• 締切済み

PS2が・・・。

最近、ゲームをしようとするとカリカリと鳴り、ディスクが読み取れなくなってしまいました。  以前は鳴っていてもディスクを一度入れなおせば直っていたのですが、最近は「ブラウザ」が表示される画面から進まなくなり「ディスクを読み取れませんでした。」と表示されます。 これは、中の読み取るレンズが汚れているからなのでしょうか?? 壊れているからなのでしょうか?? 対処方法も教えていただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • taireikei
  • ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.3

頂き物のPS2がまさに、今その状態です。カリカリしちゃってます。レンズクリーナーもしましたが効果なしでした。根気良く読み取るまで、リセットしたりしています。修理に出したほうが無難じゃないでしょうか。うちのは、旦那が軽く分解しちゃったので修理は受け付けてくれないんですよ。早くPS3が出ることを祈る毎日です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.2

まずは、レンズクリーン(湿、乾式両方)してみてそれからですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.1

では、DVD用のレンズクリーナーを試してください。それで直ればラッキーです。 直らなかったら…修理に出す? 諦める? 買い換える?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS2について

    以前も質問しましたがうちのPS2(型番は50000)なんですが「RS」というバイクゲームだけ読み込まないというか、ディスクを入れてもブラウザの画面になったり、赤い画面で規格のディスクではありませんとなってしまいます。最近PS2のドラクエ5を買ったのですが問題なく読み込むし、他のソフト(映画のDVDやゲーム)もブラウザの画面になることもなくできるのですがどうしてこのソフトだけがダメなのか全くわかりません。レンズの汚れとのアドバイスをもらったのでDVD用の湿式を使ってみたり乾式のCDレンズクリーナーを使っても改善されません。そのディスクは中古でしたが店側の注意書きで「型番90000番で読み込み不可でした。」とありました。でも他のゲームショップで見てもそんな注意書きをしてるところはなく、原因がわかりません。何故この1本だけがダメなのか。あとディスクの傷のせいで規格のソフトではありませんと出る事はありますか?ちなみに読み込みに支障のありそうな傷はそのソフトにはないです。小さい傷なら1箇所あります。やはり単純に本体に問題があるのか・・・。その小さい傷が原因なのか・・・。アドバイスお願い致します。

  • PS2の故障・・・原因は?

    PS2(型番50000)でゲームなどが読み込めなくなってしまいました。音楽CDのみ読めて聴けるんですが、他はすべてだめです。 具体的な症状は ・PS2ソフト(昔の物から最近の物まで全て共通)では始めの起動時の画面が消えて一度読み込みかけるんですが、その後ブラウザ画面に戻り一瞬「ディスク読み込み中」の表示が出た後、画面にディスクが表示されます。その後○ボタンで選んでも同じことの繰り返しです。ちなみにこの前一度だけゲームが起動できたことがありました。 ・PSソフトでは同じように読み込みかけるんですが、すぐに(PS2の場合より早く)ブラウザ画面に戻ってしまいます。ブラウザ画面ではディスクは表示されています。 ・DVDビデオの場合でも同じように読み込みかけた後、「このディスクは再生できません」と表示されて止まってしまいます。ブラウザ画面ではディスクは表示されていました。 原因などについて何か意見・アドバイスをもらえたらうれしいです。

  • PS2 買い替え時でしょうか?

    最近というか、もう1年以上前からなんですが、PS2のディスク読み込みがよく失敗するようになって来ました。 ゲームソフトに限ってですが、電源ONしてソフトを入れても、すぐゲームが始まりません。 PS2の設定画面(ブラウザ設定などがある画面)になります。 PS2本体を斜めにしたり、普段の横置き状態から縦置き状態にしたりすると、 やっと読み込まれることがあるような状態です。 レンズのクリーニングをしても、状況は改善していません。 クリーニング用ソフトでさえもディスク認識に時間がかかりました。 ゲームソフト以外のDVDやCDは問題ありません。 購入してからもう7,8年は経っています。 上記のような状況で、修理するのと買い替えるのとどちら良いでしょうか?

  • PS2のソフトは読み込む?けど遊べない

    トレイにディスクを入れれば読み込むことは読み込むのですが、仮に、ここで読み込まなかったら、「読み込みを失敗しました」的なのが表示されますがこれは表示されず正常に読み込まれているようです。 次に、ブラウザから読み込まれたディスクを選択し、○ボタンをおすと、通常であれば、PSやPS2のロゴが表示されゲームのスタート画面に…、となりますが、 ここで、ディスクを選択すると画面が黒くなり、ゲームが始まると思いきや、ブラウザの画面に逆戻りしてしまいます。そしてまた、ディスクを選択すると、画面が黒くなりブラウザに逆戻り…を繰り返してしまいます。 つまり、ソフトは一応読み込むけど、遊べません。どういったことが原因で、対処策はあるのでしょうか? ちなみに、この現象はPSおよびPS2(CD-ROM,DVD-ROM)のソフトで発生し、DVDビデオの場合は再生されずに「このディスクは地域制限により再生を禁止されています」とかいろいろあります。また、音楽CDは正常に聴けます。 一応、試したディスクを載せときます。 ドラクエ8(PS2,DVD) 読み込まれるが、黒画面→ブラウザの繰り返し ディスガイア(PS2,CD) 同上 パワプロ7(PS2,CD) 同上 キャプテン翼(PS,CD) 同上 ファインディングニモ(DVD) 読み込んだ後、画面が黒くなり、一切の操作を受け付けなくなる モンスターズインク(DVD) 読み込んだ後、「このディスクは地域制限により再生を禁止されています」とかでちゃう。 ハリポタ賢者の石(DVD) 同上 中学のときの音楽発表会のときの音楽CD 正常に聴ける 念のため書いときますが、PS2本体も全てのディスクも日本国内で正規のルートで買ったやつですよ。

  • ps3 フリーズ

    最近テストも終わりps3をしようと思って起動しました。そして見るといつもは表示されていたディスクのマークがありません。whats.newというところでスタートボタンを押せば起動できます。一回ディスクを取り出してもう一度ディスクを入れるとちゃんとディスクのマークは出ます。 あと、サインインしていると黒い画面のままフリーズしてしまいます。サインインしていなければちゃんとできます。それからゲームの中でサインインするとフリーズします。ものすごく困っているので、原因や解決策を教えてください。

  • PS2の読み込み不良について質問です。

    現在70000番の薄型PS2を使っているのですが、ゲームディスク、音楽CDに関わらず、あらゆるディスクを読み込まないことが頻繁に起こるようになりました。 ディスクの認識自体をしていないのか、ディスクをセットしても回転が始まらず、ブラウザ画面にも「ディスク読み込み中」のメッセージが出ません。 稀に読み込むことはあり、一回読み込むとゲーム等は正常にプレイできるのですが、一旦別のディスクに変えるともう読み込まなくなってしまいます。 麺棒によるレンズのクリーニング、ケーブルを抜いて1時間ほど放置を試しましたが改善されません。 同じ症状を検索していて、「蓋を強めに叩きつけるように何度も閉めたら読み込み、その後正常に動いた」という書き込みを元に同様の方法を試して見ましたがやはり改善されませんでした。 症状を見る限り、原因はレンズではなくディスクを回す装置の側にありそうな気がするのですが……。 本体はヤフオクで4月頃に落とした中古品で、購入から半年もしないうちにトラブルが起きたのでかなりショックです。 こういった場合、やはり新品を買い直すしかないでしょうか? 買い直しは金銭的にも厳しいので、何らかの方法で修理が効く、もしくは易く修理してくれるところがあるようならそちらの方が良いです。 また、以前持っていたPS2を分解修理した経験もありますので、自力で修理できるようなら挑戦しても良いかとも思います。 どうかアドバイスお願いします。

  • PS2がうまく動きません・・・

    PS2が突然おかしくなりました… 症状はディスクを入れても認識されなかったり「これはPS2の規格ではありません」などとでたりします。 正常にゲームが開始しても少しすると画面が変わる時などのロード中に止まってしまいます。 始めはディスクが汚れていると思い、ディスクを拭いてみても、違うゲームにしても改善されませんでした。 少し掃除しましたが、まだ結構ほこりが溜まっているので、そのせいなのでしょうか? たしか、ディスクを読み取りするレンズを掃除する奴?があったと思うのですが、それで治るのでしょうか? 30000番ぐらいの古いやつなのでもう寿命でしょうか・・・ 誰か助けてください!!

  • PS2 薄型 故障についてです。

    最近、薄型PS2を起動しようと思ってスイッチを押したら、レンズが最初動いた後、ガガガガガという音が鳴りディスクを読み込んでくれなくなりました。 ブラウザ画面はでます。 何度か叩いてはみたのですけど駄目でした。 修理が5000円くらいでしたらしようかと思うのですけど、やはり1万円はかかってしまいますか?

  • PS2で今までプレイできていたゲーム(1種類のみ)ができなくなりました

    PS2で今までプレイできていたゲーム(1種類のみ)ができなくなりました。 本体は初めの方に出た大きなタイプです。 ディスクを入れると、本体からはディスクが回っている音が聞こえてくるのですが、最初の画面(プレイステーションと出た後の小さい丸が回っている画面)から先に進みません。 それでも少し前は30回に1回くらいはゲームができましたが、最近はまったくダメです。 ディスクが悪いのかと思い、同じものを買って試しましたがそのゲームはできませんでした。他のゲームは古い新しいに関係なくプレイできます。 長い時間かけて少しづつ進めてきたゲームで、まだクリアできていないのでなんとかプレイできないものかと悩んでいます。 過去の回答をみて「レンズの問題かも」と思ったのですが、他に原因は考えられますでしょうか? もし、レンズが問題だった場合、素人でもレンズの掃除はできますか? 回答、よろしくお願いいたします。

  • PS2の故障です。

    何度もすいません、つい最近同じ質問をしました。 ディスクを入れると、画面にメモリーとDiscの表示が出てきて それ以上動きません、エアースプレーも使ってみましたがダメでした、先日、このサイトで教えていただいた、「レンズクリーナー」とやらをビデオ屋さんで借りて、試しましたがダメです。 子供達に「お父さんが直してやるから」と言っちゃったんで、 どなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

PX-S7100で式辞用紙を印刷したい
このQ&Aのポイント
  • PX-S7100で式辞用紙(210×470)を印刷したいですが、印字領域の問題で文字が切れてしまいます。
  • PX-S7100での式辞用紙(210×470)の印刷について、印字領域が合わないために文字が途中で切れてしまう問題が発生しています。
  • PX-S7100において式辞用紙(210×470)を印刷したいのですが、印字領域の問題により文字が途中で切れてしまいます。
回答を見る