• ベストアンサー

縮毛矯正でゴワゴワでチリチリに・・・

今年の4月後半に縮毛矯正をしました。 もともとそんなに激しいクセ毛ではなかったのですが、ブローしなくてもいい と言う事を以前友人から聞いたことがあったので、思い切ってやってみました。 9月半ばぐらいまでは問題なく普通にサラサラをキープしていたのですが、 最近になって、毛先がゴワゴワでチリチリになって来ました(T_T) 今まで(縮毛矯正する前)ここまでチリチリになったことがなく、クセ毛のチリチリというよりは、紙が折れ曲がったような感じなってしまっています。 こういう場合再度縮毛矯正したほうがいいのでしょうか? でも、また縮毛矯正をしても結局悪循環な気がします。 それとも、ほかのパーマでもかけてしまったほうがいいのでしょうか? トリートメントで回避できるような状態ではないような気がします。 すみませんが、アドバイスをお願いします。 ※髪は染めていません。 痛みレベル的には元々それほど痛んでいなかったので、今回の縮毛矯正で痛んだレベルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 傷んだ髪は切るよりほかに方法はありません。 どうしても切りたくないのなら、しっかりトリートメントをしてごまかすしかありません。 自分でやろうとしても、そんなにばっちり時間を置いたりできませんよね? やっぱり美容室でプロの手でやってもらった方が効果的なのは決まっています。 ウェーブでごまかそうとパーマをかけたり、再度縮毛矯正をというのは 髪をもっと傷める結果になりますからおすすめできません。 ダメージが進めば切れ毛になりますし、 もっとひどくなれば髪が溶けてしまうそうですよ。

timmy0219
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 縮毛矯正で痛んだ髪に縮毛矯正やパーマは焼け石に水どころじゃないみたいですね。 今までこれほどまでに髪が痛んだ事が無かったので、知りませんでした(T_T) カットする事にします! 切ってすっきりするのもいいですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.3

これはもう美容院でトリートメントでしょう! 3000円くらいからあるはずです。 市販の表面だけコーティングするものと違って、 美容院の薬品は髪の中まで浸透しますよ。 驚くくらいきれいになるはず。 って私も矯正後にトリートメントやったばかりなんです。 見違えてびっくりしてます。

timmy0219
質問者

お礼

こんばんは。 やっぱり美容室に頼らないとダメですね・・・(T_T) でも、このチリチリを回避するためには仕方ない出費ですね・・・ アドバイスありがとうございました。

  • mnbvc
  • ベストアンサー率18% (22/122)
回答No.2

私もありますよーー 残念だけど、これ以上、カラーとかパーマとかやると もっと悲惨なことになるかと思います 私の場合はそのまま 切って伸びるのを待ちました ちなみに、毛先だけでなく、かなり痛んじゃいました。。 私も今、矯正したいけど、したらそのような状態にまた なっちゃう気がして、我慢してるところです あぁあ。サラサラになりたい。。 では 毛先だけなら切って様子を見てみてください

timmy0219
質問者

お礼

こんばんは。 縮毛矯正独特のチリチリってあるんですね。 もうしません>< アドバイスありがとうございました。

  • r_e_h
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.1

こんにちわ! 18歳の女です☆ 私も縮毛矯正かけたことがあります。後々質問者さんのようにはなりませんでしたが、せっかくさらさらストレートになったのに、毛先がごわごわ・ちりちりは悲しいですね。 とりあえず、また縮毛矯正をかけることや他のパーマをかけるよりは、毛先だけなら切ってしまうのがいいと思うのですが。。。 まずは美容院に行って、髪のカウンセリングを受けてみるのが一番いいと思いますよ。髪の悩みは美容師の方に聞いてもらうのが一番ではないでしょうか? よければ参考にしてみてください(^^)

timmy0219
質問者

お礼

こんばんは^^ アドバイスありがとうございます。 実はいつも行っている美容室以外で縮毛矯正したので、いつもの美容師さんに 相談しにくくて・・・^^; やっぱり切ってしまうのが最善の方法ですかねぇ~。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう