくすのになにかいい方法ありましたらおしえてください!!