• ベストアンサー

使い捨てカメラで夜景を撮りたいのですが

asiaengineerの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

本当に綺麗に撮るのであれば、三脚や高感度(フィルム)、手ぶれ補正機能付デジカメがあったほうがいいのですが、やはり荷物になりますもんね。使い捨てカメラで夜景やイルミネーションを綺麗に撮るためには、フジフィルムの高感度カメラナイト&デイ スーパーがお勧めです。切り替えでスーパー夜景モードになりますのでカーニバル等に使えると思います。あとは、ネックストラップを使い捨てカメラにつけてストラップをピーンと張った状態で固定させて撮ると手ぶれも防げますよ。使い捨てカメラのフラッシュは2~3メートルしか届いていないので遠くの被写体を撮影すると手ぶれが発生しやすいので注意してください。撮り終わった写真もちゃんとカメラ屋さんに出すと(ちょっと高いところ)綺麗にプリントしてくれます。色が悪かったときは焼き直しも快く応じてくれますよ。 1.使い捨ては完璧に全て綺麗な夜景は期待できない。  (39枚撮で10~13枚くらいは失敗と考えましょう) 2.メーカーはフジフィルム  (色彩が鮮やか) 3.ストラップを首からかけてひもをピーンと伸ばして 固定し、がっちり構えて手ぶれをなくす!

参考URL:
http://fujifilm.jp/night_and_day/night.html
asami_phys
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました。 本当にとりたいショットは二枚ずつ試すのもアリですね。クビに下げてピーーーーンは挑戦してみます。手すりなどがないときはこれですね。

関連するQ&A

  • 夜景を撮るなら使い捨てカメラ?

    ディズニーのパレードなど、イルミネーションの夜景が撮りたいです。その場合、夜景モードのある使い捨てカメラと普通のカメラだったら、使い捨てカメラのほうが良いですか?使っているカメラは、パノラマや赤目防止やタイマー機能のついているだけの、ズームのないただのAPSカメラです。以前、花火や遠い夜景はきれいに撮れなかったので、先日は夜景モードの使い捨てカメラを使いました。少しはましなものの、CMのようにはきれいに撮れていなかったので少しショックでした。両方ともフィルムの感度は400です。 APSカメラだと、赤目機能とか、いろいろ工夫しても夜景は撮れないものですか?やはり、大差なくても、使い捨てカメラのほうがよいでしょうか。

  • レンズ付きフィルム(使い捨てカメラ)で夜景って撮れますか?

    こんばんは。 今度旅行で函館に行く予定です。 そこで、夜景で有名な函館山からの景色を見たいのです。 出来れば写真も撮りたいです。 ただ私は自分のカメラを持っておらず、 旅行などの時はその都度使い捨てカメラを買って使っています。 いい加減にそろそろデジカメを買わなきゃな、とは思っているんですけどね。 そこで、タイトルの質問なんですが。 山の上から、街の夜景などは、使い捨てカメラで撮れるものなのでしょうか? かなり距離もありますし。 もちろんフラッシュも届きませんし・・・。 ISO 1600とかのものにすればいいんでしょうか? こういうものもありますけど。 http://fujifilm.jp/personal/utsurundesu/promotion/night.html 本当にちゃんと撮れるものなんでしょうか? すいません、カメラや写真について全く知識がないもので・・・。 なんか上手く撮れるコツとかありますか?

  • 夜景や花火がうまく撮れません

    わたしはソニーのDSC-T1を使ってます。発売してすぐに購入しました。 画素数が高いのと海中が撮れると言うのが気に入って。 しかし、夜景や花火撮影がうまくいきません。 出来上がった写真を見て、がっかりしました。 手ぶれのせいなのか、画素数が高いからなのか、どちらが原因か わかりません。 このデジカメはシャッターを押した後、しばらく間があり「撮影中」、 「処理中」と表示され、どうしても手ぶれになってしまいます。 花火モードや夜景モードにしても、全然解消されません。 また、連続撮影にしたら解決できるかと思いましたが、そうすると、 花火モード等と併用できないし・・・。 以前、使っていたオリンパスのC-920はカメラと同じように覗き穴があるので、そこを見ながら撮影して、手ぶれなしになるのか、花火や夜景がとてもキレイに写りました。ただ、大きいので、重たいのが難点です。 ソニーのT1は手ぶれ補正がありません。 ●ほかのデジカメもこんな感じなのでしょうか? 三脚を持ち歩くのは面倒だし。 ●ほかに夜景や花火がうまく撮れるコツがあれば、教えてください。

  • 使い捨てカメラについて

    今度ディズニーランドに行くのですがキレイな写真を撮りたいです☆けどデジカメありません(笑)使い捨てカメラにします。そこで質問ですが、使い捨てカメラにも(例えば特売とかもありますが)値段が全然違いますよね?コンビニと電気屋さんとではなく、ひとつのお店に売っている物で同じメーカーの製品☆いっつも安い値段につられて買ってしまいますが、高ければそれなりに写りがいいのでしょうか??教えてください☆

  • 使い捨てカメラ

    こんにちは☆彡 1月にフランスに1週間ほど旅行に行く予定です。 父・母・私と三人で行くのですが、家に二台デジカメがあるので、私はちょっと凝って使い捨てカメラでモノクロやセピアで撮りたいと思いました。 しかし、今日ビッ○・カメラに行った所「もう日本ではモノクロやセピアに撮れる使い捨てカメラは製造していません」との事でした。 デジカメから撮った写真をパソコン上でセピアなどにする事が出来るというのは少し聞いたんですが、私としては使い捨てカメラ自体にそういった機能が付いてるのが欲しいんです。 もうどこに行っても売ってないんでしょうか? 知っている方がいたら教えて下さい!

  • 夜景等が綺麗に取れるデジカメ教えて下さい

    今使っているデジカメはカシオのQV-R4で、買って2~3年位です。 当時、コンパクトカメラの中で、画素数とシャッター押してから取れる時間が早いと言う事で選びました。 前からこの機種は花火や夜景を取るとブレると思っていたのですが、先日ディズニーランドへ行った時、夜のショーや夜景が全滅でした・・・。 かなり手ぶれの無いように気をつけて、ステージ上の人が動いていても、止まっていてもダメでした。 今はコレよりシャッターの早い物が沢山あるので、買い換えようと思います。 昨日量販店に行き、ちょっと見たところ、やはりディズニーのCMもしているファインピックスか、高感度で言うとタッキーのやつが良いのかなあと思いますが、友人に手を振ってもらったり、店内を歩いてる人の速度で試し撮りしたらどちらもブレました。 そもそもブレる原因とは、手ぶれと何が関係しているのでしょうか?それが分からないので何を選んでよいのか迷っています。 高感度の物がブレないと言うだけなら、タッキーの方が上なのですが・・・。 はたしてディズニーランドに行ってファインピックスの広告のように綺麗に撮れるのか疑問に思ってしまいました。(勿論プロの人が撮ったり、CGがあるのかもしれませんが) どんな物を選べばよいかアドバイスお願いします。

  • どこのどの種類の使い捨てカメラがいいでしょうか?

    今度、友人の結婚披露パーティーへ招待されました。 写真を撮ろうと思うのでデジカメを持って行きます。 でも以前に他の方にデジカメで撮ってもらった写真は ブレていることが多く、残念な思いをしました。 なので念のために使い捨てカメラを 持っていこうと思います。 夜の室内で撮るのにわりときれいに撮れる使い捨てカメラ があれば教えてください。

  • 感度1600以上の感度の使い捨てカメラってありますか?

    実は明日は高校の卒業式です。 なにかいいカメラがないかなと近くの写真屋さんに行ったら FUJIFILM 「スーパー夜景モードで明るくきれい」 という銘柄の、感度1600の使い捨てカメラがありました。 が、それ以上の感度を持つ使い捨てカメラってありますか? あったら教えて下さい!!

  • 使い捨てカメラで撮影した写真のデータ化

    使い捨てカメラで撮影した写真のデータ化 デジカメ所有前に、使い捨てカメラで撮影していた写真をデータ化にする方法は何があるでしょうか。写真をスキャンするしか方法はないでしょうか?

  • 日付入りの使い捨てカメラ

    部屋を借りるのですがその前に破損などが無いか先に写真を撮りたいと思っています。 デジカメだと日付がいじれる為あまり好ましくないと言われました。 いまどき日付の入る使い捨てカメラなんて売っているのでしょうか??? また、いい案があれば是非教えてください。