• ベストアンサー

葬式でのカメラ付携帯による撮影についてどう思いますか

kinoppiの回答

  • kinoppi
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.13

私も質問者さんと同じ考えです。 もう、絶対ありえない行為ですよね。 死顔を撮ってどうしたいの?って思います。 どうしてもその故人との思い出として欲しいのなら生前の写真を分けてもらえば済む話だし、そもそも葬式で携帯を触る事自体なかなかできないですよ。

noname#64582
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >生前の写真を分けてもらえば済む話だし 本当にそうなんですよね。それが無理なら、最悪、祭壇の上の遺影を残すのではダメなのか?と私も思う次第です。

関連するQ&A

  • 花火が直撃。。?どのくらいの威力だったのですか?

    このニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060827-00000013-mai-soci&kz=soci 亡くなられた方は即死?だったみたいですが、何処のニュースもあまり亡くなられた状態を詳しく報道しません 電車事故みたいな悲惨な状態だったのでしょうか。。。?

  • 羊蹄山にいくには?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140602-00000097-mai-soci このニュースをみていってみたいなーと思いました。 東京から行く場合は、どのようにいけばよいのでしょうか?

  • 生活保護不正受給は何故なかなか発覚しないのか?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140727-00000013-mai-soci このニュースを見てこんな事ってあるんですか? 市の職員は何をしているんですか? 一生懸命やっていてもなかなか分からないのでしょうか?

  • 上野動物園VS築地市場 どちらを見たい?

    <築地市場>来場客休日3万3000人 上野動物園を超える 参考ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091126-00000055-mai-soci みなさんならどちらを見たいですか? 見たいお目当ては何でしょうか?

  • このニュースの何が問題なんですか?

    まずは、このニュースをご覧下さい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000044-mai-soci この教諭の行動の何が問題なのか私には全く分かりません。 一体何が問題だったんでしょうか?

  • 原発の記事について....

    Yahoo!のニュースになっていた 記事についてですが..... このニュースを分かりやすく 解説してもらえませんか???!!! 色々と難しい単語があり、その解説もしていただけたら 本当に本当にうれしいです! お願いします(_ _) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120122-00000004-mai-soci

  • WordでURLを貼ると文字の間隔が空きすぎる

    お世話になっています。 Wordでレポートを作成しているんですが、参考にしたホームページのURLを載せようとすると、メモ帳上では下の●のようになっているのに ●1)Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000051-mai-soci Wordに貼り付けると下の★のようになります ★1    )    Yahoo!    ニ      ュ     ー     ス(ここまでで一行分) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000051-mai-soci ●のように表示させたいのですが、調べ方が悪いのか検索しても解決方法が分かりません。 詳しい方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いします。

  • 民主党は何故「共謀罪」に反対するの?

    「共謀罪」は組織犯罪、テロ計画などに有効だと思うんですけど、民主党は何故反対するのですか? 参考ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050729-00000013-mai-soci

  • 愛知・豊橋市「JK広報室」の名称について

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160604-00000026-mai-soci どう思いますか?

  • 肩代わりって???

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00001040-mai-soci  にあるように肩代わりしたってようするに、簡単に言えばどういうことなんですか?