• ベストアンサー

父がワンクリ詐欺に43万支払ってしまった

父が、携帯電話に入っていた番号にかけたら自動音声で「入会ありがとうございます」などと言われ、消費者センターに聞いたところ「無視しろ」と言われ、そうしていたが昨日新たに電話があり「延滞金が発生して20ン万円になった。」「しかし負けて18万にしてやる」と言われ、払ってしまったそうです。典型的なワンクリ詐欺です。 しかも今日も電話があり、さらに25万払ってしまいました。そして今は3回目の請求をされています。 「払わなきゃ自宅に押しかける」といわれ母や私になにかあったらと思って「払う」といってしまったとか。 自宅の住所は正確に言われたそうですが、本当に来るわけなんてないのに。3回目はまだ払ってないですが、明日の朝8時に電話が来るそうです。 明日警察に被害届けを出しにいくそうですが、心配です。 「裁判所から督促状がこない限り無視する」「督促状が来た場合だけきちんと対処する」というのが正しいと思いますが、今後の展開はそれだけですむでしょうか。 私は今日、口をすっぱくして「明日電話がきても、『払いません!』ときっぱり言うように」と言ったのに(あるいは携帯の電源を切っておけと)「でもヤクザみたいな人が家に来るっていうし」とかいって弱気です。「断る」ということができない人なのです。 実際、43万も支払ってしまったカモがこれからたどる道はどんなものでしょうか。 ネット上のワンクリだったら「電子消費者契約法」があると思うのですが、携帯電話の場合「電子計算機(パソコン)」によるクリックじゃないので、支払い義務が生じている…ってことはないですよね。 うろ覚えですが、ワンクリ詐欺でお金をとられた人が、精神的苦痛を理由に慰謝料を請求して、勝訴したことがありませんでしたっけ? 今度電話が来たときに、もうかけてこさせないようにその事例を出してみようかとも思うのですが。

noname#135125
noname#135125

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana2355
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.6

こんにちは。お金を支払ってしまったお父様は、もうすでに業者の「鴨リスト」に入っている可能性がありますね。 今後はよその業者からも電話が入るかもしれません。 警察には被害届けを出し、今後かかってくる電話は無視するのが一番だと思われます。 自分でできる対策としては、 お父様の携帯は解約か番号を変更する。携帯は非通知の着信を拒否するように設定し、 もし番号通知で業者からかかってきたら、番号を逐一着信拒否リストに登録する。 ご自宅の固定電話はナンバーディスプレイやナンバーリクエストを契約し、 非通知着信拒否設定をする。見覚えのない番号には留守電で対応する。 (もし留守録に脅迫めいたことが録音されたら警察に相談して下さい) 等でしょうか。 あと参考URLのサイトのにある「身に覚えのある人向けアドバイス」も一度ご参照ください。 「3C-1 払ってしまった方々へ」という部分はできればお父様にも見せてさしあげて下さい。 いろいろと大変だとは思いますが、これ以上被害が大きくならないことをお祈りしております。

参考URL:
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu.html
noname#135125
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今後はよその業者からも電話が入るかもしれません。 それが心配なところです。 私でなく父が出てしまった場合、またうかうかと支払ってしまいそうで。 被害届けは本当に出してほしいのですが、警察に軽くあしらわれて、それ以上言えなかったようです。(なぜだまされる人というのは警察にも弱いのでしょう。) >参考URL ありがとうございます。 債権代行が簡単にはできないのであるとか、年利14%が上限であるなど、とても有益な情報がいただけました。

その他の回答 (5)

  • eastcat
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.5

こんにちは。ワンクリ詐欺や類似の詐欺には、本当に同じ「人間」 として憤りを覚えますよね。以前に私も、母親の方に(金銭こそ 支払っていないものの)同じ様な電話がかかってきて、対応した 事があります。 「支払う意思はありません」と答えたものの「では債務不履行で ブラックリストに載る事を覚悟して下さい。以後、わが社担当の K弁護士が連絡します」等々、ハッタリ法律用語を掲げて脅しに きました。その時は、「指定番号のみ着信」事で済ませましたが いっそ携帯を換えるのも良いですね。彼らも、法のエキスパート 並に法律の知識を蓄えては様々な対処法の上を常にいく為、反応 してもイタチゴッコの様ですし、徹底無視が唯一の策と思います。 ただ、突然そういう脅迫をされた場合なら、お父様の様に咄嗟に 支払ってしまう方も、少なからずいらっしゃいますよね…。 (それこそが、彼らの狙いですし……) 例えば「督促状」や「自称・弁護士」も、殆どがデタラメですが 実在する裁判所の住所や、弁護士の名前や弁護士No.を名乗る例も ありますから、そんな場合も焦らずに「本当にその裁判所・弁護士 本人からの連絡であったか確認」のみしておけば良いと思います。 また、既に回答があります様に、彼らが指定してきた口座を警察に 告げればトバシの口座でも、彼らのアシはつく可能性は十分にあり ますし、自力で何とかしようとせず、まず警察に頼るべきかと。 せめて今以上の被害を出さず、願わくばその狡猾な犯人が捕まれば 良いですね。

noname#135125
質問者

お礼

ありがとうございます。 >実在する裁判所の住所や、弁護士の名前や弁護士No.を名乗る例もありますから、 うわー、それはだまされますねえ。 気をつけます。 >口座を警察に告げれば ええ。 それで「警察は相手にしたがらないだろうが、必ず被害届けなどはちゃんと出すように」と言ったのですが、警察官にハナで笑われて、何もせず帰ってきたようです。 「銀行にも犯人の口座を凍結させるために、連絡するように!」といっておいたところ、初めは「そこは自分には関係ない」などと言っていた父も、ちゃんと銀行に届けて、そのとき銀行の人に「運がよければ犯人がつかまるかも」と言われたそうです。 まあ、難しいと思いますが、口座から足がつくことを祈るばかりです。 >願わくばその狡猾な犯人が捕まれば良いですね。 ありがとうございます。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.4

いいかもリストに載ります。類似の電話や葉書は山のように届くでしょう。まけてもらうのを交渉してやるからお金出せというのもいるでしょう。 43万円程度で裁判していたら弁護士費用がそれ以上かかるでしょう。住所氏名不詳では裁判起こせないから突き止める費用も自前です。 警察に被害届出ししにいくと受け付けるとあとの報告書出さなければならないし、相手が見付かるはずもないから未解決事件増えるだけで、成績にも響く。出すのあきらめさせようと説得したり、もみ消したり(握りつぶす)します。 ところで1回目の支払いしたあとで何で電話取り上げないんですか? 踏み潰しておけば新規に契約する手間と費用はかかるが、2回目の支払い分よりは安かったと思うが。 電話番号どうするかはあるが、思い出せない調べられない分は不要ということでしょう。番号なし着信拒否しておけばかかってくるたびに相手登録(メモ書きでも)すればいい。

noname#135125
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、住所氏名がわからないから裁判起こしようもないのかもしれないですねえ。 今日父と母で警察に行って来たのですが、警察の人にもハナで笑われて、被害届けみたいなものは出してこれなかったようです。 そこを押して、出して来い!と言っておいたのに。 >ところで1回目の支払いしたあとで何で電話取り上げないんですか? いや、話を聞いたのが2回目の支払いのあとなので。 それが昨日のことです。 今日は携帯番号も変えて、ついでに貯金も定期にさせました。 普通預金に入れておくから簡単に振り込めてしまうのだろうと思って。

  • mimics
  • ベストアンサー率18% (27/149)
回答No.3

お父様が「断ることのできないタイプの人間」であるのならば 質問者様の提案を断れないように逆に脅す(という言い方はあれですが)のは どうでしょうか? 「今の時代、この手の詐欺をまともに相手にしてお金を払うと言うことは 詐欺師の次の犯罪を手助けするようなもの。何度も繰り返して度が過ぎれば そんな詐欺師にお金をあげて犯罪を助長したお父さんも共犯で捕まるからね!」 とか…。多少嘘が混じっていても。 そしてやっぱり携帯の解約か番号変更をお勧めします。

noname#135125
質問者

お礼

ありがとうございます。 ええ、もうそういうことも含めて口をすっぱくして言ったのですが・・・。 なんていうか、こういうのに引っかかってしまう人って、「かたくな」なんですよね。 娘(私)と妻が「無視しろ無視しろ!」と騒いだら、しょんぼりしつつ、それが嫌だったみたいです。(sigh) 番号変更を薦める人がネット上に3人もいたぞ、ということは本人に伝えようと思います。

  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.2

警察に相手が指定してきた口座を全て言って止めて貰いましょう! そして業者のカモリスト的なもので知られていると思いますから まずは、携帯電話の番号を変更しましょう。 これでかかってきませんよ。 手数料が少々かかりますが、迷惑電話が多すぎて使えない等と 理由をつければ変更してもらえるはずです。 いっそのこと携帯電話を解約してしまうってのがいいかもしれませんね。 >「裁判所から督促状がこない限り無視する」 >「督促状が来た場合だけきちんと対処する」 そんなお父さんですから、督促状と書かれた葉書を見た瞬間に 対応しちゃいますよ!問合せ先は此方・・・と 携帯電話番号が2つも3つもかかれてたりするやつに ましてや貴方は・・・などと個人を特定しない書き方の内容等でね 裁判所からの召喚状が来て出頭?し裁判や事情確認をへてからで無い限り 勝手に督促が裁判所名義ではこないでしょ?それからでも遅くは無いはずです。 対応の基本は無視なので「怪しい?」と少しでも思ったら 警察などに書類を持っていくなりして確認した方が良いです。 巧妙に作られた書類もありますから・・・ >もうかけてこさせないようにその事例を かけてきた奴に何言っても無駄ですよ、別な奴がかけてきますから 事例を言って辞めるような輩は最初からこんな事しませんって

noname#135125
質問者

お礼

ありがとうございます。 >携帯電話の番号を変更しましょう。 そうですね。携帯は変えたほうがよさそうですね。 しかし、自宅の電話番号も知られているのです。今日自宅にかかってきたのは私が出て、取り次ぎましたから。(友人からかと思って。) 自宅の電話と住所をしっかり知られているようです。 自宅の電話は、私が仕事で使ってるので変えられないのですが、やっぱりこれからもわけのわからない請求電話がかかってくるのでしょうかねぇ。(T_T) 督促状のこともありがとうございました。 ほんとに、差出人が本物の裁判所かどうかは疑ってかからないとだめですね。 >かけてきた奴に何言っても無駄ですよ、 そういうものですか。 確かにそうかもしれませんね・・・。 (吐息)

回答No.1

 法律論は、概ね質問者様がご理解している通りです。 なお、支払い義務が生じるのは、当事者間で契約の意思表示があった場合のみとなりますので、今回の事案(ワンギリ詐欺)では支払い義務はありません。  それより、お父様の対処方法や性格の方が問題でしょう。 改善が望めないのであれば、携帯を解約したり、質問者様が預かってみてはいかがでしょうか。

noname#135125
質問者

お礼

ありがとうございます。 携帯でも今回の場合支払い義務はないんですね。 安心しました。 >携帯を解約したり、 そうですね。父も携帯を使って仕事しているので持たせないわけにはいかないのですが、番号は変えたほうがいいと言おうと思います。

関連するQ&A

  • これは本当にワンクリ詐欺・・・?

    1ヶ月前くらいに、ワンクリ詐欺らしきものにあいました。最初は、請求メールとかがきて、無視していました。。そうしたら、請求メールがこなくなりました。 それでほっといたのですが、ついさっきメールがきました。(請求メール) そこには、「ワンクリ詐欺ではございません」と書いてあり、「ご心配だったら、消費者センター、警察へ相談しても結構です。」とも書いてありました。 これは・・・ワンクリ詐欺ですよね?無視して大丈夫ですよね?! 回答、よろしくお願いします。

  • ワンクリ詐欺について

    株式会社レイブというとこのワンクリを押してしまったのですが、慌てて自宅から184をつけずに電話しいてしまいましたが大丈夫でしょうか?お金を支払ったほうがいいのでしょうか?無視で大丈夫でしょうか?

  • 恥ずかしい話なのですが、ワンクリ詐欺にお金を振り込んでしまいました。

    恥ずかしい話なのですが、ワンクリ詐欺にお金を振り込んでしまいました。 そしてお金を振り込んだ後お問い合わせの欄にあった電話番号に電話してしまって本名を言ってしまいました。 一回振り込んでしまうとカモにされると聞いて今とても不安です。 これは大丈夫なのでしょうか?

  • ワンクリ詐欺?

    馬鹿な私は、以前ワンクリ詐欺にまんまと引っかかってしまったようで。アダルト系サイトを間違ってクリックしてしまったようで、『登録されましたので、○万円を振り込んでください』と記載され、間違ったので電話したら、注意書きを小さく書いていたのに読まなかったの?と言われ、知識のない私は振り込んだのです。バレるのがイヤで、振り込みもしてしまったのです。振り込んだあと、連絡もなかったので忘れていました。 それが06年だったのですが、忘れた頃に今日電話があり、「以前、間違ってクリックしてしまったのにもかかわらず、不正に請求してしまい、それが発覚したのが今年だったので、振り込まれた金額をお返しいたします」との連絡があったのです。1週間から10日に返金されるようです。 これって、返金される金額は受け取って大丈夫ですよね!?長くなりましたが、分かる方は教えてください。お願いします。

  • ワンクリ詐欺…

    ワンクリ詐欺に会いました。 あるアダルトサイトに入ってしまったのですが、入ってある場所にクリックしたら勝手に料金が発生しました。 19歳なのですが、母親にバレると…と考えると怖くて言えません。 何とかして自分で解決したいのですがどうすれば良いでしょうか。 メールはまだ来てないのですが 内容に、「住所など調べて請求する」と書いておりました。 電話に家族が出たりしたらどうしようかと…。 請求書などを見られたらどうしようと悪い方に悪い方に、考えてしまいます。 3日以内に請求しろと書いてあったので、3日以内に解決できる方法を教えてください。お願いします。 どうか、皆様の助言をください_(._.)_ 助けてください

  • ワンクリ詐欺

    はじめまして 昨日、ワンクリ詐欺と思われるものに引っかかってしまいました 年齢を入力とあったので何も考えず入力したら 『登録ありがとうございました、3日以内に99800円をお支払い下さい』 振込み口座先は、イーキューブという会社でした 過去の質問を見ると、無視すれば大丈夫とありましたがやはり心配で そこで何点か質問させてください (1)こちらから、電話をしたり、メールをしたりはしてませんが  それでも、メールアドレスや、電話番号が相手に分かる場合は  ありますか?  もしわかるとしたら、どういうことをしたら分かりますか? (2)他の質問で、万が一裁判になったら・・・と書かれてるのがあり  ましたが、裁判ざたになった人はいらっしゃいますか? (3)相手が言う、3日以内は、明日です  もしメールや電話が来るとしたら、3日以降のあさってあたり  でしょうか? (4)もし、メールも電話も3日以降になければ、こちらの情報は一切  わかっていないと思って大丈夫でしょうか? ついついが、こんなことに・・・・ 昨日から、気になって気になって、ネットで調べてばかりです 質問よろしくお願いします

  • ワンクリ詐欺でしょうか?

    おはようございます。過去ログを見ても、どうしても不安だったので質問させてください。 無視が一番だとおもうのですが、 これはワンクリ詐欺でしょうか? 利用方法に料金やパケットが完全無料と書いてあったので、携帯でそのサイトのアダルトアプリをしていたところ、 『18歳以上ですか?』という画面が二度ほど出たのですが、自分はどちらも『18歳以上です』というボタンを二回目に押したところ、『登録ありがとうございます。』の後に『ご清算が確認できない場合、規約に沿ったご請求をさせていただきます』と書かれた後、携帯端末IPアドレス・端末情報・お客様ID・登録会員請求金額49000円・ご利用期間・登録日・最終アクセスが記載されていました。 また、この文章の後に『全ページの最終確認事項・利用規約条項に準じ、契約が完全に締結され、料金が発生しておりますので確認のため通知致します。携帯電話端末データ情報は弊社で厳重に管理をさせていただきます。ご登録後、お支払いは必ず3日以内に弊社指定口座へお振り込み頂きますようお願い致します。』 と、書かれ、振り込みの際は必ず電信扱いと指定されています。また、お振り込み完了後、明細の写メールを送っていただけると、入金処理がスムーズに進みます。 とも書かれています。 極めつけが、『お支払いが確認できない場合、上記個人特定情報を元に、損害金を加算してご自宅、ご実家、勤務先などにハガキをお届けさせていただく場合がありますのでご承知下さい。』 と書いた文章の下に、エロアプリの絵に請求金額が書かれたハガキの絵が載っていました。 自分はこのページに表示されてる電話番号やインフォメーションセンターや退会はこちらと書かれたボタンは一切押していません。 ただ、IPアドレスとは?と書かれたものに関してだけ押してしまい、ページが表示される前にクリアでページ移動をやめました。 これは全体的にワンクリ詐欺でしょうか?少しの不安から断定できずにグルグル考えてしまっています。 皆さんがよく質問している『年齢を入力して』とかではなく、いきなり登録というより、何度か『18歳以上ですか?』というものが表示されていたので、無視して押した自分が悪いのですが、結果的に登録になってしまい、とても不安で眠れません。 どなたか優しい方、アンサーいただけないでしょうか? 長文失礼いたしました!

  • ワンクリ詐欺からの不正アクセスでしょうか?

    すみません素人です教えてください。先日購入したF05Eタブレットからワンクリ詐欺に引っかかり、Gmailで退会メールを送ってしまい迷惑メールが来ました。メールは迷惑メールに登録したんですが、今日サーバー経由で「そのまま送信してください」とかいう内容のプロフィールが電話帳に紛れ込んでいました。これは不正アクセスですか?無視していいんでしょうか?不正アクセスなら何か対策がありますか?

  • ワンクリ詐欺とは思うのですが。。。

    ワンクリ詐欺についての質問、回答を読ませていただき 参考になったのですが、どうも自分の事となると面と向かって 回答してもらえない内は不安が消えなくて・・・。 同じような質問になってしまうのを承知で書かせていただきます、すみません。 今日、ネットサーフィンしていて英文のポップにて18以下、ENTERの二択が出たので そこまでのアダルトサイトだとも思わず、(しかもそのポップを出したリンクが芸能情報だったので安心してました) ENTERを押したら自動登録で、料金が発生するので確認してください。と出ました。 OKを押すしかなかったので押した後、サイトをよく見ると芸能情報はどこへやら。アダルト動画?か画像かのダウンロードサイトでした。 他の質問を読む限り、自分もワンクリ詐欺なのかと思うのですが。 英文で読めなかったとはいえ、どうやら料金発生しますという内容が 記載されていた模様で、サイトに入ってから日本語でそのような事が説明されてました。 その後、初めての事にてんぱってしまい、サポートセンターのメールに間違いで登録になってしまった、払わなければいけないのか?と送信してしまったのです・・・ その後、ワンクリ詐欺というのを知り急いでアドレスの変更は行いました。 が、どうなんでしょうか。規約があったかもしれないのと、メールを送ってしまった事実。 そして、フラッシュなどの脅しかもしれませんが、ファイルのダウンロード画面も出ました。(只今ウイルススキャン中) この3拍子揃っている状況ですが、個人情報の入力、登録手続きはしておりません。 支払先も個人名義でした。無視していていいでしょうか? 規約の上同意になっていないかが心配で質問せずにいられませんでした; サイト内には、来訪数などのカウントもありまりました。2日以内ならば45000円キャンペーン中とか。 ご存知の方いますでしょうか。

  • これはワンクリ詐欺なのでしょうか?

    先日、ケータイで調べ物をしていましたらサイト上の広告を 間違ってクリックしてしまいしましていわゆるエロサイトに 飛んでしまいしました。 規約を読んだら 『規約に同意してくださった方のみ上のカテゴリから 好きなジャンルを選びリンクから飛んで頂きID発行し、 入会とみなします。 入会から3日間は無料とし、3日間を過ぎたら年間利用料として 20万円いただきます。』 と、書いてありました。 規約読んだだけでカテゴリをクリックしてないから 大丈夫だろうと思いケータイの戻るボタン(左の矢印キー)を 押したら『ジャンルを選択してください』という ページが表示されました。 最初の飛んだサイトの子サイトなのかはわかりませんが怖くなった のでEZweb自体を閉じました。 こちらの情報は一切、教えてません。 (入力する画面もありませんでした) ケータイは固体識別情報が常に付与されているためアクセスした だけて番号やアドレスがバレることがあると聞いたことあるのですが アクセスしただけでケータイ番号・アドレス・住所・氏名・ 自宅の固定電話の番号などがバレてしまい、裁判所の通達などが 送られてくることはあるのでしょうか? もしワンクリ詐欺などに詳しい方がいらっしゃいましたら お力をお貸しください。よろしくお願いします。 もし必要でしたらそのサイトのURLも追加します。

    • ベストアンサー
    • au