- 締切済み
- 困ってます
PS2 薄型 故障についてです。
最近、薄型PS2を起動しようと思ってスイッチを押したら、レンズが最初動いた後、ガガガガガという音が鳴りディスクを読み込んでくれなくなりました。 ブラウザ画面はでます。 何度か叩いてはみたのですけど駄目でした。 修理が5000円くらいでしたらしようかと思うのですけど、やはり1万円はかかってしまいますか?
- andaandaaa
- お礼率40% (2/5)
- プレイステーション
- 回答数1
- ありがとう数3
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答

下記のPS.COMのサイトを見た限りでは、ご質問の症状だと修理費はおっしゃる通り1万円近く(正確には9450円)かかってしまうようです。 http://www.jp.playstation.com/support/ps2/repair/charge.html
関連するQ&A
- 薄型PS2 故障?
1年ほど前に薄型のPS2を買いました。 ところが、この前母親がPS2でDVDを見ていたところ、突如画面が消えてしまい動かなくなってしまいました。 その後ゲームのディスクを入れて起動させてみたのですが赤ランプから黄色に変わるものの、起動するときの音が全くしません。 その上電源を落とそうとスイッチをどんなに押しても黄色ランプのまま消えないんです。 あと、それまで半月ほど使わずに押し入れにしまっていたのですが、それが原因なんでしょうかね…? やっぱりこれは故障なんでしょうか?修理に出すにも時間もお金も掛かるしどうしようか迷っています。 わかる方がいたら意見をお願いしますm(__)m
- 締切済み
- プレイステーション
- PS2が起動しません。薄型のPS2(SCPH-70000)を使用してい
PS2が起動しません。薄型のPS2(SCPH-70000)を使用しています。少し前から症状が出てきたのですが、電源は付いてテレビの画面にも反応はあるのに、セットアップ画面(最初の映像と音が出る画面)になりません。ごくまれにその状態で放置して、リセットをするとたまにゲームができたりしますが、それもほとんどありません。 これは修理するしかないでしょうか? ただHPを見ると14000円ほどかかるのでは?と思うのですが、この値段なら新しいPS2を買うほうがいいのかなとも思います。(http://www.jp.playstation.com/support/ps2/repair/charge.html) みなさんのご意見をお聞かせください。 お願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- 薄型PS2の故障・修理について
プレイステーション2(SCPH-70000)の不具合についての質問です。 薄型PS2を使っています。電源をつなぐとリセットボタン横の赤いランプは点灯するのですが、電源を入れようとしてonボタンを押すと、一瞬だけ緑のランプになり、すぐに赤いランプに戻り、動きません。何度やってもこれの繰り返しです。電源プラグから抜いてしばらくおいて再び試しましたが、やはり動きませんでした。 最近までは正常に動いていましたし、埃もなるべくさけるようにしていましたのでレンズも汚れてはいません。使用頻度もそれほど多くないです。ソニーに相談しましたが、保障期間が過ぎているため有料の修理になるといわれました。修理代は1万円近くは取られるそうなのでできるだけ出したくはありません。 以前このような症状になった方・もしくわPS2修理に詳しい方アドバイスもらえないでしょうか?お願いします。
- 締切済み
- プレイステーション
- PS2本体(CSPH-30000)の故障?
PS2(CSPC-3000)で戦国無双2Empiresをプレイしていたところ音は流れているのに突然画面がフリーズしてしまい、仕方なく電源を落としました。 1度ディスクを取り出し、裏を見たところ汚れがついていたので、拭き取りもう一度プレイしようとディスクをセットし電源を入れたら、真っ暗な画面のままうんともすんとも言わなくなってしまいました。PS2の本体の起動画面すら出ないのですが、ディスクは読み込んだのか分からないが読み込むときの音がしていました。 これは故障してしまったのでしょうか? 修理しないとダメなのでしょうか? 解決策があればよろしくお願いします。
- 締切済み
- プレイステーション
- PS2の故障・・・原因は?
PS2(型番50000)でゲームなどが読み込めなくなってしまいました。音楽CDのみ読めて聴けるんですが、他はすべてだめです。 具体的な症状は ・PS2ソフト(昔の物から最近の物まで全て共通)では始めの起動時の画面が消えて一度読み込みかけるんですが、その後ブラウザ画面に戻り一瞬「ディスク読み込み中」の表示が出た後、画面にディスクが表示されます。その後○ボタンで選んでも同じことの繰り返しです。ちなみにこの前一度だけゲームが起動できたことがありました。 ・PSソフトでは同じように読み込みかけるんですが、すぐに(PS2の場合より早く)ブラウザ画面に戻ってしまいます。ブラウザ画面ではディスクは表示されています。 ・DVDビデオの場合でも同じように読み込みかけた後、「このディスクは再生できません」と表示されて止まってしまいます。ブラウザ画面ではディスクは表示されていました。 原因などについて何か意見・アドバイスをもらえたらうれしいです。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- 薄型PS2の電顕の消し方
薄型PS2を昨日購入したのですが電源の消し方がいまいちわかりません。ゲームを終えるとき起動ボタンを押すと緑のランプから赤のランプに変わります。 これだけでいいのでしょうか?? 厚型の時はスイッチでその赤いランプも消していたのですがそのスイッチが見当たらなくて… よろしくお願いします
- ベストアンサー
- プレイステーション
- ps2のディスクが回転しなくなりました・・・
ps2(オーシャンブルー)が突如、「ガガガガガ」という異常な音を立て、ゲーム等が全く読み込めなくなりました。とあるサイトを見て分解してみたところ、レンズの以上ではなくて、ディスクが回転しないことがわかりました。どうすれば、ディスクを回転させることができるのでしょうか?お分かりでしたら、ぜひ教えてください!お願い致します
- ベストアンサー
- プレイステーション