• 締切済み

独立でのいろいろな悩み 

二人で会社独立することになりました。 はじめは3人での予定だったんですが仕事をまわしてくれる会社の仕事数からして今の段階では二人でも生活が厳しいことからで3人で話合いをして二人になりました。(下請けの仕事の自分達の営業で会社を回していく考えです) 道具は仕事を回してくれる会社が貸してくれることもあり 運転資金は低予算で回していくことで最初に15万ほどを2人で出して いこうと思っていたのですが、もう一人がお金がないとのことで 会社名で借金をしようと出だしました そうなるとまだ会社の名前で借金をすることも難しいので代表である私の名前で借りることになるんですが、私が考えるに会社で借りると私は15万を出してそれでいて私の名前でもう一人の分の15万を借金することになるので、この借金の話はもう一人がなんとか自分で用意してもらおうと思っているのですが変でしょうか? それと今後の給与はその月の売上から必要経費と今後のために会社にお金を残していき残りをしばらくは半分でわけるという考えでいるのですが、その一人は会社経営に関する必要な知識、運営や仕事に関する覚えないといけないことは代表がすべて覚えたほうがいと言っています。 私は2人だけの会社なんで2人が会社経営の知識はないとダメだと思うし会社のほとんどを私が行って給与は半分というのはおかしいと思うのですが・・・。 みなさんの考えを教えて下さい

noname#15665
noname#15665

みんなの回答

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

そもそも会社設立の話はいつからなのですか? 一月分の給与にも満たない金額を準備できなかった人が、 会社経営のパートナーとなりえるとはとても思えません。 また、新会社法が施行されるまで、今しばらくありますので、 もう一度考えた方がよろしいですよ 借金に関しては、会社名義での借金は設立後でしかできないし、 借金した段階で、経理の記録が残りますので、 後々の信用取引に影響が出る場合があります。 それと、二人が15万づつ出して、初月から給与でますか? 通常売掛金の回収は1~2ヶ月先ですよね。 現金商売なら別ですが、 通常の会社設立なら、最初の数ヶ月分の給与は確保してから設立しないと、 初月から赤字経営となりますよ

回答No.1

どう考えても、 貴方が一人で経営したほうが良いように思えます。      

関連するQ&A

  • 独立の仲間の悩み

    はじめは下請けの会社で三人で一緒に独立しようと思っていましたが 下請けの金額のことで最初は2人で独立していき下請けの金額がよくなってきたら、一人を仲間に入れるということで考えていますが私と誰が最初に行動するかで悩んでいます。一人はこの話を請けの会社から情報として入れてきた人です。もう一人は前の会社での同僚です。 独立するには資金が必要なために一人20万を出して40万円で道具などを購入しようとしていましたが情報を入れてきた人はお金を出すことはOKですし一緒に行動していくには常識もあり私と考えが似ています、もう一人の同僚だったものは最初に出す金もなく 考えも経営を一緒にしていくには不向きであると考えており物忘れがひどく言うことも昨日の今日で変わるところもありますし20万円がないので会社で借金をしようと言うのが理由です、まだこれから立ち上げる会社ですから会社名では借金はできないと思いますし借金をするとしたら代表である私の名前でになると思います、その同僚が同僚がいうには「生活・・・」なんとかという団体が会社を設立するので数百万円を貸してくれると本で読んだというのですが 私からすると会社を立ち上げていない状態で実績もない会社に貸してくれるとも思いません、その同僚のために私の家等を担保にすることもしたくありません。また、その同僚は仕事をこれからくれる会社に対して「仕事をしてやるんだから事務所を借りるお金と作業車のお金をもらおう」いい始めました。こんな状態では、この先 仕事ももらえなくなる可能性もありますので、この同僚を仲間に入れるのは辞めて もう一人の人と一緒に行動したいと考えていますが何かいい断りの方法はないでしょうか? 情報を入れてきた人は今年に結婚を考えていることと生活が出来るまでの給料が入ってくるまでの期間のことを心配しているようですが・・・。

  • 家族経営の悩み

    家族経営の悩みです。両親が創業し40年続いた会社ですが6年前に破産をしました。しかし私も養う家族があるためこれまでの経験と知識を無駄にしたくないとお客様に頭を下げ会社を設立しました。私が代表で姉がいますが役員登記は私だけです。それと、父がたまに手伝いにきます。悩みとはお金の事。仕事の段取り、営業、材料発注、銀行とのやり取り、給与計算以外はすべて私がやっています。それはそれでいいのですが、会社を経営していくにあたりこんなにも費用(税金など)かかるのかと驚いておりました(今は慣れました)好調な時は姉にも多目に給与をあげていましたが業績悪くなれば自分の報酬は取らず従業員さんに渡すこともあります。姉にも給与下げさせてもらいしのいでいます。ただ父は私のやり方が気に入らないようでもっと給与出してやれというのです。父は会社の売上など理解できてないですしお前ばかりいい思いして。と言うのです。最近、新築しましたし、好きな車も乗っています。でも車はもう10年乗ってますし家も35年ローンです。妬まれる筋合いはありません。本当に疲れます。先月も資金が足りず個人から会社に入れてます。僕に資金がなかったら会社は回りません。みんなの会社だから平等にと言うのです。決算の中身は見せていますが少しでも儲かったら還元しろと言います。父の時代には賞与なんてもらった事ありません。むしろどんたけ仕事しても18万止まりでした。(15時間労働なんてざらです)だからと言って恨んでるわけではありません。どんぶり勘定の人間なので話が通じません。それでいて私が保証人の分(両親の)の返済をしています。最初は父も払ってくれていましたが途中でいつまでも払うんだとキレてきました。なのでそこから一人で代弁済しています。会社はみんなのもの、借金は私一人。経営も私一人。5時にはなればお疲れ様~と帰っていきます。本当にイライラします。給与増やせば安泰になるものでしょうか。辛いです。

  • 独立するには

    会社を独立するには何が必要ですか? お金ですか?経営の知識ですか?人脈ですか?

  • かなり複雑!!!金銭問題

    共同経営をしてたんですが、勿論個人。代表はA。もう一人はBとします AとBが共有で借り入れした銀行の借金は、A一人で返済しないといけないの?銀行にはAの名前しか出て無くて、Bは共同経営にもかかわらず、名前がでてない幽霊な存在。業者とか回りの人達は、二人が共同している事実は知ってるの・・でも、Bは借金を払いたくないないから、この会社から、出て行って新しい会社に行こうとしてるの・・ちゃんとした法律に基づいての意見を聞きたいの?法律上AがBに半分の借金を請求すことはできる?

  • 有限会社の解散か存続か

    株を半分以上所有する代表取締役のことでの相談です。役員2人(一人が代表取締役)、従業員4人、パート2人のちいさな有限会社です。私は経理担当の事務員(第2番目の株保有者)です。ここ最近の不景気で業績が悪化してきており、代表取締役が退社したいと言い出しました。その際退職金や持ち株のことを含め相当のお金を要求しています。会社は赤字続きで現に銀行から1000万ほど借金があります。借金のことも業績が悪いことも知っているのですが、個人の借金が増えてやっていけないということで、この結論に至ったようです。従業員もいることですし、赤字とはいえお金は動いています。お金を出せないなら会社をたたんで、土地とかの資産を現金に換えたいようです。、もう一人の役員は仕事を存続させたいようです。どうすれば 代表にやめてもらって、会社を存続できるでしょうか? まったくの 法律に無知なので助言お願いします。付け加えるならば 土地(一部は代表名義でその上に会社の建物が建っています)建物はありますが、現金は借金のほうが多いです。

  • 独立について②

    先ほど質問させてもらいましたがまだ聞きたいことが出てきたので質問します。 この内容がカテ違いでしたらカテ違いのご指示もお願いします。 内容は最初に述べた質問でいいのですが仕事をしていく上で忙しくて大変でもやりがいを見つけてやっただけの結果がお金になって本人に反映されると嬉しいみたいです。お金に執着するタイプではありませんがお金がたくさん入ると俄然やる気がでるタイプです。また前質問では救いようのないタイプに見えますし、救いようがないかもしれませんが、自分の見る目がなかったのかもしれませんが、やればできる人だと信じたいのです。今私は妊娠していて入院などもあって赤ちゃんを守るため仕事を辞めて何もしてません。それまでは2人で働いていたので彼もそんなにむきになって働かなくても生活できてました。でも私の考えが今までと変わって出産を機に私が専業主婦になって彼を立てながら、また彼にも妻一人子供一人余裕を持って食べさせていける男気のある人になってもらいたいと考えています。俺だって女一人子供一人(チワワもいます)余裕で食べさせてやれるんだと今まで経験したことのない自信を持ってもらいたいのです。そして頑張って稼いだお金をある程度自由に使えるようにさせてあげるのが私の本音です。そしてその自由なお金で仕事・家庭が上手く循環されれば幸せです。けれど今はとても自由なお金もないくらい厳しいです。ただ生活費だけのために働くのは気の毒にも思いますが現実仕方ありません。お金をたくさん生むにはどういう気持ちが必要とかどれだけの努力が必要とか教訓や鉄則が自分なりにある方教えて下さい。

  • 私は会社の代表役員ですが単なる名前貸しなので経営には参加していません。

    私は会社の代表役員ですが単なる名前貸しなので経営には参加していません。 会社は不景気で経営がうまくいかず借金まみれになり破産するにもお金もないらしくどうしょうもない状態です。 この場合支払い出来ない税金や借金は私が支払うことになるのですか?私の個人資産も差し押さえされるのでしょうか? 会社に関する私の個人補償は断ってきましたので一切なっていません。 お手数ですが宜しくお願いいたします。

  • 会社の借金の個人補償について

    二人で株式会社をやっていて二人ともが代表取締役になってます。会社の土地建物を買ったり、運転資金等で、数千万ほどの借金があります。経営がうまくいかずに二人の意見が合わなくなったとき、一人が会社を辞めたいと言い出しました。この場合、今までの借金の連帯保証人はどうなりますか?代表取締役を解くと債務責任はなくなるのでしょうか?また、代表取締役を解くにあたって金銭を要求してきましたが、赤字の会社でも支払う義務はありますか?株式なので、持ってる株分を買い取るという形になるのだと思いますが始めの投資金額を返さないといけないのでしょうか?一人で残っても会社は続けたいと思ってはいるのですが・・・

  • 経営について

    仕事されてる方に質問です。今年の11月に経営陣に入ることになりました。社長に就任する訳ではありませんが・・・経営者に必要なこととは何でしょうか??ちなみに経営には3人携わりますが・・・その3人と話しましたが・・・うち二人が「モノ・お金」を勉強していく話をして・・・そしてボクには何をやっていくか??を聞かれましたが答えられませんでした。みなさんは、何が必要だと思いますか??会社にもよりますが・・・ボクの会社は雑貨メーカーです。ボクの考えでは「人」かな?って思います。みなさんの考えを聞かせてください。

  • 独立するのですが・・・(仲間の一人が考えが違う)

    3人で一緒に独立して会社を作ることを考えています 今の段階では前と同業種なために、その関係で営業を行い 一人が別の資格を持っているのでその資格を生かしても営業をしていこうと計画しています。 まだ計画段階なので収入の面でも不安がありますので作業車は中古で安い軽バンを購入して必要最低限の道具を購入して仕事をしながら必要なものが出てきた時点で新しく購入を行い電話は一人の人の家の電話を会社の連絡用として使うようにして事務所は今は一人の家の場所に道具を置くようにして会社の資金が増えていった時点で事務所を借りようと考えていますが一人だけが借金をしてでも住んでいるところの中心で目立つところに大きな事務所を借りて自動車も大きな(クロネコヤマトの宅配車のようなものを購入したいそうですが仕事の内容から道具を積むにしても軽バンでも十分すぎるくらいです)ものを買って道具も必要があるないに関係なく見せかけのために購入していこうと言うんです。 僕としては自分達の生活ができるかできないかが基本なので安定してきたらそのときに応じて変化させていけばいいと思うんですが・・。このままでは共倒れになりそうで怖いです。仕事の面でもその人は行動力がないのでサボる可能性も十分です。 それに、その一人の考えが毎回違うので(朝と晩で言うことが変わることもある)困ってもいます 正直に言うと3人ではなくて2人で仕事をしていったほうがいいんではないかとも思うのでなんとかその人に今回の会社の件は引いてもらった方がいいかなとも思うのですが どうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう